iPod classic MB147J/A ブラック (80GB) のクチコミ掲示板

2007年 9月 発売

iPod classic MB147J/A ブラック (80GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:HDD 記憶容量:80GB 再生時間:30時間 インターフェイス:USB2.0 iPod classic MB147J/A ブラック (80GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod classic MB147J/A ブラック (80GB)の価格比較
  • iPod classic MB147J/A ブラック (80GB)のスペック・仕様
  • iPod classic MB147J/A ブラック (80GB)のレビュー
  • iPod classic MB147J/A ブラック (80GB)のクチコミ
  • iPod classic MB147J/A ブラック (80GB)の画像・動画
  • iPod classic MB147J/A ブラック (80GB)のピックアップリスト
  • iPod classic MB147J/A ブラック (80GB)のオークション

iPod classic MB147J/A ブラック (80GB)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月

  • iPod classic MB147J/A ブラック (80GB)の価格比較
  • iPod classic MB147J/A ブラック (80GB)のスペック・仕様
  • iPod classic MB147J/A ブラック (80GB)のレビュー
  • iPod classic MB147J/A ブラック (80GB)のクチコミ
  • iPod classic MB147J/A ブラック (80GB)の画像・動画
  • iPod classic MB147J/A ブラック (80GB)のピックアップリスト
  • iPod classic MB147J/A ブラック (80GB)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod classic MB147J/A ブラック (80GB)

iPod classic MB147J/A ブラック (80GB) のクチコミ掲示板

(2612件)
RSS

このページのスレッド一覧(全408スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPod classic MB147J/A ブラック (80GB)」のクチコミ掲示板に
iPod classic MB147J/A ブラック (80GB)を新規書き込みiPod classic MB147J/A ブラック (80GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

演奏中に早送りすると、

2007/11/10 23:48(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod classic MB029J/A シルバー (80GB)

スレ主 J.Tさん
クチコミ投稿数:64件 iPod classic MB029J/A シルバー (80GB)のオーナーiPod classic MB029J/A シルバー (80GB)の満足度5

突然、音量が大きくなります。
5世代目の時はそんなことなかったので、
故障?、それともこれは仕様?、
と気になっています。
すぐに次の曲に行くので、
一瞬なんですが、いきなり音が大きくなるのは耳に悪そうで。。。
同じ症状の方いますか?

書込番号:6967721

ナイスクチコミ!0


返信する
fuukaさん
クチコミ投稿数:1007件Goodアンサー獲得:29件

2007/11/11 16:13(1年以上前)

「サウンドチェック」を有効にして見たらよくなるかも。

iPodでは、[設定]-[サウンドチェック]を選択して[オン]です。

書込番号:6970245

ナイスクチコミ!0


スレ主 J.Tさん
クチコミ投稿数:64件 iPod classic MB029J/A シルバー (80GB)のオーナーiPod classic MB029J/A シルバー (80GB)の満足度5

2007/11/11 16:19(1年以上前)

サウンドチェックはオンにしてあります。
演奏中の曲から次の曲にいくため早送りボタンを押すと、
2、3回に1回くらいの割合で、一瞬だけ、急に音が大きくなります。
異常でしょうか?

書込番号:6970274

ナイスクチコミ!0


fuukaさん
クチコミ投稿数:1007件Goodアンサー獲得:29件

2007/11/11 16:51(1年以上前)

5つのR、は試されましたか。

http://www.apple.com/jp/support/ipod/five_rs/

書込番号:6970389

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2007/11/12 23:30(1年以上前)

私の場合、購入当初に曲送りなどクリックホイール操作をすると一瞬音量が上がりビックリしましたが、今は当たりが付いたのか、そういった挙動は殆どなくなりましたね。

ちなみにサウンドチェックはずっとoffにしています。

書込番号:6976599

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

音色なんとかしたい

2007/11/10 19:28(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod classic MB147J/A ブラック (80GB)

クチコミ投稿数:27件

ソニーから換えたんだが、音以外は満足。
LINEOUTで音質向上を狙い、ALO DOCKケーブル+C&Cを購入。
しかし全体的な音質は上だが、ソニーS706F+C&Cの音楽性に負ける。
ボーカルが生っぽくない。高音がカサついてるし中低音が軽い?
味気無くて音楽に浸れない。
打開案としてケーブルをJSDOCKに注文した。
そして、アンプとイヤホンを換えようと思うが金が無い。
5PROから10PRO、C&Cからtomahawk。
どっちか一つしか買えない。
艶が出るのはどちらだろうか?

う〜ん何言ってんだろ?汲んで〜

書込番号:6966442

ナイスクチコミ!0


返信する
fuukaさん
クチコミ投稿数:1007件Goodアンサー獲得:29件

2007/11/10 20:31(1年以上前)

※o(▽ ̄*)ノガン※\(* ̄▽ ̄*)/※ガヽ(* ̄▽)o※ レー

書込番号:6966680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2007/11/11 00:29(1年以上前)

↑ガンガレ?ガンバレ? ドモ‐・・
ついでにもう一つ
ロスレスからWAVでいれ直したら、何故かアートワークが一枚だけ表示される。何故?
裏技ありそう〜
PCのitunesフォルダには画像ファイルは無い。

書込番号:6967933

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信13

お気に入りに追加

標準

Appleロスレスで何曲入りますか?

2007/11/10 12:31(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod classic MB029J/A シルバー (80GB)

スレ主 t-n.b-uさん
クチコミ投稿数:114件

どこにも書いていなかったので、質問させていただきました。

たくさん入るようならとても魅力的ですが、どうなのでしょう?

1曲5分として考えてください。お願いします。

書込番号:6964976

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/11/10 12:48(1年以上前)

3000〜5000曲ってところじゃない?
簡単に計算するだけなら128kbpsAACの5倍くらいの容量使うと考えればいい
128kbpsで5分だと大体5Mちょいくらい
それが5倍だから一曲大体25MBくらいになるってこと
まぁバッテリーの持ちも落ちるし持ち歩くためにLosslessは向かないと思うけど・・(保存用にLosslessは効果的)

書込番号:6965055

ナイスクチコミ!1


スレ主 t-n.b-uさん
クチコミ投稿数:114件

2007/11/10 13:36(1年以上前)

Birdeagleさん、ありがとうございます。結構な量が入るんですね。
バッテリーがもう少しよくなればウォークマンからiPodに移ろうと思います。

書込番号:6965252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2007/11/10 17:32(1年以上前)

ウォークマンにはHDDモデルがないですからね。

書込番号:6966017

ナイスクチコミ!0


スレ主 t-n.b-uさん
クチコミ投稿数:114件

2007/11/10 18:33(1年以上前)

そうですよね・・・。
フラッシュメモリーの方が壊れにくいですし、軽いので良いのですが、やはり容量が少ないのが残念です。
ウォークマンは最高で16GBですし。値段は高くてもいいのでせめて20GB以上は欲しいです。

まぁ音質の問題です。
Appleのロスレスで重いHDDを持ち運ぶか、
このままSONYの低ビットレートで軽いフラッシュメモリーを持ち運ぶかで迷っていて、
Appleロスレスと高級ヘッドホンがとても良い音らしいのでiPodもいいと思い始めました。

次のiPodに期待して待ってみることにします。

書込番号:6966256

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2007/11/10 22:10(1年以上前)

いや〜、iPodも160GBで打ち止めでは?
フラッシュメモリーで32GBが出るような気はしますが。

> Appleロスレスと高級ヘッドホンがとても良い音らしいので…
私もiPodはほとんど外に持ち出さず(HDDだから気を使うのがイヤ)、大型のヘッドホンをつないで聴いていますよ。
そういう場合には、やっぱりLossLessですよね。

書込番号:6967154

ナイスクチコミ!0


J.Tさん
クチコミ投稿数:64件 iPod classic MB029J/A シルバー (80GB)のオーナーiPod classic MB029J/A シルバー (80GB)の満足度5

2007/11/10 23:45(1年以上前)

付属のイヤフォンでもlosslessは音質が良くて、もうAACには戻れそうもありません。
歩行中でない時は、boseのヘッドホンで聴いています。
約1500曲を取り込み、あと半分くらい容量が残っていますが、
聴きたい曲はもうほとんど入れてしまいました。
音質と容量の大きさで右に出るものはありません。
大きさも手のひらサイズで、薄く、よっぽど乱暴しないかぎり、
大丈夫だと思います。
いま出回っている携帯デジタルオーディオでは、
使い方にもよると思いますが、
私はベストだと思っています。
気に入っています。

書込番号:6967702

ナイスクチコミ!0


スレ主 t-n.b-uさん
クチコミ投稿数:114件

2007/11/11 09:37(1年以上前)

音質が良いことは分かったのですが、イコライザなどではやはり音割れしますか?
低音を出してやりたいのですが、調節すると音割れしてしまうのでしょうか?
よくiPodのイコライザは音割れすると聞きます・・・。

BOSEのヘッドホンを使っているので、低音はもともと強いんですけどね。
今はSONYのウォークマンを使っていて、低音が強く迫力のある音でとても気に入っています。
iPodで低音が出なくなると残念です。

書込番号:6968967

ナイスクチコミ!0


J.Tさん
クチコミ投稿数:64件 iPod classic MB029J/A シルバー (80GB)のオーナーiPod classic MB029J/A シルバー (80GB)の満足度5

2007/11/11 13:19(1年以上前)

イヤーフォンの違いも大きいと思います。
ipodにソニーウォークマン付属のイヤーフォンをさすと、
一聴していい音に聞こえます。おそらく、ソニーのイヤーフォンのほうが
高音を強調しているような感じがし、ipodのイヤーフォンはフラットというか、
中音中心な感じで少しこもったような感じがしますが、こっちの方が、
耳に優しそうで個人的には好きです。
室内ではBOSEのオンイヤータイプのヘッドフォンを使いますが、
こちらは、BOSEらしく、かなり重低音が強く出ます。
気持ちいいと感じるときと、イコライザーでアコースティックか低音リデュースを選ぶんで、
やや低音を減らし、はっきりとした音にするときもあります。イコライザーは、どれもあまり好きではなく、
普段はフラットにしていることが多いですが、spoken wordsにすると、声が良く聞こえていいときもあります。
わざわざ低音をブーストすることはしなくとも、BOSEのヘッドフォンならば、かなりの
低音が鳴ると思います。私は音が割れる経験はありません。

書込番号:6969673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2007/11/11 13:44(1年以上前)

歳をとってくると、低音を強調されると音がこもって聴こえて困ります。
だから、BOSEの音はあまり好きじゃないです。

書込番号:6969753

ナイスクチコミ!0


スレ主 t-n.b-uさん
クチコミ投稿数:114件

2007/11/11 18:53(1年以上前)

J.Tさん、ありがとうございました。とても参考になりました。
音割れしないのなら安心です。

ただ、やはりAppleロスレスは持ち運ぶには向いていなく、
バッテリーの持ちが悪いので次回のiPodに期待して待つことにします。
 
みなさんありがとうございました。

書込番号:6970945

ナイスクチコミ!0


hijirhyさん
クチコミ投稿数:1528件Goodアンサー獲得:2件

2007/11/11 19:32(1年以上前)

音割れはするんじゃないかな?楽曲とイコライザの組み合わせによっては。
ぼくはclassic持ってないので確かめてはいませんが、ここの書き込みを見る限り、この点は変わっていないみたい。

書込番号:6971081

ナイスクチコミ!0


塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2007/11/11 20:31(1年以上前)

うわさでは
APPLEは製品の最終バージョンにclassicと
名づける伝統があるようです

classicはHDD最終バージョンと言う意味かもしれません

でもiPodのclassicですから
もしかすると
来年当たりiPodが終わり
まったく新たなモデルが出るかもね

書込番号:6971393

ナイスクチコミ!1


hijirhyさん
クチコミ投稿数:1528件Goodアンサー獲得:2件

2007/11/11 23:04(1年以上前)

> APPLEは製品の最終バージョンにclassicと
> 名づける伝統があるようです

ぼくの知る限り、今迄のApple製品でclassicと名が付くのは、
Macintosh Classic
Macintosh Classic II
Macintosh ColorClassic
あたりだと思いますが、どれが何の最終バージョンなのか?ちょっと気になりますね。
他にもありましたっけ?classicって付く製品。

書込番号:6972324

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

CoverFlowとプレイリスト

2007/11/10 01:02(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod classic MB029J/A シルバー (80GB)

CoverFlowとプレイリストがずれてしまいます。CoverFlowの順番がおかしかったのでプレイリストで直して同期したところ確かにプレイリストは設定した通りの順番になっているのですが、CoverFlowがそのままなんです。どうやればCoverFlowの順番を変えられるのでしょうか?あと曲の順番を変える方法も。調べましたが見つかりませんでした。復元してもう一度入れればいいだろうとおもっていたら繋がらなくなりました。
後CDについてですが、リベンジしてTSUTAYAにいってパニックになりながらもかりれました。6枚で640円でした。半額セールがありましたので安かったです。またいきたいとおもいます。

書込番号:6963583

ナイスクチコミ!0


返信する
maki2005さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:159件  HP 

2007/11/10 09:32(1年以上前)

結局TSUTAYAで借りたんだ。

書込番号:6964388

ナイスクチコミ!0


塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2007/11/10 10:31(1年以上前)

特定の商品で検索せずに
APPLEすべてで検索したほうが見つかるよ

書込番号:6964582

ナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2007/11/10 12:31(1年以上前)

多分、アルバムとかアーティストの並べ替え項目に関係ありそうな気がしますが。

それより、新スレ立てる前にやるべきことがあるんじゃないですか?

書込番号:6964975

ナイスクチコミ!0


maki2005さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:159件  HP 

2007/11/10 14:16(1年以上前)

>それより、新スレ立てる前にやるべきことがあるんじゃないですか?

Re:(Re>)を消すのが好きな人には、何の事だかわからないよ。

書込番号:6965378

ナイスクチコミ!0


hijirhyさん
クチコミ投稿数:1528件Goodアンサー獲得:2件

2007/11/10 18:13(1年以上前)

嫌だったら、レスせず無視すりゃ良いじゃないか、という気もするが。
CoverFlowって、アルバムアーティスト順(というかアーティスト別アルバム順)じゃなかったっけ?
変更出来るのかな?

書込番号:6966177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:27件

2007/11/10 18:23(1年以上前)

この人のプロフィール見ると携帯のほうじゃ結構出没しているみたいね。
向こうじゃ結構うざがられている感じ。
笑えたのがCD購入けちっている人がSH905iTV絶対買うってスレ立ててるし。
http://bbs.kakaku.com/bbs/31101001005/SortID=6938463/
噂じゃ6万するんだけどなぁ。

常連の方々、真面目に対応してると馬鹿見るよ。

書込番号:6966209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1117件

2007/11/10 19:48(1年以上前)

皆さんありがとうございます。よくSH905ITVを引き出してくれましたね。わざわざありがとうございます。
CoverFlowはアイウエオ順のようですね。変えようがないみたいです。

書込番号:6966506

ナイスクチコミ!0


maki2005さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:159件  HP 

2007/11/10 21:04(1年以上前)

>嫌だったら、レスせず無視すりゃ良いじゃないか、という気もするが。

確かに。

書込番号:6966799

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

再生が止まってしまいます。

2007/11/09 21:30(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod classic MB029J/A シルバー (80GB)

クチコミ投稿数:197件

iPodclassicにて音楽再生中に曲の途中で止まってしまいます(経過時間の青いバーが0:00になってしまいます)。
何回その曲を再生しても同じところで止まります。
同期しなおしたら直りましたが、今度は他の曲で同様の症状になりました。

今週購入したばかりなので、HDDの初期不良かなとも思ってしまいます。
こういう症状の人が他にもいましたら同期に不具合があってそのうち修正されるものかなとも思いますので実際こういう方おられるんでしょうか?

書込番号:6962508

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1749件Goodアンサー獲得:54件 iPod classic MB029J/A シルバー (80GB)のオーナーiPod classic MB029J/A シルバー (80GB)の満足度5

2007/11/18 15:11(1年以上前)

私は160ギガの容量のものですが、再生中に一瞬音声の再生がとぎれてしまうときがあります。
それも2秒から3秒すると何事もなかったように音声が再生されます。
半ばあきらめて聞いていますが、ハードディスクがピーと音をさせている事が時々あります。
そんなときに再生がストップして、一瞬音声が途切れることがあります。
それと操作が一切聞かなくなってフリーズしたような状態になってしまうことがあります。
そんなときはパソコンにつないだコードをドツクに抜き差ししたりしてつないだまましばらくすると直っていることもあり。どうしてそうなるのか理由が分かりません。

書込番号:6998496

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1749件Goodアンサー獲得:54件 iPod classic MB029J/A シルバー (80GB)のオーナーiPod classic MB029J/A シルバー (80GB)の満足度5

2007/11/23 15:11(1年以上前)

フリーズした時の対処法を聞きました。
MENUと円の中心を同時にしばらく押すとリセットされて、i
podのリンゴマークが表示されてしばらくすると復帰して使えるようになります。

私の場合はそれをしてフリーズから復帰した後は音飛びもしなくなりました。
つまり音楽を再生しているときに突如2秒から3秒音声が切れて聞こえなくなり
その後何事もなかったように再び再生されるという現象がなくなりました。

もし同じような症状で悩まれている方がいらっしゃいましたらリセットを上記の方法でおこなって試してみてください。
それだけでその現象がしなくなり直るかも知れません

書込番号:7018777

ナイスクチコミ!0


hijirhyさん
クチコミ投稿数:1528件Goodアンサー獲得:2件

2007/11/23 17:39(1年以上前)

> フリーズした時の対処法を聞きました。

最近のiPodは、リセット方法もマニュアルに載ってないのかな?

書込番号:7019233

ナイスクチコミ!1


Doc Whoさん
クチコミ投稿数:1件

2007/12/15 15:24(1年以上前)

ひょっとして、i-tunesでは再生できるのに、i-podでは再生できないのではありませんか。
私の娘のi-pod classicはそうでした。しかも何度復元しても、同じ曲の同じ場所(再生時間)で止まってしまう。
娘のはそうでした、と書いたのはその問題が解決したからです。但し、我が家のパソコンのOSはwindowsですので、そちらの事情に合うかは分かりませんが。
アップルストアのジーニアス・バーへ行きいろいろ聞いた結果です。

i-podの再生ソフトはバージョンアップされていて、不良な情報に厳しくなってる。
一方、i-tunesは多少の不良情報があっても、なるべく再生するように設計されていて、i-tunesで再生できても、i-podで再生できないことがある。
その場合は、間違い無くオリジナルのコンテンツの情報が不良です。

基本的には再度、取り込んでi-tunesに落とし直すしかないそうです。再度入手が難しいコンテンツのエンコードエラーの可能性のあるものは、以下の手順で、エンコードを変換することにより、救済できる可能性があります

1.オリジナルコンテンツのバックアップ
2.i-tunesを立ち上げる
3.メニューリストから編集を選択
4.編集→設定→詳細→インポート
5.インポート中で エンコードを AACからMP3に選択
6.OKをクリックしI-tunesの最初の画面に戻る
7.曲の一覧の中から、再生不良の発生する曲を選択
8.メニューリストから詳細を選択
9.3行目辺りの 選択項目をMP3に変換をクリック
10.最上部のアイコンに ***(曲名)を変換中と表示される
11・終了すると、WINDOWSのi-tunes画面では、不良の曲の下に変換した曲が表示される。
12.バックアップがあれば、不良の曲を削除
13.メニューよりインポートへ行きMP3をAACに戻しておく(安全のため)
14.同期

このやり方で、娘の曲は今のところ、全てi-pod上で再生できるようになりました。
アップルストアでは、このような事例はこれまで、有りませんでしたと言っていましたが、
今日たまたま、これを見つけけっこうあるかもと思いご連絡します。以前は殆どMP3で扱っていたDATAなのだから元に戻しただけかもしれません。

書込番号:7117429

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

アルバムジャケット

2007/11/09 13:47(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod classic MB029J/A シルバー (80GB)

スレ主 滝口さん
クチコミ投稿数:4件

Amzonで探してきたアルバムジャケットをドロップしたのですが…。
間違ったアルバムにドロップしてしまい、消したり、変更することが出来ません。
まさか、曲ごと一回消してもう一度やり直すなんてことはないですよね?

書込番号:6961196

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/11/09 14:24(1年以上前)

ちゃんと削除ボタンがあるわけだが・・・

http://stat.ameba.jp/user_images/70/bc/10036596060.jpg

書込番号:6961276

ナイスクチコミ!0


fuukaさん
クチコミ投稿数:1007件Goodアンサー獲得:29件

2007/11/09 15:05(1年以上前)

アートワークの削除
一旦設定したアートワークを削除したい場合は、対象の曲の右クリックメニューで表示されるプロパティをクリックで、 「アートワーク」をクリックで、削除をクリック。

書込番号:6961363

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPod classic MB147J/A ブラック (80GB)」のクチコミ掲示板に
iPod classic MB147J/A ブラック (80GB)を新規書き込みiPod classic MB147J/A ブラック (80GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPod classic MB147J/A ブラック (80GB)
Apple

iPod classic MB147J/A ブラック (80GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月

iPod classic MB147J/A ブラック (80GB)をお気に入り製品に追加する <159

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング