iPod MA448J/A ホワイト (80GB) のクチコミ掲示板

2006年 9月13日 発売

iPod MA448J/A ホワイト (80GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:HDD 記憶容量:80GB 再生時間:20時間 インターフェイス:USB2.0 iPod MA448J/A ホワイト (80GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod MA448J/A ホワイト (80GB)の価格比較
  • iPod MA448J/A ホワイト (80GB)のスペック・仕様
  • iPod MA448J/A ホワイト (80GB)のレビュー
  • iPod MA448J/A ホワイト (80GB)のクチコミ
  • iPod MA448J/A ホワイト (80GB)の画像・動画
  • iPod MA448J/A ホワイト (80GB)のピックアップリスト
  • iPod MA448J/A ホワイト (80GB)のオークション

iPod MA448J/A ホワイト (80GB)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月13日

  • iPod MA448J/A ホワイト (80GB)の価格比較
  • iPod MA448J/A ホワイト (80GB)のスペック・仕様
  • iPod MA448J/A ホワイト (80GB)のレビュー
  • iPod MA448J/A ホワイト (80GB)のクチコミ
  • iPod MA448J/A ホワイト (80GB)の画像・動画
  • iPod MA448J/A ホワイト (80GB)のピックアップリスト
  • iPod MA448J/A ホワイト (80GB)のオークション

iPod MA448J/A ホワイト (80GB) のクチコミ掲示板

(2674件)
RSS

このページのスレッド一覧(全446スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPod MA448J/A ホワイト (80GB)」のクチコミ掲示板に
iPod MA448J/A ホワイト (80GB)を新規書き込みiPod MA448J/A ホワイト (80GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

標準

30Gと80G

2006/10/05 02:12(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA448J/A ホワイト (80GB)

スレ主 yamasachiさん
クチコミ投稿数:27件

30Gと80Gで迷ってます。
私の持ってるクラシックのCDライブラリーを入れる予定です。

例えば全部入れて25Gの容量を使ったりする場合、30Gに入れるより80Gに入れた方が動作が安定する、などということがあるような気もするのですが、そういうことは気にしなくてもよいのでしょうか。

書込番号:5507645

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:375件Goodアンサー獲得:6件

2006/10/05 03:17(1年以上前)

迷ったら大きい方にしておいた方がイイと思う。
大は小を兼ねる。コスパが高い。そんなに大きさ重さは変わらない。
音楽が便利で手軽に聞けるようになると、今までより聞く時間も
曲数も飛躍的に多くなるよ。

書込番号:5507699

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2006/10/05 05:31(1年以上前)

お金に余裕があるなら80GBを買った方がいいに決まってる。

> 動作が安定する…
容量ギリギリだと動作が不安定になるというのは聞いたことがない。

> コスパ
コスパって何?どっかのスポーツクラブ?

書込番号:5507755

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:1件

2006/10/05 05:46(1年以上前)

コストパフォーマンスのことではないでしょうか?

書込番号:5507758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:375件Goodアンサー獲得:6件

2006/10/05 07:00(1年以上前)

コスパ→コストパフォーマンスのつもり。
PCの場合、容量のイッパイに近いと(それも限界ギリギリの話)、
キャッシュなど使うので問題が生じる場合もありますが、iPodでは
そんなことも無いはず。
それに30Gより80Gの方が電池の持ちもイイし。

書込番号:5507797

ナイスクチコミ!1


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2006/10/05 07:08(1年以上前)

現在のライブラリが25GBなのであれば、
30GBモデルより80GBのほうがいいかも。

きっとまた曲を入れたくなるかもしれないし
音楽以外にも写真や動画などを入れたいと思うようになるかもしれません。

80GBのほうが動作が安定するというのはあまり聞いたことはありませんが
精神面で安心なのは80GBかな。

書込番号:5507801

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1067件Goodアンサー獲得:2件

2006/10/05 08:15(1年以上前)

すでにライブラリーが25GBもあるのでしたら、私も、80GBをお勧めします。

買ってから、動画が見たくなったり、ゲームをしたくなったり、ポッドキャストを見たくなったり、いろいろしたくなっても80GBなら安心です。

また「1GB当たりの価格」では、80GBのほうがお買い得ですね。
容量は約2.5倍で、価格は約1.5倍です。

30GBよりも少しだけ厚くなり、少しだけ重くなりますが、大差ないでしょう。

書込番号:5507875

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2006/10/05 12:58(1年以上前)

ハードディスクは余裕があった方がいいですよ。
余裕が殆ど無い場合、データが散らばって記録され読み取り時の動きが遅くなります。
もちろん書込み時にも遅くなります。(単純にハードディスクの動作のみを考えた場合なのですが)
私の場合、空き容量が全容量の10分の1というのが限界と考えています。
また、編集を頻繁にされるのであれば、更に定期的にデフラグを行えば良いのではないでしょうか?
(まだipodのデフラグは行った事がないので不具合等を考えると無責任な発言になりますが・・・)
私の場合、80GBを使っていますが、音楽だけではなく仕事用でノートPCの外部ディスクとしても使っているので、容量はかなり気にしています。
だから、他の人とは少し考え方が違うのかもしれません。
後は価格の問題かなと思います。

書込番号:5508382

ナイスクチコミ!1


hiro71さん
クチコミ投稿数:18件

2006/10/05 18:03(1年以上前)

私も、nano1Gから、80Gに買え変えました。
お金に余裕があるならば、80Gがおすすめ!
絶対に容量が大きいほうが、いいです。
たくさん入れたくなります。買って損は無し。

書込番号:5508935

ナイスクチコミ!1


スレ主 yamasachiさん
クチコミ投稿数:27件

2006/10/05 18:15(1年以上前)

ありがとうございます。
大変参考になりました。
やっぱり80Gの方がいいですね。納得です。

書込番号:5508960

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

iTUNEのディレクトリー移動

2006/09/24 14:55(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA448J/A ホワイト (80GB)

スレ主 Cafe Tomさん
クチコミ投稿数:1671件 Cafe Tom 

皆さん初めてのこちらへの書き込みです宜しくお願いします。
娘がこのipodを購入、そしてiTuneをCドライブにインストールし、ばんばんCDを溜め込み始めました。
私は知らなかったのですが、iTUNEは自身にファイルを溜め込みipodにミラー化する様で、iTUNE側を消すとipod側も消えてしまう関係の様でした。
そこで問題、我が家の旧式VAIOはHDDは10Gしかなく、とても80Gのipodを支えられません。
外付けでUSB接続250G HDDを接続しているのですが、こちらにエクスプローラ等を使ってiTUNEをホルダーごと移動させた場合に不都合が起きるのでしょうか?
或いはその様な事を行う何かツールが準備されているのでしょうか?
何分この手のものが初めてで戸惑っており稚拙な質問で申し訳ありませんがアドバイスいただけましたら助かります。

書込番号:5473689

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2006/09/24 15:03(1年以上前)

過去ログにもいっぱい出て来ますが、iTunesの設定で保存場所を変更して下さい。

編集⇒設定⇒詳細⇒一般タブから、場所を指定する。

もちろん、外付けHDDの電源はPCを起動している時は常時ONで。

書込番号:5473704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:375件Goodアンサー獲得:6件

2006/09/24 18:50(1年以上前)

私はMacでiTunes6.xの時にやったことがあります。
曲名はきちんと入ったけど、アルバム、アーティスト、ジャンルなど
空白になってしまい、その他の情報がうまく入らないモノが15%程ありました。
全てiTunesを使って入れた曲で、原因が何かはわかりません。
曲リストをファイルにして保存してからやった方がいいような気はします。
後で直すのは面倒なので。

書込番号:5474315

ナイスクチコミ!0


スレ主 Cafe Tomさん
クチコミ投稿数:1671件 Cafe Tom 

2006/09/24 20:17(1年以上前)

破裂の人形さん有難うございます。
iTUNE MUSIC ホルダーの場所は変更しました。
ところで既に入れてしまっている音楽はどうやって新しいディレクトリーに移動させればよいのでしょうか?
エクスプローラで移動させてもよいのでしょうか?
既に既出とのことですが、検索ワードが悪いのかなかな思うように探し出せません。

大変あつかましいお願いで恐縮です、ヒントだけでも頂ければ助かります。

書込番号:5474596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2006/09/24 21:44(1年以上前)

>エクスプローラで移動させてもよいのでしょうか?

そうですね。
エクスプローラで移動させてしまって構いませんね。
外付けHDDだから、移動にならずにコピーになるでしょうから、元のファイルも消える事は無いと思います。

ただ、元のPC HDD内のファイルを削除するとiTunes内の過去の音源が再生不可になると思いますので、
iTunes内の登録している音楽ファイル全曲を削除せずに登録だけ外して、新しくバックアップしたHDDないからもう一度再登録した方が良いと思います。
そうしないと、登録してある音源の情報元が削除されてしまうと、
音楽ファイルの存在が行方不明になってしまうからです。
少なくともわたしは、そう思っています。
それと、プレイリストも作り直さなくてはいけないかもしれません。同様の理由で。
ファイルのエクスポートでプレイリストのバックアップは出来るのですが、情報元が変わるとどうなるかは分かりません。
何せ、やった事が無いものですよ。
分かりますか??ちょっと、まわりくどい説明になったかもわかりません。

確か、わたしはこうやってバックアップしたと思いますが、何せ昔の事なので忘れてしまいました。
もっといい方法があるのかもしれませんが。
わたしは、すぐにiTunesの登録場所を変更してしまいましたので、変更する事には、さほど詳しくは無いかも?です。
間違った事があれば、誰か訂正して下さい。

書込番号:5474934

ナイスクチコミ!0


GILLYさん
クチコミ投稿数:1455件Goodアンサー獲得:1件

2006/09/24 22:01(1年以上前)

破裂の人形さんの訂正というわけではありませんが、もっとも一般的な方法ならば

IOデータ
お引越しその1:USBハードディスクの場合
http://www.iodata.jp/promo/hdd/products/review/itunes/page02.htm
などが参考になると思います。

[ライブラリを統合]が次のステップでしょうか。

なお本文中にあるように、元のファイルを削除する場合は気をつけてください。

(実際に私は、この作業を行ったことはなく、また、itunes7においてちがいがあるかわかりません、もし不明な点ある場合は、また質問されたほうがいいでしょう)

ちなみに、「外付けHDD 移行」などのキーワードで検索できると思います。
「移行」がおもいつかないかもしれませんね。

また、この作業は音楽データのみを外付けHDDに移動(コピー?)するものです。
プレイリストなどのデータはマイミュージック以下に残ると思いますので、そのまま利用できるでしょう。

書込番号:5475017

ナイスクチコミ!0


スレ主 Cafe Tomさん
クチコミ投稿数:1671件 Cafe Tom 

2006/10/03 21:22(1年以上前)

GILLYさん有難うございます。
紹介していただきましたi.o DATAのサイトでじっくり勉強させていただき、問題を解決しました。
「ライブラリーを統合」を行えば良いのですね。

書込番号:5503480

ナイスクチコミ!0


GILLYさん
クチコミ投稿数:1455件Goodアンサー獲得:1件

2006/10/05 17:58(1年以上前)

もう、作業は無事終了されたのですね??
上記のIOデータのHPに従えば、大丈夫だと思います。
もし、もとのデータを、不安で消していないのならば、例えば、プロパティーで比較してみたり、元の「iTunes Music」フォルダーの名前を変更してみたりして、itunesが問題なく曲を認識しているか確かめれば、問題ないと思います。

ただ少しだけ付け加えます。
上記の方法は、基本的にはitunesのライブラリ内にある曲のうち、「iTunes Music」フォルダ内に含まれている曲を移動するものです。
別ソフトにて取り込み、「iTunes Music」フォルダ内にコピーしていない曲については、
「「ライブラリへの追加時にファイルを“iTunes Music”フォルダにコピーする」」などにチェックをするなど、すべきかもしれません。
参考
http://docs.info.apple.com/jarticle.html?artnum=300173

これまで、itunesでのみ曲の取り込み、管理している方は大丈夫だと思いますが。

また、外付けHDDは、環境、使用法などによっては、寿命が短い可能性もあるようです。
別途曲のバックアップも考えたほうがいいかもしれません。

書込番号:5508925

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ム‐ビ‐について

2006/09/30 18:10(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA444J/A ホワイト (30GB)

クチコミ投稿数:19件

説明にあるフォーマットでム‐ビ‐を取り込もうとしましたが、iTunesにはとりこめてもiPodには認識されません。色々試しましたがサッパリです。本体の設定、ム‐ビ‐の細部フォーマット、エンコードについて、見落とし易い点などあるのでしょうか?

書込番号:5492990

ナイスクチコミ!0


返信する
RADIDENさん
クチコミ投稿数:31件 iPod MA444J/A ホワイト (30GB)の満足度5

2006/10/03 02:15(1年以上前)

itunesのインポートはOKでもiPodへ転送が
できないのはプロファイルの問題みたいです。
私はPSPで使っていたImageConverter2Plus
のMPEG−4形式コンバートで出来ました。AVCはダメみたいです。
↓で動画形式を再確認してみては
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0510/27/news019.html

書込番号:5501499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2006/10/04 21:52(1年以上前)

RADIDENさん
ありがとうございました。試してみます。

書込番号:5506578

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ipodの裏面

2006/10/03 22:36(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA448J/A ホワイト (80GB)

クチコミ投稿数:129件

NANOの8Gモデルを買ったのですが前回のモデルと違い裏面も
黒のつやけしで前回のアルミ鏡面仕上げがほしかったのですが
それで買い替えしようと思っているのですが80GBモデルは
前回と同様のアルミ鏡面仕上げでしょうか?教えてください

書込番号:5503827

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2006/10/03 22:39(1年以上前)

>80GBモデルは前回と同様のアルミ鏡面仕上げでしょうか?
そうですy
iPodはずっと変わらず鏡面仕上げですね。

書込番号:5503851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件

2006/10/03 22:43(1年以上前)

パーシモン1wさん ありがとうございます 金属フェチなんで
どうしても鏡面仕上げがほしいのです。8GのNANOを買って
かえって非常にがっかりしました。

書込番号:5503870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2006/10/03 22:53(1年以上前)

私と逆ですね。
私は、miniを愛用しているのですが、酸化皮膜処理の鈍い光沢とザラザラした感触が好みなんです。
どうも、鏡面仕上げだと指紋や汚れが目立ってしまい、神経質の私には気になってしかたないんです。

書込番号:5503921

ナイスクチコミ!0


のbibiさん
クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:1件

2006/10/03 23:49(1年以上前)

http://www.jssa.gr.jp/prize/11/index.htm
iPod の 裏面は鏡面ステンレスです。
(上のページはせっかくの鏡面に映り込み防止のスプレー吹いて、安物のアルミ鍋みたい。何のページだか判ってて写真選んでるのかな)

後ろから見ても美しい、は apple 製品共通のデザインコンセプトですが、iPod の鏡面ステンには痺れました。mini - 2nd nano の継ぎ目の無いデザインも素敵ですが、インパクトで負けてます。初期型を持ってるんですが、使わなくなっても手放さないつもり。
でも、携帯プレイヤとしては 新しい 黒nano が最強です。たぶん。

書込番号:5504160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1067件Goodアンサー獲得:2件

2006/10/04 17:13(1年以上前)

デザインや仕上げの好みは、人ぞれぞれですね。

iPod 80GB   鏡面仕上げ
       見た目は綺麗だが、傷が付きやすい

iPod nano 8GB 酸化皮膜処理仕上げ
       見た目はイマイチだが、傷が付きにくい

どちらも買いました(買い替え)が、ケースに入れてしまえば大差なし・・・、が私の考えです。

書込番号:5505890

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

iPodについて

2006/10/03 10:51(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA450J/A ブラック (80GB)

スレ主 ichi_k23さん
クチコミ投稿数:4件

はじめまして。
質問させていただきたいのですが、2台目のi-podの購入を検討中なのですが、1台のPCで複数台のiPod、iTunesを管理することは可能なのでしょうか?
どなたか教えてください。

書込番号:5502065

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28件 iPod MA450J/A ブラック (80GB)のオーナーiPod MA450J/A ブラック (80GB)の満足度4

2006/10/03 13:50(1年以上前)

うちは1台のPCで2つのiPodを管理していますよ^^

書込番号:5502447

ナイスクチコミ!0


スレ主 ichi_k23さん
クチコミ投稿数:4件

2006/10/03 14:24(1年以上前)

>☆MILOU☆さん
ありがとうございます。
フツーにできるんですね。
やってみます!
ありがとうございました。

書込番号:5502498

ナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2006/10/03 21:33(1年以上前)

1台のPCで複数のiPodは管理できますが、
複数のiTunesは管理できません。
ユーザーアカウントを複数作って、
ユーザーアカウントごとにiTunesを管理することは可能です。

書込番号:5503528

ナイスクチコミ!0


スレ主 ichi_k23さん
クチコミ投稿数:4件

2006/10/04 10:51(1年以上前)

>ゆの'05さん
ご返答ありがとうございます。
少々面倒な部分もありそうですけどできるんですね!
ありがとうございました。

書込番号:5505175

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

DVDの取り込み方法について教えてください

2006/10/02 11:03(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA444J/A ホワイト (30GB)

スレ主 TENNESさん
クチコミ投稿数:132件

新しく出たビデオiPOD(30GB)を購入しましたが、istoreにある動画コンテンツは洋画ばかりのようですね?手持ちのDVD(映画、コンサートライブ)を簡単にiPOD用に変換できるようなソフトはあるのでしょうか?Yahooなどで調べるとInterVideo ivideo To Go for iPODというソフトも出ているようですが、どういったことができるソフトなのかよく分かりません。私はあまりパソコンに詳しくないですし、画像の加工をする気もありません。ただ、手持ちのDVDをiPODに入れるだけです。どなたか、素人でも簡単にできる方法を教えてくれませんでしょうか?

書込番号:5498911

ナイスクチコミ!0


返信する
shin782さん
クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:4件

2006/10/02 12:42(1年以上前)

素人だったらそんな事にチャレンジしないほうがいいですよ。

書込番号:5499131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:17件

2006/10/02 13:09(1年以上前)

手持ちのDVDとはいえ、著作権違反と微妙にかかわるグレーゾーン的な話題になります。

本屋さんで、その手の解説本を購入してください。

書込番号:5499189

ナイスクチコミ!0


swingbabyさん
クチコミ投稿数:181件

2006/10/02 17:17(1年以上前)

>画像の加工をする気もありません。

じゃあ、無理ですね。

書込番号:5499626

ナイスクチコミ!0


スレ主 TENNESさん
クチコミ投稿数:132件

2006/10/03 12:02(1年以上前)

皆さんご丁寧にありがとうございます。
そんなに難しくて微妙なことだとは気付きませんでした。
あきらめます!

書込番号:5502206

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPod MA448J/A ホワイト (80GB)」のクチコミ掲示板に
iPod MA448J/A ホワイト (80GB)を新規書き込みiPod MA448J/A ホワイト (80GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPod MA448J/A ホワイト (80GB)
Apple

iPod MA448J/A ホワイト (80GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月13日

iPod MA448J/A ホワイト (80GB)をお気に入り製品に追加する <124

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング