
このページのスレッド一覧(全408スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 10 | 2007年9月30日 22:05 |
![]() |
0 | 0 | 2007年9月30日 13:14 |
![]() |
0 | 3 | 2007年9月29日 21:46 |
![]() |
1 | 1 | 2007年9月29日 20:03 |
![]() |
0 | 3 | 2007年9月29日 03:36 |
![]() |
2 | 8 | 2007年9月29日 01:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod classic MB029J/A シルバー (80GB)
落とすと壊れたりします。
踏むと液晶が割れたりします。
書込番号:6809664
0点

つめをきるさんが今日にでも買おうとしている機種です。かな?
書込番号:6810479
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod classic MB029J/A シルバー (80GB)
クラシックを購入しゲームを買おうと
2個ショッピングカートに入れたのですが、
やはり1個のタイトルは購入をやめようと
取り消しを押したのですが、取り消しができません。
皆さんはこのようなことありますか?
ゲームは、テトリスとパックマンです。
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod classic MB029J/A シルバー (80GB)

過去ログを読むとわかるかと思いますが、この掲示板で好まれない内容なので、教えて貰えないと思います。
可能っちゃ可能なんで、自己責任でどうぞ。
書込番号:6813196
0点

完璧の璧を「壁」って買いたのさん
そうでしたか……。
あきらめます!
ありがとうございました♪
書込番号:6813357
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod classic MB029J/A シルバー (80GB)
cover flow(?)というのが表示できません・・・
見ようとしても
「iTunesはこのコンピューターでアルバムのカバーを見ることができません」
と、出てしまいます・・・見れないんでしょうか・・・
SHARPのMebiusのノートパソコンを使っております・・
PC-MV1-C3Eというやつです。
1点

初めまして。
http://www1.atwiki.jp/itunes/pages/25.html#id_384a045a
ここを参照されると見れるようになるかもしれません。
ご参考までに。
書込番号:6812886
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod classic MB029J/A シルバー (80GB)
購入を検討中です。
ipodをUSB接続のデバイスとして、ファイルの保存ができるでしょうか?
OSは、WindowsXPです。
基本的な質問かと思いますがよろしくお願いします。
0点

保存先をIpodの方にすればできるはずです。
書込番号:6809309
0点

こんばんは
iPodをPCに繋ぐとハードディスクのアイコンが表示されるので
通常のUSBメモリのようにストレージとして利用できます。
※iTunesを終了するかiTunes上でiPodの取り外しだけじゃなく、
Windowsのタスクトレイ「ハードウェアの安全な取り外し」で
このiPodのデバイスも取り外してからケーブルを外すことをお忘れなく^^
書込番号:6809575
0点

「ディスクとして利用可能」
電化製品大好きださん、さるとさん、
ご回答ありがとうございます。
いままで、クリエイティブ、ソニー製品を
使ってきましたが、ipodも魅力があるので、
検討しています。
ありがとうございました。
書込番号:6810557
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod classic MB029J/A シルバー (80GB)
以前より購入を検討していたのですが、クラシックが発売されたことで、お店に買いに行きましたら、iTunesがWin2000に対応してないから使えないと言われてしまいました。
帰宅後、ネットでダウンロードしてみましたが、やはりインストールしようとしても、弾かれてしまいました。
MP3は、音楽再生ソフトでiTunes経由でなくとも入れることが出来るのはわかったのですが、動画をiTunes経由でなく動画をiPodに入れて楽しめるようなら購入できるのですが、そのような利用をされている方いらっしゃいましたら、アドバイス頂けたらと思います。
よろしくお願いします。
0点

iTunesをインストールする前にちゃんとシステム条件を読むべきでしたね。
iPodとiTunesは二つが合わさって完成型であり、最高のクオリティーを提供してくれるものです。
ですから、iPodを楽しみたいのであれば素直にOSをアップグレードした方が宜しいかと思われます。
書込番号:6787352
0点

自分もWindows2000 SP4でiTunesを使っているので
最初Karliaさん書き込みを見た時はおどろきました
アップデートも先々月ぐらいにしていたので
バージョン変わったかな?って調べてみたら
自分のはiTunes7.3でした。
今Appleのサイトで配布しているのはバージョンは7.4なので
多分今月の新製品から対応しなくなったのではと思います
ちなみに自分は2005年9月発売のnanoの初代と先月まで新製品
だったShuffleのオレンジを使っています
もしかしたらiTunes7.3があればまだWin2000に
インストールは出来ると思うんですが
新機種がマウントできるかはやって見ないとわかりませんね^^;
iTunes7.3以前を使っているお友達がいれば試す事はできるんですけど…
次に新しいiPodを買う時は自分も気をつけなければ;;
書込番号:6791912
1点

私も調べている中で、iTunes7.3は入手して、インストールは出来ました。
しかし、新発売したiPodはシステム条件として、iTunes7.4以降との但し書きがありますので、今回、iTune7.4があえてインストール不可(結構、XPと書きながらも2000で動くソフト多いですからね)な事を考えると、7.3で新型の動作は期待できないですね。
前の型のiPodを入手するか、XPを入れて新型を買うか再検討しようと思います。
アドバイスありがとうございました。
書込番号:6799812
0点

iTunes7.3では、「ipod classicは認識できません」と言われます。
残念ながら...
ちょっと、不便ですよねぇ。
動画やpodcastは取り扱えないけど、I氏のつぼ とかは対応している感じです。
書込番号:6800803
1点

appleお膝元のMacOSでさえ使えないバージョンが増えてますので
Win2kが今まで使えていたこと時点で驚きかも
じつは私もiTunesはWin2k機で使ってましたので
そろそろXPに戻さなくてはと思っています
(元はXP機でしたがリカバリCDが見つからないんですよね)
書込番号:6801529
0点

やはり、認識しませんか。
くろっかーさん。ご回答いただきありがとうございました。
書込番号:6803287
0点

ひと世代前の機種なら、2000でも使えるみたいですけど、それじゃ駄目ですか?
値段も結構安くなってきてるみたいですけど。
書込番号:6805546
0点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





