
このページのスレッド一覧(全141スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2008年2月1日 19:35 |
![]() |
0 | 2 | 2008年1月31日 18:45 |
![]() |
2 | 11 | 2008年1月30日 18:36 |
![]() |
3 | 0 | 2008年1月26日 12:15 |
![]() |
1 | 1 | 2008年1月23日 23:30 |
![]() |
1 | 0 | 2008年1月20日 23:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MA623J/A (8GB)
最近,ipodが音飛びしたり,急に別の曲になったりと挙動不審だったので,さきほど復元をかけました。ところがJanuary upgradeが復元されません。
ここ1ヶ月でPC環境が変わったので,upgradeの元ファイルがないのだと思います。
話はややこしいのですが,経過を書いてみます。
以前はノートPC(以下A)今はデスクトップ(以下B)とipodはシンクロしています。
Aの時には,HDD容量が少なかったので,家のホームメディアサーバーの方にituneのフォルダを作ってそちらにファイルを保存していました。
そして,その状態でupgradeをかけました。
今月下旬,Bを購入。
HDDに余裕もできたので,ituneフォルダをB本体に移動。
そうしたらシンクロ時に,違うPCと接続されているから新しく接続をつくる?だったか(相当うろ覚え)でそれを実行してシンクロOK。
この時点では,upgradeは有効。
今日,ituneから復元操作
復元したけどupgradeが消失,appleからupgradeしませんかというメッセージが表示される。
どうしたら元に戻るのでしょう?
個人的にはupgradeのファイルがituneから見えないところに行ってしまっている,と思うのです。このファイルがしかるべき場所にあれば復元されるのでは?と
このファイル名とかご存じの方はいらっしゃいませんか?
0点

>おぢいさんさん
お使いのパソコンのOSは何でしょう?
書込番号:7323265
0点

こんばんは,ゆの'05さん
AはXP HOME Bつまり今はVISTAです。
さっき,両方のituneフォルダとipodフォルダを比べてみましたが,内容はすっかり同じでした。
書込番号:7323330
0点

私はMacなので正確な回答はできませんが、
Macの場合、iPodソフトウェアやアップグレードはiTunesフォルダ内にはありません。
Windowsなら、Program Filesの中とかにあるのではないかと思います。
ちなみにMac用のアップグレードファイルの名称は
iPod touch App Pack 4A93.ipa です。
参考になれば・・・。
書込番号:7323502
0点

情報ありがとうございます(__)
今は別のPCからのアクセスなので,明日確認してみます。
多分ファイル名は同じだと思いますので・・・
確認したら再度書き込みますね
書込番号:7323632
0点

こんばんは,ゆの'05さん
AにもBにもどちらにもそのファイル名ではありませんね。
アップルからは一応返事のメールが来ましたが,どこそこのwebページをみろって感じのそっけないものでした。
結局解決せず・・・
電話するのもかったるいのですが,電話するしかないかな
書込番号:7326357
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MA623J/A (8GB)

差額が2480円以上ならMA623J/Aを購入してUPした方がお得だね。
書込番号:7321746
0点

>MA623J/Aを購入してソフトウェアをアップグレードするか、
>MA623J/Bを購入するか迷っています。
>みなさんはどちらが良いと思いますか?
約2千円+して高い買い物するのお金余っているならほしいな!!
ア しまったつりだ
書込番号:7321748
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MA623J/A (8GB)
【iPod touch 8GB】か【同16GB】か【iPod classic 80GB】のどれを購入しようか迷っています。
使用用途は、電車通勤時の音楽、ポッドキャスト、ビデオが主です。これだけだったらclassicでいいと思うのですが、touchが発売されインターネットが閲覧できるようなので迷っています。
インターネットは電車の中でも快適に閲覧できるのでしょうか。また、ビデオを観る場合もclassicとtouchでは画面の大きさが違いますが、実際電車の中で見る場合は感覚的に相当違うものなのでしょうか。
アドバイス頂けますでしょうか。
以上
0点

kazu kazuさん
touchのネット接続はWi-Fiってヤツで、要は無線LANです。
iモード等とは根本が違うので、無線LANルータの近くとか特定のホットスポットでしか使用できません。
電車内の使用等に関しては、来年あたりから東海道新幹線内でサービスが始まるくらいじゃなかったかな。
この手の新しいモノは、その機能の都合の良さそうな所だけ先行して広がったりするので、こうゆう勘違いはありがちですね。ワンセグが海外で見れますか?みたいなのもあったっけ(笑)。
書込番号:7311592
1点

こんにちは。
まずちょっと勘違いされているようですが無線LANは電車や車などの移動体の中では使えません。
電車の車内に無線LANのスポットがあれば別ですが。
無線LANは電波が届く範囲が非常に狭いし携帯のように各地に基地局があり
移動するたびに基地局間で中継して途切れないようにするわけではありません。
一つのスポットでLANを受信していても範囲外にいけばそこに他のスポットがあったとしても通信は切れます。
携帯と同じと思われているようですが無線LANは広域性がなく移動しながらの使用は不可能です。
それから画面の大きさはかなり違いますのでtouchで見たほうが快適に見れると思いますが要領的にはclassicですね。
まあ、新しい動画を入れ替えながら見るのであればtouchの16GBでも十分とは思います。
容量が一杯になるたびに曲や動画を入れ替えるのが面倒ならclassic。
入れ替えが面倒ではなく画面の大きさ優先ならtouch。
実際touchの16BGを曲でいっぱいにしようと思うと相当ライブラリに入っていないといけませんし
動画も圧縮してサイズ優先にすれば容量そんなに取られません。
Touchで再生できるサイズにすれば自然と容量も小さくなるので大きくても1本1GBぐらいですかね。
動画用には半分か5、6GBの要領を確保しておけば問題ないでしょう。
基本的には入れては出しでOKだと思います。ようは使い方次第ですね。
画面は大きい方がいいですよ。
僕はtouchの16GBを使ってますがその日見たい動画を入れて次の日とか他の見たいのがあれば追加するか
容量が足りなければ入れ替えて見てます。僕はTouchの16GBで十分です。
Wi-Fiも便利です。このおかげで携帯のiモードはメール以外使わなくなりました。
書込番号:7311735
1点

トムソンガゼル2006さん
ありがとうございます。詳しく教えて頂き、大変参考になりました。
touchの場合、やはり8GBでは通常使うには足りないですか。
無理してでも16GBを購入した方が良いですか。
書込番号:7312490
0点

つくばエクスプレスの一部列車内で無線LANサービスの利用が可能ですよ。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/mzone/area/tsukuba/index.html
書込番号:7313740
0点


>容量は自身のライブラリー次第、あえて言えば大は小を兼ねる
ですね。
Touchにするなら16GBをお薦めしますよ。足りないと後で困るしあって損するわけではないですから。
つくばエクスプレスや新幹線みたいなサービスが増えるといいんですけどね。
今のところ移動体の中ではiモード、無線LAN受信可能な場合はtouchと使い分けてます。
touchならWIRELESS GATEだと月額210円でつなぎ放題で接続料かからないから便利ですよ。
書込番号:7316438
0点

おっと、月額210円じゃなくて380円でした。
ちなみにWirelessGate ヨドバシオリジナルプランです。
失礼しました。
書込番号:7316456
0点

みなさん ありがとうございます。
16GBで購入したいと思います。
また、今回購入を考えたのが、旧シャッフルを使っていたのですが、先日ポッドキャストをダウンロード中フリーズしてしまいました。急いでいたのでそのままUSBから外してしまい、結果、ファイルを破損したようでアクセスできなくなり、フォーマットもできません。これは修復の可能性はないでしょうか。(捨てるしかないでしょうか)
書込番号:7316635
0点

私は容量いっぱいいっぱいに詰め込むのに違和感があるのと、使用途を考え16Gを購入しました。
touchは容量が少ないのでたくさんの音楽や動画を持ち歩きたい人のとっては選別、出し入れをしなくてはいけませんが足りないなら工夫するし少しは不便なほうがいいかなと思っています。
それとtouchはメールができるようになったので携帯から送ればいいのにわざわざtouchから友達にメールしたりしています。
書込番号:7317024
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MA623J/A (8GB)
「iPod touch「8つの新機能」をチェックする」と言う記事があったので貼り付けます。
参考にしてください。
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0801/25/news036.html
3点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MA623J/A (8GB)

最新のiPodソフトウェア(ファームウェア)は165.5MB、
アップグレードのアプリケーションは12KBですね。
容量はほとんど気にしなくていいのではないでしょうか。
書込番号:7285061
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MA623J/A (8GB)
掲題の製品をPanasonicのカーナビ(CN-HDS625TD)に取り付けました。
iPodをPanasonicのカーナビに接続してカーナビの画面で再生・操作できるようにするものです。
一部対応していないiPodがあるとのことでしたけど、iPodTouchは大丈夫でした。
音楽の再生と充電ができます。
参考までに。
http://panasonic.jp/car/navi/products/HDS635T/kihon/systemup.html
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





