iPod classic MB029J/A シルバー (80GB) のクチコミ掲示板

2007年 9月 発売

iPod classic MB029J/A シルバー (80GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:HDD 記憶容量:80GB 再生時間:30時間 インターフェイス:USB2.0 iPod classic MB029J/A シルバー (80GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod classic MB029J/A シルバー (80GB)の価格比較
  • iPod classic MB029J/A シルバー (80GB)のスペック・仕様
  • iPod classic MB029J/A シルバー (80GB)のレビュー
  • iPod classic MB029J/A シルバー (80GB)のクチコミ
  • iPod classic MB029J/A シルバー (80GB)の画像・動画
  • iPod classic MB029J/A シルバー (80GB)のピックアップリスト
  • iPod classic MB029J/A シルバー (80GB)のオークション

iPod classic MB029J/A シルバー (80GB)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月

  • iPod classic MB029J/A シルバー (80GB)の価格比較
  • iPod classic MB029J/A シルバー (80GB)のスペック・仕様
  • iPod classic MB029J/A シルバー (80GB)のレビュー
  • iPod classic MB029J/A シルバー (80GB)のクチコミ
  • iPod classic MB029J/A シルバー (80GB)の画像・動画
  • iPod classic MB029J/A シルバー (80GB)のピックアップリスト
  • iPod classic MB029J/A シルバー (80GB)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod classic MB029J/A シルバー (80GB)

iPod classic MB029J/A シルバー (80GB) のクチコミ掲示板

(2612件)
RSS

このページのスレッド一覧(全408スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPod classic MB029J/A シルバー (80GB)」のクチコミ掲示板に
iPod classic MB029J/A シルバー (80GB)を新規書き込みiPod classic MB029J/A シルバー (80GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

アラームについて

2008/09/05 10:11(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod classic MB029J/A シルバー (80GB)

スレ主 kero69さん
クチコミ投稿数:10件

質問お願いいたします

アラームは好きな1曲など細かい設定は出来ないのでしょうか?
表示されているプレイリストからランダムに再生されるのでしょうか??

書込番号:8302868

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:3件

2008/09/05 10:54(1年以上前)

1曲だけのプレイリストをつくれば・?

書込番号:8302999

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

充電器を抜くと。。。。

2008/09/05 01:00(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod classic MB147J/A ブラック (80GB)

スレ主 栄養士さん
クチコミ投稿数:4件

はじめまして。
今ipodクラシックの80GBを使用しています。
ネットにてリビルド品を購入しました。

購入して1週間くらいは難無く使用できていましたが、ある日突然使用できなくなりました。
画面が真っ暗でどこを触っても無反応。

PCのUSBで充電すると、画面にうっすらアップルマークが映り、消えてはまた映りの繰り返し。リセットをしても同じ現象のまま。

ACアダプターで何度かリセットしてみると、画面は通常画面に戻り、使用できるのですが、アダプターを抜くと、画面は消え、まっくらになってしまいます。

充電はフルのはずなのですが。。。。

説明が下手ですみません。

どなたかわかる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

書込番号:8301980

ナイスクチコミ!0


返信する
G-STATIONさん
クチコミ投稿数:927件

2008/09/05 05:28(1年以上前)

初めまして。

>ネットにてリビルド品を購入しました。
Appleネットストア整備済製品
http://store.apple.com/0120-APPLE-1/WebObjects/japanstore.woa/wa/RSLID?sf=wJ7YH7XP4XYXK2A2F&nclm=FD5142C7
のことでしょうか?

ご指摘の症状と全く同じ事を私はiPod5Gで経験してます。AppleStoreの直販店(心斎橋)で交換しました。
私と同じであれば、サービス担当の人が言っていましたがバッテリーがNGもしくは充電回路、DockConnector部分の不具合だと思われます。
DockConnectorに社外品を使うと良く起こる現象だそうです。(純正以外のDockConnector接続用品使用はもちろん保証外。わたしの場合はiPod対応カーコンポのケーブル(DockConnector使用)が悪かった模様)

原因が回路かバッテリーか判りませんのでAppleに交換修理(整備済製品もしくは新品と交換)依頼するのが無難です。

修理代金は定額制です。(保証期間内でメーカー原因の場合は初回までは無料ですが・・・)
http://www.apple.com/jp/support/ipod/service/prices/#japan
の対象機種を参照してください。

また修理自体は
オンライン修理受付で登録(登録後指定時間に宅配便業者が製品入れる箱もってきて引き取り・修理完了後宅配)
(修理(交換チェック)必要期間:1週間前後)
https://selfsolve.apple.com/GetWarranty.do

Apple Store 直営店持ち込み(東京:渋谷、銀座 大阪:心斎橋 愛知:名古屋栄 福岡:福岡天神 宮城:仙台一番町 北海道:札幌のいずれかの店舗)
(当日修理(交換)可能(在庫ある場合))
http://www.apple.com/jp/retail/storelist/
直営店以外の販売店(ヤマダ、ヨドバシ等)では店頭修理は正規のものは受け付けていません。

の2種類の方法のいずれかになります。


ご参考までに。

書込番号:8302342

ナイスクチコミ!1


スレ主 栄養士さん
クチコミ投稿数:4件

2008/09/06 00:10(1年以上前)

G-STATIONさん詳しいコメントありがとうございます。早速ネットにて修理依頼出しました。
まだ無償かどうかはわかりませんが、無償を願いたいです。笑

ありがとうございました。

書込番号:8306168

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

Apple Care Protection Plan あと1週間・・・

2008/09/01 22:08(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod classic MB147J/A ブラック (80GB)

スレ主 HD28Vさん
クチコミ投稿数:179件

発売時に予約購入しましたので、あと1週間で期限切れです。
幸いにも、故障・不具合なく1年間使えましたので、
約7千円の掛捨て保険(安心料)ということになりそうですが…。

購入時に友人から、
『期限切れの前に、バッテリーだけでも無償交換してもらったら?』
と言われたのを思い出しました。
その友人とは疎遠になり連絡がとれないのですが、今となっては気になる助言です。
特段、調子悪くないように見えるバッテリー(疲れてはいるでしょうが)ですが
無償交換という手はあるのでしょうか?

大きな声では言えない???

書込番号:8287092

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 HD28Vさん
クチコミ投稿数:179件

2008/09/01 22:17(1年以上前)

自己レスです…
サポート終了は、'09/07/2009 でした。来年やん…、ほっとしてますが。

で、上記の質問は残させていただいてよろしいでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:8287166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2008/09/01 22:45(1年以上前)

だよね、、、2年保証のはず。(笑)

うちの場合は1台目が1年内に壊れて2台目が2年越えた直後に壊れるってパターンが続いてますんで、APCに加入は必須です。

書込番号:8287355

ナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2008/09/01 23:40(1年以上前)

交換の際は、Apple側でバッテリーの具合をチェックすると思いますので
「バッテリーが切れた」と言ってすんなり交換とはいかないのではないかと。

書込番号:8287783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:3件

2008/09/02 00:14(1年以上前)

バッテリーの場合は連続稼働時間が、
半分になったら修理対象。
修理となれば交換。

書込番号:8288080

ナイスクチコミ!0


スレ主 HD28Vさん
クチコミ投稿数:179件

2008/09/02 00:26(1年以上前)

やっぱり、そう甘くはないですか。
連続稼動時間が半分・・・
電池切れまで連続して使うことないから、そう簡単に判断つかないですねぇ。

参考になりました。ありがとうございます。
やはり、掛捨て・安心料ですかな。

書込番号:8288160

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ipod音質改善について

2008/08/31 22:57(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod classic MB029J/A シルバー (80GB)

クチコミ投稿数:10件

ipodの音質改善術について

現在ipodは持っていませんが約半年後にipod classicを購入する予定です。
そこで現在、iTunesに自分の持っているCDをインポートしているんですが。
AACの112(ステレオ)でインポートをしています。
そこで質問なんですが。これでは音悪いでしょうか?(ipodで聞いたとき)
それから僕はipodの付属のイヤホンではなく10000円くらいのSONYのイヤホンを現在使っているのでそれを使おうと思っています。
そこで質問なんですが。ipodはよくイコライザーなどをいじったりすると音割れするということを聞いたのですがイヤホンを変えれば改善されることなのでしょうか?
ご教授お願いします。
また、ipod classicを使っていて不便に感じたところ、また便利だと思う利点なども教えてくださればうれしいです。
よろしくお願いします。

書込番号:8282802

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2008/08/31 23:03(1年以上前)

音が良いかどうかは、自分で聴いて満足出来るかどうかが問題ではないかと。


んで結論。
ロスレスにしときゃいいんじゃね?

書込番号:8282849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:6件

2008/09/01 00:32(1年以上前)

単純に考えれば、(最終的に聞こえてくる)音質は
1・音源の質
2・取り込みの時の質
3・イヤホン(スピーカー?)の質
の3つを総合して、あくまで『主観』で決められるものではないでしょうか。

1はまあCD音源でしょうから無視するとして、
2についてはビットレートが高いほうが音質がいいです。iTunesならどっかにビットレートが表示されてるはずです。
3は個人の好みの問題です。いろいろ試してみて下さいとしか言いようがありません。

あと音割れについてですが、音割れするほど音量を上げたり、イコライザーをかけなきゃいいんじゃないですか?

私はIpod nanoを持ってますが、取り立てて不満はないです。
それとこれ(classic)ってHDDでしょ?落とさないように気をつけないとね。
ま、私個人の意見ですが。

書込番号:8283423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2008/09/01 00:39(1年以上前)

イヤホンよりもヘッドホンにしてみてはいかがでしょうか。
イヤホンにも様々なタイプ・音質のものがありますが、やはり音の広がり感や繊細な感じはヘッドホンの方が良く聴き取れますよ。
10,000円くらいのソニーのイヤホンというとMDR-EX90SLクラスだと思いますが、あれでも音がこもるような感じがしますからね。

AACならば112でもいいと思いますが、やはり192くらいの方がいいですよ。
112だと音が小さな穴から無理やり出てくるような圧迫感を感じますが、192くらいになればスカッ!とした余裕のある音になってきます。
といっても、音質の違いを聴きとろうとすると得てして違いがわからないもので、意外とボーッと聴いている時の方が違いが分かる時の方が多いんですよね。

書込番号:8283457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/09/01 18:33(1年以上前)

みなさん回答ありがとうございます。
やはり好みの問題ですよね。 でも音割れについては心配する必要はないみたいですね。
それからやはりAACは192でインポートしてみたいと思います。
音質がいいほうがいいですし!
本当にありがとうございました。 これでipod知識が増えました。

書込番号:8285931

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 iPodへの転送について…

2008/08/31 15:03(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod classic MB029J/A シルバー (80GB)

私はSONYのNAS-D50HDというHDDコンポを持っていて、SONYのウォークマンを使用していたのですが最近壊れてしまいました。

買い替えようと思ったのですが、SONYのウォークマンは高い上に容量も小さいのに引き換え、iPodは安くて容量も大きいのでiPodに惹かれています。

普通のコンポではiPodに転送できないということは前に書かれてある質問で分かったのですが、このHDDコンポであれば転送できるのでしょうか?USBの端子もついています。
分かる方お願いします。

書込番号:8280652

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2008/08/31 15:19(1年以上前)

iPodが使用できる環境は、iTunesがインストールされているパソコンのみです。

よって残念ながらHDDコンポではiPodを使用できません(USB端子から充電ぐらいならできるかもしれませんが・・・)。

書込番号:8280709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/08/31 15:26(1年以上前)

>ゆの'05さん
早速の返信ありがとうございます。
iPodは残念ですが諦めます。
ありがとうございました。

書込番号:8280740

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信12

お気に入りに追加

標準

DOCアダプタの使い方

2008/08/30 22:56(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod classic MB029J/A シルバー (80GB)

スレ主 harurunさん
クチコミ投稿数:1942件 ImageGateway 

iPod-80GBを買いました。
イヤフォンとUSBコネクターは理解できたのですが、
同梱のDocアダプタなるものの使用方法が分かりません。

これはどうやって使う物なのでしょうか?
どなたか教えてください。

捨てようと思うのですが、後で必要だと困るので
意味なくデスクの上にあります。(^^;)

書込番号:8277525

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2008/08/30 23:42(1年以上前)

別売りのDockを使用するときに使う蓋です。

購入予定なら捨てないでねw
http://docs.info.apple.com/jarticle.html?artnum=60016-ja

書込番号:8277800

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:3件

2008/08/31 00:29(1年以上前)

nanoとかと下部の断面がちがうため、
プラグへの加重や圧力を軽減するのに
種類毎に必要なんだな。わかったけど
ちょっとチャッチイね。
これだけで立つと良かったね。

書込番号:8278082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2008/08/31 01:06(1年以上前)

昔の一部のiPodにはいわゆるクレードルみたいなのが標準で添付されてきたんですが、、、。
いまのはコストダウンのためか添付されておらず、オプションのクレードルにいまのiPodだと厚さマチマチなのでコネクタは同じでもフラフラしてしまうのを防止するための物です。

書込番号:8278266

ナイスクチコミ!0


スレ主 harurunさん
クチコミ投稿数:1942件 ImageGateway 

2008/08/31 09:06(1年以上前)

平 さん、あららら!さん、クレソンでおま!さん、返信ありがとうございます。

「別売り」のDocのアダプタだったんですね。
納得しました。
将来的にもDocは買うつもりないので、捨てちゃいます。

ありがとうございました。(^^)/

書込番号:8279188

ナイスクチコミ!0


Nice?さん
クチコミ投稿数:2114件Goodアンサー獲得:147件

2008/08/31 19:11(1年以上前)

>「別売り」のDocのアダプタだったんですね。
納得しました。
将来的にもDocは買うつもりないので、捨てちゃいます。

一応、何となく完全には分かっておられないような気もしたので、補足しますとiPod対応スピーカーはDockで通常接続します。その際たいていは、アダプタがついているんですが、そもそもiPodに付属しているわけで、メーカー側としては必ず付ける必要性はないんで、ついてないこともあります。そうなると、付けられないことはないですが、ぐらぐらして最悪、スピーカーかiPod側のDockコネクタが壊れます。

まぁそんなものも含めて将来的に絶対に買わないと言われるのなら、捨ててもいいかも…

書込番号:8281626

ナイスクチコミ!0


スレ主 harurunさん
クチコミ投稿数:1942件 ImageGateway 

2008/09/01 01:22(1年以上前)

Nice?さん、どうもです。

私のiPodの使用方法は90%車の中で視聴して、
10%はデータの書き換えでMacにつなぐ・・・・だけです。

将来的にもスピーカーは買わないし、イヤフォンも要らないんです。

ありがとうございました。
やっぱり・・・・捨てます(キッパリ!)(>_<)

書込番号:8283635

ナイスクチコミ!0


塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2008/09/01 12:57(1年以上前)

使い捨てならいいんですが

将来手放そうと思ったとき
買い取り価格が有ると無いじゃ違ってきますよ

書込番号:8284911

ナイスクチコミ!1


スレ主 harurunさん
クチコミ投稿数:1942件 ImageGateway 

2008/09/01 13:44(1年以上前)

塩空豆さん、こんにちは。

>将来手放そうと思ったとき

たぶん、このまま壊れるまで使うと思います。
すでに空箱等も捨てちゃいました。

80GBあれば、おそらく一杯になることも無いでしょう。(私の場合は)

パソコン本体ほど高価でもないので、あんまり
細かいことまでは考えてません。

5年ぐらい使えたら満足です。

書込番号:8285074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2008/09/01 22:56(1年以上前)

水を差すようで申し訳ありませんが、、、たぶん5年も使えませんよ。(^^ゞ

私の経験上2年以上完動したiPod(フルサイズ)ありませんから。(笑)

書込番号:8287463

ナイスクチコミ!0


スレ主 harurunさん
クチコミ投稿数:1942件 ImageGateway 

2008/09/02 00:35(1年以上前)

>私の経験上2年以上完動したiPod(フルサイズ)ありませんから。(笑)

そんなものなんですか?

壊れる原因はやはりHDDでしょうか?
というか・・・それ以外には考えられないけど。
フラッシュメモリーなら長く使えるのかな?

バッテリーなら常に車の中で電源を取りながらなので、
充電能力が落ちてもしばらくは使えそうな気がしますが・・。

書込番号:8288216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2008/09/02 00:54(1年以上前)

まぁ当たり外れはどんな機器にもあるんで、一概には言えませんが、、、私の場合はそんな感じで壊れてます。やっぱりHDD物ですから。(^^ゞ

因みに初期型のミニ(4GB)も車載で使ってますが、バッテリーはとっくに死亡。でもHDDは生きてるんで車載しっぱなしで常時電源投入で元気に生きてますよ。(笑)
起動後常に一番最初の曲が流れるんで鬱陶しいですけど。(^^ゞ

書込番号:8288322

ナイスクチコミ!0


Tez-8さん
クチコミ投稿数:3件

2008/09/12 23:33(1年以上前)

うちの第4世代iPODは、平成16年のクリスマスに買い、そのときから、今まで通勤で毎日使用していますが、特段の不具合もありません。当たり外れかもしれませんね。

書込番号:8339903

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPod classic MB029J/A シルバー (80GB)」のクチコミ掲示板に
iPod classic MB029J/A シルバー (80GB)を新規書き込みiPod classic MB029J/A シルバー (80GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPod classic MB029J/A シルバー (80GB)
Apple

iPod classic MB029J/A シルバー (80GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月

iPod classic MB029J/A シルバー (80GB)をお気に入り製品に追加する <268

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング