
このページのスレッド一覧(全593スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 10 | 2012年4月4日 10:04 |
![]() |
1 | 2 | 2011年9月22日 21:18 |
![]() |
3 | 2 | 2009年11月12日 21:11 |
![]() |
0 | 2 | 2009年10月17日 23:42 |
![]() |
0 | 0 | 2009年7月15日 10:16 |
![]() |
4 | 3 | 2009年7月4日 13:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MA627J/A (16GB)
現役で自宅で使用しています。
音楽を聴くのとWi-Fiでネットをしています。
たまたま radikoという存在を知りアプリをダウンロードしましたが 「radiko.jp」という画面が出たあと 起動せずホーム画面に戻ってしまいます。
アプリ削除して再びインストール、本体の復元を試しましたが 同じ結果でした。
先日アップルストアでtouch自体に不具合があるか 調べていただきましたが、異常はみつかりませんでした。
古い世代のiPodなので仕方が無いのかと思いましたが radiko震災復興支援アプリのラジオを聞くことができました。
radiko.jpに問い合わせしても 返答がなく困ってます。
現在 iPod touchはバージョンを3.1にしています。
このようなradikoが起動できないという方いらっしゃいますでしょうか?
何卒みなさまのお力をお借りできればと思います。よろしくお願いいたします。
1点

私も同じタイプの8ギガを持っています
スレ主さんとまったく同じ症状です、
バージョンが3.1と古いため起動できないのだろうと思います、
書込番号:14381238
1点

アプリを見ると使用出来るOSのバージョン情報は
出ています。一度、見ていた方が良いです。
書込番号:14381296
2点

たっちゃん0717さん こんにちは。
iTunesでApp Storeのradikoのページを開くと使用条件が出ていますが、そこによると「iPhone,iPod touch及びiPad互換 iOS3.0以降が必要」とあるので、使用条件は満たしていると思います。
ただ評価をみると結構アプリが落ちる人多いみたいですね。製作者の方で対応してもらうのを待つしかないですね。(下手すると切り捨てられてしまかもしれませんが…)
ちなみに私はiOS5.1ですが、ちゃんと起動できて聞くことができます。(あと第2世代のiOS4.2.1でも聞くことができます)
ラジ朗などのアプリを試してみればと思いましたが、ほとんどがiOS4.0以降必要なんですね。
>今から仕事さんへ
>アプリを見ると使用出来るOSのバージョン情報は
出ています。一度、見ていた方が良いです。
アプリが立ち上がらないのにどうやってアプリを見るのでしょうか?
(ついでにアプリを起動して見ても使用できるOSのバージョン情報はなかったですけど…。)
書込番号:14381593
1点

今、iPhone4とNEW iPadで試したら落ちますね。
ついこの前までは正常に聴けてたのでRadikoサイトの不具合発生中かな?
書込番号:14382004
0点

どうやらVer.3.0.3へアップデート後に発生してるアプリの不具合っぽいですね。
書込番号:14382029
1点

火吹き竹さん
返信ありがとうございます。
同じ症状なのですね。
現行のものに買い替えが早いんでしょうね。
書込番号:14385282
0点

今から仕事さん
返信ありがとうございます。
アプリの作動設定条件については満たしていることは確認しています。
書込番号:14385287
0点

hide0829さん
返信ありがとうございます。
同様の不具合多いようですね。
早急にアプリのバージョンアップとはちょっと厳しいかなと思っています。
iPodを最新のものに買い替えがもっとも有効かもしれませんね。
書込番号:14385291
0点

Re=UL/νさん
返信ありがとうございます。
現行のものでもアプリ落ちてしまいますか。
それではサイト自体の不具合の可能性もありますね。
書込番号:14385294
0点

たっちゃん0717さん こんにちは。
radiko.jpの新しいバージョン3.0.4がリリースされましたね。
これでちゃんと起動できるといいですね。
書込番号:14390295
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MA627J/A (16GB)
購入を検討しているのですが、その前に確認したいことがあるので
現在使用されている方、回答お願いいたします。
@この商品の最大の特徴、タッチ機能ですが
タッチすることで指紋でベタベタになることはないのでしょうか?
Aポケットに入れたときなど、小さな衝撃での誤作動はないでしょうか?
また、それを防ぐための機能はありますか?
B音楽機能のほかにインターネットや地図、メールなどの機能もあるようですが
それには特殊な設定や通信料はかかりますか?
回答よろしくお願いします
1点

1.保護シートをつけないとベトベトになりますね。しかし、アンチグレアの保護シートを使えば指紋が目立ちません。
2.画面を消すと同時にロックがかかるようになるので、ポケットに入れていても誤動作することはありません。
3.インターネットやメールをするにはWifiの設定をする必要があります。自宅に無線LANがあれば通信料はかかりません。(自宅で使う分には)
無線LANがなくても、PCでアプリをダウンロードすれば、ゲームなどができます。
事細かにすべて答えられるわけではないので、ご自身で検索して調べられることをお勧めします。
書込番号:10465371
1点

丸で囲んだ数字は機種依存文字なので、使用しないようお願いします。
>タッチすることで指紋でベタベタになることはないのでしょうか?
なります。ベタベタになったら柔らかい布で拭きます。それで問題ありません。
>小さな衝撃での誤作動はないでしょうか?
多少の衝撃で誤作動が起きることはまずありません。
床に落としたりしたら話は別ですが・・・(^-^;
>インターネットや地図、メールなどの機能もあるようですが
>それには特殊な設定や通信料はかかりますか?
Wi-Fi環境さえ用意できれば料金はかかりません。
Wi-Fiを使うのに料金が必要になる場合はあります(公共のアクセスポイント等)。
書込番号:10465468
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MA627J/A (16GB)
iphoneとの機能の違いでGPSが個人的には気になっていたのですが
ヤフオクで外付けGPS?が出てました。
iGPS360ってゆーみたいです。
こんな商品もあるんですね。
これ使えば地図ソフトでも認識するんですかね?
詳しい方がいれば教えてください!
0点

> ぽむぽむぽむぽむさん
iGPS360を利用するには、Apple保障外行為であるJailbreak(脱獄、不正改造ソフト)を実行する必要があります。
本来はシステムがブロックしている部分を解除して内部実装されているiPhone 3G等のGPSと同じ様に認識させるのが目的の様子ですが…。
ただ、説明とか見る限りアングラ系ハードな状態なので、素人は入手や使用はしない方が良いと思います。
(入手自体が米国からの購入なので難関と思いますが)
書込番号:9945868
0点

昔、とあるサイトで手作りしているの見ました。
そのサイトブックマークしたんですが、HDDごと壊れて水の泡です。
今も探してはいるのですが、見つかりません。
ちなみに覚えている限りですが
IPODに接続できるコードを買って、GPSモジュール(売っている物)を上手く組み合わせて、PCで、なんかプログラミングして、最終的にはIPODタッチのマップでGPSを使っている写真がありました。
世の中には自作する人もいるんですね〜
僕も最初、その外国せいのモジュールを良いな〜と思いましたが、外国製品なのでダメだよな。ってきっぱりあきらめがつきましたよ。
書込番号:10326046
0点





デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MA627J/A (16GB)
OS3.0にアップデートしたら、Wi-Fiに接続出来なくなりました。高いアップル税を払ったというのに、ホント頭にきます! 欠陥商品や未完成品を高い値段で売りつけるアップルの商モラルは最低です!!
0点

たぶん、Wifi設定のDNSが書き換わっていると思います。
DNSがわかれば直せば大丈夫です。
不明なら、設定を削除してか再設定すれば、良いと思います。
書込番号:9800504
0点

他の方は使えているようですよ
http://akibaryu.seesaa.net/article/122072683.html
http://ameblo.jp/fonmac/entry-10283671114.html
自分の環境でうまくいかないのを「未完成」「欠陥」と決め付けるのはいかがなものかと思います。
書込番号:9800509
4点

私も無線LANに接続出来たり、出来なかったり、
しました。
やったことは、電源をoffにしたこと。
WifiTrackの新バージョンを入れたこと。
上のソフトは、見つかり難い無線LANを
見つけ、接続してくれることです。
今、iPodを使って海外のホテルから書き込んでいます。
書込番号:9801156
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





