
このページのスレッド一覧(全593スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 17 | 2008年8月25日 19:15 |
![]() |
0 | 9 | 2008年7月28日 00:00 |
![]() |
2 | 2 | 2008年7月19日 11:17 |
![]() |
0 | 4 | 2008年7月17日 20:22 |
![]() |
1 | 5 | 2008年7月17日 19:29 |
![]() |
3 | 6 | 2008年7月17日 11:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MA627J/A (16GB)
例えば、Mail設定でGMailが使えるならばhotMailはITouchで使用可能でしょうか?
難聴者ですので、耳掛けヘッドホンのスピーカーの付近に補聴器をつけて聞いていますが、音漏れがするため、何か音漏れがしないものがいいと思ってますが、みなさんに聞きたいと思っていますが、いい意見があれば、何卒お願い致します。
あとTouchの仲間入りをしたいので、皆さんの意見を上手く聞いて購入します
0点

>例えば、Mail設定でGMailが使えるならばhotMailはITouchで使用可能でしょうか?
HotmailってPOPアクセスとかできないんじゃね?チョイ前にそんな仕様になったと思うんだけど
POPアクセス出来るなら使えるけど出来ないならムリ
>何か音漏れがしないものがいいと思ってますが
骨伝導スピーカー
書込番号:8106979
0点

ありがとうございます。
POPアクセスって何でしょうか? 教えて頂けたらありがたいと思ってます。
骨伝導は痛いのであまり使用しないのです。短時間なら苦痛ではないのですが、長時間使用でITouchと相性がいいと思う耳掛けヘッドホンを教えてもらえたらいいなって思ってます。
音質がきれいならば、補聴器に音がきれいに入りますので、お願い致します。
書込番号:8107539
0点

ITouch ではなく iPod touch です。
メールを受信する設定方法にはIMAPとPOPというものがあります。
パソコンのメール設定を行う時にこれらの用語を見る事があると思います。
詳しく説明すると長くなるので、よろしければご自分でGoogleなどで検索する事をおすすめします。
GMailもHotmailもウェブメールのひとつですが、
GMailはIMAPやPOPに対応しているので、パソコンのメールソフトやiPod touchで受信する事も可能ですが
Hotmailはこれらに対応していないので、iPod touchで使用できません。
ヘッドフォンに関しては私は詳しくなく、分かりません。
多分ヘッドフォンの掲示板の方で質問すると、より回答が得られやすいのではないかと思います。
書込番号:8107640
1点

Hotmailもサファリを使えば使えますよ♪
ただちょっと面倒ですが。。。
GMAILも無料ですのでアカウントを取ればいいと思いますね。
書込番号:8115187
0点

なるほど、サファリのインターネットからMSNのホームページに入って、Mailを見ればいいってことでしょうか?
携帯のようにブックマークという形からはできませんか?
ホーム登録だけすれば、ログイン可能ではと思っています。
もし、間違いがあれば、訂正をお願い致します。
面倒ですが、何卒ヨロシクお願い致します。
GMailも魅力ですが、Windowsメッセンジャーができるのが、魅力なんです。だから、hotMailを使用しているんで。('∀'●)ヒャアセ
書込番号:8121132
0点

ホーム画面登録で、mailに直接入れる。
僕は、yahoo mailで使っている。
ブックマークより、こちらが簡単かな。
書込番号:8121251
0点

みなさん、ありがとうございます。ヘッドホンは明日自分の目で見てきます。
iPodTouchを手に入れてきます。
ケースはどちらで購入したほうがいいですか?
APPLEストアで刻印されて使用してる方はいらっしゃいますか?
みなさんのご意見をお待ちしています。
お忙しい中で、時間を割いてくださった方に改めてお礼を言います。
書込番号:8135606
0点

骨伝導は音質がわるいのでやめたほうがいいでしょう。
それにすこし高価です。
突発性難聴ですか?
突発性なら音楽を聴かないほうがいいとおもいますが。
書込番号:8145983
0点

刻印を入れてもらって使用しています。
何かお役に立てればお答えします。
書込番号:8205324
0点

ありがとうございます。
まだ購入に踏み切れず、APPLE担当者に刻印の件を尋ねたら、交換発生がある時、刻印が彫られた状態の商品ではなく、そのままの状態で使用してくださいと言われましたΣ(゚ロ゚;)!!
刻印は彼女との一周年の日時にしたいと彼女が言っています。大切に扱えばいいので、不具合が気になりますね('∀'●)
聴力は後天性なので、右耳が若干聴力は残っています。カナル型のイヤホンにして、何とか聞けるという感じです。幸い音楽の趣味が一緒なので、助かります。
私事ですが、2つ購入した方が、ケンカがないのでは?と思っていますが、
2人で聞きたいと申してますが、その辺が悩みどころです。iPodでケンカはしたくないので、その辺はどのようにした方が善いのでしょうか?
書込番号:8210834
0点

例えばこういうものがありますよ。
http://www.murauchi.com/MCJ-front-web/CoD/0000001250448/
『ステレオミニプラグ-ピンプラグ×2』で検索されたらもっと情報が得られると思います。
書込番号:8210932
0点

いい機器ですね!
いろいろと用途があるって思うと幅が広がりますね。寝る時に聞くとか朝のアラームにイヤホンで起きれますね('∀'●)
いつも自分から起きれず('∀'汗)
一周年まで時間がありますので、色々と回って探してみようと思います。みなさんの意見は大変参考になります。
盆休み終わっちゃいましたね(苦笑))
書込番号:8211100
0点

イヤホンでの使用限定であればこのような製品が良いですね。
http://www2.jvc-victor.co.jp/jvc/Avcord/index_u.asp?use=14&im_id_1=180&iL=6
書込番号:8211379
0点

なるほど。
金額もイヤホン並みに安くて、2人で聞く専用ですね(笑)。
電車の中では目立ちますね('∀'●)
慣れてきたら、聞きます(笑)
音質が劣化されないっていうことが魅力的ですね。
貴重な情報をありがとうございます。
話が変わりますが、
新しいiPodTouchが出るみたいっていう情報を彼女からMailがありまして、来月になるっていう噂ですと聞きまして、新型か旧型か悩みますね。いい商品だからこそ、悩んで購入したいと考えてます。
皆さんに甘えてしまい、申し訳ありません。週末に色々と彼女と相談をしてみて、付属品や本体を予算内に購入できるようにしたいと考えてます。
長文になり、申し訳ございません。貴重な意見を頂き、ありがとうございました
書込番号:8212039
0点

遅くなりました。
故障の時の扱いについては不明です。
但し別件で問い合わせをした際に「製造番号を教えてください」と言われ、正直に答えた所「刻印入りモデルですね?」と云われましてびっくりした事があります。
ユーザー情報が登録されているのは判っていましたが、刻印の有無(当然文字列も)も一緒に保管されているのかと驚いた事があります。
申込時の控えをそのまま残してるのでしょうけど。
それ以上はこちらでは判りません。
その担当者の答えも要領を得ないですね。
>交換発生がある時、刻印が彫られた状態の商品ではなく、そのままの状態で使用してください
交換時にはノーマルの品を寄越すとも取れますが、それではapple社の方が損しますね。
整備品としても売れないでしょうから。
処で自分のTouch 16Gb ですが、一般項目で形式を見ると「モデル=PA627J」と出ますが、これで普通なのでしょうか・・・?
ちなみに2007年11月appleより直販で購入です。
書込番号:8212312
0点

ん〜('∀'●)
ノーマルの品と交換だそうです。
刻印の顧客登録があるんですね。なおさら安心なのか、向こうが整備ができるようにするためですかね…。
確かにAPPLE社としては刻印は入れたくないかもしれませんね。
今はAPPLE社と刻印の件で問い合わせしていますが、回答をMailで届くようにしています。
その回答で自分で判断していきますね。
書込番号:8213599
0点

APPLEの回答は納得しましたけど、やっぱり、記念物って理解してくれるのは難しいですね。
寿命も限られるなら彫らないほうが得策なのかな?って迷ってます。
とりあえず皆さんに報告致します。皆さんのお勧めポッドキャストはどのようなものですか?
APPLEの店に尋ねたら、サッカーのニュースが流れていまして、感動でした('∀'●)
動画は昔、オレンジデイズを編集していましたので、これをiPodTouchに入れてみたいけど、充電が切れそうだな泣
書込番号:8252174
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MA627J/A (16GB)
このたび、i phoneを購入するに当り、今まで使っていたtouchを
友人に譲ろうと考えております。
現在当方のtouchはアップデートで2.0にバージョンアップしているのですが
工場出荷状態に戻してしまったら、バージョンも消えてしまうのでしょうか?
もしそうであれば、また有料で2.0にバージョンアップしなくては
ならないのでしょうか?
友人には2.0のままで曲だけ削除して譲りたいと思っています。
何かよい方法がございましたらご教授ください。
0点

曲だけ削除したいのであれば、一度iTunesの曲をiTunesからすべて削除(元ファイルは残しておく)してから同期をすれば、touchの曲はすべて削除されます。その後にiTunesに元ファイルをすべてインポートすれば、元のiTunesに戻ります。
書込番号:8103288
0点

iTunesが、購入履歴を覚えているから、大丈夫だと思うが、
心配なら、曲だけ消せば良いと思う。
でも、幸福なお友達ハ、アカウントを変えないと、大変。
書込番号:8103345
0点

あららら??さん>
そうなんですよ・・・アカウントの問題があるんです。
友人とは言え、当方のアカウントを教えるのは抵抗あるし・・・
出来れば2.0のバージョンで譲りたいし・・・
何かいい方法があれば・・・
書込番号:8103377
0点

復元でまっさらの2.0にならないんでしょうか?
一度試して、だめなら別の手段を考える、でよいのでは?
書込番号:8117639
0点

復元の際、バックアップを復元すると、iPod touch 2.0の状態で復元されますが
アカウントの情報も残るので他人に譲るなら完全に工場出荷状態に戻さなければなりません。
そうすると、私は試していませんが、おそらくOSは購入時のバージョンになるかと思います。
私の予想では、2.0の状態で他人に譲るのは難しいような気がしています。
そもそもiPod touch 2.0のOSは他人に譲渡できるのか、購入の際同意したはずのライセンス契約の内容を確認しないといけないような・・・。
書込番号:8118404
0点

> そうすると、私は試していませんが、おそらくOSは購入時のバージョンになるかと思います。
バックアップから復元しなくても、ソフトウェアバージョンは2.0のままですよ。
ただ、アカウント情報がどうなるのか、また、譲渡先のパソコンと接続したり、復元した場合にどうなるのかは分かりませんが。
書込番号:8136430
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MA627J/A (16GB)
2.0にアップデートしたら以下の不具合が発生するようになりました。
同じような現象が出るようになった方はいらっしゃいますか?
・カレンダーをMicrosoft Outlookの予定表と同期すると、Outlook上の当日(同期した日)の予定が全て消えてしまう。
・Podcastで更新したビデオを初めて見る際に音量が大きいうえに変えられず、touchを再起動しないといけない。
0点

私もカレンダーについて同様の現象がでています。
2.0になってカレンダーの種類が、Homeと予定表になりましたが、
・予定表で登録すると消えてしまう。
・2.0以前に登録していたデータは、そのまま残っている。
・Homeでデータを登録すると、同期が取れる。
・Outlookで登録したデータは、同期が取れる。
という現象が起きています。
時間があるときにもう少し試みようと思っていますが、
何か情報をお持ちの方がいらっしゃったら、教えてください。
書込番号:8097589
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MA627J/A (16GB)
私は以前からマックを愛用しているので当然のようにTunes TEXT を使って、便利に活用していたのですが
友達がウインドウズ(XP)でどうしたら歌詞が同期できるのか悩んでいます。
ウインドウズのことはよくわからないので、ご存知のかたがあれば教えていただけませんか?
よろしくお願いします。
0点

自分はVISTAですが、Lyrics Masterを使用してiTunesで再生しながら歌詞をつけて、その後にiPodを同期すれば歌詞は入いっています。
書込番号:8087775
0点

>minami@さん こんにちわ
歌詞が同期できるか??がちょっと判りずらいところですね。
おそらく、iTunesに歌詞を入れるということですよね。
曲を選択→右クリック→プロパティをクリック→歌詞タグ
そこに歌詞を入力(コピー)。
後は、iPodに同期で入るはずです。
表示は、再生中に、画面を1タップです。
書込番号:8089633
0点

ごめんなさい。勘違いです。
WINDOWSではTunes TEXT は使えないようです。
書込番号:8089990
0点

マサロックさん ありがとうございました。
友達に伝えたところ、早速ためして無事に歌詞がつけられたとのこと、
とても喜んでいました。
書込番号:8090979
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MA627J/A (16GB)
いままで知らなかったのですが、無線LANでつなげたiPod TouchのGoogle Mapで現在地表示をすると、結構正確な場所を指し示してくれるのですね。
しかも、公衆無線LANだけではなく、自宅の無線LANでも、正確な位置表示をしてくれるので、結構びっくりしました。
iPhoneとの違いの一つにGPSがありますが、簡易なものでよければ、それなりの使い方もできそうです。
0点

自宅の無線LANでも現在地表示ってできますか?自分のはできないんですけど…。なぜでしょうか?
書込番号:8087989
0点

うちも出来ない。
てゆーか、APの所在地を登録したりとか、何もしてないし。
知らない内にどっかで登録されてたら、ちょっと怖い。
書込番号:8088041
0点

>マサロックさん
私の場合は、自宅の無線LAN(光回線に接続)でも、自宅の場所をピンポイントで表示してくれます。なぜ?と自分でも不思議なので、申し訳ありませんが、マサロックさんの家でつながらない理由はちょっとわかりません。
あと、イーモバイルのE-MonsterにWiFiRouterを入れて、無線LANルーターにして接続すると、外でもほぼ正確な位置を示してくれます。電車で移動したときなどは、きちんと現在地表示も移動してくれるので、かなり便利です。
PlaceEngineの技術の場合は、アクセスポイントと関連づけられた緯度経度情報を元に位置特定しているようですが、自宅の無線LANは、緯度経度情報と関連づけられていませんので、どうやって特定しているのかサッパリわかりません。
どなたか詳しい方いたら、コメントをいただきたいです。
書込番号:8088093
0点

>みかまろさん こんにちわ
私のも、かなり正確に、現在地を表示してくれます。
これは、方向音痴の私に大変便利。
http://www.apple.com/jp/ipodtouch/features.html#maps
↑ にも、出来ることが出ています。
書込番号:8089693
0点




デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MA627J/A (16GB)
iPodtouchを購入しようかと思っているんですが、
ファームウェアのアップグレードがあったので、
2.0のものが店頭に並ぶのを待とうかと思っているんですが、
何時頃ぐらいに2.0のものが店頭に並ぶでしょうか?
前回のアップデート時のものが店頭に並んだのが
アップデート発表後どれぐらいで並んだのかも参考程度に教えていただきたいです。
0点

以下のアップルからの発表資料を参照すると自ずと答えが見つかると思いますよ。
http://www.apple.com/jp/news/2008/jan/16touch.html
http://www.apple.com/jp/news/2008/jul/11iphone.html
> 前回のアップデート時のものが店頭に並んだのが
ここの掲示板で、2008年1月16日頃の書き込みを参照してみてください。
書込番号:8086803
1点

>得側家安さん こんばんわ
http://www.gizmodo.jp/2007/08/6ipod95.html
http://blog.nikkeibp.co.jp/arena/ipod/archives/2007/08/95ipod.html
何か、世の中騒がしくなっています。
今、必要ということでなければ、9月5日まで待ちでしょうかね。
書込番号:8086961
1点

今のTouchを2.0にされたやつって出るのかなぁ
1.1.5出てるでしょ?
共存させるつもりなのかもしれない
書込番号:8087503
0点

> 1.1.5出てるでしょ?
> 共存させるつもりなのかもしれない
そりゃ、共存はするしバグフィクスのアップデートはリリースするでしょう、当面は。
2.0へのアップグレードは必須ではなく任意なんだから。
2.0をリリースした途端、旧バージョンのサポート打ち切りなんて事は流石のAppleもしないでしょう。
第一世代のnanoだって、未だに時々アップデートリリースしてるしね。
現行touchの2.0バージョンが発売されるのか、
それは無しに、秋に他のモデルと併せて新機種を発売するのかは、微妙なタイミングですね。
待ってるうちに秋になりそう・・・
書込番号:8088015
0点

Easyecocoさんご紹介の記事は、昨年(2007年)のものですね。
単に、毎年その頃にiPodの新機種が発表または発売されていると言うことのご紹介
かもしれませんが。
アップルの発表資料では、以下のように書かれていますよ。
・1月16日のiPod touchのバージョンアップ時は、バージョンアップは有料。但し、
それ以降に工場出荷される製品については新しいバージョンで出荷。
・iPhone 3Gに組み込まれるiPhone 2.0ソフトウェア(アップデート)は、iPhone(3G
ではないもの)については無料、iPod touchについては9.95ドルで提供。
(それ以降に工場出荷云々の件は書かれていないところに注目)
現時点では2.0を組み込んだC型番の予定は無いと言うことですね。
ただ、アップル(Apple)のことです。
そうかと思って買った直後に2.0を組み込んだC型番が発表される可能性は無くは
ありませんので、あくまでもご自身の判断でお願いします。
私は、新機種のタイミングまでなさそうと思っています。
で、B型番を発注しました(^^;
書込番号:8088422
1点

>会員番号12番さん こんにちわ
ご指摘ありがとうございます。
私も誤解してました。こちらを載せるべきでしたね。
まだまだ、噂です。前のレスで誤解された方がおられたら、
本当にごめんなさい。
http://blogs.yahoo.co.jp/jazztrio06/30525299.html
書込番号:8089433
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





