
このページのスレッド一覧(全115スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2007年1月8日 03:11 |
![]() |
0 | 2 | 2007年1月3日 18:08 |
![]() |
0 | 3 | 2007年1月5日 18:36 |
![]() |
0 | 3 | 2007年1月13日 20:46 |
![]() |
0 | 2 | 2006年12月31日 02:22 |
![]() |
0 | 7 | 2006年12月24日 12:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod shuffle MA564J/A (1GB)
昨年の秋にiPod shuffleを購入しました。ところが、iTuneに貯めた音楽の中でどうしても転送できない曲があります。できる曲とできない曲がどうしてあるのか、又、転送するにはどのようにしたら良いかどなたかわかる方がおられましたら教えてくだされば幸いです。ちなみに同時に購入した30GのiPodには全て転送できています。全曲転送ができてなぜ一部転送ができないのか理解でいないのです。よろしくお願いいたします。
0点

>全曲転送ができてなぜ一部転送ができないのか理解でいないのです。
世の中理解できないことだらけです。
http://docs.info.apple.com/article.html?artnum=302110-ja
書込番号:5845289
0点


NY10451さん、 ゆの'05さんコメントありがとうございます。
結論から言うとゆの'05さんのご指摘の通りでした。私は全ての曲をAPPLEロスレスで貯めていましたので転送できなかったみたいです。(それでも一部の曲はロスレスでも転送できたのですが、、、?)シャッフルだけがAPPLEが推奨しているロスレスに対応していないなんてショックでした。結局AAC128に変換すると転送できました。しかし、音質の劣化は激しくこれではジョギングするときにしか使えません。ロスレスでは40曲くらいで1GくらいなのがAAC128では100Mも使いません。シャッフル使用者は高音質のロスレスを使わないとAPPLEは思って商品企画をしたとしたら間違っていると思います。
いずれにしてもコメントありがとうございました。
書込番号:5848639
0点

容量的に見て普通ロスレスは対応させないでしょ??
クラシック愛聴家さんなら知っていますが、中には40分や1時間
なんて楽曲もあるので、曲が複数収まりません。
書込番号:5850454
0点

確かにそうですね。ただ、ロスレスをクラシック以外でも使っている人は大勢いますよ。特に80G、60Gをベースにしている人は、自分の音楽(私の場合はジャズ)は最高の音質で貯めていると思います。
と言っても現実は変わらないのでどうしようもないですが、、、
書込番号:5850901
0点

究極のロスレス「WAV形式」はだめですか(^_^;)
書込番号:5855508
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod shuffle MA564J/A (1GB)
タイトルの通り2台目のMP3としての購入を考えています。
1台目はiriverのH340を使っていて、この機種は他のMP3内のファイルを編集する事ができるんですが、
このipodのファイルを編集することは可能でしょうか?
また、可能な場合転送したファイルはお互いに使えるのでしょうか?
どうもiTunesが気になっていまして・・・
あまりいないと思われますが、両方お持ちの方いましたらご回答お願いします。
0点

>1台目はiriverのH340を使っていて、この機種は他のMP3内のファイルを編集する事ができるんですが、このipodのファイルを編集することは可能でしょうか?
iriverのH340という機種をよくしらないのですが、最終的にMP3ファイルになるなら、それをiTunesに読み込むことで、このiPodにも転送できます。
>また、可能な場合転送したファイルはお互いに使えるのでしょうか?
1つのファイルをお互いに使えると思いますが、iPodはiTunesから転送。iriver H340へは、別のソフトから転送と、という操作が必要になると思います。
書込番号:5833837
0点

迅速な回答ありがとうございます。
けど質問の意図が伝わりにくかったようですね、すみません^^;
つまりはH340からitunesを介さずにipodと直接相互移動したファイルは再生可能か、ということが知りたかったのですが
>1つのファイルをお互いに使えると思いますが、iPodはiTunesから転送。iriver H340へは、別のソフトから転送と、という操作が必要になると思います。
と、どうやらitunesを介さないといけないようですので
このシャッフルを意識した感じの製品がiriverの方から新たに出てましたので
そちらにしようかと思います、回答ありがとう御座いました。
書込番号:5835572
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod shuffle MA564J/A (1GB)
第二世代シャッフルで質問があります
PC NEC LaVieM
OS XPsp2
USB2.0接続
iTUNE7(最新)
第二世代シャッフル(ソフト最新)
上の仕様で、接続するとiTUNE上では認識して一見正常のようになるが、曲が転送できない
エラーメッセージ
iPODを更新できません、不明なエラーが発生しました(−50)
と出てさらに、
iPODを更新できません、ディスクから読み込んだり、ディスクに書き込むことができません
と表示される
いろいろ試したがダメでした
iTUNE上では認識してるよう表示するが、マイコンピュータ上ではシャッフルが表示されません
マイコンピュータ上で一度認識したことがありその時は1曲だけ転送することが出来たが、それ以降はダメでした
接続直後はマイコンピュータ上に表示されるが、すぐ消えてしまうのです
前に第一世代シャッフルでも同様のエラーが出てたがnano購入後だったので、
第一世代のほうの故障かと思い放っておいたが、第二世代シャッフルでもエラーが出たので
質問させていただきました
よろしくお願いします
0点

関係あるか、ないかわかりませんが。
OSのアカウント名に日本語(2バイト文字)で名前をつけていたりはしませんか?
ほかのUSB機器はすべてはずして試してみたでしょうか?
電源を、充電池からではなく、アダプターなどでコンセントから供給させてもだめでしょうか?
書込番号:5834048
0点

返信ありがとうございます
投稿後もイ、ロイロ試してるんですがダメですね
後は、アップルへ電話かなぁ〜
ちなみに、他のXP搭載PCでは認識転送出来ましたのでソフトウェア的な感じのようです
もうちょっと試行錯誤してみます
では
書込番号:5841097
0点

PC固有の問題かもしれませんので
ご自身のPC(LaVieM)の掲示板で質問されては
いかがでしょうか
マルチにならないように
ここの掲示板で質問していることも
付け加えてくださいね
書込番号:5843845
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod shuffle MA564J/A (1GB)
iPod shuffle(2G)を購入しました。小さいしシンプルなので気に入ってます♪そんな中質問ですが、コイツに合うFMトランスミッターってどれですかね?もし既に利用されている方がいたら○なヤツ×なヤツを教えてほしいのですが…出来ればシガーソケット利用のヤツで、でもまだ充電できるヤツは出てないですかね(汗)。
0点

iTranser IIをオススメします。
FMトランスミッターは 当たり外れの激しいです。雑音などで使い物にならないものも多々あるので気をつけてください。
上記のものは、FMトランスミッターの中では価格等含めて一番評判のいい商品ではないでしょうか。
デザイン、設置性など言われると仕方ないですが、オススメではありますね。
書込番号:5806310
0点

ステレオミニジャック接続のオーディオ出力のみなら、ほとんどのFMトランスミッタが使用可能ですが、充電もきる機種となると、かなりしぼられます。
ロジテックのLAT-FM110Uであれば、USB経由の接続に対応しているので、shuffle付属のケーブルを使用すれば、おそらく充電も再生も可能だと思います。
一応、メーカーに確認された方がよいと思いますが。
LAT-FM110U
http://www.logitec.co.jp/products/audio/latfm110u.html
書込番号:5825428
0点

1度確認すべき事は、現在使っているカーオーディオにAUX端子がついていないかどうかです。表の操作部についていなくても、裏側についている場合があります。(パンフレットかメーカーに問い合わせてみてください。)
自ら裏にあるAUX端子にコードを差し込む事は出来ませんが、イエローハットなどでお願いすると5千円ぐらいで取り付けてくれます。確実に音にとぎれが無く、良好な結果が得られます。まずは確認してみてください。
書込番号:5877556
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod shuffle MA564J/A (1GB)
昨日、ついに購入しました!
早速VAIOに溜め込んでおいた曲を転送しようと思ったのですが、できません・・・iTunsの「ファイル」メニューから「フォルダをライブラリに追加」で「SonicStage」の音楽データを指定したのですが、読み込めませんでした。ATRACはシャッフルに対応していないのでしょうか?取り込むには、どのような手順で変換すればいいのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。
0点

仕様より抜粋
MP3 (8〜320 Kbps), MP3 VBR, AAC (8〜320 Kbps)、保護されたAAC (iTunes Storeから、M4A、M4B、M4P)、Audible (フォーマット 2、3、4)、WAV、AIFF
http://www.apple.com/jp/ipodshuffle/specs.html
書込番号:5804446
0点

パーシモン1wさん、返信ありがとうございます。
VAIOのサポートQ&Aを探したら、ATRACをMP3に変換する機能はないとのことでした(涙)。仕方がないので、CDから取り直します。
書込番号:5823486
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod shuffle MA564J/A (1GB)
使っていたMP3プレーヤーが古くなってきたので
新しいMP3プレーヤーを買おうと思っているのですが iPod shuffleやSONYのNW−S753Fなどと
いろいろ気になるものが出てきて どれを買うのか決まりません
みなさんなら今から買うとしたらどのMP3プレーヤーを
買いますか? 教えてください
あとオススメのコンポがあれば教えてください
べつにMP3プレーヤーといっしょにつかう機種でなくても
かまいません お願いします...
0点

まあここはiPodの板なので基本的にiPodをほとんどの人は勧めると思います。
色々なメーカーが独自の機能を搭載して商品を出しているので確かに迷いますよね。
私は、クリックホイールの操作性やiTunesの機能性で右に出るものはないと思っているので、やはりiPodをすすめたいです。
iPod Shuffleは画面が無いので曲の検索等はできませんが大丈夫でしょうか?
それで全然OKならいい買い物になると思います。
画面付きならiPod nanoですね。
書込番号:5787743
0点

お早い返信ありがとうございます
確かにいまさらですが画面がないと曲の選択が困りますね
曲順覚えなくちゃいけなくなっちゃいますからね
iPod shuffleをかっているみなさんは曲の選択は
どうしていますか?
書込番号:5787928
0点

比べるべきものじゃないですが、カセットテープの時代は画面が無くても
困りませんでした。カセットテープ時代でもランダム再生はあるにはあり
ましたが、頭出しに時間がかかって実用的ではありませんでしたし、最長
120分程度でしたからねぇ。
そういう切り口ならshuffleでも充分過ぎると思います(笑)
毎日シンクして曲を入れ替えない限り,何度か聴いてるうちに曲順は意外
と覚えちゃうものですよ。shuffleの場合、たかだか240曲程度ですから。
書込番号:5788433
0点

shuffleのコンセプトは、その名の通りiTunesのライブラリの中からランダムに曲を持ち出して聞く、というもの(逆に表示をなくすための口実?)なので思い通りの曲選択はできなくてもよいということになります。もちろん、意図したプレイリストを転送することもできるのですが、そのときは曲順を覚えるとか・・・
思い通りに曲選択をしたいならやっぱりnanoがよいと思います。
書込番号:5789146
0点

みなさんいろいろとありがとうございました
でもこれでiPod shuffleをかっって後で後悔するのは
イヤなので、別の機種なんかも見て回りたいと思います
書込番号:5790018
0点

液晶画面もないのに9800円はたしかにぼったくりですね。
他の部品原価は驚くほど安いと思われます。コストパフォ
ーマンスの観点からみれば首を傾げたくなります。
書込番号:5797387
0点

shuffleを使っていてやはり便利なのは、その存在感を感じさせない事ですかね。曲目がわからなくて、いやというなら、他の製品を探せばいい事ですし、僕はshuffleを使うときはとにかく、iTunesで好きな曲だけをプレイリストで作成して聞くというやり方をしています。それでも今この曲聞く気分じゃないなというときに、スキップして飛ばしますけどね。でも、shuffleってサブてきな機種だと思っています。メインに画面付きで容量の多い機種があればそれにこした事ないと思います。
書込番号:5797424
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





