
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MB261J/A ブラック (8GB)
MB261J/AにシリコンケースをつけてFMトランスミッターで音楽を聴きたいのですがiPodをたてかけたい(固定)のです。今までに出た商品の中でnano三世代用に車で固定できる商品はありますか?
0点

http://www.rakuten.co.jp/kitcut/655197/839524/
私はこれに30Gや2ndiPod,3rdiPodと装着しています。
3rdiPodもシリコンジャケットのまま大丈夫です。
トランスミッターなので若干雑音はありますが、他の機種よりは少ない方だと
思います。
書込番号:6792652
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MB261J/A ブラック (8GB)
iPod nanoでNIKE+をお使いの方にお聞きします。
専用のアームバンドに入れてランニングしているときに汗で壊れるということはありますか?私はかなりの汗かきです。
また、アームバンド自体の防水性はどの程度なのでしょうか。汗から十分にiPodを守れるのでしょうか。
汗で壊れたなんて笑い話にもなりませんから。情報お待ちしております。
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MB261J/A ブラック (8GB)
iPodちょ〜初心者です。新しいnanoすごく気になって電気屋さんに実物を見に行きました。
購入しようと思いましたがカラーで迷っています。そこで質問なんですが電気屋さんに赤だけありませんでした。赤はアップルストアのみの販売ですか?購入金額の一部が寄付される為ですか?よろしくお願いします。
0点

>赤はアップルストアのみの販売ですか?
ハイ!アップルストア専売ですよ。
書込番号:6767004
0点

R38さん早速の回答ありがとうございます。やはりそうでしたか。今回のカラーの中では赤が気に入ってたんですが、、。ポイントでの購入を考えていたので他の色を検討したいと思います。ありがとうございました。
書込番号:6767400
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MB261J/A ブラック (8GB)
MP3プレーヤーについては無知なので教えて下さい。
ウォークマンのSシリーズで2GBにしようか4GBにしようか迷っています。
100曲以上は入るものが良いですが、2GBでも十分でしょうか?
無知なのでツッコミどころが満載かもしれませんが、教えてください。
0点

ビットレート次第でファイルサイズ変わるから多分100曲以上入るとは思うけど確実なことは言えない
Waveなんかでクラシック曲集(一曲10minとかざらでしょ?w)を入れたら数十曲で終わるだろうね
書込番号:6757824
0点

各メーカーの製品ページや電気屋の広告を見ればわかりますよ。
電気屋はおおざっぱに、メーカーは条件も小さく載せてるでしょ。
まずは自分で調べましょう。
書込番号:6757858
1点

>まずは自分で調べましょう。
やれやれ…。まぁた始まりやがったよ。だからさぁ、アンタ何様なんだっつの?スレ主さんはさぁ、「無知なので教えて下さい」「反省してます」って言ってるじゃねーのさ。何が調べましょう、だってのよ。調子こいて、ガッコの先生気取りかぁ?大体なぁ、アンタが書き込みしてる内容自体すら、今更誰でもよぉぉぉく解ってる事なんだよ。くだらねー”説教モドキ”書き込んで、優越感に浸ってんじゃねー。みっともねーな。
スレ主さん。自分も”多分”だけど…100曲以上は入ると思うよ?ただ上のレスでどなたかが言ってたけど、入れる曲とかビットレート次第によってファイルのサイズが変化するだろうし…それこそ例えば仮にクラシックとかだったら…ねぇ?だから、一般的な(?)見地に立っての意見でそのつもりで読んで欲しいのですけども…多分100曲以上は入るとは思うけど一概に「絶対にその条件をどんな状況でも満たすし大丈夫だ!」とは言い切れないです…申し訳ない。
書込番号:6758402
0点

>スレ主さんはさぁ、「無知なので教えて下さい」「反省してます」って言ってるじゃねーのさ。
無知=調べなくていい
では無い
無知=調べなくて良いと思ってるのはゆとりくらい
まぁ俺も普通ならググれで終わるんだろうけどこういう場合書いてあるとしても小さくしか書いてないからね
ま、過去ログにもいくらでもあるから調べろってのが一番手っ取り早いだろうけど
書込番号:6758495
2点

Sシリーズの4Gモデルの仕様です。
ご丁寧にレート別の記録時間まで載ってます。
何曲だろうと自分の持ってる曲の総時間くらい足し算できるでしょう。
時間とレートを考えて予算に余裕があるなら4Gを買えばいいし、割に合わないと思えば2Gにすればいい。
http://www.ecat.sony.co.jp/walkman/product.cfm?PD=28906&KM=NW-S716F
>こりゃまた失敬。さん
私が先生ならあなたはクラスにいる不良の不利をしている甘えん坊だよ^^;
金パチ先生とかにでてくるやつ。
ネットで質問できる人がソニーのサイトで確認できない?
そんなに難しいとは思えない。
これは無知じゃなくて怠けただけ。
調べる癖をつけない人はずっと教えて君です。
書込番号:6759185
2点

スレが荒れ気味ですが、あの一応調べたので・・。
100曲はチョット無理っぽいらしいですね。
購入するときは4GBにします。
みなさんありがとうございました。
書込番号:6760448
0点

ここには幼稚な方がいらっしゃいますね。
誰かって?もちろん、こりゃまた失敬だよ。
になたさんがいうようにまずは自分で調べることが大切。
それをあなたは先生なんかといってはじき返してる、最低の人間ですね(笑)
書込番号:6764866
1点

ってか調べたんですが。こりゃまた失敬さんの考え方がよくわかりませんな。
てか曲計算しろとかすごいあるんですけど。親切に目安を教えてくれてもいいんじゃないんですか?
私は教えて君でもありません。できるかぎり調べています。
書込番号:6805816
0点

↓↓目安なら、ちゃんとここに書いてありますけど・・・
http://www.ecat.sony.co.jp/walkman/product.cfm?PD=28904&KM=NW-S715F
sonyさんが、ちゃんと情報は提供してくれてます。
書込番号:6806233
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MB261J/A ブラック (8GB)

Universal Dockを持ってればそれの口にはめる
サイズが基本的に違うからどうしてもアダプタが必要になるからね
Universal DockはnanoもでっかいiPod(5.5GとかClassic)もTouchも同じ物を使うから
書込番号:6757810
0点

なるほど。ユニバーサルドックを持ってなければ使わないんですね。。。
ありがとうございました!
書込番号:6761969
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MB261J/A ブラック (8GB)
この度nano第3世代を購入しました。
2,3日使って気になった点を少し。(iPod nano 3G ver.101)
・これまでtxtファイルにタグを埋め込んで歌詞を見ながら曲再生できるようにしていたのですが、
第3世代ではうまく再生できなくなっています。(9/15現在)
リンクは貼れているようなのですが…。
使っているタグは以下のとおり。(第2世代では再生できること確認済)
<?xml encoding="Shift_JIS"?>
<meta name="NowPlaying" content="false">
<A HREF="ipod:music?artist=【アーティスト名】&song=【曲名】&album=【アルバム名】">【曲名】</A>
→試しに「&album=【アルバム名】」を削ってもやはり再生されず。
・Notesフォルダの中に子フォルダを作って歌詞の管理をしていますが、
まれに、子フォルダを選択してもNotesフォルダの中でループ(子フォルダに入れず表示が変わらない)する。
→Notesフォルダの中にひとつtxtファイルを置くと改善されました。(試しに2つ以上置いたらループ再来…)
・プレイリストがフォルダ管理できるようになりましたが、
プレイリストの順番が名前順ではなく、プレイリストの作成順(?)になる。
→頭に番号つけて順番調整していたので、少し不便。
・再起動されるとメインメニューの表示設定がリセットされる。
以前はどうだったのか分かりませんが、設定しなおすのが面倒…。
・アップルのサイト、nano3G仕様の図を見るとDockコネクタの形が新しいものになっていますが、
付属のケーブルは従来のもの。(公式サイトの写真が違うのか私の付属品だけ違うのかは不明)
参照:ttp://images.apple.com/jp/ipod/images/specs_inputnew_20070905.jpg
・MENUボタンで上のメニューに戻ると選択されていた位置と違うところに戻るため、
なんとなく気持ち悪い。
良い点まで書くとより長文になるので、気になった点のみで。
購入検討されている方はあらかじめ知っておいて損はないかと思いました。
またすでにお持ちの方は、上記に対する改善策やお持ちのiPodと異なる仕様があったら教えていただけると助かります。
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





