
このページのスレッド一覧(全120スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2008年3月22日 19:55 |
![]() |
0 | 0 | 2008年3月20日 14:28 |
![]() |
0 | 0 | 2008年3月7日 12:02 |
![]() |
0 | 1 | 2008年3月3日 07:34 |
![]() |
4 | 6 | 2008年2月18日 20:59 |
![]() |
0 | 2 | 2008年2月14日 22:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MA623J/A (8GB)
変換のしかたでいかようにでもなります
まずはやってみることです
ちなみに市販DVDは原則変換出来ないと
お答えしておきましょう
書込番号:7564413
0点

ありがとうございました
話は変わりますが、80GBのクラシックと8GBのタッチはどっちを買った方がいいですか?
あとどっちが故障しやすいですか?
書込番号:7567800
0点

> 80GBのクラシックと8GBのタッチはどっちを買った方がいいですか?
どちらでも、お任せします。
> あとどっちが故障しやすいですか?
リスクという点でいえば、ハードディスクを使ってるclasscの方が高いかなぁ。
統計的なデータは無いと思いますが。
書込番号:7571222
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MA623J/A (8GB)
いくつか利用できる辞書アプリと辞書データがあると聞いたので、
英語学習の電子辞書としての利用をメインに考えています。
できればwikipediaのDLも考えていますが、その場合、8GBで足りるでしょうか?
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MA623J/A (8GB)
ついこの間1.1.4にバージョンアップしました!
1.1.3の時より不具合が少ないと聞いていたのでやってみました。
ただ、最近ようやく気になっていたソフトウェアアップグレードを試みた
ところ、どうも上手くいきません。
アカウントも作っていて、
iTunes・iPod touchファームウェアも最新の状態にしているんですが、
1月のソフトアップグレードの画面から‘OK’のボタンを押しても
iTunes storeのトップページが表示されるだけで、購入画面に移らないのです。
言葉足らずかもしれませんがご教授よろしくお願いします。
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MA623J/A (8GB)
プレイリストで最初に再生した曲をリピートして次の曲にいかなくなり、リーピートをくりかえすようになってしまいました。自然に次の曲に移るようにするにはどのようにすればよい
でしょうか。
0点

再生している状態で縦位置でアルバムジャケットを表示します。
アルバムジャケットをタップすると上に再生位置のバーが表示されるはずです。
そのバーの左側にリピート 右にシャッフルのアイコンがあり、恐らく左のリピートがブルーになっているのだと思います。右のシャッフルに戻せば、プレイリストの曲を順に再生する様になるはずです。横位置の表示では出て来ないので、私も迷いました。
書込番号:7477827
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MA623J/A (8GB)
すみませんが、二点質問させてください。
@ipod touchにはレジューム機能がついているため、動画を見ている途中で電源を切っても、再び続きから再生してくれると聞いたんですが、このようなケースはどうでしょうか?「動画Aを途中まで見る→動画Bを見る(or音楽を聴く)→動画Aを続きから見る」ということは可能でしょうか?
Aもう一点ですが、動画の早送りや巻き戻しなどのサーチ機能の使い勝手はどうでしょうか?動画の特定のシーン(というか台詞)を頻繁にサーチするので、とても気になります。
以上の二点ですが、ipod touchをお使いの方、わかりましたら、教えていただければと思います。よろしくお願いします。
0点

丸に数字は機種依存文字なので避けるようお願いします。
1.もちろん、可能です。
2.動画にチャプターがついている場合は、簡単にサーチできます。
そうではなく、早送り・巻き戻しのボタンや、再生位置を示すバーをスライドさせて操作する場合は、
再生時間の短い動画の場合はそれほど難しくありませんが、長い動画になる程コツが必要で、
クリックホイールの操作性には劣るように思います。
書込番号:7401277
2点

ゆの'05さん、どうもありがとうございます。参考になりました。
1.のレジュームができるのはすごく助かります。
2.は少し残念ですが、もともとが動画再生のため機種というわけではないので、しょうがないところでしょうか。
ちなみに、早送り・巻き戻しボタンを一度押すと、何秒スキップできるのでしょうか?それとも、一気に次のファイルにスキップしたりしてしまうのでしょうか。Appleのホームページで取り扱い説明書のダウンロードを探したんですが、見つからなくて・・・。お分かりの方がいらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願いします。
書込番号:7401733
0点

>早送り・巻き戻しボタンを一度押すと、何秒スキップできるのでしょうか?それとも、一気に次のファイルにスキップしたりしてしまうのでしょうか。
チャプター付きの動画の場合は、次や前のチャプターにスキップします。
チャプター無しの動画の場合は、早送りボタンをタップしても何も起こりません。
(ちなみにiPod touchは動画の連続再生を行いません。iTunes上で動画のプレイリストを作成しても、iPod touchには反映されません。したがって「次のファイルにスキップ」することは仕様上ありません。)
巻き戻しボタンをタップすると、動画の先頭に戻ります。
基本的に早送りや巻き戻しは、再生位置のバーを動かすか、早送り・巻き戻しボタンを押し続ける事で操作します。ボタンを押し続けると、最初は2倍速程度で再生し、さらに押し続ける事で4倍、8倍と加速する仕様のようです。
書込番号:7401919
1点

ゆの'05さん、ありがとうございます。すごく参考になりました!
タッチパネルでも押しっぱなしのサーチができるとは知りませんでした。この二点は自分にとって非常に重要なポイントだったので、詳しく教えていただいて、本当に助かりました。
どうもありがとうございました。
書込番号:7402614
0点

早送りは劇中時間というのかな?最初の10秒は早口音声ありで2倍速程度、その後は音声なしでのスピードアップしていきます。
早口とはいえ音声ありで早送りしてくれるのは案外と便利に感じています。
チャプターはちゃんとアイコン付きで表示されます。
使い勝手はいいと思いますよ。
書込番号:7410340
1点

一体型さん、詳しい説明、どうもありがとうございます。
サーチ機能が使いやすいということで、安心しました。
こういった細かいことは実際に使われてる方から教えていただくしかないので、本当に助かります。どうもありがとうございました。
書込番号:7412166
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MA623J/A (8GB)
iPod touchを使い始めて3ヶ月以上立ちますが
今更かもしれませんが質問です。
iPod touchをパソコンにつなげると以前のiPodのように
外付けのHDDとして認識しません。
iTunesとの同期時には、自動で認識できますが
外付けのHDDとして認識させるには、どうしたらよいでしょうか。
どなたかご教授お願いします。
環境は、Windows XP Pro SP2でiTunesは、7.6を使用しています。
0点

iPod touchは「ディスクモード」が搭載されていないので、外付けディスク(あるいはUSBフラッシュメモリ)として使うことはできないので注意。
と書いてありますね。
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0710/17/news008.html
こういう方法もあるようです。
http://techtrim.net/2007/12/12_12110.html
書込番号:7388170
0点

勉強になる情報をありがとうございました。
外付けディスクが使えない点を考えると
8GBの購入でよかったと思います。
書込番号:7391590
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





