
このページのスレッド一覧(全472スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 9 | 2007年9月20日 15:49 |
![]() |
1 | 3 | 2007年9月20日 14:47 |
![]() |
0 | 4 | 2007年9月19日 13:47 |
![]() |
0 | 10 | 2007年9月18日 02:44 |
![]() |
0 | 1 | 2007年9月17日 22:16 |
![]() |
0 | 1 | 2007年9月17日 22:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MA627J/A (16GB)
iPodの保存容量よりも多くの音楽ファイルをお持ちの皆様に質問です。
iTunesからのiPodへの転送はどういった工夫してますか?
我が家のPCには音楽ファイルが35GB程保存されていて、数ヶ月前までiPod-mini所有していました(がminiは故障してしまいました)。
miniを使ってたときはアルバム毎のプレイリストを作成して、同期させたいプレイリストを「チェックマークのある項目だけを同期する」を使って同期していました。
同期する際は、何百枚もあるアルバム=プレイリストから同期させたいものをピックアップしていたのでとても面倒でした。
転送方法が改善されていたり、もっと便利な方法を知っている方は是非教えてください!
次は大容量のiPodをと考えていたのですが、このあたりの改善点があればiPod touchにしようかと思います。
0点

上手という訳でもないが、スマートプレイリストは結構使えるかも。
使い方によっては手間を省ける。
書込番号:6744085
0点

基本的には同じなのですが、例えばスマートプレイリストを利用してみてはどうでしょう?
例えば、
「最後に再生した日が1週間以内ではない」
「マイレートが★4つ以上」
の条件で上限30項目のプレイリストとか。
そうして作成したプレイリストを同期する設定にすれば、毎日プレイリストに悩まなくても、
自動的に最近聴いていない曲をピックアップして転送してくれます。
書込番号:6744088
0点

> 同期させたいプレイリストを「チェックマークのある項目だけを同期する」を使って同期していました。
これって、「選択したプレイリスト」の事ですよね?
ぼくは、4ギガバイトのnano使ってますが、スマートプレイリストで、
「マイレートが★★★★★の曲全部」とか、
「最近3カ月以内に追加した曲」とか、
「最近聞いてない曲30分」とかを20ばかし作って、syncさせてます。
全部で500曲弱くらいです。
スマートプレイリスの条件にそぐわなくても持ち出したい曲は、
プレイリストを作って、5曲くらい入れてます。
そんなに面倒には感じないですけどね。
まぁ、ごくたまに
「あぁっ!あの曲が聴きたいのに入ってない!!」
って時もありますが。
書込番号:6744132
0点

今回のipodから?アルバムごとにレイティングできるようになったって
どっかで見ましたよ。
だとすると、スマートプレイリストで「アルバムの★4つ以上」、とかで
簡単にプレイリストが作れるのでは?
書込番号:6744390
2点

皆スマートプレイリストを上手に使ってるんですね。
アルバム毎のレイティングというのができるとかなり使い勝手よくなりそう。
私は基本的にアルバム単位でまとめて聞いてます。
その日によって、聞くアルバムを入れ替えて使ってました。
itunesって、アルバム操作が微妙ですよね?
プレイリストや、手動管理する際に入力はアルバム単位にできるのに取り出すのは曲単位ですし。
私のような使い方はレアなのかな?
アルバム単位での管理方法で便利なやり方なんかないでしょうか?
書込番号:6747060
1点

> 今回のipodから?アルバムごとにレイティングできるようになったって
> どっかで見ましたよ。
> だとすると、スマートプレイリストで「アルバムの★4つ以上」、とかで
> 簡単にプレイリストが作れるのでは?
だとすれば、それはiTunesで出来るって事だよな。
と思って、さっそく確かめてみました。
項目の表示方法を、「グループ形式」(真ん中のボタン)にすると、
左側のアートワーク、アルバム名、アーティスト名に続いて、
星(初期状態では白抜きの星。ちなみに、これは曲の平均値が表示されているらしい)
が表示されています。
ここをクリックすると、アルバムのレートが設定できます。
スマートプレイリストでは、ルールに「アルバムもレートが」というのがあるので、
これで条件を設定できます。
平均が☆☆☆☆で、アルバムのレートが設定されていないものは、
★★★★★と判断されるようです。
これは勿論、旧機種のiPodにも転送出来ます。
ただし、曲毎のレートはiPodで変更出来ますが、
アルバムのレートはiPodでは変更出来ないようです。
新機種に関しては分りませんが。
touchではひょっとすると可能なのかも知れませんね。
書込番号:6747867
3点

すぷらうと君さん、hijirhyさん
有効な情報ありがとうございました。
アルバムのレート機能をiTunesで確認しました。
これはかなり使えますね!!
※レートの機能自体ほとんど使ったことが無かったです。
私のような使い方(その日によって、聞くアルバムを入れ替えて使ってました)の場合、
スマートプレイリストで
「アルバムのレートが★★★★★以上」
みたいなのを作っておいて、持って行くアルバムはアルバムレートを★★★★★にする。
逆に、(スマートプレイリストから)抜き出すアルバムはアルバムレートを減らすことで対応できそうです。
レートを減らす作業もスマートプレイリストの中から操作できるので、スマートプレイリストに入っているアルバムの中から選んで削除することも出来ました。
これで持ち出したいアルバムを好きなときに簡単に持っていくことが出来そうです。
返信下さった皆様ありがとうございました。
touchを購入しようと思います。
書込番号:6771096
0点

> 逆に、(スマートプレイリストから)抜き出すアルバムはアルバムレートを減らすことで対応できそうです。
「(曲の)レートが、★★★★以上」とかを条件にプレイリストを設定して置くと、
iPodで聴いてる時に「(゚听)イラネ」と思った曲はその場でレートを下げれば、
次に同期したときに、その曲は自動で消えてくれるのでもっと便利かも?
書込番号:6777556
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MA627J/A (16GB)
これまでのiPodは、Camera Connector&ケーブル経由でデジカメに繋げてデータをバックアップできたと思いますが、iPod touch でそれが可能かご存知の方はおられますか?
ネットで探してみましたが、それに関する情報を見つけられず(アップルのサイトも)、量販店に出向いて店員に聞いてみましたが、店員も詳しい情報を持っておらずわからずじまいです。
0点

AppleStoreのCamera Connectorはご覧になりましたか?
使用できるiPodが書いてあります。
書込番号:6732122
1点

ありがとうございます。見落としてました。
classicとnanoは使えるみたいですね。
iPod touchは無理のようで残念です。。。
書込番号:6732528
0点

自己レスです。
AppleStoreのCamera Connectorでの表記が変わってました。
教えてもらったときは間違いなくclassicとnanoが使えるとなっていましたが、
今は「iPod(カラーディスプレイ) 」になっていたので、
直接アップルストアーに電話して確認したところ、このたび
発売された製品はいずれもCamera Connectorに対応しておらず、
今のところ今後対応するかどうかもわからない、ということでした。
書込番号:6777428
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MA627J/A (16GB)
iTunesに、上記の通りサウンドトラックCDなど、アーティストが複数含まれるCDを登録したときに関して質問させてください。
「アルバム」でソートをかけて表示させているのですが、CDによってはそれらが「さまざまなアーティスト」となり同一アルバムとして表示されたり、(各ファイルのプロパティにはちゃんとそれぞれのアーティストが登録されています)すべて別のアルバムとして表示されたりします。
後者の場合に、あとから設定してなんとか同一アルバムとして認識させられないでしょうか。
アルバムアートワークでめくる際に30曲なら30個のアルバムになってしまい、面倒です。
よろしくお願いします。
0点

iTunesはどうか判りませんが、Windows Media Playerならそういう時は
ドラッグ&ドロップで重ねて行けば一つのアルバムになりますが
iTunesでも応用できませんか? コピペでアルバム名をリネームするとか…
書込番号:6773256
0点

いわゆるコンピレーションアルバムですね。
コンピレーションにチェックは入ってますか?
書込番号:6773385
0点


ありがとうございます、帰宅次第コンピレーションのチェックボックスを確認してみます。
早々のご回答ありがとうございましたo(__)o
書込番号:6773608
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MA627J/A (16GB)
インターンネットについてですが、無線LANとかも全く分からないので教えてください。
touchでインターネットをするためには何が必要でしょうか?
料金はかかるのでしょうか?
また、YouTube以外の動画サイトで動画は見れないのでしょうか?
0点

FreeSpotなら無料で使えるけど、自動認識して実際に繋がるかどうか
テストしてみないとハッキリしたことは言えません。
http://www.freespot.com/
人柱で買った人のレポートを待つか、↑リンク先に聞いてみるんだね。
書込番号:6725075
0点

インターネットをするためには、プロバイダと契約が必要
無線LANは、無線アクセスポイントを購入。
どんな動画を見ることができるは、下記参照して調べてください。
http://www.apple.com/jp/ipodtouch/specs.html
書込番号:6725080
0点

返信ありがとうございます。
家でやるには無線LANの環境があれば良いのでしょうか
その場合家のルーターには無線LAN用のカード?を入れるスペースがあるのですがそこに何を入れればよいのでしょうか?
理解力が低くてすみません
書込番号:6729564
0点

無線機能搭載ですからカード等は、必要ありません。
いかに無線LANと繋ぐかです。
書込番号:6748475
0点

> 無線機能搭載ですからカード等は、必要ありません。
そうじゃなくて、「ルーターのカードスロットにどんなカードを挿せばいいのか?」ってことでしょう?
まぁ、これだけの情報じゃ、答えようがないというのが正直なところですが、
もっと正確な情報を提供できるような人は、こんな質問をしないというのもまた真実です。
で、挿すべきは勿論、「無線LANカード」なわけですが、
適合機種は、ルーターのメーカーウェブサイトなり、LANカードのサイトなりを見ればわかると思いますが、
どうしても分らなかったら、同じメーカーのモノを買うのが無難じゃないでしょうか?
書込番号:6748589
0点

質問の内容を勘違いしてました。すいません。
適合機種は、ルーターのメーカーウェブサイトなり、LANカードのサイトなりを見ればわかると思いますが
そのとうりですね。
書込番号:6749524
0点

カードはいれないようですね。
書込番号:6753609
0点

> カードはいれないようですね。
どうゆうこと?
書込番号:6754102
0点

内蔵しているから、いらないということです。DSLiteと同じですよ。
書込番号:6761894
0点

>内蔵しているから、いらないということです。DSLiteと同じですよ。
いや答えになってない。ipod touch側のことを聞いているのではない。touchにLANカードは入らないでしょ〜。
家のルーターには無線LAN機能はあるのかな?
無いからカード入れるトコがあるんじゃないかな?
とりあえず商品名を教えてくれればいい答えがみつかるかも。
書込番号:6768677
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MA627J/A (16GB)
ipod touchのWi-Fi機能でitunesの共有ってできるんでしょうか?二台のパソコンで一台のHDD内のitunesデータを共有するっようなこと。つまり、家でipod touchを使用する際、データを同期しなくてもそのままWi−Fi経由でHDD内の曲をipod touch側で聞くことってできるんでしょうか?
分かりにくい文章ですいません。
もしこれができるんなら4GBでも問題ないと思うんですが・・・(家の中のみですが・)
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





