iPod MA444J/A ホワイト (30GB) のクチコミ掲示板

2006年 9月13日 発売

iPod MA444J/A ホワイト (30GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:HDD 記憶容量:30GB 再生時間:14時間 インターフェイス:USB2.0 iPod MA444J/A ホワイト (30GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod MA444J/A ホワイト (30GB)の価格比較
  • iPod MA444J/A ホワイト (30GB)のスペック・仕様
  • iPod MA444J/A ホワイト (30GB)のレビュー
  • iPod MA444J/A ホワイト (30GB)のクチコミ
  • iPod MA444J/A ホワイト (30GB)の画像・動画
  • iPod MA444J/A ホワイト (30GB)のピックアップリスト
  • iPod MA444J/A ホワイト (30GB)のオークション

iPod MA444J/A ホワイト (30GB)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月13日

  • iPod MA444J/A ホワイト (30GB)の価格比較
  • iPod MA444J/A ホワイト (30GB)のスペック・仕様
  • iPod MA444J/A ホワイト (30GB)のレビュー
  • iPod MA444J/A ホワイト (30GB)のクチコミ
  • iPod MA444J/A ホワイト (30GB)の画像・動画
  • iPod MA444J/A ホワイト (30GB)のピックアップリスト
  • iPod MA444J/A ホワイト (30GB)のオークション

iPod MA444J/A ホワイト (30GB) のクチコミ掲示板

(2674件)
RSS

このページのスレッド一覧(全446スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPod MA444J/A ホワイト (30GB)」のクチコミ掲示板に
iPod MA444J/A ホワイト (30GB)を新規書き込みiPod MA444J/A ホワイト (30GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

写真について

2006/10/02 21:39(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA446J/A ブラック (30GB)

スレ主 albanbergさん
クチコミ投稿数:4件 iPod MA446J/A ブラック (30GB)のオーナーiPod MA446J/A ブラック (30GB)の満足度4

取り込んだ写真は削除できないんでしょうか?
教えてください。

書込番号:5500357

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2006/10/02 22:34(1年以上前)

iTunesで指定したフォルダ、またはMacのiPhotoをご使用なら
対象のアルバムから画像ファイルを削除すれば、iPod同期時に削除されるはずです。

書込番号:5500636

ナイスクチコミ!0


スレ主 albanbergさん
クチコミ投稿数:4件 iPod MA446J/A ブラック (30GB)のオーナーiPod MA446J/A ブラック (30GB)の満足度4

2006/10/03 10:05(1年以上前)

ありがとうございます!!

出来ましたぁ

書込番号:5501964

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

曲名のスクロール

2006/10/02 22:46(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA444J/A ホワイト (30GB)

スレ主 kasabataさん
クチコミ投稿数:1件

長い曲名のものを再生すると、曲名のみが横に流れる形でスクロールしますよね?
自分のもスクロールはするんですが、曲を再生しながら画面を見ると、スムーズにスクロールしていません。しかし一時停止するとスムーズにスクロールしています。
これは最初からの仕様でしょうか?または自分だけの問題でしょうか?

書込番号:5500690

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

曲のインポート

2006/09/28 22:57(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA450J/A ブラック (80GB)

質問させていただきます。
私のCDライブラリのなかから数枚のCDがインポートが極度に遅くなったり、アルバムの一曲目からまったくプログレスバーが進まないといった現象が起こります。同じ現象が起こっている方、解決方法をご存知の方、ぜひ回答をお願いいたします。

環境はペン4 3GHZ XPSP2です。ITUNESはバージョン7です。

書込番号:5487478

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6082件

2006/09/28 23:12(1年以上前)

本日バージョンアップが始まりましたが、試しましたか?

書込番号:5487565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2006/09/28 23:12(1年以上前)

とりあえず、あっぷぐれーど〜

http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/09/28/itunes701.html

書込番号:5487569

ナイスクチコミ!0


PekaPekaさん
クチコミ投稿数:2120件 音楽を聴こう since070622 

2006/09/28 23:16(1年以上前)

考えられる理由は、次の3つだと思います。

1)コピーコントロールCD
2)傷が付いている
3)20年くらい前のCDで、多少規格外か規格ギリギリ

この3つで思い当たることはありませんでしょうか。

書込番号:5487597

ナイスクチコミ!0


PekaPekaさん
クチコミ投稿数:2120件 音楽を聴こう since070622 

2006/09/28 23:20(1年以上前)

すいません。

iTunes7の不具合のことは、考慮していませんでした。

バージョンアップで直れば良いですね。

それでも直らなければ、私のレスも考慮してみて下さい。

書込番号:5487618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 iPod MA450J/A ブラック (80GB)のオーナーiPod MA450J/A ブラック (80GB)の満足度3

2006/09/29 18:22(1年以上前)

皆さん、レスありがとう御座いました、バージョンアップとともに、またほかの原因も突き止めましたが、だめでした;;
おそらくCDの相性問題だとおもわれます。VAIO POCKETにはちゃんと録音できるので、併用する形になりそうです。
 
それでは失礼します。

書込番号:5489648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 iPod MA450J/A ブラック (80GB)のオーナーiPod MA450J/A ブラック (80GB)の満足度3

2006/09/29 23:04(1年以上前)

自己レスですが、インポート中にアップルストアの画面にしておくと、インポートが始まります(しかも速い)
謎ですね。

書込番号:5490666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 iPod MA450J/A ブラック (80GB)のオーナーiPod MA450J/A ブラック (80GB)の満足度3

2006/10/01 19:27(1年以上前)

訂正 アップルストア→ITUNES STORE

書込番号:5496914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:388件

2006/10/02 00:28(1年以上前)

ソフトを変えると問題なく取り込める事もありますよ。
参考まで。

書込番号:5498187

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

曲名

2006/09/29 16:29(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA450J/A ブラック (80GB)

スレ主 jhdhsouhiuさん
クチコミ投稿数:10件

IPODの80Gを買おうと思っているんですけど、質問させていただきます。

IPODで曲名を表示させるのって、ファイル名で表示されるのか、トラック名で表示されるのかどちらでしょうか?


もうひとつ質問なのですが、CDをコピーするときに、Windows Media Playerを使ってコピーした局なんですが、コピーしたときに
PCが故障していてネットにつなげれなかったため、曲名が自動的に取得してくれていないんですけど、ネットにつなげれるようになった今、曲名をDL?できないでしょうか?入力するまたはコピーしなおすしかないでしょうか?

IPODの話からそれてすいません。このやり方がわからないとIPODに局を移す時にかなりの枚数のCDをコピーし直しになりそうです・・・

書込番号:5489414

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2006/09/29 17:02(1年以上前)

>ファイル名で表示されるのか、トラック名で表示されるのかどちらでしょうか

どちらでもOK お好みでどうぞ

>入力するまたはコピーしなおすしかないでしょうか?
曲の形式がWMAだとコピーし直しを勧めます
MP3の場合タグ編集で手打ちかな?

書込番号:5489467

ナイスクチコミ!0


スレ主 jhdhsouhiuさん
クチコミ投稿数:10件

2006/09/30 01:51(1年以上前)

平さん、ありがとうございます。

ファイル名でもいけるのならよかったです^^

タグ編集で打ち込みってのがよくわからないんですが、普通に名前を変えると言うか、ファイル名を変えるだけよりそちらの方がいいでしょうか?

WMAの方がいい理由ってIPODでは再生されないからだけでしょうか?

書込番号:5491286

ナイスクチコミ!0


PekaPekaさん
クチコミ投稿数:2120件 音楽を聴こう since070622 

2006/09/30 08:08(1年以上前)

WMP上で、その曲を選択し、右クリックで「アルバム情報の検索」を実行すると、ネットから曲名を拾い直してくれます。
そうした後で、iTunesからインポートすればOKです。

WMAがおすすめできない理由は、iTunesからインポートする際に、圧縮形式が変換され、その結果、音質が劣化してしまうためです。
劣化した音質で我慢できるか否かは、人それぞれだと思います。
iTunesはフリーソフトですから、まずはiTunesにインポートして、PCにイヤホンを接続し、実際に音を聴いてみてはいかがでしょうか。

書込番号:5491621

ナイスクチコミ!0


スレ主 jhdhsouhiuさん
クチコミ投稿数:10件

2006/10/01 12:59(1年以上前)

PekaPekaさん、ありがとうございます。

80Gのホワイト買いました!!


音質が劣化するのは痛いですが枚数が多いため、もう一度コピーするの大変なんで我慢できる範囲であれば変換してみます。


ファイル名、トラック名どちらでもOKなそうなんですけど、どこで設定変えれるんですか?一通り設定とかいじってみたんですがわからなかったです。


書込番号:5495822

ナイスクチコミ!0


PekaPekaさん
クチコミ投稿数:2120件 音楽を聴こう since070622 

2006/10/01 19:43(1年以上前)

実は、私も、その点は、疑問に思っていました。
少なくとも、第1世代のiPod nano では、楽曲ファイルに記録されたタグ情報でしか曲を選ぶことは出来ません。
これまでのiPodの進化を考えると、新機種が、ファイル名での選曲が出来るようになったとはとうてい思えません。
平_さんの認識ミスではないか、と思っています。

書込番号:5496959

ナイスクチコミ!0


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2006/10/01 23:40(1年以上前)

>平_さんの認識ミスではないか、と思っています

そうかもしれない・・・
>少なくとも、第1世代のiPod nano では、楽曲ファイルに記録されたタグ情報でしか曲を選ぶことは出来ません

ごめんなさい

タグ情報での検索切り替えはiPodの設定にあるはずです

書込番号:5497973

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

光端子について

2006/09/26 11:41(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA448J/A ホワイト (80GB)

スレ主 shiino23さん
クチコミ投稿数:3件

ちょっと変わった使用法かもれませんが、家で聴く際にDACにiPodを光端子で接続しミュージックボックス代わりに使いたいと思っているのですが、光接続できるアクセサリはあるでしょうか?
標準のDockではアナログ接続のみのようなので。
この方法が可能ならば無圧縮でアルバム100枚ほど詰め込めますので聴く際に便利かと。
2台、3台あっても保管するのに邪魔にならないし外出時にも持って歩けるので、個人的にはかなり重宝します。
動画も見れるし!!
アナログ接続で直接アンプに繋いでも良いのですがiPodの音質がどれほどのものかわかりませんので……
同じような使い方をされている方の感想もいただけると助かります。

書込番号:5479639

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件

2006/09/26 12:38(1年以上前)

ipodのdock connectorの端子にoptical(デジタル)のLine outはないので、おそらくそういうアクセサリルはないと思います。

第5世代のiPodは、ロスレスで取り込んでおけば、ヘッドホン端子で直接イヤホンを繋いで聞いても結構良い音質になっていますが、私はポータブル用途ではPocket Dockというアクセサリ、家では純正のユニバーサルドックのAnalog Line outから自作のポータブルヘッドホンアンプやDr.DACを接続して聞いています。イコライザーとは異なる音質調整が効いて、好みの音質に改善できています。

書込番号:5479757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2006/09/26 18:46(1年以上前)

私も同じことを考えたのですが、調べているうちにFMトランスミッターを使用するほうが良いのではないかという結論になりました。
そちらも合わせて考えてみてはいかがでしょう?
このようなものがあるので便利かと思いますよ。
http://www.focal.co.jp/product/detail.html?id_product=1140

書込番号:5480477

ナイスクチコミ!0


スレ主 shiino23さん
クチコミ投稿数:3件

2006/09/28 06:29(1年以上前)

やはり光接続は無理ですか……
普段職場ではHD600で聴いているので、印旛の白鷺さんと同じようにDr.DACにディスクマン(光接続)を繋げています。
ポータブル機単体ではさすがに鳴りきらない……
iPodも同じように接続できたら凄く便利だと思ったのですが、そううまくはいきませんね……
ちょっと残念ですが、ご紹介いただいたPocket Dockが結構使えそうですね。
イヤホンジャックからの出力を考えればアナログでもラインアウトできるなら文句は言いません!
家では標準DockからDACへ繋げてみます。

FMトランスミッターですがオーディオルームにラジオチューナーがないので使えないのと音質劣化が激しいので宅内での使用は難しいかと。ノイズも気になりますし。
ただ車で使うときはかなり重宝しますね。(今時ラジオとCDのみ)
とってもコンパクトだし外部電源が要らないところが気に入りました。購入してみたいと思います。

お二方には貴重な情報をいただき感謝しております。
ありがとうございました。

書込番号:5485355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2006/09/28 18:45(1年以上前)

shiino23さんこんばんは
光デジタルの件ですが、なぜiPodにこだわるのですか。
自宅でオーディオに繋ぐのならUSBオーディオなどの機器から光で
DACに繋げればハードディスク直接のデジタルを楽しめます。

その場合は当然iTunesから操作します。
かなり上質な音で鑑賞できると思います。
iPodは屋外でポケットドック経由でヘッドアンホンアンプで音楽鑑賞するのがベストだと思いますし実際、使っていて非常に満足しています。

書込番号:5486608

ナイスクチコミ!1


スレ主 shiino23さん
クチコミ投稿数:3件

2006/09/29 09:41(1年以上前)

Otokichikunさん、こんにちは。
正直iPodにこだわっているわけではないのですが……
現行のポータブル機で一番容量が大きかったのが、この80GBタイプだったのでどうなのかな?と思ったのです。
そもそもこのような発想にいたった経緯ですが、自宅で普段使っているのがYAMAHAのHDD/CDプレーヤーCDR-HD1300(120GB搭載)でして、かねがね「これを外へ持ち出せたらすごく便利なのに」と考えていました。
現在容量がいっぱいになり後継機のCDR-HD1500(400GB搭載可能)を買換えもしくは追加しようと考えていましたが、80GBのポータブル機が発売されたということで選択肢のひとつに入ってしまいました。
これなら普段聴くアルバムを80枚ほど入れて、残りは新譜でも突っ込んでおけば一台で家でも外でも聴けて便利かなと。
欲を言えば300GB搭載のポータブル機とか発売されるとかなり助かりますが……置き場所も困らないし。
つまりは面倒くさがり屋の考えです。

USBオーディオなる物の存在を知りませんでした……
そもそもPCをオーディオ機器として使うという発想がありませんでした……
この方法ならHDDの追加も簡単ですし1000枚以上あるアルバムをすべて無圧縮保存できそうですね。
ちょっとファンの音が気になりそうですが……
所有CDのライブラリとしても使えそうですね。
んん……またまた選択肢が増えてしまいました……
この度は貴重なご意見ありがとうございました。

書込番号:5488673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:2件

2006/09/30 01:49(1年以上前)

たしかUSBオーディオって多少なりともCPUパワーを使用しますよね。
マシンパワーに余裕があれば問題ないのですが、余裕が無いとファンの音がうるさくなるかも知れませんね。

書込番号:5491283

ナイスクチコミ!0


2ギガさん
クチコミ投稿数:8件

2006/10/01 21:49(1年以上前)

[5480477] ももちぃさんのおっしゃる通りです。
実際にFMトランスミッター使ってみてこんなに便利なものがあるのかと。形も色もホワイト (80GB)にぴったりです。
iPodが音源で且つリモコンになります。
アップルストアで80Gに合うのを購入しました。
このFMトランスミッターを使うと、どんなオーディオ機器も、FMが付いている限り、車でも、友人宅でも、そこが
オーディオルームに変身。音飛びするという意見もありましたが、車でも何ら問題ありませんでした。いい音です。満足。これ誰にも教えないでくださいね、すてきなiPod80Gファンの秘密です。

書込番号:5497446

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ムービーの管理について

2006/09/27 01:12(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA450J/A ブラック (80GB)

スレ主 UNKSさん
クチコミ投稿数:63件

はじめまして。
ムービーを移動中に観たいが為に、3G 20GBから乗り換えました。
皆様のお知恵を拝借出来たらと思います。

買った当日に嬉々としてPCで取りためていたテレビ番組を、エンコード→iPodに転送しまくりました。
80GBもあるので何十番組も何百番組もいけますね!
(30分程度のバラエティ番組とかも多いため)
動画の質も想像以上に綺麗で大満足なのですが、一つ困ったことが…。

「ムービーの管理」です。

何十本もあるムービーが、
→ビデオ/ムービー
直下に階層もなく置かれ、すごく管理がしづらいのです。
音楽でしたらアーティスト毎に分かれて、かつ別途プレイリストなどで管理出来、大変使い勝手がよいのですが、ムービーに関してはそうもいきません。

せめて「ビデオの種類」の項目で「ムービー」(映画)と「テレビ番組」に2分割しようと、一部のファイルを「テレビ番組」に指定しましたところ、iPodに転送されない(^^;)
(本来の意味のプロパティ項目「テレビ番組」は日本でのサービス始まってないものらしいですが、ただのタグとして使いたかったのに…)

仕方なくプレイリストで管理しようとジャンルを「映画」「お笑い」「ドキュメンタリー」などと設定し、それぞれを拾うプレイリストを作成したのですが…

→ビデオ/ビデオプレイリスト/映画
のように辿らないといけません。
というのも、
→プレイリスト/映画
と、最上位階層のプレイリスト直下に、音楽のプレイリスト同様見えるのにも関わらず、そちらから動画にアクセスすると動画なのに動画として再生されません。(音のみ再生)

それだったら最上位階層のプレイリスト直下には動画のプレイリストは表示されないで欲しかったです…。
(音楽を聴くときのプレイリストの邪魔になるため)

→ビデオ/ビデオプレイリスト/映画
→プレイリスト/映画
の違いは階層でいえば"1"しか違いませんが、2と3の1違いはかなり大きいです…。

#仕方ないので観たものは削除していこうかと考えていますが、
 それなら30GBので良かったかな…なんて思ってしまいます(^^;)

皆様、ムービーの管理はどうしてますでしょうか。
お知恵を貸してください。

書込番号:5482032

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 UNKSさん
クチコミ投稿数:63件

2006/09/27 02:07(1年以上前)

補足です。
「最上位階層のプレイリスト」と書いているのは通常で言う
→ミュージック/プレイリスト
のことです。

設定で上記を「オン」にしているので最上位に現れている状態です。

書込番号:5482130

ナイスクチコミ!0


北野武さん
クチコミ投稿数:27件

2006/09/30 11:40(1年以上前)

ファイル名で整理するしかないようですね。僕はファイル名の先頭に、
[バラエティ]
[アニメ]
[音楽]
といった風につけています。

書込番号:5492098

ナイスクチコミ!0


スレ主 UNKSさん
クチコミ投稿数:63件

2006/10/01 20:41(1年以上前)

北野武さん返信ありがとうございます。
ですねぇ。そういう管理方法がいいかもですね。
ビデオiPodとは言えビデオの扱いがいまいちですよねー。

書込番号:5497171

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPod MA444J/A ホワイト (30GB)」のクチコミ掲示板に
iPod MA444J/A ホワイト (30GB)を新規書き込みiPod MA444J/A ホワイト (30GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPod MA444J/A ホワイト (30GB)
Apple

iPod MA444J/A ホワイト (30GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月13日

iPod MA444J/A ホワイト (30GB)をお気に入り製品に追加する <143

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング