iPod classic MB147J/A ブラック (80GB) のクチコミ掲示板

2007年 9月 発売

iPod classic MB147J/A ブラック (80GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:HDD 記憶容量:80GB 再生時間:30時間 インターフェイス:USB2.0 iPod classic MB147J/A ブラック (80GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod classic MB147J/A ブラック (80GB)の価格比較
  • iPod classic MB147J/A ブラック (80GB)のスペック・仕様
  • iPod classic MB147J/A ブラック (80GB)のレビュー
  • iPod classic MB147J/A ブラック (80GB)のクチコミ
  • iPod classic MB147J/A ブラック (80GB)の画像・動画
  • iPod classic MB147J/A ブラック (80GB)のピックアップリスト
  • iPod classic MB147J/A ブラック (80GB)のオークション

iPod classic MB147J/A ブラック (80GB)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月

  • iPod classic MB147J/A ブラック (80GB)の価格比較
  • iPod classic MB147J/A ブラック (80GB)のスペック・仕様
  • iPod classic MB147J/A ブラック (80GB)のレビュー
  • iPod classic MB147J/A ブラック (80GB)のクチコミ
  • iPod classic MB147J/A ブラック (80GB)の画像・動画
  • iPod classic MB147J/A ブラック (80GB)のピックアップリスト
  • iPod classic MB147J/A ブラック (80GB)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod classic MB147J/A ブラック (80GB)

iPod classic MB147J/A ブラック (80GB) のクチコミ掲示板

(2612件)
RSS

このページのスレッド一覧(全449スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPod classic MB147J/A ブラック (80GB)」のクチコミ掲示板に
iPod classic MB147J/A ブラック (80GB)を新規書き込みiPod classic MB147J/A ブラック (80GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

表示される文字の大きさがバラバラ

2007/09/20 12:50(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod classic MB029J/A シルバー (80GB)

クチコミ投稿数:2件

どのタイミングでそうなったのかわからないのですが、表示される文字の大きさがバラバラになってしまいました。(日本語)
何か解決方法はありますか?

書込番号:6777200

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1489件

2007/09/20 12:52(1年以上前)

元が半角が混じっているとか?

書込番号:6777206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/09/20 12:56(1年以上前)

いえ、全て全角です。そして最近までは普通に表示されていたのです。

書込番号:6777212

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2007/09/22 07:29(1年以上前)

曲のタイトルは、アーティスト名とアルバム名より大きく表示されますが、それとは違うんですよね?

書込番号:6783607

ナイスクチコミ!0


徐書さん
クチコミ投稿数:8件

2007/09/23 00:22(1年以上前)

同じ症状出てますよ。
使っていると、タイミングはいつかはわかるませんが起こります。
ただし、iTunesに接続して同期するとなおります。

書込番号:6786801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件 iPod classic MB029J/A シルバー (80GB)のオーナーiPod classic MB029J/A シルバー (80GB)の満足度5

2007/10/01 07:54(1年以上前)

再起動で直るはずです。
Menuボタン+決定ボタンを同時に長押ししてください。
アップルマークが出て再起動します。

書込番号:6818848

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

予約待ちはいつまででしょうかね?

2007/09/20 09:16(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod classic MB029J/A シルバー (80GB)

クチコミ投稿数:16件

最安価格で売っている大手電気店ではどこも予約状態になっていますが、軽く品薄になっているようですね。

書込番号:6776712

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

classic用の

2007/09/19 09:42(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod classic MB029J/A シルバー (80GB)

クチコミ投稿数:22件

classic用の液晶保護シートや、シリコンケース等はいつごろ発売されるんでしょうか??

書込番号:6773057

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件

2007/09/19 13:10(1年以上前)

第5世代の30Gがほぼジャストフィットするようですよ。
全部が全部そうとは言い切れませんので自己責任でお願いしますが、
私は液晶保護シート、ケースとも第5世代のを使っていますが
何ら問題ありません。ただ、最初は表面前面をカバーするような
シートを貼ったら、第6世代は表面に多少凹凸があるのと周縁部が
外側に向かってゆるく湾曲しているので必ずしもフィットせず、
浮いたような感じになってはがれやすくなっていました。ので、
私は液晶とクリックホイールのみ保護するシートに変えました。

書込番号:6773538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2007/09/19 17:53(1年以上前)

そうですか!
購入した量販店では、classicと第5世代では少し画面の大きさが違うので、
第5世代用の保護シートは合わないと言われ、
ケースも若干合わないといわれました。

もしよければ、サイズが合うメーカの商品を教えて欲しいです。

書込番号:6774161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/09/19 22:10(1年以上前)

私も先週ciassic80GBを購入しました。
まずケースですが、アップルストアを探すと
まだ少ないですが対応するものがあると思います。
先日アップルストアでケースを買いました、Belkin Brushed Metal / Acrylic case for iPod 5G(ガンメタル)
と言う物ですがデザインもよくホイールの部分もちゃんとカバーされ個人的には満足のいくものでした。
http://store.apple.com/0120-APPLE-1/WebObjects/japanstore.woa/wa/RSLID?mco=FE504CD9&nplm=TL017LL/A

書込番号:6775095

ナイスクチコミ!1


kura2006さん
クチコミ投稿数:48件

2007/09/20 00:10(1年以上前)

これは下旬発売だそうです。
http://www.ray-out.co.jp/products/clc1/

書込番号:6775832

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:3件

2007/09/20 04:23(1年以上前)

5G 30G用のシリコンケースある程度フィットしますがタッチパッドの反応がダメでした
 ちょっと改良されているみたいですね
前はちょっと触れるだけで 急に音が大きくなったりしてビックリしましたが それがなりにくくなってきた感じです

書込番号:6776350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/09/24 13:27(1年以上前)

僕も、80Gのシリコンケースの発売を心待ちにしていたのですが、せっかく購入した80Gをそれまで持ち歩けない?のも辛いので、大阪、日本橋でたまたま見つけた、在庫処分で¥500−で売っていたロアス社の30G用のシリコンケースがサイズ的にはほぼピッタリでした。ただ、タッチパットの反応が良い時と悪い時があります。まあ、専用のモノがでるまで使って見るにはちょうど良いかもしれません。

書込番号:6792801

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信24

お気に入りに追加

標準

初めてのiPod

2007/09/17 23:04(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod classic MB029J/A シルバー (80GB)

スレ主 舞羽さん
クチコミ投稿数:12件

これまで携帯音楽プレイヤーとは無縁の人生を送ってきましたが、買い換えた車にAUX入力がついているので、初のiPod購入を検討中です。

appleのページやこちらなどを参考にさせていただいて、最終的にnano8Gかclassic80Gのどっちかにしようかなあと考えています。

マメに中身を入れ替えることはしないだろうので、容量で断然classicだと思うんですが、唯一気になるのは「HDDは振動に弱い」と言う点。
電車や徒歩で移動することはほとんどなくて、ほぼ100%カーステレオに繋いでの使用になる予定ですが、やはりフラッシュメモリ(でしたっけ?)のnanoの方がいいのでしょうか…。

ちなみに車は1500ccの普通乗用車です。

あと、オーディオアウトプット搭載のシガーライタから電源を取るものが売られていたのでおそらく一緒に購入すると思うのですが、本体を車に固定するホルダー(?)は、みなさんどのようなものを使用されているのでしょうか?

いろいろわからないことだらけですみませんが、アドバイスお願いします。

書込番号:6767860

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28件 iPod classic MB029J/A シルバー (80GB)のオーナーiPod classic MB029J/A シルバー (80GB)の満足度5

2007/09/17 23:57(1年以上前)

こんばんは。
まだ購入には至っていませんが、僕も80GBclassicを購入予定です。

これまでの経験からすると、あなたがパリダカラリーに参戦でもしない限り、多少の衝撃で
HDDが成仏することはまず無いです。僕はiPod miniをずっと車内で使用していますが、
今まで問題は出ていません。ただ搭載しているHDD次第ですが...
とにかく、ある程度のクッションを設け使用する分には大丈夫だと思いますよ。

それより注意しないといけないのは温度です。
車内は夏の駐車時などは摂氏50度〜60度に達することもザラです。降りるときは必ず
車から出すようにしないと、熱であっという間にバッテリーが劣化・破損しちゃいます。
ま、これはnanoもclassicも関係ないですけど。

書込番号:6768228

ナイスクチコミ!0


take-takさん
クチコミ投稿数:19件

2007/09/18 05:05(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/01309511987/BBSTabNo=1/CategoryCD=0130/ItemCD=013095/MakerCD=9/Page=1/?SortRule=1#6757032

で同様の質問が。僕も経験談を書きました。

書込番号:6768765

ナイスクチコミ!0


スレ主 舞羽さん
クチコミ投稿数:12件

2007/09/18 07:49(1年以上前)

オーガニックTVさん、TAKE-TAKさん、お返事ありがとうございます。

車で使用程度の振動なら問題なさそうということで、いよいよ心はclassic に傾いてきました(^^)。

ところで、みなさんはどうやって車に固定されているのですか?
専用の車載ホルダーとか、探せば売られてるのでしょうか? 

書込番号:6768931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件 iPod classic MB029J/A シルバー (80GB)のオーナーiPod classic MB029J/A シルバー (80GB)の満足度5

2007/09/18 08:40(1年以上前)

固定していません。シリコンケースに収めたまま転がしています。
iPod様のためにわざわざ専用シートを用意するのもシャクだな...と。
どこにも置く場所が無いのであれば買った方がいいかもしれません。
車載用スタンドはiPodを売ってる家電量販店、AppleStoreなどどこでも売ってます。

書込番号:6768998

ナイスクチコミ!0


スレ主 舞羽さん
クチコミ投稿数:12件

2007/09/18 21:04(1年以上前)

オーガニックTVさん、再度ありがとうございます。

>シリコンケースに収めたまま転がしています。

あ、そういうのもありなんだ。
私の車は、ダッシュボードが曲面で傾斜がきついし、これといった置き場所が見当たらないので、みなさんどうされてるのかなあと思ってお聞きしたかったんです。

目をつけているアダプタがdockに接続するタイプなので、底が開いてないと困るし、ドリンクホルダしかないかも!? とか考えてました。
本体を購入するときに、現物を見て検討してみます。

いろいろ教えていただいて、どうもありがとうございました!

書込番号:6771003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2007/09/19 03:56(1年以上前)

車のシガーソケットから充電するタイプは使わないほうがいいですよ。
IPODのバッテリーが膨張して使えなくなる事例が良く出てます。あと劣化の進行も早いです。

書込番号:6772698

ナイスクチコミ!2


スレ主 舞羽さん
クチコミ投稿数:12件

2007/09/19 07:45(1年以上前)

レスありがとうございます。

>IPODのバッテリーが膨張して使えなくなる事例が良く出てます。あと劣化の進行も早いです。

え、そうなんですか!?
シガーライターから電源を取るアダプタ、appleストアでも売られてるから大丈夫かと思ってました…。
車種によって機能しない場合があるかもとは覚悟してましたが、バッテリーの膨張・劣化は困るなぁ。

書込番号:6772851

ナイスクチコミ!0


take-takさん
クチコミ投稿数:19件

2007/09/20 16:14(1年以上前)

>加持 雄二さん

僕も、それは詳しく聞きたいです。
レンタカードライブ用に出張先で衝動買いしたlogitecのipod専用トランスミッタですが、充電しながら使う(充電機能をOFFにできない)タイプの物です。

学生身分には安い買い物ではなかったので、バッテリ膨張と聞いたら心穏やかではいられません…
一応、made for ipod認定商品で、(書いてないですが多分)過充電保護もついてるだろうし、大丈夫なんじゃないかなとは思うんですが。

書込番号:6777616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件 iPod classic MB029J/A シルバー (80GB)のオーナーiPod classic MB029J/A シルバー (80GB)の満足度5

2007/09/20 16:29(1年以上前)

シガーソケットから充電することが直接劣化・破損の原因になるとは思えません。
ただバッテリー搭載機器なら例外なく、充電したままずっと使い続けるのはNGです。
満タンのままor空っぽのまま放置、というのはバッテリーにとってはかなりのダメージになります。

シガーソケットに繋げることで安心して、ずっとそのままにしてしまうために、
加持 雄二さんの書かれているような症状は出るかもしれません。
前述のように熱ダメージも相当食うと思うので。

書込番号:6777658

ナイスクチコミ!0


hijirhyさん
クチコミ投稿数:1528件Goodアンサー獲得:2件

2007/09/20 18:16(1年以上前)

シガーソケットから充電するタイプのトラブル、以前ニュースで見た記憶があります。
恐らく、一部粗悪品が流通していたのでしょう。

シガーソケットタイプの製品がすべてダメという事でもないでしょうし、
逆に原因がシガーソケットだからという事でもないような気がします。
結局のところ、個々の製品を自身で吟味して、自己責任で選別するしか無いのではないでしょうか?

書込番号:6777918

ナイスクチコミ!0


ksk83さん
クチコミ投稿数:1341件Goodアンサー獲得:84件

2007/09/20 23:03(1年以上前)

バッテリーの劣化を早める条件は、高温+満充電で長時間放置というのを
どこかで見た記憶があります。
バッテリーがそう簡単に膨張するとは思いませんが、
真夏の車の中に放置するような場合、バッテリーには厳しい環境だと思います。
またiPod classicの仕様に動作時温度: 0℃〜35℃、保管時(非動作時)温度: -20℃〜45℃
とあるので、その範囲を外れないよう使うのがバッテリーにもよろしいのでは。

書込番号:6779099

ナイスクチコミ!0


ヤーンさん
クチコミ投稿数:40件

2007/09/21 04:31(1年以上前)

はじめまして、舞羽さん。

参考になるかわかりませんが私の体験です。

iPod miniを三年ぐらい使っています。miniを買ったときに、一緒にモンスターの充電器とワイヤレストランスミッタが一緒になったものをアップルストアで買いました。(たしか8千円ぐらい)基本的に車に置きっぱなしのつなぎっぱなしです。めんどくさくて車から降りるときも車内に放置しています。熱+充電+放置というiPodには最悪の環境でしょう。

三年ぐらいこのような使い方をしていたらはじめは5時間ぐらいもったバッテリーが今では2時間半ぐらいになってしまいました。

いまさら何かしても遅いと思いますので、私はminiはもう車用にして新しいnanoを買おうと思っています。

http://www.rakuten.co.jp/kitcut/655197/752514/
↑この古いタイプを買いました。説明文にもありますがバッテリーに気を使った設計のようですし、簡単に劣化していくとは思えません。
車を乗り降りするときは一緒にiPodももって行くという使い方でしたら私のようにバッテリーが減ることもないのではないでしょうか。精密機械なので手荒なことはしないのが一番だと思います。

ちなみに置き方は私も転がしています。たまたま車にちょうどよい溝がありましたので。

書込番号:6780092

ナイスクチコミ!0


摩周湖さん
クチコミ投稿数:1件

2007/09/22 01:41(1年以上前)

AUXと充電がポイントのようですが、視点を変えたご提案。。。

以前、5G iPod(20G)に、純正トランスミッター付けて使ってました。
これだと、コードレスなのでカップフォルダーなどに転がして置いて、
リモコン感覚で使えて便利でした。

充電できないデメリットはありましたが、「リモコン」に20GBのデータが入ってて、信号待ちなどでサクサク検索できる操作感はとてもよかったですよ(^_^)/

また、車内にこだわらずFMラジオがあるところならどこでも音が出せるところが良かったですね。

ご参考まで。。。

書込番号:6783218

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2007/09/22 07:38(1年以上前)

5G iPodに20Gは無かったと思いますが…(^_^;

書込番号:6783619

ナイスクチコミ!0


hijirhyさん
クチコミ投稿数:1528件Goodアンサー獲得:2件

2007/09/22 18:00(1年以上前)

とりあえず普通のケーブルだけ買って、何か不満があるようだったらまた考えるというのでも十分じゃないでしょうか?

書込番号:6785255

ナイスクチコミ!0


スレ主 舞羽さん
クチコミ投稿数:12件

2007/09/22 21:59(1年以上前)

わ、しばらくアクセスしていない間に…。
皆さん、ありがとうございます。

えと、これ↓が目をつけてたアダプタなんですけど…

http://store.apple.com/0120-APPLE-1/WebObjects/japanstore.woa/wa/RSLID?mco=832789A5&nplm=T6715PA/A

シガーソケットに突っ込まない状態で単なるケーブルとして使えたら、過充電の心配はなくなるんだけど、どうなんでしょう…? 差し込まないと機能しないものなのかな?
常に差し込んでおかずに、バッテリーが減った時だけ差すとかできればいいのに…。

一方で考えてるのは、これを使わないことにして(充電は家でして)単純に本体とカーステをAUX端子に接続するとしたら、本体側はヘッドフォン端子から出力になるんでしょうか? 探せばDock→AUXっていうケーブルもあるのかなぁ。
なんか音が全然違うという口コミを見たので…。

うう、わかんないことだらけ(涙)。

書込番号:6786104

ナイスクチコミ!0


hijirhyさん
クチコミ投稿数:1528件Goodアンサー獲得:2件

2007/09/24 16:53(1年以上前)

> シガーソケットに突っ込まない状態で単なるケーブルとして使えたら、過充電の心配はなくなるんだけど、どうなんでしょう…?

えっと、
そうじゃなくて、
舞羽さんが購入を検討なさっている、「Belkin Autokit for iPod」を買っても、
そこからカーオーディオまではケーブルで繋がなくちゃいけない訳ですよね?
でしたら、まずケーブルだけ購入なさって、iPodとカーオーディオを直接繋いで、使ってみてはいかがでしょう?
それで不満がるようでしたら、改めて充電キットの購入を検討なさっても遅くないように思うのですが。

書込番号:6793434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件 iPod classic MB029J/A シルバー (80GB)のオーナーiPod classic MB029J/A シルバー (80GB)の満足度5

2007/09/24 17:48(1年以上前)

車内で充電をしない、かつ車にAUX端子が付いているのであれば、
単純にこういうのを買えばよいのではないでしょうか?
http://www.ecat.sony.co.jp/products/picture/large/RK-G129CS.jpg

また舞羽さんのお車には、どういったスピーカ・アンプを載せてますか?
そういった箇所に余り投資をなされていない、もしくは純正品のまま、
ということであれば、ケーブル類にこだわるのは順番が違うかと思います。

書込番号:6793636

ナイスクチコミ!0


スレ主 舞羽さん
クチコミ投稿数:12件

2007/09/24 23:12(1年以上前)

引き続きありがとうございます。

hijirhyさん

>「Belkin Autokit for iPod」を買っても、そこからカーオーディオまではケーブルで繋がなくちゃいけない訳ですよね?

そうですそうです。
*iPod本体からカーステのAUXまでつなぐケーブル

*「Belkin Autokit for iPod」からカーステのAUXまでつなぐケーブル
は別だと思っていたのですが、同じものでOKなんでしょうか?
現物見てないし(見ててもわかんないかも;)、サイトの説明だけでは細かいことがわからなくて…。基礎知識が欠けてるし、すごいバカな質問してるかもですが。。。スミマセン。

もし同じケーブルでいいのであれば、逆に、
*満タン充電のときは本体→カーステ
*減ってきたら「Belkin Autokit for iPod」経由で接続
ってすれば、まさに
>常に差し込んでおかずに、バッテリーが減った時だけ差すとか
できるってことになりますよね。

書込番号:6795396

ナイスクチコミ!0


スレ主 舞羽さん
クチコミ投稿数:12件

2007/09/24 23:16(1年以上前)

オーガニックTVさん

そ、そうですね。よく考えたら(よく考えなくても)そのまま純正品です…。
確かに順番がオカシイというか、純正品のスピーカで満足してるレベルなら、そんな細かいことまで気にしなくていいのかもですね。

カスタマーレビューをざっと読んで、ヘッドフォン出力だと単純に音量が足りないのかな、ぐらいにしか考えてませんでした。音質云々よりまず先に、絶対的なヴォリューム不足が不安だったのです。
純正のへぼいスピーカだから余計に出力は重要といえなくもないんじゃないか、なんて的外れな考えかな?(^-^;)

リンク先拝見しました。
これで問題ないなら、お値段も魅力ですよね♪

書込番号:6795415

ナイスクチコミ!0


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

皆さんはどっちがいいですか?

2007/09/17 20:51(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod classic MB029J/A シルバー (80GB)

スレ主 壁壊しさん
クチコミ投稿数:25件

classicとあたらしいnano(8GB)ってどっちがいいですか?
動画も音楽も入れたいんですけど                           故障とかも含めて総合的に考えてご意見お願いします

書込番号:6767105

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:3件 iPod classic MB029J/A シルバー (80GB)のオーナーiPod classic MB029J/A シルバー (80GB)の満足度5

2007/09/17 20:56(1年以上前)

使い方によりますね!
たとえばこれは80Gなのに対してnanoは8Gなので容量のこととかも関係します。
ポケットに入れる場合、どれくらい入る大きさとか、重さとか。
でも僕が買うとしたら、80Gも入るクラシックにしますね!

書込番号:6767130

ナイスクチコミ!0


スレ主 壁壊しさん
クチコミ投稿数:25件

2007/09/17 21:00(1年以上前)

結構落としたりするんですけど、どうでしょう?

書込番号:6767153

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2007/09/17 21:01(1年以上前)

携帯性能を無視してガンガン使うならClassic。
80Gでいいかと。
ただし中身をまめに入れ替えて使うならnanoもいいです。

壊れ易さはハードディスクを積んだClassicになりますが、通常鞄の中か腰に付けられるポーチになるので壊れ物だと理解してればそう壊れるものではありません。
ただし携帯をよく床に落とす人、床に散乱したCDを踏んでしまう人は気をつけて使いましょうf^_^;

書込番号:6767156

ナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2007/09/17 21:41(1年以上前)

>結構落としたりするんですけど、どうでしょう?
なら、どちらも論外ですね。
振動には、nanoのほうが強いと思いますが、
落下の衝撃になると液晶が無事に済むとは限らないし、内部が破損するかもしれません。

shuffleなら、液晶がないし、耐久性は一番あると思うので、それにしてはどうでしょう(動画は無理ですが)。

書込番号:6767378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/09/17 22:19(1年以上前)

新しいnanoって、動画みれますが液晶小さすぎませんか?
「とりあえず」って感じのようですが...

自分はclassicを購入しました。
字幕付きの映画DVDをみるのにこれぐらいのサイズがないと...

でも、第一世代nanoと共用しています。
classicはサイズが大きいので、スーツのズボンポッケに入らないし(笑)
bluetoothにしてみたんですけど、結構リモコン大きいですね。
第二世代shuffleの方が良かったかも(汗)

書込番号:6767588

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

ムービーのバグ

2007/09/17 20:25(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod classic MB029J/A シルバー (80GB)

スレ主 diseaseさん
クチコミ投稿数:1件 iPod classic MB029J/A シルバー (80GB)のオーナーiPod classic MB029J/A シルバー (80GB)の満足度4

自分で作ったムービーを最後まで見たら普通一覧に戻るはずだと思うのですが自分のは戻らず、MENUボタンで戻り、もう一度その動画を再生しようとするとすぐ一覧に戻り、もう一度選択するとこんどは見れるのですがみなさんはどうなんでしょうか?
ちなみに最後まで見て戻らず、巻き戻しをしてみようとしても巻き戻されはしますが再生が全く出来ないんですよ
あとバージョンアップしても解消されませんでした

書込番号:6766992

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16件

2007/09/18 17:19(1年以上前)

私も同じ状況に陥りました。
ムービープレイリストで1曲終わったら、そこから動かずに待つこと1分以上…
内蔵HDDが動いているようでもなかったので、menuボタンでもう一度選択画面に。

「classicは仕様が違うのかな?」と思ったんですが、
念のため決定ボタン+menuボタン長押しでハードウェアリセットしたら、
きちんと直りました。

一度試してみる価値はあるかと思います。

書込番号:6770170

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2007/10/06 23:49(1年以上前)

この不具合私もよくなります。
ビデオプレイリストで再生しているとき通常はひとつのビデオが再生し終わったらすぐ次のビデオの再生が始まるのですが、何かの拍子でこの不具合状態におちいると、一つ目のビデオの最後の画面で固まったまま次のビデオにいきません。
MENUボタン等で抜けることは出来るのですが、その後は何度再生してもずっとこの症状が続きます。
リセットをかけると一旦は直るのですがまたすぐ再発します。
ファームウェアの不具合でしょうか。
バージョンアップ等で何とかして欲しいものです。

書込番号:6838721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/10/07 02:28(1年以上前)

自己レスですが、今日出た最新のファームウェアでなおるっぽいです。
失礼しました。

書込番号:6839168

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iPod classic MB147J/A ブラック (80GB)」のクチコミ掲示板に
iPod classic MB147J/A ブラック (80GB)を新規書き込みiPod classic MB147J/A ブラック (80GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPod classic MB147J/A ブラック (80GB)
Apple

iPod classic MB147J/A ブラック (80GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月

iPod classic MB147J/A ブラック (80GB)をお気に入り製品に追加する <159

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング