iPod MA444J/A ホワイト (30GB) のクチコミ掲示板

2006年 9月13日 発売

iPod MA444J/A ホワイト (30GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:HDD 記憶容量:30GB 再生時間:14時間 インターフェイス:USB2.0 iPod MA444J/A ホワイト (30GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod MA444J/A ホワイト (30GB)の価格比較
  • iPod MA444J/A ホワイト (30GB)のスペック・仕様
  • iPod MA444J/A ホワイト (30GB)のレビュー
  • iPod MA444J/A ホワイト (30GB)のクチコミ
  • iPod MA444J/A ホワイト (30GB)の画像・動画
  • iPod MA444J/A ホワイト (30GB)のピックアップリスト
  • iPod MA444J/A ホワイト (30GB)のオークション

iPod MA444J/A ホワイト (30GB)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月13日

  • iPod MA444J/A ホワイト (30GB)の価格比較
  • iPod MA444J/A ホワイト (30GB)のスペック・仕様
  • iPod MA444J/A ホワイト (30GB)のレビュー
  • iPod MA444J/A ホワイト (30GB)のクチコミ
  • iPod MA444J/A ホワイト (30GB)の画像・動画
  • iPod MA444J/A ホワイト (30GB)のピックアップリスト
  • iPod MA444J/A ホワイト (30GB)のオークション

iPod MA444J/A ホワイト (30GB) のクチコミ掲示板

(2674件)
RSS

このページのスレッド一覧(全446スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPod MA444J/A ホワイト (30GB)」のクチコミ掲示板に
iPod MA444J/A ホワイト (30GB)を新規書き込みiPod MA444J/A ホワイト (30GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

i pod 初心者です。

2007/08/18 09:43(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA446J/A ブラック (30GB)

スレ主 akkonewさん
クチコミ投稿数:2件

本当の初心者です。
今、海外に居るのですが、こっちで買うと本当に!!高いので
日本から買おうと思っています。
(欲しくて、欲しくて…)

そこで質問です。
海外から(ニュージーランドです)日本語版i tune にアクセスをし
日本語の曲を買うことは可能なのですか?

i pod エキスパートの方、教えて下さい!

書込番号:6652457

ナイスクチコミ!0


返信する
D_Grooveさん
クチコミ投稿数:83件

2007/08/18 10:16(1年以上前)

クレジットカードがあれば、何も問題ないと思います。

書込番号:6652535

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/08/18 10:45(1年以上前)

日本に居ながらアメリカストアの曲とかUKストアの曲とか買えるのでちゃんと有効なアカウントさえ有れば問題ないですよ
住所とかも日本のものをどこか適当に(?)入れれば済む話ですからね(日本でアメリカストアのものを買おうとするときとかそれが最大の障壁だったりしますw)

書込番号:6652597

ナイスクチコミ!0


スレ主 akkonewさん
クチコミ投稿数:2件

2007/08/18 22:37(1年以上前)

なるほど・・・
ありがとうございます。
さっそく、購入です。

書込番号:6654513

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ストレージについて

2007/08/18 00:10(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA448J/A ホワイト (80GB)

クチコミ投稿数:11件

海外に2か月ほど旅行に出ます。
デジタル一眼レフで写真を撮るので、データの保存方法を考えているところです。
PCは持っていかないのでi podにデータのバックアップをとろうと思っているのですが、
可能でしょうか?
「ストレージデバイス機能」とありますが、
ほかに何か必要ですか?
いろいろネットで検索もしてみたのですがあまりに初心者すぎてわからないことばかりでしたので、
どうかアドバイス頂ければと思います。
よろしくお願いいたします。

書込番号:6651569

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/08/18 00:14(1年以上前)

http://store.apple.com/0120-APPLE-1/WebObjects/japanstore.woa/wa/RSLID?mco=20538A8A&nplm=M9861G/B
↑コレが必要
もちろん相性とかあるしその辺は分からんけど。。w

書込番号:6651586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2007/08/18 00:35(1年以上前)

iPod Camera Connectorで転送すると100MB当たり3〜4分、
2GBだったら1時間以上かかるというレポートがあったような。

書込番号:6651671

ナイスクチコミ!0


is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2007/08/18 06:03(1年以上前)

写真を保存するなら専用のフォトストレージ製品の方が手間もなく、手軽に使えるかなぁと思います

http://arena.nikkeibp.co.jp/article/tec/camera2/20051212/114686/

書込番号:6652109

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

どうしたらいいのか・・・。

2007/08/11 22:46(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA444J/A ホワイト (30GB)

クチコミ投稿数:15件

今日itunesを開いたら全てカラになってました。自分でもいろいろ探したんですがわかりません。
マイコンピューターのitunesのフォルダには曲はありました。しかしitunesを起動させると全くなにもありません。ビデオも全て消えました。なにが原因なのか全くわかりません。どうか教えてください。

書込番号:6632090

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:12件

2007/08/11 22:52(1年以上前)

管理DBが壊れたのでしょう。
ファイルごとかフォルダでまとめて追加し直せばよいかと。

何故壊れたかはいろいろあって分かりませんが。

書込番号:6632107

ナイスクチコミ!0


ガースさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2007/08/12 09:29(1年以上前)

もしかしたら見当違いかもしれませんが・・・
いつもと違うユーザーでWindowsにログインしてるとかはないですかね?

書込番号:6633209

ナイスクチコミ!0


Elenorさん
クチコミ投稿数:24件

2007/08/13 10:24(1年以上前)

私も10日前にiPodを購入し、最初はiTunesからファルダ単位で登録出来ていて
機嫌よく動いているのですが、iTunesを別の日に開くと、スレ主さんと同様の
状態になっていました。
何度かiTunesを再インストールしたりしてみたが、結果は同じです。

”ライブラリのエクスポート”にてデータを残しておいたので、これをイン
ポートしてみたのですが・・・
@”[ライブラリ.xml]ファイルの一部の曲が見つからないため、インポートが
 できませんでした。”と表示され、
Aギャップレス・プレイバック情報を決定時に”[iTunes Library]ファイルを
 保存できません。不明なエラーが発生しました。(-1450)”の表示が頻繁に
 出てきます。

MP3ファイルそのものは、マイミュージックのフォルダだけでなく、他の3つの
HDDドライブからもiTunesへ登録しています。
雑誌のQ&Aで見かけた設定→詳細→”ライブラリへの追加時にファイルを[iTune
Music]ファルダにコピーする”にはチェックが入っています。
PCにiPodを繋ぐたびに登録し直すのは、仕様ではないはず。(-_-;)

何か良い対処方法を私にもご教示ください。m(__)m


書込番号:6636541

ナイスクチコミ!0


hijirhyさん
クチコミ投稿数:1528件Goodアンサー獲得:2件

2007/08/13 17:15(1年以上前)

通常、(windows xpの場合)マイミュージックフォルダ内の、[iTunes]フォルダ(フォルダ名は括弧含まず)の中に、
iTunes Library.itl
というファイルがあるはずですが、ありますか?
また、そのファイルサイズはどのくらいでしょう?

ぼくの場合、iTunesに登録している曲が4796曲で、
iTunes Library.itlのファイルサイズは、9.08 MB (9,522,584 バイト)です。
ファイルサイズが極端に小さいようでしたら、ファイルが間違っている可能性があります。

パソコン内のどこかに、正解のiTunes Library.itlファイルがあるかもしれないので、探してみてください。
正解と(ファイルサイズや更新日時で判断して)思われるファイルが見つかれば、
[iTunes]フォルダの中のファイルを、正解のファイルで上書きして、再度iTunesを起動してみてください。

書込番号:6637436

ナイスクチコミ!0


Elenorさん
クチコミ投稿数:24件

2007/08/14 00:11(1年以上前)

hijirhyさん

ご教示ありがとうございました。
残念ながら、検索してみましたが、マイドキュメントのiTunesのフォルダの中に
ひとつありましたが、容量は29KBしかありませんでした。
ちなみに私のiPodは80GBタイプの奴です。登録は1676曲、8GBの容量です。
この辺りのファイルも全部捨てて、再度インストールした方が良いのでしょうか。
益々、iTunesが使えないソフトではないかと思えてくるばかり・・・(>_<)
っていうか、iPodnanoしとけば良かったかな。

書込番号:6638822

ナイスクチコミ!0


Elenorさん
クチコミ投稿数:24件

2007/08/14 11:28(1年以上前)

昨日、雑誌をもう一冊購入しました。
今回のエラー?とよく似ているので抜粋しました。

Q 曲の履歴がおかしくなってしまった時は?
A 「iTunes Library」という書類を削除し、データを修正する。

iTunesは「iTunes Library」という書類に曲の再生回数などの履歴情報を書き込み、
管理している。この書類が壊れてしまうと、再生回数が異常な数字になったり、
プレイリストの履歴が消えてしまったりする現象が起こることがある。
このような現象が起こった場合、「マイミュージック」の中の「iTunes」ファルダ
から「iTunes Library」というファイルを削除、さらに同じファルダ内にある
「iTunes Music Library.xml」というファイルをデスクトップなどのに移動しておく。
こうしておいてからiTunesを起動し、「ファイル」メニューの「インポート」で、
先ほど移動させておいた「iTunes Music Library.xml」を読み込む。
これで「iTunes Library」が正しい状態になり、ライブラリ情報も修正されている
はずだ。

私の場合は、
@iTunes削除
ADmagedって書かれた「iTunes Library」ファイルも全て削除
BiTunes再インストール
C曲、ビデオ、写真の登録

結局、iTunesのアップデートするといけなかったのかもしれません。
もう少し勉強してみます。

書込番号:6639896

ナイスクチコミ!0


Elenorさん
クチコミ投稿数:24件

2007/08/15 05:49(1年以上前)

自己解決できました。(^◇^)

このHPを参考にしました。

http://d.hatena.ne.jp/stealthinu/20070628/p1

まさに私の場合と同じなので、びっくり。
当方はRADEONとメモリ管理系ソフトをインストールしていたので、
まず、メモリ管理系ソフトをアンインストールし、LargeSystemCache 値が
0(ゼロ)なっていることを確認。

Windows XP の場合、LargeSystemCache 値をコントロールパネルから変更する
こともできます。
[スタート]−[コントロールパネル] から「システム」を起動します。
[詳細設定] タブをクリックし、パフォーマンスの「設定(S)」ボタンをクリック
します。
[詳細設定] タブのメモリ使用量で、「プログラム(R)」を選択すると Standard、
「システム キャッシュ(T)」を選択すると Large に設定されます。

あとは上記のアップルも推奨している方法の通り、
@「iTunes」ファルダから「iTunes Library」というファイルを削除
A「iTunes Music Library.xml」というファイルをデスクトップなどのに移動
BiTunesを起動し、「ファイル」メニューの「インポート」で、
 先ほど移動させておいた「iTunes Music Library.xml」を読み込む。

これで、iTunesが機嫌よく動いています。

書込番号:6642296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2007/08/18 01:29(1年以上前)

みなさんありがとうございます。返信が遅くなってしません。僕は結局何個もitunesフォルダがあったため正解のフォルダを整理するときに誤って正解を捨ててしまったと思います・・。結局最初からやり直したんで事なきを得たんですが。。。ちなみにユーザーは自分だけしか登録してなかったので余計に不思議で焦ってしまい中途半端な知識で書き込みしてしまいました。すいません。調べれば自分の間違いだった訳で・・・。お騒がせしました。みなさんありがとうございました!!

書込番号:6651838

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

充電が・・・

2007/08/14 12:33(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA450J/A ブラック (80GB)

クチコミ投稿数:4件

ipodの事で質問なのですが、非常にバッテリーが少ない時に、please wait very Low battery
ってでますよね?今その状態なのですが、いくらPCや家庭用コードで充電しても、ipodの充電が回復しません・・・何でなんでしょうか?

書込番号:6640063

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2007/08/14 13:15(1年以上前)

バッテリーが劣化しているのか、不良なのかもしれませんね。
一度、Appleに見てもらっては、いかがでしょうか?

書込番号:6640142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/08/14 13:26(1年以上前)

返事ありがとうございます
Appleとの問い合わせってのはコールセンターでいいんでしょうかね?

書込番号:6640172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2007/08/14 13:51(1年以上前)

このようなHPを見つけました。
これを確認されてみては、いかがですか?

http://docs.info.apple.com/article.html?artnum=60941

書込番号:6640232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/08/15 00:46(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
2006年9月13日発売日から少したって買ったので、
修理にだせば1年保証でお金は大丈夫なんですかね?

書込番号:6641952

ナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2007/08/15 22:05(1年以上前)

>2006年9月13日発売日から少したって買ったので、
>修理にだせば1年保証でお金は大丈夫なんですかね?
購入日の入った保証書は必要だと思います。

書込番号:6644604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/08/16 11:34(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
修理にだそうと考えているのですが、修理方法が何個あるみたいで
この状態ならどういう修理方法で修理に出せばいいかわかりません。
わかる方はいましたらお返事宜しくです。

書込番号:6646339

ナイスクチコミ!0


塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2007/08/16 13:26(1年以上前)

二日もたってますが
Appleに問い合わせてみたんですよね

書込番号:6646634

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

早急!!海外での充電。

2007/08/13 13:09(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA444J/A ホワイト (30GB)

スレ主 los20k2さん
クチコミ投稿数:6件

アメリカ(ロサンゼルス)ではUSB電源アダプターがあれば、変換プラグが必要ないと言われたのですが本当なのでしょうか??

書込番号:6636919

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/08/13 13:46(1年以上前)

コンセントの規格はアメリカも日本もAタイプ
電圧はアメリカの方が20V程度高い
ってかUSBケーブルあればPCにつないで充電できるんだけど。。。

書込番号:6636992

ナイスクチコミ!0


swingbabyさん
クチコミ投稿数:181件

2007/08/13 13:47(1年以上前)

パソコンのUSB端子から充電するなら世界中どこでも一緒ですが
電源アダプタ使うならコンセント形状も電圧も違うから日本のは使えないと思います。
使い捨て覚悟で現地で安い電源アダプタ買う方がよろしいかと。

書込番号:6636993

ナイスクチコミ!0


swingbabyさん
クチコミ投稿数:181件

2007/08/13 13:48(1年以上前)

ありゃ…コンセントの形状は一緒なんですね。失礼しました。

書込番号:6636997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31386件Goodアンサー獲得:3133件

2007/08/13 14:26(1年以上前)

これのこと言ってるんですかね?

http://store.apple.com/0120-APPLE-1/WebObjects/japanstore.woa/wa/RSLID?mco=7CD0BA9C&nplm=MA592J/A

>ユニバーサルなデザインを採用し、別売りのワールドトラベルアダプタキットとの組み合わせで世界中どこでも使えます。

と書いてあるのだが、信じない理由はなんでしょう?

#アメリカの会社なんだけどな、、、

>ありゃ…コンセントの形状は一緒なんですね。失礼しました。

200V系のこともありますね。その場合コンセントが違います。その点は行く先に確認すべきでしょう。アメリカったって色んな所がアメリカだし。

書込番号:6637067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31386件Goodアンサー獲得:3133件

2007/08/13 14:28(1年以上前)

あ、プラグの心配してるんでしたか、、、、

失礼しました。

115Vの普通のコンセントなら日本と(ほぼ)同じです。

書込番号:6637072

ナイスクチコミ!0


スレ主 los20k2さん
クチコミ投稿数:6件

2007/08/16 00:46(1年以上前)

皆様ご返信ありがとう御座います。
アップルストアにて店員に聞いた所、ロサンゼルスではUSB電源アダプタだけで大丈夫だと言われました!

書込番号:6645324

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信18

お気に入りに追加

標準

質問なんですが…

2007/08/04 23:31(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA446J/A ブラック (30GB)

スレ主 yukidukiさん
クチコミ投稿数:5件

初めてiPodを買うことにしたんですが、どの容量のものを買おうか迷っています。
最初はnanoを買おうとしてたのですが、動画も入れれるようになったと聞いたのでやはり容量が大きい方がいいのか迷っています。
是非、いいアドバイスをください!!

書込番号:6609736

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2007/08/04 23:43(1年以上前)

ブートキャンプ等にはNANOがお勧めw(NANOでも怖いかな?)

通勤(JR等です)、旅行等なら
此処のスレのようなHDDタイプがお勧め

現在お持ちのPCはどの程度の曲数有るのかな?
iTunesはAppleからFreeでDL出来ますのでまずはお試しを
(動画変換も興味有るのでしたら同じく試してみて下さいな
 携帯動画変換君がお勧め)

書込番号:6609775

ナイスクチコミ!0


スレ主 yukidukiさん
クチコミ投稿数:5件

2007/08/05 00:05(1年以上前)

早速の返事、有難うございます。
今、聞かない曲も含めて750曲くらいあります。
私の場合、通勤最中に聞くことが多いんです。
なので、動画は電車待ちのときなどに見ようと思っているのですが。。。
持ち運びから言えば、nanoの方が便利そうなのですが、やはりHDDタイプの方がいいでしょうか?

書込番号:6609852

ナイスクチコミ!0


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2007/08/05 00:21(1年以上前)

後大事なのは粗忽な事をしちゃう人だとHDDはお勧めしないです
(落として壊した自分ですw)

でなければ問題無しですHDDタイプをお勧めします

購入前にソフトの使い勝手を確認して置いてね

書込番号:6609932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:2件

2007/08/05 01:29(1年以上前)

yukidukiさんのライブラリはどのくらいの量がありますか?
8GB以下で動画を見ないならばnanoでも良いかな〜と思います。
nanoの方が軽いですしね。(nano 40g、iPod 136,157g)

あと電車の中だと動画って見づらくないですか?

書込番号:6610131

ナイスクチコミ!0


C-DASHさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:12件 Vimeo 

2007/08/05 03:47(1年以上前)

動画が見られる携帯音楽プレーヤーはなにもiPodだけではありません。SONY、アイリバーなどの韓国勢、それにサンディスクも動画再生機能を兼ね備えた機種をラインナップしています。もう少し視野を広くして見れば、いくらでも自分にあった製品を見つけられると思います。ちなみに僕のお勧めはSONYのNW-A808です。自分も使っています。理由としては、

・液晶がよく、特に解像度に優れています。絶対的なサイズ(2.0インチ)としては小さいですが、ボディの割には大きくこれぐらいが丁度いいです。あと視野角は狭いほうがいいかもしれません。コンテンツの中身に依りますが、プライバシー保護の為。

・電池のもちがいい。音楽と違って動画はかなり電力を消費します。液晶の照度を上げれば尚更です。なので、長時間再生は必須条件です。さらにその事によって、充電回数を減らす事ができ、結果バッテリー本体の寿命を延ばす事ができます。ちなみにこの機種は約8時間再生できます。

・サイズもまた重要な要素です。音楽再生と違って常に手で保持するのですから、重いとキツイです。個人的には100グラム以下は絶対、出来れば50グラム前後のモノが通勤時に向いていると思います。そういった点ではiPodは論外です。

後は音質と操作性が良いことです。操作性に関して言えば携帯電話と似た作りですし何よりも機械式というのがミソ。これによりポケットに入れても慣れれば外から一曲単位の選曲、再生&一時停止が出来ます。

その他のお勧めとしてはアイリバーのClix2が良いかと。こちらは操作性が少々難ですが、ディスプレイが有機ELの為、かなり綺麗です。多分携帯電話よりも綺麗だと思います。また反応速度も速いため映像がくっきりしています。ただ、視野角が広い(本来はメリットだがプライバシーの面から見てデメリット)ので注意が必要です。個人的には動画重視の方にお勧めです。

書込番号:6610282

ナイスクチコミ!0


is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2007/08/05 05:18(1年以上前)

iPodのスレなのに、別機種の話をするのは恐縮ですが個人的にはCOWON D2をお勧めします
1600万色の2.5インチQVGA液晶と、動画再生も10時間、音楽再生に至っては52時間とかなりの長時間再生が可能ですし、音質もCOWONらしく高品質の音質とのレビューが多いですし、ファームアップでSDHC等も使えるようになり、どんどん進化していってます。
実際にバス等に乗ったときの暇つぶしに使ってますが、なめらかに動画視聴もできています
重さも91gですし、持ち運びには苦労しないレベルです
ただ、タッチパネルタイプなので、タッチパネルNGならダメですが、タッチパネルでもOKというのであればお勧めです。

書込番号:6610336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:13件

2007/08/06 13:52(1年以上前)

容量と重さですが、どちらを優先するかの問題ですね。
みなさんがおすすめするものは容量が数GB程度のものになります。ものによってはSDカードが必須の機種もあります。また、有機ELは寿命が短いと聞きます。
大量の曲や動画を持ち運ぶという視点であれば、やはり80GBは大きな魅力だと思います。家族の者が60GBのを一台持っていますが、音楽・動画鑑賞や、語学学習用に自分専用で、もう一台欲しくなりました。

書込番号:6614579

ナイスクチコミ!0


塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2007/08/06 22:00(1年以上前)

動画が必要ならnanoは選択肢から外れますね
動画が必要ならHDDタイプしかありませんよ

書込番号:6615851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:1件

2007/08/07 17:48(1年以上前)

C-DASH様がお勧めする機種は、容量が8Gですので、動画を多く保存するのが困難です。
電池の持ちは重要ですが、私は、容量も合わせて重要とします。
私は現在80Gブラックを使用していますが、ほとんど容量いっぱいデータが入っていますので、今後、120G、150Gあたりすら出て欲しいと願っているくらいです。
サイズはより小さく、容量は大きく、そんな決定版が出ればたやすく飛びついてしまいそうです。
ただ、yukiduki様がどれくらいのデータ量を持ち運びたいかによって、選択肢は変化してゆくと思います。

書込番号:6618405

ナイスクチコミ!0


スレ主 yukidukiさん
クチコミ投稿数:5件

2007/08/07 19:57(1年以上前)

短期間の間に、たくさんのアドバイスを有難うございます。
再検討をしてみて購入したいと思います。

本当に有難うございました。

書込番号:6618705

ナイスクチコミ!0


hijirhyさん
クチコミ投稿数:1528件Goodアンサー獲得:2件

2007/08/08 02:55(1年以上前)

横レスすみません、

> ブートキャンプ等にはNANOがお勧め

と平さんが書かれていますが、
これって、nanoからWindowsを起動させるってことでしょうか?
それが出来るなら、Mac買うのも悪くないかも?って気もするのですが、
でも、nanoだと容量的にも厳しいし、シリコンメモリだからと言って転送速度も大して早くないのに、何故nanoがお勧めなのでしょう?
宜しければ、ご回答お願い致します。

書込番号:6620222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:2件

2007/08/08 03:44(1年以上前)

> ブートキャンプ等にはNANOがお勧め

たぶん"ビリー"の方じゃないですかね?

書込番号:6620252

ナイスクチコミ!0


hijirhyさん
クチコミ投稿数:1528件Goodアンサー獲得:2件

2007/08/08 15:35(1年以上前)

> たぶん"ビリー"の方じゃないですかね?

が〜ん!
「エクササイズorフィットには、」ってことですか!?
紛らわしい書き方・・・
つーか何で、DVD見ながらポータブルプレーヤーで聴く必要があるんだ?
どうしても音楽を聴きたいなら、据え置き機かラジカセ(死語?)で良いだろうに。

タオルウォーマーさん、レス有難うございました。

書込番号:6621425

ナイスクチコミ!0


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2007/08/08 20:16(1年以上前)

タオルウォーマーさん 正解です 
フォローありがとうございます

hijirhyさん 判り難くてごめんなさい
等を付けるだけでは無理でしたか・・・

今度書き込むときはビリーを付けておきますね

書込番号:6622065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:282件

2007/08/08 21:49(1年以上前)

>「エクササイズorフィットには、」ってことですか!?
そりゃビリーとかのはそうだが、もともとの意味は違うだろ。「新兵訓練所」とかじゃなかったっけ?IntelMacのbootcampにひっかけて、うまい言い回しだと思ったが。

書込番号:6622398

ナイスクチコミ!0


塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2007/08/08 22:04(1年以上前)

いやいや

ブートキャンプと言えばビリー

旬な話題で直ぐわかりましたよ

書込番号:6622480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:12件

2007/08/08 22:46(1年以上前)

初めてに対してのブートキャンプなので入門用と判断しました。
なので話は噛み合っているし、スルーでした。

ビリーの方は普段運動してない人がいきなりは無理・・・
過度のカロリー摂取を抑え、散歩するだけでも月に2キロくらい落とせますよ。

書込番号:6622724

ナイスクチコミ!0


hijirhyさん
クチコミ投稿数:1528件Goodアンサー獲得:2件

2007/08/13 16:58(1年以上前)

今更気づいたのですが、

> 初めてに対してのブートキャンプなので入門用と判断しました。

「iPod軍に入隊」ってことですか?
「本格的な部隊配属の前に、nanoで基礎訓練」と。

同じ言葉でも、読み手によって受け取り方は様々ですね。
自戒の念を新たにしました。

駄レス、失礼しました。

書込番号:6637392

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPod MA444J/A ホワイト (30GB)」のクチコミ掲示板に
iPod MA444J/A ホワイト (30GB)を新規書き込みiPod MA444J/A ホワイト (30GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPod MA444J/A ホワイト (30GB)
Apple

iPod MA444J/A ホワイト (30GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月13日

iPod MA444J/A ホワイト (30GB)をお気に入り製品に追加する <143

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング