iPod classic MB147J/A ブラック (80GB) のクチコミ掲示板

2007年 9月 発売

iPod classic MB147J/A ブラック (80GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:HDD 記憶容量:80GB 再生時間:30時間 インターフェイス:USB2.0 iPod classic MB147J/A ブラック (80GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod classic MB147J/A ブラック (80GB)の価格比較
  • iPod classic MB147J/A ブラック (80GB)のスペック・仕様
  • iPod classic MB147J/A ブラック (80GB)のレビュー
  • iPod classic MB147J/A ブラック (80GB)のクチコミ
  • iPod classic MB147J/A ブラック (80GB)の画像・動画
  • iPod classic MB147J/A ブラック (80GB)のピックアップリスト
  • iPod classic MB147J/A ブラック (80GB)のオークション

iPod classic MB147J/A ブラック (80GB)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月

  • iPod classic MB147J/A ブラック (80GB)の価格比較
  • iPod classic MB147J/A ブラック (80GB)のスペック・仕様
  • iPod classic MB147J/A ブラック (80GB)のレビュー
  • iPod classic MB147J/A ブラック (80GB)のクチコミ
  • iPod classic MB147J/A ブラック (80GB)の画像・動画
  • iPod classic MB147J/A ブラック (80GB)のピックアップリスト
  • iPod classic MB147J/A ブラック (80GB)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod classic MB147J/A ブラック (80GB)

iPod classic MB147J/A ブラック (80GB) のクチコミ掲示板

(2612件)
RSS

このページのスレッド一覧(全408スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPod classic MB147J/A ブラック (80GB)」のクチコミ掲示板に
iPod classic MB147J/A ブラック (80GB)を新規書き込みiPod classic MB147J/A ブラック (80GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

どんなカバー(?)をつけていますか?

2007/11/29 16:12(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod classic MB147J/A ブラック (80GB)

クチコミ投稿数:8件

皆様初めまして☆
先日iPod classicを購入しました。
ずっとできるだけキレイに使うためにカバー(?)を買いたいと思ってるんですが、
皆様はどんなカバーをつけてらっしゃるんでしょうか??
安くていいものを探してるんですが、参考までに教えてください☆

宜しくお願い致します。

書込番号:7045361

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1117件Goodアンサー獲得:7件

2007/11/29 17:26(1年以上前)

パワーサポートのシリコンケースです。ちょっと高かったですが…。900円のケースよりは出来がいいです。日本製ですし。アマゾンなんかでしらべると出てきます。

書込番号:7045589

ナイスクチコミ!0


kazuyaTさん
クチコミ投稿数:11件

2007/11/29 17:51(1年以上前)

こちらの話題にも興味があるので返信させていただきます。
私はレイ・アウトのACアダプタとシリコンケースがセットの製品を買いましたが、シリコンケースには不満があります。
ケースが薄すぎるせいか、めくれあがってしまって綺麗に見えません。
あと、ホイールの部分にもシリコンカバーがあると、ホイールの反応が悪くなってとても使いづらいです。

ケースを買うときは多少高い買い物になっても後悔しないように、しっかりとチェックしないといけませんね。

書込番号:7045701

ナイスクチコミ!0


kuni_ponさん
クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:4件

2007/12/01 01:31(1年以上前)

自分はAgent18のClick Shieldを愛用しています。

ipod 4G・ipod 5G・nano 2G・classic全てこのメーカーのケースを使っています。
もうこのメーカーのこのケース以外考えられません!ってぐらい満足しています。

最近classicを購入し5G対応の物が流用できるという事で購入しました。
サイズもジャストフィットで満足しています。

一番のポイントは画面と背面のアップルロゴ以外がクリアではなく
ザラザラしたものになっていて傷が解りにくい!ってとこです。

画面に液晶保護シートは必須ですが傷など気になさるならオススメです。
背面のアップルロゴにみクリアになっているところもポイントです。

書込番号:7052399

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

クリック音とは

2007/11/29 11:32(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod classic MB029J/A シルバー (80GB)

スレ主 kazuyaTさん
クチコミ投稿数:11件

初めまして、買ってから1ヶ月も経たない初心者です。

質問なんですが、クリック音とは何のためにあるのでしょうか?
設定だと、オフか両方しか選べなくてクリック音が他の人にも聞こえてしまうと思うんですけど?
どうせなら、ヘッドホンだけって言う設定があってもいいと思うんですけどどうでしょうか?

書込番号:7044613

ナイスクチコミ!0


返信する
NY10451さん
クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:2件

2007/11/29 12:31(1年以上前)

>クリック音とは何のためにあるのでしょうか?

クリックホイールの動作を確認するためのものです。
以前のモデルにはヘッドホンからクリック音を出すことが出来ましたが
こちらはできませんね。 ファームのUPで出来たら良いけど・・・

書込番号:7044756

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1117件Goodアンサー獲得:7件

2007/11/29 17:28(1年以上前)

1.0.3にバージョンアップするまではイヤホンから聞こえませんでした。しかしバージョンアップすると本体とイヤホンの両方かならないか、になっていました。

書込番号:7045594

ナイスクチコミ!1


スレ主 kazuyaTさん
クチコミ投稿数:11件

2007/11/29 17:45(1年以上前)

NY10451さん、Re:(Re>)を消すのが好きな人さん、返信ありがとうございます。
特にクリック音は必要無さそうなので、このままオフで使うことにします。
ありがとうございました。

書込番号:7045675

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

電池が増えたり減ったり

2007/11/28 01:25(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod classic MB029J/A シルバー (80GB)

電池の目盛りが増えたり減ったりします。一目盛り減ったと思ったらマンタンに戻ったり。皆さんのもなりますか?ガソリンではないんだから。

書込番号:7039455

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2007/11/28 13:55(1年以上前)

温度の影響ではありませんか?  冷えると減って暖まると元気になる?

書込番号:7040782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2007/11/28 15:31(1年以上前)

そうなります。というか、昔からそんな感じですよ。ハードディスクが読み込んでいるとき、送りボタン連打してるとよく起こります。

書込番号:7041012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1117件

2007/11/28 15:39(1年以上前)

信頼できませんね

書込番号:7041039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:1件

2007/11/29 08:53(1年以上前)

多分ですが・・ 

充電池の電圧を素直に反映しているだけですよ。 過去使用したポータブル機器も同じでした。 CDの回転初めに2メモリほど下がったり・・
要は電圧のチェック時間(間隔)が短いため不必要な電圧降下まで拾ってしまうだけです。
故障というより、仕様ですね。

書込番号:7044203

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

iTunesで購入したビデオについて

2007/11/25 20:18(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod classic MB029J/A シルバー (80GB)

こんばんは!iTunesで購入したビデオについて情報ありましたら
教えてください。
iTunesからビデオを購入したのですが、どうも映像再生の動きが
ぎこちなくて。購入前のサンプルを見たときもぎこちなかったのですが
購入したビデオを自分のHDDに保存すれば解決すると思っておりましたが
やはりぎこちないです。iTunesから購入しないで、自分でiPodに転送した
映像はすべて滑らかです。何か解決方法はありますでしょうか?
あと購入したビデオはiPodに転送できるのでしょうか?
基本的な質問かもしれませんが、情報ありましたら、お願いいたします。
以上、よろしくお願いいたします。

書込番号:7028876

ナイスクチコミ!0


返信する
DEAGLEさん
クチコミ投稿数:19件

2007/11/25 21:09(1年以上前)

「ぎこちない」というのがよく分からないのだが・・・
カクカクする、いわゆる「重い」状態ということでよろしいかな?

カクカクするときはiTunesで再生したとき?それともQuick Timeで再生したとき?
まずはそこから教えてほしい。



おそらく↑の問題は、PCが低スペックのために起こる現象だと思う。
iPodに転送したら、普通になめらかになると思う。(たぶん)
私も、iTunesではまともに動画が見れない。

>あと購入したビデオはiPodに転送できるのでしょうか?
できなきゃ買う意味がないと思う・・・
きつい言い方かもしれないが、Appleのページ等をよく見て、ちゃんと確認すれば分かること。質問の前に、調べてみましょう。

書込番号:7029179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2007/11/26 21:36(1年以上前)

こんばんは!DEAGLEさん。
いろいろと貴重な情報ありがとうございました。
説明不足でと言いますのはiTunesでの動画の再生がカクカク(重い感じ)した感じで
滑らかではありません。
※携帯変換君などで自分で変換したビデオをiTunesに転送して再生すると滑らかなんですけどね。やはりパソコンが非力なんでしょうね!
あと購入したビデオのiPodへの転送はできないと
意味ないですよね?
今後はもう少し自分で調べてから投稿しようと思います。
いろいろとありがとうございます。
以上、今後ともよろしくお願いいたします。

書込番号:7033529

ナイスクチコミ!0


DEAGLEさん
クチコミ投稿数:19件

2007/11/28 15:21(1年以上前)

なんかすいません・・・きつい言い方しちゃって・・・

また不具合等あれば、書き込んでくださいね^^

(それ以前に不具合がないことを祈りますがw)

書込番号:7040980

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

不良品でしょうか?

2007/11/26 02:07(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod classic MB029J/A シルバー (80GB)

■事象@■
・購入時、箱から出した直後に電源入らず。充電器に接続するも、電源入らず&充電されず。
・リセット(センターボタン&MENUを同時押下)を暫くし続けていたらやっと電源が入った。

■事象A■
・暫くほっておくと電源が入らなくなる。どのボタンを押しても反応せず。イヤホンジャック抜き差し、
 充電器抜き差ししても反応せず。
・この状態になると、10分程度リセットをし続ければ電源が入る。(ごくまれにすぐに電源がはいる時もある。)
・電源が入れば以降の動作には問題ない。

この事象について、私は明らかに初期不良だろうと判断し購入した店に持って行きましたが、
Apple製品は例え初期不良であろうとも受け付けられないからAppleCareに電話してくれと言われました。

納得いかないまま、とりあえずAppleCareに電話しました。繋がらない事50分以上。

やっと繋がり、上記の事象を説明しました。
結果、「電源が入る以上、ハード的な問題ではない」=不良品ではない。との事。

事象@については工場出荷からの期間などで電源が暫く入らないと「ディープスリープ」に入る事がある為だそう。
事象Aについては同じような事象が報告されており、数ヶ月以内にアップデートプログラムがリリースされるので
それまで待つか、以下の手順を試して欲しいとの事。

@ipodの中の音楽および動画ファイルを一旦すべて削除。
Aitunesライブラリのすべての音楽および動画ファイルの「イコライザプリセット」「音量調節」を"なし"にする。
B再度ipodを同期する。

試してみましたがやっぱり駄目。駄目。駄目。

アップデートプログラムのリリースを待つしかないのでしょうか・・・。
AppleCareに「いつ出るの?」と聞いても「ここではお答えできない」の一点張り。

ネットで調べたところ、再生を停止してもバッテリーを消耗し続けるバグが1.0.2には
存在しているらしいですが、僕の場合、バッテリーはまったく消耗していないようで、
最後に使用した状態をキープしてるみたいです。

使い始めはまず10分前後のリセットが必須。これじゃぁねぇ・・・。

同じような事象の方、いらっしゃいませんか?

書込番号:7030737

ナイスクチコミ!0


返信する
Serialさん
クチコミ投稿数:10件

2007/11/26 23:26(1年以上前)

自分の場合は、160GBで、
そこまで症状がひどくはなく、
すぐに充電済みだったようで、すんなりUSBで認識しました。

ただ、電源を消したあと、2〜3時間後に、電源を入れようとすると
反応がなく、リセットを押すと起動します。
その現象が3回ほどなりました。
曲や動画は消えてないようです。

購入先に持っていけば、初期不良?だったらその場で
交換してくれると思っていたのですが、
Appleに電話してくれとのことだったので、
サポートに電話しようとしましたが、
どうせ、なんくせつけて、仕様の問題ですと片付けて、
受け付けないのだろうと思いましたが、案の定、
そのような対応の仕方となれば電話をする気が失せました。
(もし初期不良で受け付けても配送方法など
どうするのでしょうか?そこまで面倒みてくれるのでしょうか?)

ファームウェアで直るのならいいのですが、
本当に故障ならば、買った4万返せと言いたいです。
なんか釈然とせず、納得いきません。
腹たちます。

書込番号:7034398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2007/11/28 00:31(1年以上前)

交換してもらえないんですか?ひどい話ですね。
自分も初期不良がありまして、サポートにもつながらないので購入店で交換してもらいました。

初期不良は当店では受け付けない、などと書いた紙を渡されていましたので
無理かな、とおもいましたが意外にもすんなりでした。


誰もが知ってる大手電気店での話です。
大手で買う、という安心感を実感しました。

書込番号:7039214

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

アラームの時刻と起床の文字が重なる

2007/11/27 01:24(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod classic MB029J/A シルバー (80GB)

クチコミ投稿数:1117件

アラームで時刻とラベルを選択してアラームを設定し赤い目覚まし時計の下をみてみると、時刻とラベルが重なっています。読みにくい。皆さんのもそのようになっていますか?

書込番号:7035098

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPod classic MB147J/A ブラック (80GB)」のクチコミ掲示板に
iPod classic MB147J/A ブラック (80GB)を新規書き込みiPod classic MB147J/A ブラック (80GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPod classic MB147J/A ブラック (80GB)
Apple

iPod classic MB147J/A ブラック (80GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月

iPod classic MB147J/A ブラック (80GB)をお気に入り製品に追加する <159

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング