iPod MA448J/A ホワイト (80GB) のクチコミ掲示板

2006年 9月13日 発売

iPod MA448J/A ホワイト (80GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:HDD 記憶容量:80GB 再生時間:20時間 インターフェイス:USB2.0 iPod MA448J/A ホワイト (80GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod MA448J/A ホワイト (80GB)の価格比較
  • iPod MA448J/A ホワイト (80GB)のスペック・仕様
  • iPod MA448J/A ホワイト (80GB)のレビュー
  • iPod MA448J/A ホワイト (80GB)のクチコミ
  • iPod MA448J/A ホワイト (80GB)の画像・動画
  • iPod MA448J/A ホワイト (80GB)のピックアップリスト
  • iPod MA448J/A ホワイト (80GB)のオークション

iPod MA448J/A ホワイト (80GB)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月13日

  • iPod MA448J/A ホワイト (80GB)の価格比較
  • iPod MA448J/A ホワイト (80GB)のスペック・仕様
  • iPod MA448J/A ホワイト (80GB)のレビュー
  • iPod MA448J/A ホワイト (80GB)のクチコミ
  • iPod MA448J/A ホワイト (80GB)の画像・動画
  • iPod MA448J/A ホワイト (80GB)のピックアップリスト
  • iPod MA448J/A ホワイト (80GB)のオークション

iPod MA448J/A ホワイト (80GB) のクチコミ掲示板

(2674件)
RSS

このページのスレッド一覧(全490スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPod MA448J/A ホワイト (80GB)」のクチコミ掲示板に
iPod MA448J/A ホワイト (80GB)を新規書き込みiPod MA448J/A ホワイト (80GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

MOVファイル、MPEG2などを

2007/08/09 23:47(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA446J/A ブラック (30GB)

スレ主 west heroさん
クチコミ投稿数:5件

MPEG4に変換してipodに入れたいのですがフリーソフトではないですか?
ちなみにぼくはimacG5使ってます。
携帯動画変換ちゃんでは無理でした、、、
宜しくお願いします

書込番号:6626042

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:135件 iPod MA446J/A ブラック (30GB)のオーナーiPod MA446J/A ブラック (30GB)の満足度5

2007/08/10 15:06(1年以上前)

iSquintというのもあります。
movファイルを変換できるかはやったことがないので分かりませんが。

書込番号:6627658

ナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2007/08/10 21:53(1年以上前)

Mac用の定番はやはり携帯動画変換ちゃんかiSquintになりますね。
MOVなら、iMovieは使えないかな?(未確認)

書込番号:6628693

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

質問があります。

2007/08/09 16:37(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA450J/A ブラック (80GB)

スレ主 ikeaさん
クチコミ投稿数:4件

これからipodを買おうとしているものですが、ビデオってどのような感じの種類のビデオがipodで視聴可能なのでしょうか??スポーツ系なのあるのでしょうか??パッケージにジャックスパロウが写っているので「パイレーツオブカリビアン」などの映画が見れるのを期待してしまうのですが・・・。

あとipodの新作が近頃発売になるらしいので買うのをためらっています。どのような性能なのでしょうか??今出ているもの買っても気にする気にしないのは自分次第でしょうか??

些細な質問でスイマセン。返信のほうよろしくお願いします。


書込番号:6624757

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/08/09 16:44(1年以上前)

mpeg4の動画が見れるはず

>今出ているもの買っても気にする気にしないのは自分次第でしょうか??

他人が気にしてどうすんの?
なんで他人が気にしないといけないの?

書込番号:6624767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2007/08/09 19:09(1年以上前)

映画はどうなんでしょう。
ストアをあまりチェックしてないので判りませんが
個人的にはあの小さな画面で見るよりは
テレビで落ち着いて見たいですねえ。
それでも短いミュージッククリップぐらいなら楽しめるので
いくつかは持ち歩いてます。

iPodの新作ですか…
まあ気になりますけど、今は満足してるので出てから考えましょう(^_^)

書込番号:6625064

ナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2007/08/09 21:46(1年以上前)

>パッケージにジャックスパロウが写っているので「パイレーツオブカリビアン」などの映画が見れるのを期待してしまうのですが・・・。
米国ではディズニー系の映画がダウンロードできるのですが、日本では無理です。
あとはiTunesで購入できるピクサーの短編映画、自分で撮影したビデオ、テレビ番組(アナログ)からパソコンなどに取り込んだ映像などが主な用途になるかと思います。
YouTubeからiPod用に変換できるソフトなんかも出てますね。

>iPodの新作
これは誰にも分かりません。まあ予想ならいくつか挙げる事はできますが、やめておきます。

書込番号:6625484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2007/08/10 09:04(1年以上前)

この秋で発売1周年ですから、そろそろ新機種が出てもいい頃でしょうか?
携帯電話みたいに次から次、ってわけにはいかないでしょうけど。
ちなみに僕はまだ買いません。もう少し様子見です。

ただ買う気がなくても説明をしてもらうのは無料なわけで、店頭で実物をじっくりみて
それからでもいいのでは?

書込番号:6626849

ナイスクチコミ!0


スレ主 ikeaさん
クチコミ投稿数:4件

2007/08/11 00:34(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。

是非参考にさせていたださきます!

書込番号:6629301

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

アドレスデータ

2007/08/07 18:52(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA444J/A ホワイト (30GB)

クチコミ投稿数:32件

今、アドレスデータを作ってます。

しかし姓と名が逆になってしまいます。
例(太郎山田)
それと写真をデータ欄に加えることは
Macでないと無理なんでしょうか?

私の環境はWINDOWSで
OUTLOOK EXのバージョンは6です。

書込番号:6618547

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2007/08/07 20:17(1年以上前)

アドレス帳の一覧の上にある[名前]を数回クリックすれば姓名順になります。

ところで何故 iPodに書き込みを?

書込番号:6618772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2007/08/07 21:20(1年以上前)

どうもです。
アドレス帳の「名前」クリックでも同期してみれば
結果は同じでした。
なので、性の欄にフルネーム入力してみました。
まあ、これでいいか!って感じですね。

>ところで何故 iPodに書き込みを?
買ったばかりなので色々やってみたいだけかも(^_^;

書込番号:6619039

ナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2007/08/07 21:38(1年以上前)

私は第4世代を所有しているので仕様が異なる可能性はありますが、
「設定」の「アドレスデータ」の項目で姓と名の入れ替えができませんか?

書込番号:6619113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2007/08/08 13:43(1年以上前)

iPodでですか?
iPodでは保存と表示しか出来ないみたいです。

iTuneでもそう言うのは無かったような気がしますが
また帰ってパソコンで確認してみます。

2003以降のoutlookなら色々と出来そうな感じですが…。

書込番号:6621193

ナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2007/08/08 21:26(1年以上前)

iPodです。
設定メニューに「アドレスデータ」の項目はありませんか?

書込番号:6622304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2007/08/09 01:45(1年以上前)

あ、ありました。
ちゃんと見ないと駄目ですね、
すいません&ありがとうございました。

書込番号:6623428

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

次世代iPodの発売

2007/08/07 14:46(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA446J/A ブラック (30GB)

スレ主 3235さん
クチコミ投稿数:14件

今、iPod(30G&80G)のどちらかの購入を検討しています。
そのため、周辺機器などのサイトを見ていますと「在庫限り」などと、表示されています。
その「在庫限り」を見るたびに、次世代iPodが出るような気がしてなりません。
皆さんの情報を聞かせてください。

また、iPodユーザーさんの総合的な評価を聞かせて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:6618016

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2007/08/07 21:42(1年以上前)

>次世代iPodが出るような気がしてなりません。
おそらく秋頃に出るだろうと予想されますが、正式な発表がない限り誰にも分かりません。

>iPodユーザーさんの総合的な評価を聞かせて下さい。
是非過去ログをご覧下さい。

書込番号:6619131

ナイスクチコミ!0


hijirhyさん
クチコミ投稿数:1528件Goodアンサー獲得:2件

2007/08/08 02:44(1年以上前)

8月7日、将に今ですが、
Appleがプレス向けに新製品の発表イヴェントをしています。
今回発表される製品は、「iMacの新型ではないか」という観測が大勢を占めていますが、
ひょっとすると、「iPodも新型の発表があるかもしれない」という事で、
小売店は、仕入れを控えて在庫を調整しているのでしょう。
詩型が発表された瞬間に旧型となる(当然か)iPodの不良在庫は抱えたくないですからね。
同様のことは、今迄もAppleが招待状をプレスに発送する度に起こっています。

何れにしても、あとちょっとで答えは出ますけどね。

書込番号:6620209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:362件

2007/08/08 04:07(1年以上前)

そろそろ発表して欲しいですね。
私も次世代のiPod発表待ちです。
もし、新製品でなければ、PSP-2000を買ってしまうかもしれません。

書込番号:6620268

ナイスクチコミ!0


スレ主 3235さん
クチコミ投稿数:14件

2007/08/08 13:13(1年以上前)

皆さん、いろいろな情報ありがとうございます。
もう少し検討してみたいと思います。

違う質問なのですが、皆さんはどういったディジタルプレーヤーをお使いですか?
やっぱりiPodをお使いなのでしょうか??

書込番号:6621131

ナイスクチコミ!0


hijirhyさん
クチコミ投稿数:1528件Goodアンサー獲得:2件

2007/08/08 14:53(1年以上前)

今回の発表はやはり、(ハードは)iMacのみでしたね。
これで、小売店も現行iPodの仕入れを再開するでしょう。

先日iPhoneが発売されたばかりですから、
iPodのモデルチェンジは、早くても年末頃ではないでしょうか?
iPodのモデルチェンジは概ね9〜15ヶ月の間隔で行われていますが、
間にiPod miniの発表(2004年1月6日)と発売(米国:2月20日、日本:7月24日)を挟んでいる、
第3世代(2003年4月28日)と第4世代(2004年7月19日)の間などは、比較的長く間隔が開いています。

あ、ちなみに僕は初代iPod nanoを使用しています。
買ってから2年近くたちますが、特に不満はありません。(使用頻度が低い事もある)
この板に書き込んでる人は、当然iPodユーザーが多いでしょうね。

書込番号:6621350

ナイスクチコミ!0


lkjhgfdgさん
クチコミ投稿数:1092件Goodアンサー獲得:94件

2007/08/09 00:45(1年以上前)

最も売れるクリスマス商戦にあわせて、9月または10月には
新型が出るのではないでしょうか?最近はこの時期ですから。

10月にはMacOSX10.5が発表されますから、同時発表されるのでは?と思います。

書込番号:6623289

ナイスクチコミ!0


スレ主 3235さん
クチコミ投稿数:14件

2007/08/09 20:42(1年以上前)

皆様のお言葉ありがとうございます。

皆さんの情報から考え、結論を出しこのiPodを購入することにしました。
ありがとうございました

書込番号:6625262

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

古い音源を…

2007/08/06 16:41(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA450J/A ブラック (80GB)

クチコミ投稿数:32件

古いカセットテープや、エアチェックしたMDの音源を入れたいと思ってます。

自分なりに考えた答は…
再生機をラインでパソコンと繋いで録音保存。
あとは、iTuneでAACに変換してiPodに。

これでいけますかね?
また何か良いフリーソフトとか有れば教えてください。

書込番号:6614918

ナイスクチコミ!0


返信する
is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2007/08/06 17:39(1年以上前)

ご指摘の方法で可能かと思いますが、出力する音量や、ノーマライズ処理等も考えて行った方が宜しいかと

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/1330/ct2mp3/
http://www.ne.jp/asahi/futohen/sankaku/h245.htm
上記参考になるページだと思います

別の方法としてはフラッシュメモリ等にMP3等で録音できるタイプのミニコンポやラジカセ等で、フラッシュメモリに録音して、それをAACに変換するという方法も
ただ、若干の投資が必要になりますが、自動で非常に楽に出来ます

書込番号:6615025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2007/08/06 19:44(1年以上前)

レス、どうもです(^_^)
SoundEngineでやってみようと思いますが
なかなか手間がかかりそうですね。

ところで、PS3に保存してあるAACファイルをiPodに移せないかとUSB接続してやっておりますが
画面上ではコピーされたハズなのに移ってません。
どなたか出来てる方いますか?

書込番号:6615338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2007/08/07 13:19(1年以上前)

SoundEngineでエアチェックしていたMD二枚を、WAVE→ACCと変換取り込み成功しました。
やはり再生機の音量テストしてから行う方が正解ですね。

あと、PS3からのAAC取り込みはPS3板をチェックした限りでは、iTuneがない環境では出来ないようです。
またレンタルしてこなくては!

書込番号:6617843

ナイスクチコミ!0


英将さん
クチコミ投稿数:17件

2007/08/23 22:02(1年以上前)

午後のコーダでどうでしょう、音はあまり良いとも言えませんが簡単に録音出来ますよ設定とかも簡単ですし

書込番号:6671899

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信18

お気に入りに追加

標準

やっぱ、MacPcだと便利

2007/08/05 23:27(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA444J/A ホワイト (30GB)

スレ主 harockさん
クチコミ投稿数:839件

皆さん、はじめまして。

約1ヶ月前に30Gを購入しました。
感想としては、金額以上に楽しめるかな・・。
コイツを便利に使うには、やっぱ、”MacPc”でしょうか・・。私は、Win5台、Mac4台(仕事の関係で)所有しているのでiPod専用に外部HDからブートする事にしました。
iBOOKを含めると、とても便利です。
・・私の場合は、Winでフォーマットを掛けました(MacではWinを読めるけど、WinではMacを読めない関係上)。
この方法+αだと、結構面白いですね・・。

書込番号:6613090

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2007/08/05 23:49(1年以上前)

MacPcって、なんですか?
Intel Macのこと?
でもそれだとiBookが出てくるのはおかしいし・・・。

書込番号:6613186

ナイスクチコミ!0


スレ主 harockさん
クチコミ投稿数:839件

2007/08/06 00:01(1年以上前)

ど〜も!、ゆの'05さん。
はじめまして!。
カキコしましたが、Win,Mac,色々持っているもんで・・。
あえて評価になってしまうんで申し上げませんが、私は”In
Mac"は所有していません。
・・板違いになるのでその辺のコメントはご勘弁下さい・・(^_^;)。

書込番号:6613238

ナイスクチコミ!0


スレ主 harockさん
クチコミ投稿数:839件

2007/08/06 00:26(1年以上前)

ゆの'05さん、すいません、
ちょっと説明不足でした。
”PC”とは、ネット上で「パソコン」を意味します・・。
本当に申し訳ありませんでした。ですから、MacPcだと、「Macのパソコン、WinPcだと、ウィンドウズのパソコン」と、ご理解ください・・・。

書込番号:6613329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2007/08/06 02:07(1年以上前)

広義ではMacも含むのですが、ネット上ではPCというとAT互換機を指すのが一般的かと思いますよ。

http://d.hatena.ne.jp/keyword/PC

http://e-words.jp/w/PC-2.html

書込番号:6613567

ナイスクチコミ!0


スレ主 harockさん
クチコミ投稿数:839件

2007/08/06 02:29(1年以上前)

かっぱ巻さん、ゆの'05さん、
それは知りませんでした・・。
勉強不足でした・・。不愉快に思われたならお詫び致します・・。私が覚えた頃には(20年近く前)、”PC=パソコン”だったもので・・。
板違いにはなりますが、言葉の意味も日々変わって行っているんですね・・。

・・余談ですが、・・そうすると、”PCショップ”と書かれている店には「Mac」は置いてないんでしょうかね・・。
つまらないツッコミを入れてすいません・・(^o^)ノ。

書込番号:6613607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2007/08/06 02:50(1年以上前)

Macはパソコンではなく、あくまでMacです、、、
パソコンとはWindows機を総称して言いますね。

書込番号:6613625

ナイスクチコミ!0


スレ主 harockさん
クチコミ投稿数:839件

2007/08/06 03:06(1年以上前)

・・・いい年をして、とんだ恥をかいてしまった・・。
・・皆さん、申し訳ない・・。

・・そうすると、”DOS/V-PC(DOS/Vパソコン)と言うのも死語??。

・・恥ずかしい限りです・・(ToT)。

書込番号:6613638

ナイスクチコミ!0


スレ主 harockさん
クチコミ投稿数:839件

2007/08/06 03:32(1年以上前)

・・連レスすいません・・。
ちょっと、つまらない事が頭のスミを横切りました・・。

「Macを、WinOS」で使う場合は何て言うんだろう・・。
Win(DOSを含めて)も、Macも、元々”OS(オペレーションシステム)”・・・。

・・つまらない事をまた考えてしまいました・・・。

書込番号:6613651

ナイスクチコミ!0


Nice?さん
クチコミ投稿数:2114件Goodアンサー獲得:147件

2007/08/06 07:44(1年以上前)

>「Macを、WinOS」で使う場合は何て言うんだろう・・。

まず結論から言うとそんな特定の場合をさす用語はない!!


ではそういった場合を説明する場合どうすればいいの?問いはれれば、それは文章で説明することです。


Intel Macでしか使えないから本体自体をさす言葉はやはりIntel MacかMacです。

でMac上でWindowsをインストールして使うことに対して特に用語はないですが、環境のことを示してBootcamp環境とかParallels環境とかVMware環境、ネーティブ環境、VM環境と言う言葉とWindowsというOSの名前を組み合わせて使うのが普通でしょうね。

以上 OSX,Windows,Linuxを使っているユーザーの意見でした。そもそもDOS/VもWindowsやMS-DOS,Mac OS,OSX,Unixなどと同じOSの1つでその固有名詞です。

http://e-words.jp/w/DOS2FV.html

書込番号:6613807

ナイスクチコミ!0


RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2007/08/06 07:59(1年以上前)

こんにちは、私もDOS/V使いですがiBookも持っています。

私の場合、結局Windows側でiPodを繋ぐ方が便利でしたね。
一番の違いがWMAファイルの変換。Mac上のiTunesでは出来ません。

書込番号:6613828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2007/08/06 08:41(1年以上前)

>Macはパソコンではなく、あくまでMacです、、、
>パソコンとはWindows機を総称して言いますね。

そんなことはないです。これはまた逆方向の勘違いですね。
Macは広義にはパソコンです。
広義と狭義の区別をつけるようにしてください。

ちなみにインプレスで良く使われるBCNの出荷シェアなどをはじめ、パソコン販売などのデータ集計にはアップルも含まれています。

http://bcnranking.jp/index.html

書込番号:6613879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:13件

2007/08/06 13:27(1年以上前)

こんにちは。
やっぱ、MacPcだと便利。とのことですが、WinPcとはどのような違いがあって便利なのか教えていただけるとうれしいんですが。

よろしくお願いします。

書込番号:6614524

ナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2007/08/06 21:14(1年以上前)

たまにMacをPCと呼んでいる人は確かに見かけますね。
有名なニュースサイトでさえ、「Appleの最新PCが・・・」みたいな記事を書いていることもあります。
ただ、"MacPc"という呼び方は初めて聞いたし、PCでなくPcであえて""で括っているので、
何か特別な意味があるのかと思って質問しました。

>ウェブログさん
スレ主さんの意図についてはスレ主さんの返信を待つとして、
私が個人的に便利だと思うのはアップルスクリプトやAutomatorを使って、iTunesが起動していなくてもポッドキャストの更新やiPodへの転送などの処理を自動的に行えることです。

書込番号:6615643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:13件

2007/08/07 09:33(1年以上前)

ゆの'05さんこんにちは。

やはりマックの方がより相性がいいようですね。

ただ、私はWindowsPCしか使っていないので、その便利さが実感できないところがあります。

iTunesを起動するのはそんなに大変なことでもないように感じますが、いかがでしょうか。

けちをつけているわけではありませんので、どうか気を悪くしないでください。

書込番号:6617301

ナイスクチコミ!0


スレ主 harockさん
クチコミ投稿数:839件

2007/08/07 15:32(1年以上前)

皆さん、どうも!
私のちょいとしたカキコが、結構レス伸びたりして嬉しいです。
さて、ウェブログさん、>Macの方が・・の件ですが、スレにも書きましたが、Macだと、外部HDからブート(立ち上げ)ができます。
ですから、私のように数台所有している人間にとっては外付けHDを付け替えるだけで、どのMacを使っても同じ環境で使えるという事、それと・・これはグレーゾーンの話なので詳しくは申し上げられませんが、「Macで作っておけば文字化けしない」と、言う点ですね(私にとってはココが一番重要)・・。まぁ、ファイル変換等に関してはWinの方がダンゼン便利〜!。その点は、iBookにVPCを入れたり、PC(・・何かまだ違和感有る(^^;)・・)で変換したり、こちらで見かけたフリーソフトを入れたりしています(Mac用のが見つからなかったので)。

・・それと、PC vs Mac は、ほ〜んとに駄ネタなので、お遊びの範囲で
あつく語らいましょう〜! (^o^)ノ。
Nice?さん、そうなんですよね〜。私も時々ジャンクPC(でいいのかな?)にLinux入れて遊んだりしています・・。私はPC vs Macの件に関しては、皆さんの意見が聞けてとても参考になりました。板違いになったのはお詫びしなければなりませんね・・。そして、個人的には「年代によって ”漢字の書き順”が違うようなもの?」的なとらえ方をしています。ですから、”誰が正しい、間違っている”という問題では無いような気がしてきました・・。

長レスになってすいません・・・。

書込番号:6618108

ナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2007/08/07 21:16(1年以上前)

>ウェブログさん
ちょっと説明不足でしたね。すみません。
確かにiTunesを立ち上げて操作するだけでも全く苦労はないのですが、
例えば朝、ニュース系のポッドキャストをダウンロードして転送したiPodを持って出かけたい時、
時間があまりないとこれだけの操作でもまどろっこしく感じる事があります。
Macなら、アップルスクリプトやAutomatorでこれらの操作を自動化できます。
これを毎朝のスケジュールに登録しておけば、出かける時には転送済みのiPodをそのまま持ち出すだけで済みます。
もちろん、手作業でもそんなに手間がかかるわけではないので、Macのほうが特別便利!というほどではないですけどね。

書込番号:6619014

ナイスクチコミ!1


スレ主 harockさん
クチコミ投稿数:839件

2007/08/07 22:06(1年以上前)

・・・大変、失礼ながら、ゆの'05さん(^^;)、Winしか使った事がない方に>アップルスクリプトやAutomator・・・を申し上げても・・・?。もちっと、・・・・ナンというか・・・。
・・・う〜ん!、どうしましょう!個人的には面白いんですが、この辺になると、”板違い”なような気がします。・・・皆さんがもしよろしければ ”私のHP〜板の方がよいのかな・・”なんて考え始めているんですけど、ご希望があればリンク張っときますが・・??。
ゆの'05さん、その方が面白いような気がしてきたんですが・・。私にとっても、私が管理している所だから、込み入ったお話もできますしね・・。


皆さんのご意見をお待ちしてます・・・。

書込番号:6619232

ナイスクチコミ!0


塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2007/08/08 22:18(1年以上前)

PCの範囲は難しい

でもMacが含まれないことだけは確かですね

書込番号:6622554

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iPod MA448J/A ホワイト (80GB)」のクチコミ掲示板に
iPod MA448J/A ホワイト (80GB)を新規書き込みiPod MA448J/A ホワイト (80GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPod MA448J/A ホワイト (80GB)
Apple

iPod MA448J/A ホワイト (80GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月13日

iPod MA448J/A ホワイト (80GB)をお気に入り製品に追加する <124

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング