
このページのスレッド一覧(全38スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 2 | 2007年10月16日 12:45 |
![]() |
0 | 2 | 2007年10月14日 23:49 |
![]() |
0 | 2 | 2007年10月13日 22:25 |
![]() |
2 | 4 | 2007年10月8日 21:46 |
![]() |
1 | 2 | 2007年10月8日 07:15 |
![]() |
0 | 0 | 2007年10月4日 20:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MA627J/A (16GB)
今までnanoを2世代にわたって使ってきて、touchを使うと、
いろいろな方が言われているように、音楽プレーヤーとしては
圧倒的にnanoやclassicのほうが使いやすいと思いますが、
このtouchの醍醐味はsafariとYouTubeにありますね。
家の中で、いちいちパソコンを立ち上げなくても、すぐにネットが
使えたり、動画が楽しめるのは、今までのiBookと比べても
手軽さと快適さで雲泥の差があります。
個人的にはこれだけでも十分価格に見合う価値はあります。
反対に、家が無線LAN環境でなければ、touchの魅力は半減でしょう。
外出先でも大阪近辺のフリースポット(主にシアトルズベストコーヒー)で
試してみましたが、まったく問題なく使えました。
ただ、不満点としては、safariやYouTubeをしていると、見る見るバッテリーが
減っていくことと、もう少しフリースポットがたくさんあればいいのにと
いうことですか。
2点

この返信もipod touchでやってます
こんな薄くて小さい端末で快適にブラウズできるなんて ほんと夢のようだよ
一昔前のSFの世界だ
書込番号:6871349
1点

私はユーザーではありませんが「iPod」touchは便利な機能がたくさん付いていて非常に便利でとても魅力ありますね。
書込番号:6873049
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MA627J/A (16GB)
ビデオリストで選択したビデオの右端を左側になぞると「削除」ボタンが現れます。マニュアルに書いていないコマンドでしょうか この機能って人に見せられないビデオを入れているが急遽人に自慢したくて見せびらかすとき緊急回避的に削除してしまう、そんなシチュエーションで便利ですね(笑)appleも全世界の男のニーズに応えたか
0点

>マニュアルに書いていないコマンドでしょうか
アップルのサイト上のマニュアル
http://manuals.info.apple.com/ja/iPod_touch_Features_Guide.pdf
30ページ -> iPod Touchからビデオを削除する -> ビデオを削除する
に記載されていますよ。
書込番号:6866796
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MA627J/A (16GB)
以前2nd.iPod nano 8Gを使ってMDコンポ等でFMトランスミッターで音楽を聞いていました
音質は何回も聞きたくないような音でしたが、iPod touchでFMトランスミッターを聞いたら音質が全く違います
何か改善でもされたんですかね?
あくまでも、多少聞く割には個人差があると思います
でも音質は上がってると思うので聞いてみてください
0点

GT-PS3さん こんにちは。
もう見ておられないと思いますがすごく共感できるのでレスさせてください。
僕はお風呂に入るとき防水ラジオとiPodを使って音楽を聴いています。
以前はiPod G5 30GBを使っていましたがTouchにしてからラジオの感度が格段に上がっています。以前は角度によってザーザーなることが良くあったんですが今はまったくそんなことはありません。ちなみにラジオはSpony ICF-S79V, トランスミッターはiTrip 9500-TRIPDAを使用しています。
Touchのどこをどうしたらラジオの信号を良くすることができたのかまったくわからないけどよかったですよね。
あと、ヘッドフォンを使っているときの音質も格段に上がっています。
書込番号:6852166
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MA627J/A (16GB)
Appleのサイトで調べUSB1.1は非対応とのことで若干不安でしたがダメ元で購入した所、予想通り特に問題なく(転送が無茶苦茶遅いけど)使用出来ました。
Leopardが出るまではMac買い換えは控えたいと思っていたので助かりました。
2点

やっぱりUSB1.1でも使えるんですね。
USB2.0は上位互換規格なので、当然使えるはずではあるのですが、
別スレで、「USB1.0で認識しない」みたいな書き込みもあったので、「まさか」と思っていたのですが、やはり別に原因があるのでしょうね。
参考になりました。
書込番号:6845140
0点

1.1は1.0の電源管理を改善したってことだから、そのへんに差があるんじゃないですかね?
つまり1.1は使えても1.0は使えない可能性が高いってことで、、、、
基本的に2.0仕様だからイレギュラーではありますね。
書込番号:6845238
0点

USB1.0ってWin95OSR2にしか付いていなかったバージョンで、USB1.1とはドライバ自体が違っていたはずです。転送速度もUSB Full Speed非対応で、1.5Mbpsが最大だったかと。
動く機器もマウスくらいしかなかったような...
ということで、USB1.0はUSB機器の大半が動かないので、考慮する必要はないと思います。
書込番号:6845320
0点

そもそも1.0規格のUSBを装備したPCじゃiPod使うことなんてムリな訳で。。。
普及する前に1.1に変わってるはずだから使えるPCを探す方が大変
そもそもiTunesが動くPCに1.0なんて付いてないでしょ
書込番号:6846312
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MA627J/A (16GB)
先週の金曜日に入荷の案内がありようやく手にすることが出来ました。二世代買いを見送っていたので
iPodの進化に感動の嵐の連続です。写真やDVDも見ることができるなんて本当に素晴らしいです。
↓に、金曜日から毎晩徹夜のような感じで遊んでもらった(^^;時に気がついた点をUPしてみました。
http://homepage.mac.com/borinquen/iblog/C2108521648/E1227416480/index.html
ただの音楽プレヤーに収まらないiPod touchですね!
1点

なにげなく自分のブログを宣伝するのはやめてください。
あなたの最近のクチコミをみてると、宣伝しかしてないように見えます。
書込番号:6842334
0点

誤解されそうな書き込みで申し訳ないです。
何日も待ったiPod touchが入手できたので、ついハメを外してしまいました。
書込番号:6843312
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





