
このページのスレッド一覧(全115スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2006年12月2日 15:15 |
![]() |
0 | 4 | 2006年12月1日 13:36 |
![]() |
0 | 6 | 2006年11月30日 13:04 |
![]() |
0 | 12 | 2006年11月27日 21:18 |
![]() |
0 | 6 | 2006年11月26日 22:57 |
![]() |
0 | 6 | 2006年11月25日 18:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod shuffle MA564J/A (1GB)
この機種の購入を考えています。
突然なのですが、曲送り/戻しのボタンで、アルバム単位で送り&戻しは可能でしょうか。
ユーザーの皆様、どうぞご教授下さい。よろしくおねがいします。
0点

可能かと言えば可能と言っておきましょう。
但し、アルバムの曲を1つに結合してという条件付きですが。
曲間/アルバム間などで自由に行き来できることが条件ならば
nano以上のiPodを選んでください。
shuffleは割り切って使う製品だと思います。
書込番号:5704153
0点

tac_tacさん、ありがとうございました。
やはり、できないんですね・・・。
予算的にはオーバーですが、nanoにする決心がつきました。
書込番号:5704988
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod shuffle MA564J/A (1GB)
初代の白シャッフルと音質比較についてお聞きしたいのですが、
初代の白シャッフルの方が音質は良いのでしょうか?
どちらも使用された方の個々の感想等書き込みお待ちしています。
ps:2代目シャッフルは音質など忘れて買ってしまいそうなくらいAppleらしいかわいらしさであり格調高く、appleの歴史も感じさせる
デザイン、質感だとは思います。
0点

初めましてイカ玉さん。
私は初代iPodシャッフルと第二世代を使っていますが、そう大差のあるものではありません。
ただ、第二世代の方が曲と曲との間のノイズ(ラジオのような)が目立つように感じます。
ただ、この目立つというのはあくまでも部屋の無音状態の中で耳を澄まして聞いている場合ですので、通勤など電車などでは気にもなりません。
というより、ノイズ自体に気づかないと思います。
外観的なものですが、初代シャッフルの場合は、プラスチックといっても普通よりなんだか、柔らかい手触りのもので少しでも落とせば傷がついて角がおちたりしました。
しかし、シャッフルの場合、アスファルトに落としてしまった場合でも、多少気になるものの、軽いためか軽傷で済みました。
iPodを初めて買う人で画面がないことを理由にシャッフルを拒んでいる人も、一度使ってみれば、結局画面はそんなに必要ないことに気づかされると思います。
私は昔のiPodから使ってきていますが、最終的にシャッフルになりました。
こんな文章で理解して頂けたでしょうか??
書込番号:5686184
0点

シーーとしたクリーンルームで音質最優先で聞かれる方はどうか思いますが、アウトドアーで聞かれるならこれほど、小さいのはないと思います。
何を言われても、私も感じるのですが、アウトドアーのシェヤーですが、ipodに勝てるメーカーあるのかなーーー、と思います。
S社、P社がんばってるけど、おそらくシェヤーはipodが半数以上じゃないんですか、回答じゃなくすいません。
書込番号:5690448
0点

失礼しました!
追記あります。
曲間のノイズについては純正のイヤホンを使っていればほぼわかりません。
ですからアウトドアユースなどで考えてる場合はすごいオススメできます。
装着を忘れるほど、軽いですし、見ずに操作できるのも◎です。
書込番号:5690928
0点

御二方、詳しい情報ありがとうございました!
さほど差がないという感じですので是非、参考にしようと思います。
書込番号:5700451
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod shuffle MA564J/A (1GB)
iPod shuffleを英会話学習で使用しようと思っています。
文章を何度も聞き直すのに1曲リプレイを多く使うことになると思いますが、その操作性はどうかなと思いまして書き込みしました。
iPod shuffleを使用の方でその辺の意見をお聞かせください。
ディスプレイが無いので今の状況(何曲目がリプレイされているとか)がわからないと不便では無いのでしょうか?などなど・・・
どうぞ宜しくお願いします。
0点

英会話学習のみで
ファイル数が10程度でしたら
問題なく使えるでしょう
音楽と共有とか
ファイル数が100とかだったら
頭だしに苦労すると思いますので
nanoが良いと思います
書込番号:5673928
0点

私は、ディスプレイの付いた機種を選択した方が良いと思います。
確かに、1曲リピートだけを考えれば、iPod Shuffleの使い勝手は悪くないと思います。
しかしながら、一般的な英会話教材は、1枚のCDに数十トラック録音されており、任意のトラックから聞き始めたいことは多いものです。
で、ディスプレイの付いた機種は多々ありますが、やはり、iPod nanoの操作性が良く、無難な選択だと思います。
書込番号:5675297
0点

ラジオの語学番組のCDを買ってきて、それを
通勤通学の途中に聞くという使い方なら、新しい
iPod shuffleでも全然OK。
軽いし、落としてもまず壊れない。
書込番号:5678108
0点

皆さん、ご回答ありがとうございます。
教材用のCDを何枚か保存しようと思っていたので
やはり、ディスプレイがあった方が良さそうですね。
ただ、iPod nanoだとちょっと予算オーバーなので
他の商品を検討してみます。
本当にありがとうございました。
書込番号:5684363
0点

その用途ならば、アイリバーのT20がおすすめです。ナノより、軽いし、モノクロのディスプレーで曲名を確認できます。
書込番号:5687814
0点

burnsさん 情報ありがとうございます。
まさか、お勧め機種の情報が貰えると思っていなかったので
言ってなかったのですが私はマックユーザーでして、
T20はマックに対応していないみたいですね。
スペックを見ると私の探していた条件にぴったりだったので
残念です。
情報ありがとうございました。
書込番号:5696401
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod shuffle MA564J/A (1GB)
iPod、iTunesを使うのが初めての者です。
説明書一通り読んだのですが充電に関していまいちわかりません。
充電は一度iTunesを立ち上げないと出来ないのでしょうか。
通常PC立ち上げてiPodをつないだだけでは点滅だけなのでしょうか。
アドバイスお願いします。
0点

iPodmini、nano、旧shuffleを使用していますが、USBに挿すだけですね。
iTunesは、起動しなくても充電は出来ています。
たぶん、同じだと思います。
書込番号:5631074
0点

早速の回答有難うございます。
ですが、私のはDockに差し込んだら点滅しかしないようです。
iTunesを立ち上げて初めて点灯します。
以前の書き込みでは点滅してても充電は出来ていると書いてたようですが通常の充電では常時点灯だと思います。
何か設定でもあるのでしょうか。
書込番号:5631443
0点

仕様が変わったのでしょうか?
すいません、私では分かりませんでした。
調べても、新shuffleの情報が少なくて・・
4時間で完全充電できる、USB経由でコンピュータまたは電源アダプタを使って充電、USBドックを使用して充電、といったことしか・・
充電時の状況については、使用者の方に聞くしかわからないようです。
あいにく、当方は新shuffleは持っておらず・・申し訳ない。
新shuffleの中身というのがありましたね。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1102/apple.htm
書込番号:5632011
0点

回答有難うございます。
本日職場で試してみても点滅でした。
一度iTunesを立ち上げると点灯に変わりました。
何か設定があるのやら・・・
書込番号:5633679
0点

アップデート終了後、接続を解除すれば点滅から点灯にかわります。
その後、充填済みになれば、オレンジからグリーンになります。
書込番号:5635008
0点

>アップデート終了後、接続を解除すれば・・・
とありますが、これもやはりiTunesをそのつど立ち上げると言うことですか。
それともiPodのファームウェアか何かのアップデートですか。
とここまで書きましたが、本日充電器買いました。
充電するたびにPC立ち上げは面倒ですからね。
それにしても充電しながら聞けないってのもいただけない・・・
書込番号:5643318
0点

iTunesを立ち上げてのことです。立ち上げないと点滅したままですね。
面倒臭いです。
書込番号:5646033
0点

iTunesを立ち上げなくても、WindowsならExplorer, MacならFinderから接続解除(unmount)できると思いますけど。接続解除状態では充電だけ行われます。
書込番号:5647984
0点

充電器買ってもういいかなと思っていたが気になったので…
>WindowsならExplorer…
とありますが、通常iPodを記憶デバイスとして設定してないとExplorerでは認識しないのではないのでしょうか?
私のはマイコンピュータ下には表示されませんが…
書込番号:5651666
0点

もし,解決方法をご存じの方がいらっしゃいましたら教えて頂きたく書き込みさせて頂きました。
私,デスクトップPC(Pentium43.2GHz,メモリ1GB,Windows2000SP4の環境下)で使用しておりますが,シャッフルを接続したらステータスがオレンジ点滅になり,iTunesが立ち上がってシャッフルを認識した時点でステータスランプが消えて,充電されない状態になってしまいます。
この状態でも曲の追加や削除等の作業は問題なくでき,転送中などはまたオレンジ点滅をするのですが,更新終了した時点でランプが消え,充電されない状態に戻ってしまいます。一応AppleのHPを参考に他のUSB機器を外したりポートを変更したりしましたが解決しません。
と,一応本体またはドックの不具合を疑っているのですが,もしかしてと思い,手持ちのノートPC(WinXP)を使ってみたところ正常動作してしまったのです・・・。
となるとデスクトップPCの不具合ということに・・でも全く不具合の心当たりがありません。この場合,何か調べる方法があるのでしょうか?
宜しく御教授の程お願い申し上げます。
書込番号:5684707
0点

>y-lindaさん
このshuffleは「ディスクとして使用」が設定できたでしょうか?
もしitunes上で、出来るようでしたらお試しください。
駄目だったらゴメンナサイ。
書込番号:5685631
0点

GILLYさん
御返事ありがとうございます。
ディスクとして使用するのチェックはできます。
マイコンピュータでも認識しています。
が,やはり認識した時点でステータスランプは消灯してしまいます・・
書込番号:5686057
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod shuffle MA564J/A (1GB)

いらっしゃいますよ。
五つ前のスレ
[5622829]プリプリアキっぺ さん。
(ちょっと音が違いますが(^_^;)
書込番号:5648712
0点

私も振ったとき異音がしました。
しかし、降り続けて解消できました。
それよりも接続で充電したいときに限って待機中になるのが気になります。
書込番号:5652726
0点

>接続で充電したいときに限って待機中になるのが気になります。
1) シャッフルを一旦ドックから取り外し、
2) 電源オフ
3) 5秒から10秒待つ
4) ドックに戻し、電源オン
でも、駄目かな?
駄目だったりしたらゴメンナサイ。私がシャッフル2ndはもっていないので、説明も違うかも。。。
書込番号:5652795
0点

購入したヨドバシに持っていきました。
あのカチャカチャ音は何なのでしょうか・・
クリップのバネなのかな。
前回はボディに傷が付いていて
取り替え扱い。
今回の異音で二回目の取り替え扱いに
なりました。
三回目は何があるか不安です☆
書込番号:5654010
0点

>あのカチャカチャ音は何なのでしょうか・・
[5632011] パーシモン1wさんの発言で示されている
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1102/apple.htm
の写真を見ると、内部はメイン基盤とヘッドフォン
端子、バッテリーのパーツが入っており、ヘッド
フォン端子は基盤上のメインチップと両面テープ
みたいなもので接着されていますが、バッテリー
は特別固定されていないみたいです。
いずれにしても内部パーツはそれぞれネジ固定の
ような厳密な固定がされていないので、どれかが
内部のごく小さな隙間で移動しているようです。
ヘッドフォン端子の固定がチープなので、ドック
やとヘッドフォンの接続は注意を要しますね(^_^;)
書込番号:5654342
0点

>>GILLYさん
お返事ありがとうございます。
実は…、それも試したんですが駄目だったんです…。
第一世代シャッフルと同じように試してみたんですけど、今回のはそうはいかないようで少し憂鬱気味です。
ここまで気分屋なiPodだと、曲を入れるのに30分近くかかりますよ。
復元したりの繰り返しで…。。
毎度毎度復元しないとだめになるとか大変です。
地面に落としてしまい、購入店舗に持って行っても落としたことが原因(症状は落とす前からありました)と言われそうで、サポートセンターに電話しようか迷っているところです。
書込番号:5682809
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod shuffle MA564J/A (1GB)
iTunesは無料でダウンロードできますので
まずはiTunesの使いかってを試してみるのも
良いかもしれませんよ
書込番号:5663477
0点

iTUNEは他のソフトと比べて初心者には使いやすいですよ。
だから、iTUNEを試してみてください。
ソニックステージとか使ったことある人なら理解できると思いますが。。
あと、ウィンドウズMEには対応していなかったはずなのでよく調べてから使ってください。
書込番号:5675126
0点

WinならWinampとか使ってiPodに入れることも可能だし名前は忘れたけどドラッグするだけで入れられるフリーソフトもあるようですよ。まあiTunesのが楽と思いますが…
書込番号:5675953
0点

>名前は忘れたけどドラッグするだけで入れられるフリーソフトもあるようですよ。
OS以外のソフトがいる時点でiTunesで手動同期させて、ドラッグアンドドロップして入れることと何の違いもない気がするんですが・・・
元の趣旨はあくまでソフトなしでって話なので意味がないんじゃない?
書込番号:5677549
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





