
このページのスレッド一覧(全115スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2006年12月24日 15:54 |
![]() |
0 | 8 | 2007年1月14日 15:35 |
![]() |
0 | 2 | 2006年12月17日 18:58 |
![]() |
1 | 2 | 2007年1月2日 12:43 |
![]() |
0 | 5 | 2006年12月15日 19:32 |
![]() |
0 | 2 | 2006年12月15日 14:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod shuffle MA564J/A (1GB)
iPod shuffle MA564J/A (1GB)を先日買いました。
iTunesにてプレイリストをデバイス(自分のipod)に移すと、
プレイリストと同じ曲順になりません。
漢字→Z→Aの順番になります。
何か設定があるのでしょうか?
教えてください。
0点

iTunesでshuffleを選んで、そのなかにある曲を曲目、アーティスト、時間などのタグをクリックすれば、ソートが変わります。
書込番号:5787749
0点

それから追加です。iTunensでshuffleを選んでコンテンツのタグをクリックすると曲目が現れます。それから画面に向かって左のなにもないタグをクリックすると、番号が現れます。その状態で曲をドラックして違う番号順に手動で並べ替えることが出来ます。
書込番号:5787808
0点

一応確認ですが、上のお二方のアドバイス通りにソートした後は、必ず左側メニューのiPodを右クリックし、「同期」してiPodにプレイリストを更新させましょう。
書込番号:5791633
0点

黄昏信州人さんアドバイスありがとうございます!!
>それから追加です。iTunensでshuffleを選んでコンテンツのタグ>をクリックすると曲目が現れます。それから画面に向かって左の>なにもないタグをクリックすると、番号が現れます。その状態で>曲をドラックして違う番号順に手動で並べ替えることが出来ます。
「画面に向かって左のなにもないタグをクリックする」とありますが、どこのことを言っているのでしょうか?
書込番号:5795483
0点

jarmanさんこんにちは、えーと、コンテンツタグをクリックすると、
名前、時間、アーティストとタグが並んでいますよね、その一番左側のタグにはなにも表示されていませんが、小さなタグをクリックしてみてください。曲リストに番号が表示されます。それで番号順に曲目が並んでいるはずです。
書込番号:5797388
0点

分かりました!!
これですか!曲順入れ替えできました。
黄昏信州人ありがとうございました!!
書込番号:5798183
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod shuffle MA564J/A (1GB)
iTunes STOREで曲を購入したまではよかったんですが
どうすればshuffle本体に曲を移せるのかわかりません。
初心者の質問ですいません。
だれか教えて下さい<(_ _)>
0点

iTunesのライブラリで聴けるのですね?
シャッフルをPCに繋いで下さい
手動更新であれば曲の左にチェック入れて更新して下さい
書込番号:5766348
0点

返信ありがとうございます。
チェックを入れましたがこの後どうすればいいですか?
また、自動で入れたかったのですがどこかで設定を間違えたのでしょうか?;;
書込番号:5766989
0点

現象が今ひとつ見えていないので確認したいのですが
購入した曲はiTunes上では再生できるのですよね?
再生できないのであれば、まず購入した曲を
コンピュータに認証させる必要があります。
再生できるのであれば、
普通にCDから曲を転送する要領で転送が行えるはずです。
書込番号:5767631
0点

日数があいてしまって申し訳ありません。
返信ありがとうございます。
購入した曲もCDから転送した曲もiTunes上で再生できるのですが
iPod本体への転送の仕方がわかりません。
どなたか教えて下さい<(_ _)>
書込番号:5880244
0点

すみません、もう一度確認させてください。
最初の質問では、購入した曲がShuffleに転送できない、とありますが、
先ほどの書き込みでは、
購入した曲だけでなくCDから取り込んだ曲も転送できないようにも読み取れます。
購入した曲だけが転送できないのか、
あるいはiTunesからの曲の転送の方法から分からないのか、
その辺を明確にしてほしいと思います。
あとできればこうやってみたけどダメだった、といった情報を書いてもらえると
回答がしやすいと思います。
書込番号:5880579
0点

わかりにくくてすいません。
iTunesからの曲の転送の方法がわからないんです。
平_さんのおっしゃる通りにやってみようと思い
曲の左側にチェックを入れたまではよかったんですけど
どうやって更新すればいいかわからなくなりました。
書込番号:5880629
0点

Shuffleをパソコンに接続し、
左側の「デバイス」項目にある
Shuffleのアイコンを選択します。
右側の画面で「コンテンツ」タブを選択して
下側で転送する項目やいくつかの設定を行い、
「オートフィル」ボタンを押すと転送が行われます。
書込番号:5880666
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod shuffle MA564J/A (1GB)
私は純正で1ヶ月半ほど聞いていましたが、yodobashiakibaでパイオノアのカナル型を買いました、カナル型人気ありますね、そのコーナーだけ集中してました、安いですけど、純正より良いような気がしてます、付け替えてみて気づいたのですが、純正はこもった感じで高域が少ない、しかし、外で聞く分には高域はカットしたほうが聞きやすく耳にも安全と自分ではおもっています、皆様のnew シャッフルの愛用HPは如何ですか。
0点

カナル型と純正、どちらが良いと言ってるのかよく読み取れませんが、『純正はこもった感じで高域が少ない』この部分について感想が違うのでレスいたします。
私は新・旧のshuffleを添付品(純正)とソニーのMDR-NX1とビクターのHP-FX33(後者2つはカナル型)で聞いています。音源は、歌謡ポップスCD 約5000曲。
音がいいのは添付品。ipodのインピーダンスは32Ω、他は16Ωなので、効率がいいはず(同じボリュウム位置で音が大きい、スピーカー風に言うと「抜けがいい」て感じかな)。
ですが、私は耳が痛くて長時間付けられません。無理をすれば、靴づれの様に成ります。添付品と同タイプのパナソニックのインサイドホンを購入しましたが、音・痛さ、いまいち。そして、ソニーのカナル型(ヌードEXシリーズ)を使いだしたわけです(イヤーピースはM)。最近購入したビクターのカナル型は低反発素材を使っていて、今はこれが「お気に入り」。
密閉型インナータイプ(カナル型)は、イヤーピースと耳肌の密着度で音質がかなり左右されます。密着が悪いと低音が無く、キンキンした感じになり。過ぎると、低音ばかり強調されて、こもった感じになる様に思います(多数は後者、私はこのドロンとした切れの悪い音は苦手)。
何故ipodのインピーダンスが32Ωなのか、何故メーカー各社は32Ωイヤホンを作らないのか、コードは長いし、プラグは金メッキじゃないし、白色しか無いし、需要はあると思うのですが!
便乗質問になってしまいましたが、皆さんそうは思いませんか?
書込番号:5764450
0点

僕はアップルストアを覗いていたら、評判のよいBOSE QuietComfort3をshuffleと一緒に購入しました。
実際、値段は凄く高いのですが、思い切って買って良かったです。
ただ、ノイズキャンセリング特有の音楽を聞いていない無音に近い状態でヘットフォンをしているとホワイトノイズが乗ります。こればかりはどの機種でもある症状なので、今のところしょうがないです。
ノイズキャンセリングの効果は無音に近いと思っていたので、少し期待しすぎたかもしれませんが、それでもかなり音楽に集中できます。
実際、SONYや、パナなどでノイズキャンセラーのMP3プレイヤーが発売されてますけど、持っていないので、どっちの方が優れているかわかりません。
shuffleは音質が悪いと言われていますけど、僕は初めから高いヘッドフォンを使っているので、それなりにいい音がすると思っています。これも他の製品と聞き比べてみないとわかりませんが。
でも、このBOSEのヘッドフォンは低音がよく出ていて、しっとり落ち着いた音が出ていると思います。
カナル型は耳掻きをよくするので、耳に押し込んでいると途中から痛くなってしまい、長時間使えないので、今は買わないようにしています。耳掻きをソフトにあまりやらないようにしたいと思っているのですが、ストレスが溜まるとついしてしまいますね。
みな様も、耳の掻き過ぎには注意してください。
書込番号:5771302
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod shuffle MA564J/A (1GB)
以前、ipod nano 2Gを持っていましたが、これは電池の容量が80パーセント以上あれば、充電されないというインテリジェント仕様になっていました、このnewシャッフルはどうなんでしょう、私のは緑点灯になっても別のパソに差し込むとまた、オレンジ点灯で充電状態になります、回数で劣化するリチウムポリマーだと1日に5,6回曲の入れ替えすると、そんなに持たないんじゃないかと心配しています、如何なんでしょう。
0点

>回数で劣化するリチウムポリマーだと1日に5,6回曲の入れ替えすると、そんなに持たないんじゃないかと心配しています
例えばバッテリーが空の状態から満充電するのも、
80%の状態からの充電を5回行うのも、
どちらも充電回数は「1回」のはずです。
電池の劣化は、厳密には同じではないのかもしれませんが、それほど気にする必要は無いように思います。
それより
>電池の容量が80パーセント以上あれば、充電されないというインテリジェント仕様になっていました
というのは初耳でした。
私の第4世代iPodはそうはなっていないようですが、最近は仕様が変わったのでしょうか?
書込番号:5763449
0点

充電式バッテリーは急速充電を行うと80%程度しか充電されないので、満充電するために通常充電に切り替えて数時間かけて満充電するのです。インテリジェント機能というか、充電池の宿命です。
他の機種もおおむね同様の処理をしています。
書込番号:5830967
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod shuffle MA564J/A (1GB)
購入を考えてますが、実質の空き容量はどれぐらい(mb)でしょうか?
それと128kbpsと96kbpsでの音質の違いはどれぐらいですかねぇ?
ご存知の方よろしくお願いします。m(__)m
0点

スペック
http://store.apple.com/0120-APPLE-1/WebObjects/japanstore.woa/wa/RSLID?mco=FD92FBF5&nclm=iPodshuffle
>それと128kbpsと96kbpsでの音質の違いはどれぐらいですかねぇ?
人それぞれ。
ちなみに同じ長さの曲でも、内容が違えば容量変わるからね。空き容量が何百MBだから、何分入るとか単純に考えないほうがいいよ。
書込番号:5757040
0点

>128kbpsと96kbpsでの音質の違いはどれぐらいですかねぇ?
まずはアップルのサイトよりiTunesをダウンロードしてみることをおすすめします(無料です)。
お手持ちのCDを128kbpsと96kbpsで取り込んでみて、聴きくらべてみてはどうでしょうか。
書込番号:5758020
0点

ご返答ありがとうございます。
結果…自分のPCは2000年モデルでしたので
根本的にUSB2.0対応じゃなかった…
と、いうオチでした… (自爆)
書込番号:5760820
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod shuffle MA564J/A (1GB)
はじめまして。質問です。よろしくお願いします。
iPod始めて使用したのですが1つ解らないことがあります。
(iTunesは最新版7.02にしています)
iPodを始めてPCに接続するとiTunesが起動し、iPod設定のダイアログが起動し「音楽を同期する」をデフォルトのチェックされたままで進むと、自動的にiTunesからiPodにコピーがされました。
ここまでは良いのですが、再度iPodを接続してもiTunesは起動しますが自動コピーは実行されません。
色々調べるとshuffle以外のiPodだと、iTunesの左側ツリーからiPodを選択すると「ミュージック」タブがありその中に同期のON/OFFを設定できるようですが、shuffleの場合は「設定」と「コンテンツ」タブのみで、同期の設定をする欄がありません。
shuffleの場合は、自動同期ははじめての接続の時だけで、その後は手動コピーか毎度「オートフィル」ボタンを押してコピーしなければならないのでしょうか?
0点

ご返信ありがとうございました。
他のiPodでは充電目的のさいは、iPodを繋いでもiTunesを自動起動しないor起動しても自動更新OFFの設定をすればいちいち更新しなくて済むようです。
shuffleはこの後者の自動更新ON/OFFの設定が無いんです。。。
書込番号:5761287
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





