iPod classic MB147J/A ブラック (80GB) のクチコミ掲示板

2007年 9月 発売

iPod classic MB147J/A ブラック (80GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:HDD 記憶容量:80GB 再生時間:30時間 インターフェイス:USB2.0 iPod classic MB147J/A ブラック (80GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod classic MB147J/A ブラック (80GB)の価格比較
  • iPod classic MB147J/A ブラック (80GB)のスペック・仕様
  • iPod classic MB147J/A ブラック (80GB)のレビュー
  • iPod classic MB147J/A ブラック (80GB)のクチコミ
  • iPod classic MB147J/A ブラック (80GB)の画像・動画
  • iPod classic MB147J/A ブラック (80GB)のピックアップリスト
  • iPod classic MB147J/A ブラック (80GB)のオークション

iPod classic MB147J/A ブラック (80GB)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月

  • iPod classic MB147J/A ブラック (80GB)の価格比較
  • iPod classic MB147J/A ブラック (80GB)のスペック・仕様
  • iPod classic MB147J/A ブラック (80GB)のレビュー
  • iPod classic MB147J/A ブラック (80GB)のクチコミ
  • iPod classic MB147J/A ブラック (80GB)の画像・動画
  • iPod classic MB147J/A ブラック (80GB)のピックアップリスト
  • iPod classic MB147J/A ブラック (80GB)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod classic MB147J/A ブラック (80GB)

iPod classic MB147J/A ブラック (80GB) のクチコミ掲示板

(2612件)
RSS

このページのスレッド一覧(全408スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPod classic MB147J/A ブラック (80GB)」のクチコミ掲示板に
iPod classic MB147J/A ブラック (80GB)を新規書き込みiPod classic MB147J/A ブラック (80GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

標準

Bluetooth対応

2008/04/19 18:22(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod classic MB029J/A シルバー (80GB)

スレ主 tm_30Dさん
クチコミ投稿数:163件

先日iPod classic 80GBを買いました。これまでiPod nanoの2GBを使っていましたが、用量の問題で買い足した次第です。

イヤホンは純正のものではなく、(型番は忘れましたが)ソニーのノイズキャンセリングのものを使ってます。ただ、有線の煩雑さがあり、今回Bluetoothへの対応を考えてます。

まず一つには、iPodをBluetoothに対応させるためにアダプタの類が必要かと思います。色々と商品があるようですが、お勧めの商品がありましたら教えていただけますか。価格とデザイン(iPod Classicとの融合性)と機能の観点で選べればと思います。

次に、同様にBluetoothのイヤホンでお勧めがありましたら教えていただけますか。電車での通勤で使うことを考えており、かさばらず(ヘッドホンタイプ等ではなくイヤホンタイプで)音がよく、ノイズキャンセリング等電車での使い勝手がよいものを探しています。

よろしくお願いします。

書込番号:7695389

ナイスクチコミ!0


返信する
is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2008/04/19 20:17(1年以上前)

http://www.sanwa.co.jp/news/200711/mm-btad10/index.html
これ以外にもアダプタは大量に出てきたので、デザイン等で選べばよろしいかと

BluetoothとNCの両方に対応している製品はまだ市場には出てないようですね。
もしやるなら、BluetoothヘッドセットとNCのイヤホンとの組み合わせになるかなぁ

書込番号:7695876

ナイスクチコミ!0


スレ主 tm_30Dさん
クチコミ投稿数:163件

2008/04/19 23:32(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

Bluetoothとノイズキャンセリングの機能を満たしたイヤホンがないとのこと、正直意外でした。ニーズはあるかと思うのですが、技術的な問題でしょうか。

今回、(地下鉄の音がうるさく)ノイズキャンセリングは外せないと思いますので、しばらく優先で我慢しようと思います。ありがとうございました。

書込番号:7696992

ナイスクチコミ!0


hijirhyさん
クチコミ投稿数:1528件Goodアンサー獲得:2件

2008/04/20 17:42(1年以上前)

bluetoothのレシーバの先にノイキャンヘッドフォンを繋げば良いのでは?
まぁ、その場合有線になってしまいますが。

書込番号:7700067

ナイスクチコミ!1


スレ主 tm_30Dさん
クチコミ投稿数:163件

2008/04/20 18:19(1年以上前)

Bluetoothを使ったことがなく、まだ漠然としかイメージできてませんが、たとえば「iPod本体+アダプタをカバンの中に、同時にレシーバ+NCイヤホンを装着」というイメージでしょうか。

そのレシーバみたいな商品はあまりかさばらないでしょうか?(かさばってしまいますと、通勤電車での使い回しがききませんで、Bluetoothにするメリットがなくなってしまいます)。そのレシーバみたいな商品が小型であれば考えてみたいのですが、どういう商品がお勧めでしょうか。

アダプタもレシーバも、デザイン以外は割とどこも一緒なのでしょうか?つまるところ機能性にあまり差はないのでしょうか。

最後に、iPod本体と無関係な質問で恐縮ですが、コードが短くて音質がすぐれたNCイヤホンはありませんでしょうか。仮にレシーバのようなものが小型で十分携帯できるサイズの場合、おそらく「レシーバを胸ポケットに入れて、そこにイヤホンをつなぐ」といった使い方になると思いますので、短いコードのイヤホンが欲しい次第です。ちなみに今使ってますNCイヤホンはソニーのMDR-NC22です。この商品は、価格.comの掲示板にもコメントが出てます通り、コードが不要に長いのが若干難点と感じてます。

よろしくお願いします。

書込番号:7700214

ナイスクチコミ!0


hijirhyさん
クチコミ投稿数:1528件Goodアンサー獲得:2件

2008/04/20 18:45(1年以上前)

ぼく自身がbluetoothを使っているわけではないので、どれが良いとは言えませんが、
サイズは大体、親指大から、ウォークマン(MDとか)のリモコン程度だと思っておけば良いのでは?
電気屋さんに行けば、いろいろ置いてありますよ。
物によっては、オーディオ売り場やパソコン売り場ではなく、携帯電話の売り場に置いてあったりしますが。

でも、今迄のnanoを其の侭使い続けるのが一番スマートな様な気がしますが。
お使いの携帯電話がBT対応なら、メリット有りかも知れないですけどね。

書込番号:7700319

ナイスクチコミ!1


スレ主 tm_30Dさん
クチコミ投稿数:163件

2008/04/20 19:06(1年以上前)

なるほど、ありがとうございました。今度量販店で品物を見てみます。

確かに、小型レシーバー+NCイヤホンでしたら、そのままNano + NCイヤホンとあまり使い勝手は変わらないかもしれませんね。

今回、classicの他にNanoの8GBやTouchも検討したのですが、容量のメリットを考えましてclassicにしましたので、「大容量+従来の使い回し」と前向きに考えてみようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:7700410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1421件Goodアンサー獲得:86件

2008/04/21 11:04(1年以上前)

tm_30Dさん

Bluetoothはその構造上、受信側でデコード&アナログ変換を行うプロセッサ、アナログ信号を増幅するアンプ、それらを駆動するバッテリが必要となりますので、現状のイヤホンだけのサイズでの実用化は難しいでしょうね。

最もコンパクトなBluetoothイヤホンはたぶんコレ↓
http://www.etymotic.com/ephp/er88.aspx

NC機能はありませんが、このメーカのトリプルフランジイヤーチップは遮音性の高さでは定評がありますよ。

書込番号:7703423

ナイスクチコミ!0


hijirhyさん
クチコミ投稿数:1528件Goodアンサー獲得:2件

2008/04/23 17:05(1年以上前)

ハルナスさんご紹介のイヤフォン、カッコいいですね。サイバーな感じ。
ただトリプルフランジは苦手なので、ぼくだったらフォームかな?

書込番号:7712890

ナイスクチコミ!0


スレ主 tm_30Dさん
クチコミ投稿数:163件

2008/04/26 19:00(1年以上前)

金曜に有楽町ビックカメラを覗いてみましたが、ハルナスさんお勧めの商品にすごい似たものも見かけました。ただ、(メーカーを失念しましたが)日本のメーカーだったような気がしますので、おそらく別モノですね。

当初Bluetooth + NCと考えてましたが、考えてみますと、今のNCのイヤホンも、NC機能をOnにしなくてもそれなりに(電車の中でも)聞こえている気がします。いわゆる「カナルタイプ」というのでしょうか、そういったイヤホンを使うのは今使っているソニーのNCのものが初めてでして、それまでは、iPodに付属しているような(何タイプというのか分りませんが)普通のイヤホンしか使ったことがなく、「電車の中ではNCじゃないと聞こえない」と思っておりました。

といったわけで、カナルタイプならNCなしでも電車の中でも問題ないかもしれないということで、NCという要素を忘れて改めてイヤホン探しをしたいと考えています。

・ イヤホンを使うのは通勤の電車の中がメインで、電車が混んでいるためBluetoothでワイヤレス
・ ヘッドホンだとかさばることもあり、イヤホン
という条件では、どういった商品がお勧めになりますでしょうか。尚、ハルナスさんがお勧めの商品は、デザインがちょっと奇抜かな、というのが正直な感想です。

よろしくお願いします。

書込番号:7725939

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

追加再生ができますか?

2008/04/19 17:47(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod classic MB029J/A シルバー (80GB)

スレ主 khide225さん
クチコミ投稿数:6件

現在、私CreativeのZen Xtraを使用中ですが、動きが怪しくなってきたのでiPod classicの購入をもくろんでいます。
Zen Xtraでは、Add to Playという機能を良く使います。これは、あるアルバムを再生中に、再生を止めずに、任意の他のアルバム(複数)を追加再生できるという機能です。
シャッフルに設定し、この機能を使うと選ばれた全アルバムのトラック全てでシャッフル再生ができます。
プレイリストなどを作成せずに、iPod classic側でいつでも好きな時に、Add to Playのようなことができませんか?
追加再生でなくとも、最初に再生したいアルバムを任意に選んでおいて、再生をスタートさせる方法でも良いです。

書込番号:7695245

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件 iPod classic MB029J/A シルバー (80GB)のオーナーiPod classic MB029J/A シルバー (80GB)の満足度5

2008/04/20 00:30(1年以上前)

→あるアルバムを再生中に、再生を止めずに、任意の他のアルバム(複数)を追加再生できるという機能です。

意味が正確に分かりにくいですが、おそらく出来ないと思います。
いったん何かのアルバム再生に入ったら、別のアルバムに移りたい場合はその場で移るしかないんじゃないでしょうか。
私の場合はそう認識しているので、シャッフルして聞きたい場合はプレイリストをいくつか作っておいて、その中でシャッフルプレイしています。

まだあまりいじり倒していないので私が知らないだけかもしれませんが。

書込番号:7697340

ナイスクチコミ!0


hijirhyさん
クチコミ投稿数:1528件Goodアンサー獲得:2件

2008/04/20 17:59(1年以上前)

On-The-Goを利用すれば、近い使い方が実現できると思います。

書込番号:7700124

ナイスクチコミ!0


スレ主 khide225さん
クチコミ投稿数:6件

2008/04/21 17:46(1年以上前)

hijirhyさん、有難うございました。On-The-Goがよさそうですね。ところでこの機能は、次のようなことができますか?
メニューから普通にAというアルバムを選び、アルバム中のすべての曲を再生中にこの再生を中断せずに、別のアルバムBのすべてを追加再生できるようにする。
シャッフルにしておけば、A,Bの中の曲がランダム再生するようにしたいのですが?

Aを再生中に、Aのアルバムタイトルを表示し、タイトルを選択しセンターボタンの長押し、Bアルバムタイトルを表示し、タイトルを選択し表示しセンターボタンの長押しで良いのかな。

書込番号:7704468

ナイスクチコミ!0


hijirhyさん
クチコミ投稿数:1528件Goodアンサー獲得:2件

2008/04/23 21:58(1年以上前)

なんか、同じ質問を繰り返してらっしゃるように思いますが、


1.[ミュージック]→[アルバム]のメニューから、アルバム「A」を長押し。
  アルバム「A」のみが含まれる、[On-The-Go]プレイリストが生成される。

2.[プレイリスト」のメニューに移動し、[On-The-Go]プレイリストを再生。

3.[ミュージック]→[アルバム]のメニューに戻り、アルバム「B」を長押し。
  再生中の[On-The-Go]プレイリストに、アルバム「B」の楽曲が追加される。

という事で宜しいでしょうか?

書込番号:7714107

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ipod classicの故障でしょうか?

2008/04/19 17:03(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod classic MB147J/A ブラック (80GB)

スレ主 ksk77さん
クチコミ投稿数:3件

こんにちは。
ipod classic 80GB を使い始めて一ヶ月も経っていない者です。

使い始めて二週間ほどたった頃、突然itunesがipodを認識しなくなってしまったので、
五つのRはもちろん、googleで検索したりしていろいろと試してみたのですが改善されませんでした。

アップルサポートセンターに電話し、メールで送ってもらった解決方法を試しても変化なし。
ためしに知人のPCにつないでみても反応なし。

もうお手上げ状態でipodを修理依頼に出しましたが、出す直前にゲームをしてみようと思いipodのゲームを立ち上げたところ

ゲーム画面に砂嵐
リセットすると、その後電源が入ったり切れたりする

という状態になりました。

修理依頼の項目の欄に、『電源が勝手にon/offとなる』のような項目もありましたので、
てっきりHDDの問題と思っていましたが、異常なしで原品を返送するというメールが来ました。

砂嵐や電源が勝手に入ったり切れたりする症状は、ユーザー側の落ち度なのでしょうか?
皆様の中に、このような症状が出られた方はいらっしゃいませんでしょうか?

書込番号:7695101

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2008/04/20 01:25(1年以上前)

納得のいく回答を得るには、情報が少なすぎると思います。
補足の説明をお願いします。

>googleで検索したりしていろいろと試してみたのですが改善されませんでした。

どんなことを試してみたのですか?

>アップルサポートセンターに電話し、メールで送ってもらった解決方法を試しても変化なし

アップルからもらったメールの解決方法とはなんですか?

あと、お使いのパソコンのOSとそのバージョン、
iTunesのバージョンを明記して下さい。

書込番号:7697596

ナイスクチコミ!0


スレ主 ksk77さん
クチコミ投稿数:3件

2008/04/20 11:39(1年以上前)

>ゆの'05さん 
レスありがとうございます。
そして申し訳ございません。ご不便をおかけいたしました。

使用os winousXP
itunesバージョン 7,6
ipod classic 80GBを使用していたときの症状で、そのときは約4GB程消費しておりました。


改善のためにやってみたことは
・五つのR(それぞれの手順を最低二回ずつ。しかしこのとき復元はエラーによりできませんでした)
・デバイスマネージャーの削除
・手動でディスクモードにした上での復元(この時の復元は3時間経っても終わりませんでした)→ipodがフリーズしているのでは?とgoogleで検索した結果でたため一度リセットしました。


サポートセンターからとといた記事
http://docs.info.apple.com/jarticle.html?artnum=93698
http://docs.info.apple.com/jarticle.html?artnum=305136
http://docs.info.apple.com/jarticle.html?artnum=93716
のうち、すでに行っていた方法以外のものをやってみました。

以上で改善がなかったため、知人の所有するパソコンに接続してみたのですが、
やはりipodがitunesに認識はされませんでした。

この後自分ではどうすることもできなかったため、インターネットで修理依頼を出しました。

すると、修理申し込みを出した後にipod内のゲームを試したところ、

・ゲーム画面の砂嵐
・砂嵐が出たためにリセットを試みたところ電源が入っては切れる

という状態になりました。

ちなみにipodを使い始めてから、強い衝撃・水濡れなどの外傷は与えておりません。

itunesにipodが認識されないという状態は、私の解決策の不十分さも考えられる事ですし、
直って戻ってくるなら良いと思っていたのですが、
電源が勝手にon/offになると言う事は、修理依頼ページの症状選択の項目にもあったものなので、HDDの問題としてはよくあることなのかと思っていたのです。

一連の症状がユーザー側の使用方法によるものなら、それはそれで構わないのです。(原因がわからないのでまた同じ症状を出してしまうかもしれませんが・・;;)

そこで、同じような症状(砂嵐・電源の問題)が出られた方のお話を伺いたく、こちらに質問させていただいた次第です。

長くなりまして申し訳ございません。

書込番号:7698842

ナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2008/04/20 21:16(1年以上前)

>使用os winousXP

表記し忘れなだけかもしれませんが、iPod使用にはSP2以上の適用が必要です。

>itunesバージョン 7,6

現在の最新バージョンは7.6.2ですので、アップデートした方がいいかもしれません。

>復元はエラーによりできませんでした

iPodを復元するには、iTunesがiPodを認識しないとできなかったと思うのですが
復元を試みたという事は、逆に言えばiTunesはiPodを認識しているという事のような気がします。
また、復元に失敗したというのも引っかかりますね。エラーの内容は分かりますか?

現段階では、HDDの故障ではなく、iPodソフトウェアが壊れているような印象を受けます。
そんな時は、iTunesとQuickTimeをアンインストールし、再インストールすると回復するかもしれませんが、
それも1回行っているんですよね・・・。

書込番号:7701077

ナイスクチコミ!0


スレ主 ksk77さん
クチコミ投稿数:3件

2008/04/20 23:47(1年以上前)

>ゆの'05さん
度々申し訳ございません。


SP2の環境も整っておりますし、iTunesのバージョンも7,6,2です。

記載が不十分で申し訳ありません。お手数をおかけいたしました。



当初行った復元で出たエラーとは、曖昧で申し訳ないのですが、復元を行おうと復元ボタンをクリックしても、また『復元が必要なiPodがあります』と画面に出る状況のようなものです。

復元を試してもiPodが復元されずに繰り返す次第でして………。


お察しのとおり、この時点でiPodばPC接続時、iTunesに認識されていました。

しかし、上記のとおり復元をしてみても一向に変化がなかったため、手動でディスクモードにした後復元を行ったところ、復元に平均以上の時間がかかってしまいました。
やむなくリセットをしたところiPodの中身は空状態になり、PCに繋いでもiTunesに認識されなくなってしまったというわけです。



最初に五つのRを試そうと思った理由は、どういう訳かiPodに曲が同期できなくなったためで、お恥ずかしい事に解決策を施す度にだんだんと症状が悪化(?)してしまったと言うわけです。



画面に表示されるエラーも
『不明なエラーが発生しました(●●)。』
と、●●の中の数字が60だったり-48だったり四桁の物だったりと様々で……。



iTunes、QuickTimeのアンインストール・再インストールも3〜4回は試したのですが結局効果はありませんでした;;

その後で、本体に砂嵐・電源の症状が出てしまったのです。


iPodのソフトウェアですか………一応、原品で帰ってきたiPodは正常に動くみたいなのでこのまま使い続ける予定ですが、やはり私の使い方がまずかったようですね………。


レスありがとうございました。
ご協力、感謝致します。

書込番号:7702064

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

車での動画再生について

2008/04/19 03:11(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod classic MB029J/A シルバー (80GB)

クチコミ投稿数:8件

つい先日、車で音楽や動画を楽しむためにこちらの製品を買ったのですが
車での使用時、音楽は再生できたのですが動画の表示ができませんでした。
(動画選択再生時は音声のみなります)

接続方法ですがオーディオ機器からiPod用のDOCK接続が出ているもので
そちらにiPodを差し込むと見れるもののはずなのですが出来ませんでした。

私なりにネットで調べてみて、どうもこのclassicからiPod、apple専用のDOCKに接続をしないと映像が見れないというところまでは理解できました。
また外部入力が一般的であることもわかりました。ですが、できるだけオーディオ機器から出ているiPod用のDOCKを使用したいとおもっております。
どのような方法があるのかお教えください。

オーディオ関連の板よりはこちらの方に原因があるのではないかと思い投稿させてもらいました。

オーディオ機器は eonon E0833 です。

書込番号:7693022

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2008/04/23 14:12(1年以上前)

結局、第5.5世代の80GBに買い換えることにしました。

買う前に良く調べなかった私が悪いのですが
もう少し、できるできないはっきり公式ホームページに書いて欲しかったです。
残念です。

書込番号:7712451

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

お願いします。。

2008/04/17 21:58(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod classic MB029J/A シルバー (80GB)

クチコミ投稿数:4件

SONYのミュージックソフトsonic stageからjpodへのかきこみは出来ますか??

書込番号:7687354

ナイスクチコミ!0


返信する
塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2008/04/17 23:06(1年以上前)

iTunesをご利用ください

書込番号:7687759

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

iTunesで・・・

2008/04/16 23:39(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod classic MB029J/A シルバー (80GB)

クチコミ投稿数:4件

かなりの初心者です。。
過去の書き込みもたくさん見ましたが解りません。
近々、この機種を買おうと思い今日、iTunesをダウンロードしてCDを取り入れました。
しかし、アルバムのなかでもフューチャリングされてる曲がアルバム表示にすると分かれて表示されてしまいます。まとめることは出来るのでしょうか??
また、iTunesでアルバムアートワークを取得できない場合、どういう手順で他のサイトからもってくるんでしょうか??

みなさん宜しくお願いします。。

書込番号:7683765

ナイスクチコミ!0


返信する
hijirhyさん
クチコミ投稿数:1528件Goodアンサー獲得:2件

2008/04/17 22:03(1年以上前)

コンピレーションにチェックを入れるか、[アルバムを並べ替え]を統一する。(どちらも一長一短)

> iTunesでアルバムアートワークを取得できない場合、どういう手順で他のサイトからもってくるんでしょうか??

Googleとかで検索。

書込番号:7687398

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPod classic MB147J/A ブラック (80GB)」のクチコミ掲示板に
iPod classic MB147J/A ブラック (80GB)を新規書き込みiPod classic MB147J/A ブラック (80GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPod classic MB147J/A ブラック (80GB)
Apple

iPod classic MB147J/A ブラック (80GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月

iPod classic MB147J/A ブラック (80GB)をお気に入り製品に追加する <159

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング