
このページのスレッド一覧(全120スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 3 | 2007年12月25日 22:21 |
![]() |
1 | 10 | 2007年12月25日 18:04 |
![]() |
0 | 7 | 2007年12月24日 13:29 |
![]() |
0 | 5 | 2007年12月23日 17:52 |
![]() |
0 | 5 | 2007年12月18日 21:12 |
![]() |
1 | 2 | 2007年12月18日 18:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MA623J/A (8GB)

ipod touchのwi-fi接続について教えてください。
で、お礼をしていないですね。
お礼をしてから、新しいスレを書きましょう。
書込番号:7155992
1点

そうですね
お礼をしないとこれから相手にされなくなりますよ。
書込番号:7161350
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MA623J/A (8GB)
本日、yahooの公衆無線LANの会員になって、マクドナルドへ
ネットにつなぎに行きました。
WI-FIの設定はうまくできたのですが、最後のログインがうまくいかず
何度やっても、ログインできませんでしたと出ます。
一緒に持っていったノートPCはログインできたのですが
何が原因かさっぱりわかりません・・・。
しいてあげるとしたら、IDに「_」(アンダーバー)があり
この入力方法が間違っているのかなとさんざん悩んだあげく
帰ってきました・・・。
どなたか、アドバイスをお願い致します。
0点

英語キーボにして入れてみました?
日本語だとうまくいかないことあるみたいですよ
書込番号:7115600
0点

はい。英語キーボードにもしてみましたが
駄目でした・・・。
どうしてでしょう・・・。
書込番号:7115817
0点

Loginのidは
xxxxxxx@yahoo
ですよ。
xxxxxxx@yahoo.co.jp
とか入れてませんか?
書込番号:7115936
0点

アンダーバーの入力は、「#+=」ボタン押して、パネル表示を切り替えた後、「123」ボタンのすぐ真上にあるのがアンダーバーと思われます。
この一番左側に表示される短いほうのバーを入力してダメだったんですよね??
あと、確認することはIDに大文字小文字があって、全部小文字で入力しちゃってないかどうか。
確か入力前に「↑」ボタン押すと、アルファベットの大文字が入力出来ると思います。
例
a → A
書込番号:7116500
0点

ありがとうございます。
アンダーバーの打ち方もそのとおりにやっていました。
IDのほうも全て小文字なので問題ないと思います・・・。
電波の強弱って関係ないですよね?
実際やってたときのゲージっていうのかな、あれが1つしか立ってなかったのですが・・・。
書込番号:7116520
0点

>電波の強弱って関係ないですよね?
ログインのページが表示されているのでそれは関係ないと思います。
ID、PASSの間違いではなく、ブラウザのバグか?!
ちなみにノートPCってIE使ってます?
iPod touchは、ブラウザがサファリなので、そのヤフーの会員のログインページがサファリに対応してるのかどうかが気になります。
書込番号:7116701
0点

ノートPCはIEです。
SAFARIにも対応しています。
http://blogs.yahoo.co.jp/wireless_blog/4933435.htmlに
載ってる通りにやったのですが、なぜにログインできないのでしょう・・・?
書込番号:7116721
0点

>一緒に持っていったノートPCはログインできたのですが
Wログインはしてませんよね?
ノートPCでログインしたままログオフを忘れて、iPod touchのほうでログインしようとしてたとか。。
・・これだけやってもダメなら、現地でサポートにTELして問い合わせたほうが良いかも知れません。
書込番号:7116764
0点




デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MA623J/A (8GB)

>naxosはどうでしょうか?
質問の意図がよく分かりませんが
iPodでNAXOSの配信曲が聴けるのかということですか?
これはNAXOSのサイトで説明されていますし
「ストリーミング」という用語の意味を調べれば分かる事かと思います。
(「ダウンロード不要」とも書かれてますね。)
そうではなくてパソコンで曲が視聴できるのかという質問であれば
お使いのパソコンの環境によるでしょうし、そもそも板違いです。
書込番号:7144326
0点

>質問の意図がよく分かりませんが
>iPodでNAXOSの配信曲が聴けるのかということですか?
iPod Touchの「Safari」にて配信曲がストリーム再生出来るのかな、と言う意味です。
NAXOSのしくみがわからないため、PostCadやFlashが無理なSafariではやはり無理なのかしら、と言う疑問です。
NAXOSのページを見たのですが、iPod Touchの「Safari」に関することは見つかりませんでした。
書込番号:7145295
0点

ああ、Safariでということですか。
そういうことを事前に明記していただかないと、質問の意図と回答がこのように食い違ってしまいますので、
よろしくお願いします。
それでSafariでストリーミングが見れるのかということですが、
SafariではWMAの再生には対応していません。
これでご理解いただけるでしょうか?
書込番号:7145407
0点

>それでSafariでストリーミングが見れるのかということですが、
>SafariではWMAの再生には対応していません。
了解しました。(naxosの対応OSにMaxOSがあったので、かすかな期待を...)
ストリーミング再生(PostCastもNaxosも...)出来ないiPod Touchに魅力は全く無くなりました。
回答どうもありがとうございました。
書込番号:7145506
0点

>ストリーミング再生(PostCastもNaxosも...)出来ないiPod Touchに魅力は全く無くなりました。
少し勘違いまたは混乱が見られるようですので補足しておきます。
iPod touchのSafariはストリーミング再生ができないわけではありません。
touchが対応するAACなどのファイルであれば再生できますし
事実最近ではハドソンがiPod touch向けにゲーム音楽のストリーミング配信を開始しています。
ところでPostCastってこれのことですか?
http://www.postcast.co.jp/
私にはこれとtouchやストリーミングの関連性がよく分からないのですが・・・。
書込番号:7147683
0点

> ところでPostCastってこれのことですか?
お恥ずかしい、Podcastの事です。
http://nikkei.hi-ho.ne.jp/podcast/kiku/
http://podcast.yomiuri.co.jp/
...
などの事です。すいません。
あと、上記の再生は無理と解釈して、ストリーミング再生が出来ないわけでは無いとの情報ありがとうございます。
書込番号:7155278
0点

>Podcastの事です。
ああ、そういう事ですか。
日経と読売のポッドキャストはどちらもMP3で配信していますので
touch上のストリーミングで聴く事は可能です。
またご存知の事と思いますが
ポッドキャストをiTunesに登録すれば、これらを定期的に自動ダウンロードを行ってくれて
オフライン状態でも聴く事ができます。
いずれにしてもこれらのポッドキャストを聴く分には全く問題はありません。
書込番号:7155907
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MA623J/A (8GB)
ipod touchを購入したのですが、無線LANに接続されません。
状況としては、ipod本体はルータを認識しているのですがパスワードを聞いてきています。
パスワードを設定した覚えがないのですがどのように対処をしていいかわかりません。
わかりにくい文章ですが、ご教示お願いします。
0点

Birdeagle様
ありがとうございます。
本日は遅くなりましたので
明日、実行してみます。
書込番号:7149692
0点

birdeagle様
再び教えてください。
暗号化キーはどのように確認したらよいのでしょうか
書込番号:7150066
0点

>暗号化キーはどのように確認したらよいのでしょうか
こんなのFAQの中のFAQ。
たとえば、「暗号化キー 確認」とかでググるだけで、かなりヒットする。
それと、iPod touchの口コミ掲示板を過去にさかのぼって読んでいけば、同じ質問がいくつもでてくる。
書込番号:7150112
0点

あのソフトを立ち上げてしかるべきところをクリックすれば見れます。
書込番号:7151957
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MA623J/A (8GB)
IPODをパソコン(WINDOWS XP)につないでフラッシュメモリー代わりに使用しようとした時に「スクリプト ファイル”G:\.vbs”が見つかりません。」と出てきてしまい使用出来ないのですが、どうしたらよいか分かる方いませんでしょうか?
0点

Touchはデフォじゃデータドライブとして使えなかったはずだが・・・
Macなら追加ソフト入れてできるみたいだけどWinは知らん
書込番号:7131830
0点

すいません。T POD Touchではありませんでした。
iPod MA446J/A(30GB)にカキコミし直します。
御迷惑おかけしました。
書込番号:7131858
0点

iPod nanoやClassicなら出来るけど、touchはexplorやFinderから見えない仕様です。従って故障でもなんでもないです。
>IPODをパソコン(WINDOWS XP)につないでフラッシュメモリー代わりに使用しようとした時に「スクリプト ファイル”G:\.vbs”が見つかりません。」
そんなわけで、具体的にどういう操作をしたらそういうメッセージがでるのか意味が分かりません。具体的にどのような操作をしてそのようなメッセージがでたんですか?クラックした?
書込番号:7131875
0点

私は、よくI PODをフラッシュメモリーとして左下スタートボタンを押してMYコンピューターをクリック。そして、いろいろなファイルの中からI PODを探してクリックして使用していましたが突然前回述べたような反応になってしまいました。
書込番号:7131918
0点

おい、おウマの親子。
IPODじゃなくて、iPod 。
間違えるな。
ここにも、足りないやつがいる。
書込番号:7132035
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MA623J/A (8GB)
i-pod touchが出た当時は本体からのスケジュール入力が出来ず、毎回パソコンから同期しないといけないと聞いたため買うのを控えていました。しかし最近はしばしば本体から直接入力が出来るようになったと聞きます。ということは、今買うとそのまま本体から+ボタンで新しいスケジュールが登録できるということでしょうか?どなたか知っている方がいましたら、教えてください。
0点

>最近はしばしば本体から直接入力が出来るようになったと聞きます。
しばしばじゃ困るでしょ(^-^;
いつでも登録できます。
書込番号:7128923
0点

カレンダー(スケジュール)入力するには、touchのソフトバージョンを1.1.2にする必要があります。
購入時に、ソフトバージョンが1.1.1以下なら、iTunesで、アップデートする必要があります。
連絡先(アドレスブック)もtouchで入力出来ます。
書込番号:7131346
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





