
このページのスレッド一覧(全13スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2007年9月11日 20:00 |
![]() |
5 | 7 | 2007年8月1日 20:50 |
![]() |
4 | 5 | 2007年7月20日 03:47 |
![]() |
0 | 4 | 2007年7月9日 22:37 |
![]() |
0 | 3 | 2007年6月5日 15:33 |
![]() |
2 | 0 | 2007年5月19日 22:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA446J/A ブラック (30GB)
・3ヶ月くらい前に本製品を購入しました。ちなみにヤマダ電機でほぼ定価でした。
しばらく使ってみないと、本製品の口コミは書けないと思いましたので購入からしばらくして書き込みました。使ってみての感想は、操作は簡単、アップルのitunesさえ使いこなせれば大丈夫でしょう。動画も綺麗ですよ。
しかし、プロテクターを使用しないと必ず傷がついてしまいます。また、イヤホンがやはり他製品に比べ質が悪い。総合的には、十分価値がありますが、アクセサリー費用も頭に入れておいた方が良いですよ。
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA444J/A ホワイト (30GB)
本日購入しました!
やっぱり鏡面加工はいいですね☆
nanoの小ささもいいけどこっちは手にしっくりくる感じが素敵です♪
あと購入するときにアップルの定員さん(イベントだから来てたのかな?)が丁寧に対応してくれたのもよかったです。8GBのnanoと迷ってたんですがナイスなアドバイスいただきました☆
そして30GBのを購入。
「これ旧と新の区別つかへんなぁ」と思いながらレジにて受け取った後に何気にレシートを見ると前の旧30GBの型番で打たれていました。
すぐにアップルのおねいさんに問いかけたところやはり旧30GBを渡されてたみたいでした。
すぐに気付いてよかったです。その場で交換。お店の定員は旧と新の区別を知らずに売ってたみたいです。
ですがパッと見、区別付きません。
この時期に購入したかた、されたかた。化粧箱の写真はジョニーデップですか?ジョニーデップなら新らしいほうです。
2点

あの顔はゲイみたいで気持悪い
ああいう悪趣味なのは公然猥褻に等しい
書込番号:5449743
1点

てことは、Pirates Of Caribbeanの映画配信もあり得るってことでしょうかね?
書込番号:5456154
0点

>おびいさん
パッケージ底面には、
“「パイレーツ・オブ・カリビアン:呪われた海賊たち」は、特定の国のiTunesで入手できます。”
と書いてあります(笑)
特定の国・・・今はアメリカだけかな?
書込番号:5456632
0点

>☆MILOU☆さん
本当ですね(^_^;
どうやら日本ではまだサービスは開始されなさそうですね。
書込番号:5456986
0点

ジョニデ最高!むしろあのパッケージでほしくなりました!一部の国地域…カリブ周辺? 新しくマック買うかファッション関係に使おうと思ってた資金で買ってしまいそうだ…
書込番号:5460107
0点

HDDタイプのiPodも楽曲がビットレートが高い音声フォーマットで高音質に沢山入力できるのでとても魅力あります。
書込番号:6599191
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA444J/A ホワイト (30GB)
こんにちは。
家族がMiniを使用していましたが、私自身はどうしても好きになれずにクリエイティブのZEN、GIGABEATS30、V30などを使用していました。
この度、カーオーディオがiPod対応になっていたのを機に購入してしまいました。
皆さんにとっては「なんだ?今更」かもしれませんが、この使い勝手の良さには感服しました。
まず、ギャップレス再生がすばらしい!(^_^;)
好みのアルバムを再生してそれが終わった後も再生を続ければ適当なアルバムを再生してくれるのも素晴らしいです。\(^_^)/
レスポンスも良いし、オプションはサードパーティーも豊富でワクワクしますね。
音質については意外とナチュラルで、これも良かったです。
ヘッドフォンはゼンハイザーPX200、ソニーMDR-EX90SL、AKGK26Pを屋外では使用していますが、PX200とMDR-EX90SLはヘッドホンの癖の無さが更に増した印象で、雑踏の中で聞くには物足りない印象でした。EQも豊富なので、イヤーホン、ヘッドホンによって色々試してみたいと思います。
ムービーは変換にTMPGEnc 4.0 XPressを使用してます。先ほどやっとそのまま転送できるようになりました(たぶんムービーはV30で見ると思いますが)。
ちょっと勇気を出してiPodユーザーの仲間入りが出来て良かったです。
1点

購入おめでとうございます。私も最近ユーザーになった者ですが
中々面白いですね。是非ビデオを触ってみて下さい。
書込番号:6386446
1点

孫大好きさんこんばんは。
たまには「長いものに巻かれる」のもいいモンだと思いました。
iPodの使い勝手には感激しましたが、Windows Mobile系のプレーヤ=GIGABEATがちょっと情けないとも思いました。
GIGABEATの音質も捨てがたいので、これはクラシック専用にして使う予定です。ヘッドホンはパイオニアのSE−A1000と組み合わせると、リラックス出来ます。iPodはポップスとATH−A900を組み合わせたらロック系最強ダックになりそうです。
壊れないように大事に使っていきたいと思います。
書込番号:6390486
1点

エコちゃんさん こんばんは
素晴らしい使い方お考えですね。御承知だと思いますが、
音質重視なら、アップルレスの方が良いかも知れません。
私自身AACと判別出来ませんが、MP3よりは良いようです。
書込番号:6391050
1点

こんにちは。
私も耳には自信が無いので、しばらくはMP3のままで行こうと思います。
正直Napsterでもアンプによっては結構いい音だと感じたりしてます(;^_^A アセアセ…。
iPodは音が悪いと言うよりも「ジャンルによっては押しが弱い」と私は感じました。ポップスやロックならもっと安いSanDiskのポータブルプレーヤーの方が分かりやすいし標準のイヤホンでも結構楽しめる感じです。(iPodのイヤホンは開封すらしていませんが…)
そのせいか、ゼンハイザーPX200だと(屋外では)音楽を聴きながらワクワクしないので、結局KOSS PORTA PRO1 PORTAPRO1を使うことにしました。安いヘッドホンを毎日取っ替え引っ替え試すのが楽しいです。
大量の音楽を持ち歩けるようになって、昔聞いていた曲を改めて聴き直す機会が増えました。新たな発見があってこれもまた楽しい毎日です。
書込番号:6395446
0点

「iPod」は薄くて、デザインが非常に良いです。
店頭で聴いてみたら、音質もイコライザなどを使用すると、低音の効いた滑らかな音質になりました。
私は今使っているSONYのMP3プレーヤーが壊れたら、「iPod」を買おうと思っています。
書込番号:6555524
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA448J/A ホワイト (80GB)
やっちゃいました。1歳の孫に抱っこしたまま握らせていたら、
アッと言う間にポイ。高さ約1,2m位で下は板の床、ベルト引っ掛けタイプのカバーして有りますが、とにかく無事でした。意外と丈夫かも知れません。くわばら、くわばら。参考まで。
1セグ付き、ポータブルDVDで80GB対応製品は、ソニー以外有りますか、色々検索中ですが、有りましたらお教え下さい。
0点

>1セグ付き、ポータブルDVDで80GB対応製品は、ソニー以外有りますか、色々検索中ですが、有りましたらお教え下さい。
ポータブルDVDのところで聞いた方が早いんじゃないかな?
iPodはポータブルDVDじゃないし・・・
あと、孫大好きさんのは今回壊れなかっただけで、
他のiPod全てが壊れない訳じゃないから「落下テスト」としては参考にならないと思う・・・
書込番号:6504607
0点

タオルウォーマーさん こんにちは
返レスありがとうございます。
dvdにかんしては、サンヨーDVDHP-700NDを候補に上げておりますが、ポッドを連結できるのかが不明です。
目的はポッドの外部スピーカーとしてですが、更にワンセグ入れば
いちいちプラズマつけなくともTVは見られる為でです
(省エネ対策)
落下テストは表現のみで、実際の目的で行った訳では有りませんから、あくまで参考まで壊れなかった事を言えたかっただけです。
他人様が壊れてもそれは自己責任です。
書込番号:6505331
0点

自己レスです
東芝SD-P70DT購入しました。ワンセグ、DVD、アイポッド動画
再生全てOK、満足しております。ただ、アイポッドアルバム再生の時消画してほしかったです。付属のヘッドホンもマアマアです。
書込番号:6517585
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA448J/A ホワイト (80GB)
altukorinさん のレスに書き込み致しましたが、新たにレス立ち上げます。
使用レポート
1,大幅な時間短縮に成ります(単に私のパソコンの性能が低い
或は能力が無いだけかも知れませんが)
2,一旦DVDに落としてからより、HDDからダイレクトにi182入れて
コピーした方が圧倒的に画質がいいです。
私の場合、例えれば地デジとアナログ位の差が有ります。
wowowの場合アナログ出力の場合コピーフリーになっておりますか ら何の問題も有りません。(特別は器具は要りません)
現時点の問題点は名前変更が出来ない事ですが、勉強中です
0点

自己レスです。無事名前の編集、削除できました。
製品としては完璧です。特に分割されないのは嬉しいです。
書込番号:6373898
0点

使用レポートです
問題発生 DVDレコーダー日立1000Wよりアナログ出力を利用居ておりますが、音がつぶれます。いくら安い商品でもひど過ぎますので、これは使用に問題があると思いi、182に入力を小さくしたら
音割れは直りました。
当然1000Wの出力は変更出来ませんので、一旦他のレコーダーに
入力し、そこで入力を絞り込んで、そのデコーダーの出力を182に
入力しました。或は一旦DVDに落として(当然自己責任でその時
レベルを落とす)それから182に入れれば問題解決します。
他のレコーダーは知りませんが、同じ問題が出るかも知れません。
1台の車にRecのVR-HDA12S(アナログHDD)を積んでおり、こちらは問題有りません。今度セルシオにアイポット積もうと思って居りますが、録画方式が違う為か、i182とアイポットは過入力に弱いような
気がします(科学的根拠は有りません)
書込番号:6376647
0点

i182の名誉の為、再度レスさせて頂きますが、音割れの件は
付属のエアーホーンのせいかもかもしれません。
同じ1000Wからダウンロードしても友人のは音割れして居りませんでした。現在貸し出し中ですので、よく調べてレスします。
書込番号:6405947
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA448J/A ホワイト (80GB)
昨日購入。価格は\40,800で特別安くは有りませんでした。
早速、本日動画に挑戦し約10時間かかりようやく手製DVDから
取り込み出来ました。
慨出かも知れませんが、標準での録画ですが、42型プラズマに
写した結果、私見ですが、VHSテープの3倍速での録画位です。
元々手製ですから、送り出しが悪いかも知れませんが、そんな感じです。しかし448Jでの再生、車での再生は実用に十分耐えられる
画質でした。ここでのレス大変参考にさせていただきました。
ありがとうございました。
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





