iPod MA450J/A ブラック (80GB) のクチコミ掲示板

2006年 9月13日 発売

iPod MA450J/A ブラック (80GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:HDD 記憶容量:80GB 再生時間:20時間 インターフェイス:USB2.0 iPod MA450J/A ブラック (80GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod MA450J/A ブラック (80GB)の価格比較
  • iPod MA450J/A ブラック (80GB)のスペック・仕様
  • iPod MA450J/A ブラック (80GB)のレビュー
  • iPod MA450J/A ブラック (80GB)のクチコミ
  • iPod MA450J/A ブラック (80GB)の画像・動画
  • iPod MA450J/A ブラック (80GB)のピックアップリスト
  • iPod MA450J/A ブラック (80GB)のオークション

iPod MA450J/A ブラック (80GB)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月13日

  • iPod MA450J/A ブラック (80GB)の価格比較
  • iPod MA450J/A ブラック (80GB)のスペック・仕様
  • iPod MA450J/A ブラック (80GB)のレビュー
  • iPod MA450J/A ブラック (80GB)のクチコミ
  • iPod MA450J/A ブラック (80GB)の画像・動画
  • iPod MA450J/A ブラック (80GB)のピックアップリスト
  • iPod MA450J/A ブラック (80GB)のオークション

iPod MA450J/A ブラック (80GB) のクチコミ掲示板

(2674件)
RSS

このページのスレッド一覧(全490スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPod MA450J/A ブラック (80GB)」のクチコミ掲示板に
iPod MA450J/A ブラック (80GB)を新規書き込みiPod MA450J/A ブラック (80GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

雑音について

2007/06/14 13:46(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA448J/A ホワイト (80GB)

クチコミ投稿数:62件

購入したCDからインポートして使っているのですが、たまに「ジジジ」と雑音が入ってしまいます、音質をあまり落としたくない為、インポート設定を高いステレオビットレート320にカスタマイズしているのですが、これが原因なのですか?
前に、ファイルサイズ9M推奨と書き込みで目にしたのですが、その範囲の中に入るように圧縮の設定をした方がよいのですか?
ちなみに、同じ曲をビットレート128でインポートしたら雑音が入りませんでした。これはどうゆう事なのですかね?

例 曲4分47秒
  ビットレート320 ファイルサイズ10.9MB
  ビットレート128 ファイルサイズ 4.4MB



書込番号:6435442

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/06/14 14:29(1年以上前)

音質落としたくないならAppleLossless使ってみては?
あれ音質落ちないくせにファイルサイズメチャクチャ小さいですよ?(確かWaveの半分くらいになるはず)
まぁ汎用性無いですけど・・・(対応機器iPodしかないし・・w)

書込番号:6435551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2007/06/14 18:00(1年以上前)

 同じ曲でAppleロスレスでインポートしてみました。ファイルサイズが33.8MBになってしまい現実的にすべての曲をAppleロスレスでインポートすると80GBあっても足りなくなってしまいます。
 自分の使い方としては、持っているCD6,7枚をmp3に変換して1枚にしてまとめて車で聴いていましたが、それでも大量になり入れ替えも大変なのでipod(80GB)を購入してチェンジャー代わりに使っています。
 音質については、圧縮してしまうことである程度は落ちてしまうのは理解していますが、雑音が入ってしまうのがどうもげせません。
 使っているPCが悪いのか?インポートの仕方が悪いのか?どちらなのでしょうか?

書込番号:6435977

ナイスクチコミ!0


GILLYさん
クチコミ投稿数:1455件Goodアンサー獲得:1件

2007/06/14 22:16(1年以上前)

>ファイルサイズ9M推奨と書き込みで目にしたのですが、その範囲の中に入るように圧縮の設定をした方がよいのですか?

最適化されているのが、それくらいの容量だったとは思いますが、そこまでシビアではないと思います。
5GあたりのipodはRAM(キャッシュ、一時蓄え用)も多いはずですし。


雑音が入るのは、ipod上のみでしょうか?itunesでは入りませんか?(転送前の元ファイルも確認してください)
雑音が入るのは、定期的でしょうか?不定期でしょうか?
PCのスペックはどんな感じでしょうか?

書込番号:6436906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2007/06/14 23:00(1年以上前)

使用PC
DELL Dimension 9100
Pentium D 830
メモリー 512MB×4
以上の環境で使用しています。

初めは、カーステレオとの接続が悪いのだろうと思ってましたが、何となくitunes側の物を視聴してみたらipod上と同じところで雑音があったので、インポートするときに侵入してしまったのだろうと思い、皆さんの御力を借りたく書き込みした次第です。

宜しくお願いします。

書込番号:6437141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:282件

2007/06/14 23:06(1年以上前)

>使っているPCが悪いのか?インポートの仕方が悪いのか?どちらなのでしょうか?
原因を特定するのが早過ぎる(笑)
見る限り、原因はエンコーダっぽくはないな。どちらかというとソースっぽい。再現性はどうか?何回やっても同じところにノイズがのるのか?リッピング毎に変わるのか?
同じところにノイズがのるのならCDの傷。リッピング毎に変わるならピックアップが汚れているって可能性もあるぜ。

書込番号:6437175

ナイスクチコミ!0


GILLYさん
クチコミ投稿数:1455件Goodアンサー獲得:1件

2007/06/14 23:18(1年以上前)

>インポートするときに侵入してしまったのだろうと思い、皆さんの御力を借りたく書き込みした次第です。

簡単なチェックでは

itunesではなく、wmpなど他のソフトも試す。
もう一回同じCDで、傷、汚れをチェックして取り込んでみる(ちなみにCCCDではないですね?)
他のCDも試す。

状況が再現できる、条件が特定できるといいんですけどね。


あっ、さんかけるななさんさんさんに先越された(^^ゞ

PC、ドライブ、ソフト設定の場合もあるかもしれませんが、
一通り試してみてください。

書込番号:6437236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2007/06/14 23:44(1年以上前)

>どちらかというとソースっぽい。
これに関しては、昨日購入新品(ちなみにCCCDではないです)

>何回やっても同じところにノイズがのるのか?
同じところではありませんでした

>リッピング毎に変わるのか?
 ビットレート320 ファイルサイズ10.9MB
何回か同じ条件でインポートすると雑音が入ります(同じ場所とは限らない)
 ビットレート128 ファイルサイズ 4.4MB
こちらの条件でインポートすると雑音は入らない。(3回程試してみました)
 Appleロスレス ファイルサイズ33.8MB
こちらも2度ほど試しましたが雑音は入りませんでした。

このような感じです。

ピックアップの汚れという初歩的なことを忘れていました。
明日にでもレンズクリーナーを購入して掃除してみます。
これで解決してくれればいいのですが…。

書込番号:6437365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2007/06/14 23:58(1年以上前)

>itunesではなく、wmpなど他のソフトも試す。
wmpでは問題なく再生できました。

>他のCDも試す。
ほかのCDでも、雑音が入る物と入らない物があります。
手持ちのCD約300枚中雑音が確認できたのは4枚ほど(実際車で聴いたのは今のところ20枚程度)

今のところ、ビットレート320でインポートした時のみ雑音が入っている事が共通している事です。


書込番号:6437426

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

PCソフトからのコピーほか

2007/06/08 21:07(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA450J/A ブラック (80GB)

クチコミ投稿数:4件

このたび、ipod80Gの購入を考えています。
つまらない質問ですいません、もしかしたら「自分で調べろ・・・」とお叱りを受けそうですが、よかったらご回答ください。
【質問1】
いま、使用しているパソコンで、音楽ソフトpm3のソフトが多数ありますが、これをそのまま、ipodへコピーすることはできるのでしょうか?
それとも、またCDから改めてコピーする必要があるでしょうか?
【質問2】
有料サイトなどでダウンロードした、WIN Media Playerのソフトはそのまま、ipodへ転送できるのでしょうか?
【質問3】
自家用車でもipodを使用したいと思いますが、ベストな方法はありますか?
今のところ、FMに飛ばそうと思っていますが、ほかにいい方法はありますか?
よろしくお願いします。

田中達也

書込番号:6416341

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2007/06/08 21:31(1年以上前)

1 mp3なら変換無しで移せます
2 著作権保護が付いていると無理 付いていない物だと変換可能
3 カーステ次第です
 ipod対応型なのか?
 外部入力可能なのか?
 テープデッキ搭載しているのか?

ちなみにソフトではなくデーターと表記すべきでは?

書込番号:6416408

ナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2007/06/08 21:33(1年以上前)

車には詳しくないので、質問1と2について・・・。

まず前提としてですが、
音楽ファイルのことはあまりソフトとは呼ばないですね。
【質問1】
pm3ではなくてMP3ですね。
これはこのままiPodに転送可能です。

【質問2】
これはおそらくDRMがかかっているためiPodへの転送はできません。
もしWMAファイルのCD作成が許可されているなら、一旦CDに焼いてからMP3ファイルで取り込みは可能だと思います。
ファイル形式を変換するので音質はその分劣化します。

書込番号:6416418

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/06/08 21:34(1年以上前)

ソフト???????
SoftWareがあるんですか???
なんかよく分からないんだけど・・・・・
ファイルの間違い?

まぁファイルの間違いとして進めるけど・・・
一応「MP3」ならそのままiTunesで読み込むことは可能
WMAのDRMが掛かったファイルだとiTunesでは認識できないから一度CDにしてからiTunesで取り込み
CDに出来ないならあきらめる
車で使う場合はRCA端子がオーディオ機器にあればそこに接続できる
この場合音質の劣化は少ない(ケーブルとかに依存する)
FMだと電送にFMを使ってるから音質は劣化する
FMラジオと同じレベル

書込番号:6416419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/06/10 08:01(1年以上前)

お忙しい中、ご回答くださった方々、ありがとうございました。
質問の中で、MP3ソフトで作成した、musicデータと表記すべきでした、すいません。

また、購入の再は、もう一度調べるなり、店員さんに相談するなりしてみます。
ありがとうございました。

書込番号:6421262

ナイスクチコミ!0


塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2007/06/10 18:46(1年以上前)

>走行中は危ない旨の指摘は要りません(自己責任ですから)

人に薦めたら自己責任は通じませんよ(今回は表立っては薦めていませんが)
薦めて事故してその方が加害者になり
薦めたあなたが特定されれば共犯者になりかねませんね

書込番号:6422960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/06/13 22:49(1年以上前)

スレ主です。
今回、いろいろご回答、アドバイスありがとうございます。
私のような初心者は、このような質問に対して、回答していただける場所があることに非常に感謝しています。
以前、こんなこともありました。
PCのハードディスクに関する質問をしたときに、ケーブルはこうつないで、フォーマットはこうしてなど写真まで貼付して教えてくれた方がいました、そういったことは、取り説などには載っていません・・・でもいざというときには役立つ情報でした。
今回、話が横道にそれたりしましたが、本名も名乗る必要のないこういったネット上で、親切に教えていただいた方々にはいつも感謝しています。
質問君などと言われ、自分で調べる前に質問してしまう・・・自分もそんな人種かもしれません、でも、教えてもらった事は、自分の知識として蓄えていいるつもりですので、感謝はしています。
また、どこかでお会いすることがあしましたら、その節はよろしくお願いします。

書込番号:6433757

ナイスクチコミ!0


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2007/06/13 23:07(1年以上前)

話を正規の方向へと・・・

最初のレスのようにカーステ次第です
FMで飛ばす場合は音質がかなり落ちる場合が有ります
しかも安物使うと・・・泣きますよ

カセットデッキだと懐かしの変換アダプタが有ります
↓こんなものです
http://www.audio-technica.co.jp/products/caracc/at-ca5.html
意外と音は良いですが

下記が使える場合は劣ります
外部入力対応、iPod対応、カーステの場合です
型番が判らないとこちらはアドバイス不可となります

carrozzeriaの2DINだと可能性上がりますね(自分の偏見です)

書込番号:6433822

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

30or80

2007/06/07 05:32(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA446J/A ブラック (30GB)

スレ主 ポンシさん
クチコミ投稿数:45件

はじめまして。(iPod初心者です)

30Gか80Gか迷っています。
もちろん動画(データー)を扱うには容量の多いほうが
ただ、プライスが・・・
30Gでも十分楽しめるよ。
失敗、80Gにすればすればよかった。
など、この件で、悩まれた方アドバイスを
みなさんの意見を参考にしながら決めたいな・・・
と思っています。
ご返事お待ちしております

PS/
以前のクチコミでは80Gが体勢でしたが
容量が大きい分、データートラブル時のケアに
差は出ませんか。
ヨロシクお願いします。

書込番号:6411334

ナイスクチコミ!0


返信する
is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2007/06/07 06:06(1年以上前)

>容量が大きい分、データートラブル時のケアに
差は出ませんか。

仮にHDDが故障した際の損失は80GBの方が大きいですね。
(ただしPCにデータを保存しておけばまったく問題は無いと思います)
80GBだと若干本体の厚みは増えますし、PCにデータを保存して入れ替えをすれば30GBでも事足りるような気もしますが?

大は小をかねるともいいますので、80GBに越したことはありませんが・・・

一度データを取り込んだら、1ヶ月ほどは更新しないし毎日数時間は必ず使うとか、全部の音楽データを入れておきたいんだというのであれば、80GBをお勧めします。

書込番号:6411360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2007/06/07 11:31(1年以上前)

 以前、第4世代の40GBを持っていましたが、半分も使わないうちに壊れました。それでも2〜3年はもちましたが。

 なので、今回この新第5世代を買うときは迷わず30GBを選択しました。ポンシさんのライブラリーの容量にもよりますが、現時点で15GBくらいだったら、30GBのタイプでも事足りるかと思います。ただ、ビデオをたくさん入れたい、ということなら80GBですかね〜。

 というわけで、必ず壊れるわけではないですが、壊れやすい部類に入る商品(一般的にHDD型という意味で)だと思いますので、容量の大きいタイプを買って使い切らないうちに壊れたということを回避するには、僕は30GBをお勧めします。

書込番号:6411872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件Goodアンサー獲得:72件

2007/06/07 17:08(1年以上前)

何を入れて、どの様に使うかが重要なんですが、常に80GBのデータを持ち歩く必要性があるんでしょうか?
通常なら画像を入れるにしても30GBあれば十分では?と思います。

私は、30GB(現)と60GB(旧)を持っており、映像と音楽と写真を入れています。
出張等の時にどちらかを持ち出すことが多いですが、比較的手軽な30GBの方に手が伸びます。
映像を多く入れると確かに30GBでも足りなくなってきますが、それは見ない余分なデータが入っているからです。
日頃から持ち歩くデータに関心を持っていれば、30GBでも十分なはずです。
60GBは、余分なデータが入っていても未だ2/3程しか埋めきれていません。もちろんそういう使い方もありますが、少し無駄な気がします。
(私は、最初に60GBを買う時、単純に大は小を兼ねると軽い気持ちで60GBを選びましたが、少し使って30GBで十分だと判りました)
何らかの理由で、膨大(80GB)なデータを常に持ち歩きたい、最上級仕様に拘る、なら80GBですが、そうでないなら30GBで十分と思います。
80GBは、恐らく使い切れないと思いますよ。

書込番号:6412600

ナイスクチコミ!0


スレ主 ポンシさん
クチコミ投稿数:45件

2007/06/07 19:47(1年以上前)

みなさん ありがとうございます。
参考になります。

ポータブルなのにPCなみのHDDが必要か疑問ですし
小分けして使ったほうが賢いかもしれませんね。仮(30G白/黒を買う)とか用途別に
PCのHDD比べ1G単価が高いのもネックですし
HDDの価格変動も激しすぎますから 120Gなんて出てこない?

ただ、情報量って予測がつかないから困るんです。
そんな時は、大は小を兼ねるですか。予備も入れてっていたほうが・・・なんと、これ1台で大助かりなんて

OS入れるわけじゃないし、ポータブルだよね。
欲張りすぎて失敗てことも
はじめは、30Gで行こうかなと思ます。(小は大の為にある)?

反論、あればお願いします。

書込番号:6412989

ナイスクチコミ!0


memetanさん
クチコミ投稿数:350件

2007/06/08 17:17(1年以上前)

使い方が違うかもしれませんが、
私は圧縮なしでWAV?だったかなでCDを入れますので、
ついこの前買ったばかりなのにもう容量いっぱいです。
ツタヤで相当借りまくり、ついでに車のCDなども全部入れて
しまいました。相当すっきりしました。
世の中便利になりました。

書込番号:6415740

ナイスクチコミ!0


塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2007/06/08 20:10(1年以上前)

本人が納得して購入するんですから
反論なんてありません

どちらが良いか悪いかではなく
どちらが自分のニーズにあっているかですよ

書込番号:6416161

ナイスクチコミ!0


スレ主 ポンシさん
クチコミ投稿数:45件

2007/06/08 21:04(1年以上前)

確かに、正論
ただ、多様な意見を聞きたかったし、
自分の考えがすべて正しいとは限りませんから
市場のニーズも参考になりますよ

書込番号:6416334

ナイスクチコミ!0


スレ主 ポンシさん
クチコミ投稿数:45件

2007/06/10 04:45(1年以上前)

突然ですが、80Gのほうがバッテリーのもちが長いんですね
それと、PCの画像や動画のバックアップ用としても使えそうな気がしますが
みなさん、いかがですか 
ご意見ありましたらヨロシクお願い致します。

書込番号:6421102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2007/06/10 13:22(1年以上前)

バッテリーのもち具合は僕もすこし気になりました。が、動画をたくさんみたり、ずっとバックライトを点灯させていない限り、30GBタイプのほうでも十分満足できるレベルだと思います。

ただ、バッテリーの減り具合の速さは、使ううちに速くなっていきますが、これはどちらにも言えることですね。

PCのデータや、動画のバックアップ用に使う、ということでしたら80GBのほうがいいのではないですか?ただ、それだったら普通のハードディスクを買ったほうが安上がりですね。

書込番号:6422174

ナイスクチコミ!0


スレ主 ポンシさん
クチコミ投稿数:45件

2007/06/10 20:37(1年以上前)

ありがとう
バッテリーのもちはオプション品でも解決出来そうですね。
もう少々、優柔不断して、近々、購入したいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:6423279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件 iPod MA446J/A ブラック (30GB)のオーナーiPod MA446J/A ブラック (30GB)の満足度5 おーくまブログ 

2007/06/12 21:10(1年以上前)

私は音楽好きで一日のほとんどをiTunesの入ったパソコンのスピーカー(かなり気合の入ったやつです)で聞いています。
iPod80GBはこのライブラリをクルマで聞くために買いました。
なのでビデオはほとんど入っていません(モーニング娘。1本くらい)
4ヶ月でライブリは8GBまでしか増えておらず、ぜんぜん余裕ですがそれでも気持ち的にやっぱり最大容量のにしといてよかったと思っています。
あと数年つきあうつもりですから。

書込番号:6430210

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Videoについて

2007/06/05 01:29(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA444J/A ホワイト (30GB)

クチコミ投稿数:2件

最近iPodを購入し、いろいろ楽しんでいるんですが

自分のiTunesに入ってるムービーをiPodに同期すると

音が全く出なくなってしまいます。

その他 普通におんがくを聴いたりするには何の問題もありません

ただiPodでムービーは見れるのに音が出ないということだけです

でもYouTubeからいれたやつは音が出ました

元々自分のパソコンにダウンロードしてたムービーがiPodになると

音が出なくなります。iTunesではちゃんと音が出るんですが・・・

iStoreにアカウントを作っていないこととか関係ないですよね?

なにぶん初心者なものでどなたか助言をおねがいします。

書込番号:6404776

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:33件

2007/06/10 13:26(1年以上前)

元々自分のパソコンでダウンロードした、というのはどこからダウンロードしたのでしょうか?

iTMSからダウンロードしたものですか?でもアカウントを持ってないと書いてますね。ということは違うか。

音が出ないファイルは何の形式ですか?とりあえず、携帯動画変換君で変換してみることをお勧めします。

書込番号:6422186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/06/14 23:12(1年以上前)

返信ありがとうございます

ダウンロードしたのは普通のサイトからです
形式とかどこに書いてあるのかわかりません・・・
本当に無知ですいません


変換君で挑戦してみます!!

書込番号:6437204

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

録音について…

2007/06/04 12:37(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA446J/A ブラック (30GB)

クチコミ投稿数:278件

iPodの購入を考えています。

今、パソコンに劣化無しの“WAVE”形式で保存させているのですが、“WAVE”形式で残していてもiPodへは転送可能ですか?? それとも“MP3”形式のように圧縮してパソコンに保存していないとiPodへは転送できないのでしょうか?

また、もし可能なのであれば転送後はiPod側では“WAVE”形式の状態で録音されているのでしょうか?

初歩的な質問かも知れませんが教えてください!

書込番号:6402231

ナイスクチコミ!0


返信する
kuropenさん
クチコミ投稿数:729件Goodアンサー獲得:1件

2007/06/04 14:35(1年以上前)

公式ページに仕様として以下が書かれています。
----
対応するオーディオフォーマット: AAC (16〜320 Kbps)、保護されたAAC (iTunes Storeから購入)、MP3 (16〜320 Kbps)、MP3 VBR, Audible(フォーマット2、3、4)、Apple Lossless、AIFF、WAV
----
WAV型式も載っていますので、できるでしょう。
Apple Losslessも劣化無しで、容量はWAVのおよそ半分です。

書込番号:6402487

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

充電方法について

2007/06/03 15:31(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA444J/A ホワイト (30GB)

スレ主 global24さん
クチコミ投稿数:2件

はじめまして。
私は「iPod MA444J/A ホワイト (30GB)」を使っています。
(半年前に購入し、1日 2−3時間程度使用)

充電方法についてなのですが、パソコンでの充電は問題なく出来ます。しかし、AC電源での充電(USB形式のapple別売製品)が出来ないのです。
i-podのディスプレイには一応「チャージ中」とは表示されてはいるんですが、実際に充電完了後は全く充電されていない状態です。

もし、同症状の方や、これについてのアドバイス等ありましたら
よろしくお願いします。

書込番号:6399238

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2007/06/03 21:50(1年以上前)

>-podのディスプレイには一応「チャージ中」とは表示されてはいるんですが、実際に充電完了後は全く充電されていない状態です。

充電完了後とは、何をもってそのように書かれているのでしょうか?
また、それまでにかかる時間はどのくらいですか?

また充電されていないというのは、具体的にどのような状態なのでしょうか?

書込番号:6400444

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iPod MA450J/A ブラック (80GB)」のクチコミ掲示板に
iPod MA450J/A ブラック (80GB)を新規書き込みiPod MA450J/A ブラック (80GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPod MA450J/A ブラック (80GB)
Apple

iPod MA450J/A ブラック (80GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月13日

iPod MA450J/A ブラック (80GB)をお気に入り製品に追加する <106

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング