iPod nano MB261J/A ブラック (8GB) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:8GB 再生時間:24時間 インターフェイス:USB2.0 iPod nano MB261J/A ブラック (8GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod nano MB261J/A ブラック (8GB)の価格比較
  • iPod nano MB261J/A ブラック (8GB)のスペック・仕様
  • iPod nano MB261J/A ブラック (8GB)のレビュー
  • iPod nano MB261J/A ブラック (8GB)のクチコミ
  • iPod nano MB261J/A ブラック (8GB)の画像・動画
  • iPod nano MB261J/A ブラック (8GB)のピックアップリスト
  • iPod nano MB261J/A ブラック (8GB)のオークション

iPod nano MB261J/A ブラック (8GB)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月

  • iPod nano MB261J/A ブラック (8GB)の価格比較
  • iPod nano MB261J/A ブラック (8GB)のスペック・仕様
  • iPod nano MB261J/A ブラック (8GB)のレビュー
  • iPod nano MB261J/A ブラック (8GB)のクチコミ
  • iPod nano MB261J/A ブラック (8GB)の画像・動画
  • iPod nano MB261J/A ブラック (8GB)のピックアップリスト
  • iPod nano MB261J/A ブラック (8GB)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MB261J/A ブラック (8GB)

iPod nano MB261J/A ブラック (8GB) のクチコミ掲示板

(384件)
RSS

このページのスレッド一覧(全65スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPod nano MB261J/A ブラック (8GB)」のクチコミ掲示板に
iPod nano MB261J/A ブラック (8GB)を新規書き込みiPod nano MB261J/A ブラック (8GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

再生中のアートワークの表示

2008/04/08 12:33(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MB261J/A ブラック (8GB)

スレ主 タフ@広さん
クチコミ投稿数:6件

お世話になります。
音楽を再生中の画面にアートワークが表示されますが、これを消すことはできないのでしょうか?
itunesでは”アートワークを表示しない”にしてますが、反映されません。
どなたかわかる方がおられましたら教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:7646261

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2008/04/08 21:33(1年以上前)

iTunesライブラリで曲を選択し、メニューのファイル>情報を見る で表示されたウィンドウより
「アートワーク」を選んで画像を選択後、「削除」のボタンを押すとアートワークを削除できます。

ただ、iPodだけでなくiTunesでもアートワークが見れなくなりますが・・・。

書込番号:7648171

ナイスクチコミ!0


スレ主 タフ@広さん
クチコミ投稿数:6件

2008/04/08 22:52(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
ちょっと違いまして、再生中の画面のアートワークそのものの表示をなくすことができないかと思いまして。
アートワークが登録されていない場合は音符の画像が消さないかと・・・
これまで初代のnanoを使ってまして、画面が大きくなって文字も大きくなっているかとおもったら、
アートワークが表示されているので、これまでより文字が小さくなった気がします。
※ちなみにアートワークは一つも登録してません。
いろいろ調べましたが無理なようですね。
どうもありがとうございました。
またよろしくお願いします。

書込番号:7648766

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

購入予定なのですが・・・

2008/03/26 05:56(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MB261J/A ブラック (8GB)

クチコミ投稿数:1件

以前は20gのgigabeatを使っていて
車内では[AT-FMT9 BK/WH]のFMトランスミッターを通して使っていたのですが
これには充電、電源供給可能なUSB差込が付いていて
以前使っていた物では充電することができなかったのですが
iPod nano MB261J/Aでは充電する事は可能でしょうか?

また、どちらにせよipod専用の物に買い換えた方がいいのでしょうか?

書込番号:7588472

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:6件

2008/03/26 19:40(1年以上前)

こんばんは

http://www.audio-technica.co.jp/atj/support/index.html

直接聞いたほうが早いと思うけど・・


自分で調べたらすぐわかるとおもよ
http://search.yahoo.co.jp/search?p=AT-FMT9+IPOD++%E5%85%85%E9%9B%BB&ei=UTF-8&fr=top_ga1&x=wrt

書込番号:7590550

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信20

お気に入りに追加

標準

音質の良さは?

2008/03/21 15:43(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MB261J/A ブラック (8GB)

スレ主 TONY55さん
クチコミ投稿数:720件 iPod nano MB261J/A ブラック (8GB)のオーナーiPod nano MB261J/A ブラック (8GB)の満足度5

今、ipod nano 8Gの購入を検討しています。
使用環境は車に持ち込みカーステでの使用となります。

こちらでの皆さんの評価点数を拝見していると、ipodは音質の評価が低いのが気になりました。
SONYのWALKMANシリーズだと音質の評価は満点に近いですよね、そんなに音質の差があるのでしょうか?

あまり差があるようでしたらipod購入の再検討も必要かもしれない、と悩み始めてしまいました。

みなさん、音質に関してのご意見をお聞かせください。

書込番号:7564959

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:6件

2008/03/21 15:58(1年以上前)

こんにちは

過去レス見ればすでにたくさん音質の意見やアドバイスがあるとおもいます。
ヘッドフォンをかえてもかわりますからね

購入に悩んでるようなら
電器量販店などで直接くらべたほうがいいですよ
結局は自分が気に入るかどうかですからね

書込番号:7564991

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1421件Goodアンサー獲得:86件

2008/03/21 16:15(1年以上前)

TONY55さん

カーステと接続しての使用であれば、接続方法にもよりますが、カーステのアンプとスピーカーに依存する部分が大きくなりますので、大して差は出ないと思いますよ。

ちゃんとDockコネクタからLine-Outを取って、カーステのAUXに接続すれば、大丈夫でしょう。

もしFMトランスミッタを使うつもりであれば、iPodかWalkman以前に音質は論外ですし。

iPodの音質に対する評価が、あまり芳しくないのは、付属イヤホンとイコライザによる部分が大きいんではないかなと。

書込番号:7565037

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2008/03/21 18:37(1年以上前)

ドックからAUX接続。
イコライザは使わない。
付属のヘッドフォンを使わない
FMで飛ばさない。
を守ればなかなか素直な音出ますよ。

書込番号:7565521

ナイスクチコミ!1


安安さん
クチコミ投稿数:339件

2008/03/21 19:34(1年以上前)

>付属のヘッドフォンを使わない

たしかに、割れるような音がするときあります。

どこのヘッドフォンがおすすめですか?

書込番号:7565728

ナイスクチコミ!0


スレ主 TONY55さん
クチコミ投稿数:720件 iPod nano MB261J/A ブラック (8GB)のオーナーiPod nano MB261J/A ブラック (8GB)の満足度5

2008/03/22 06:37(1年以上前)

みなさん、早速のレスありがとうございます。

なるほど、本体より接続方法ですか!
DockからAUX接続にするのが一番理想的なんですね。
それを聞いて安心しました。
デザインやアクセサリーの豊富さ等からもipodが一番欲しかったものですから

NなAおOさん、「イコライザーを使わない方が良い」と言うのは
ipodのイコライザーですか?それとも接続するカーステレオのほうですか?

ちなみにポータブルプレイヤーの音質はKENWOODが、ずば抜けて優れている
って耳にしました。う〜ん、また迷いのタネが・・・。

直接量販店などで聞き比べたいのですが、仕事でなかなか時間がとれないものですから。

書込番号:7568388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:3件

2008/03/22 09:31(1年以上前)

おはようございます。
車に付いているオーディオはiPod対応のタイプでしょうか?
具体的には、オーディオ側には専用の入力があり、iPod側はドックコネクター接続。専用ケーブルでの接続で、大体は別売りだった筈です。

オーディオ側で操作が可能なタイプだと、音質も良いと思いますよ。
ロスレス、もしくはWAVで取り込むのも良いでしょう、曲数が入らないのがデメリットですが。

書込番号:7568831

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1421件Goodアンサー獲得:86件

2008/03/22 10:57(1年以上前)

安安さん

スレ主の質問と方向性の違う便乗質問はお止めになった方が宜しいかと。
ヘッドホンを変えたいならば、ココよりヘッドホン板の方が向いてます。
そちらを利用するのであれば、ヘッドホンのタイプ、予算、音の好み、よく聴くジャンル等を明確にして質問すれば良いでしょう。


TONY55さん

KENWOODの音質評価は確かに高いですが、カーステと接続して、その真価を発揮するか?となると話は別です。

直接ヘッドホンを挿して使う通常のDAPとしての使い方ではなく、カーステ経由だと、基本的にそのカーステのアンプとスピーカーの音にしかなりませんので、DAP側の差は、それほど大きく出ません。

またKENWOODだとLine-Outは取れませんし、車載対応アクセサリも皆無です。
使い勝手等も含めるとiPodが最も車載向きと私は思いますね。

また、音質に対する評価は、その評した人が過去に経験してきた音との相対的な比較評価しかできないので、非常に曖昧かつ、好みに依存します。
2つの音を聴き比べて、「ずば抜けた差」と感じる人も「微差」と感じる人もいますし、好みによっては良いとするモノが逆にもなります。
ただ漠然と「音質が良い」なんて評価は鵜呑みにしない方が宜しいですよ。

書込番号:7569139

ナイスクチコミ!3


スレ主 TONY55さん
クチコミ投稿数:720件 iPod nano MB261J/A ブラック (8GB)のオーナーiPod nano MB261J/A ブラック (8GB)の満足度5

2008/03/22 11:41(1年以上前)

だんなさん
>車に付いているオーディオはiPod対応のタイプでしょうか?

ipod対応では無いです。普通のAUXではダメなんですか?

>ロスレス、もしくはWAVで取り込むのも良いでしょう、曲数が入らないのがデメリットですが。

そうなんですよね、ですからnano8Gではなく思い切って大容量のclassic80Gや160Gを買って曲数が入らないデメリットを克服しようかな、なんて考えもしました。

ハルナスさん引き続きのレスありがとうございます。
ご説明が丁寧で解りやすく大変参考になります。

>カーステ経由だと、基本的にそのカーステのアンプとスピーカーの音にしかなりませんので、DAP側の差は、それほど大きく出ません。

なるほど、やはりハルナスさんが前出でも仰っていたようにカーステ使用だとDAP側の差はそれ程気にする必要はないですか。
カーステ&スピーカーは一応ALPAIN&BOSEの上級機種なのである程度の音質は期待できそうですね。

>またKENWOODだとLine-Outは取れませんし、車載対応アクセサリも皆無です。

そうなんですか!そうすると私の使用目的からすると購入の比較対象にはなりませんね。
おかげ様で迷うことなくipod購入に踏み切れそうです、ありがとうございます。




書込番号:7569309

ナイスクチコミ!0


安安さん
クチコミ投稿数:339件

2008/03/22 12:50(1年以上前)

ハルナスさん

iPodの音が悪い → ヘッドフォンが原因 → どのヘッドフォンがいい?

これは普通の会話の流れだろ?

なんか偉そうなだな君は、何様のつもりだ!?

書込番号:7569559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:3件

2008/03/22 14:29(1年以上前)

音質の向上と言う表現より、条件が良いと言う表現の方が良かったかもしれません。
確かに人各々、感じ方は違う物ですからね。反省です
と、AUXでも構わないと思いますよ、HUが何か分からなかったもので。
現状で最善の接続が出来れば良いと思います。
AUX接続ですと、iPodの機種縛りもありませんから、その辺はメリットになるかも知れませんね。

書込番号:7569951

ナイスクチコミ!0


スレ主 TONY55さん
クチコミ投稿数:720件 iPod nano MB261J/A ブラック (8GB)のオーナーiPod nano MB261J/A ブラック (8GB)の満足度5

2008/03/22 19:25(1年以上前)

だんなさん、引き続きのレスありがとうございます。

>音質の向上と言う表現より、条件が良いと言う表現の方が良かったかもしれません。
確かに人各々、感じ方は違う物ですからね。反省です

いえいえ、とんでもございません。全く問題ないですよ

とりあえず、今出来る最善の接続方法を模索してみます。

でも、こんな話をしているとipod対応の最新ヘッドユニットまで購入したくなってきてしました。
なんせ凝り性なものですから(^^;

書込番号:7571092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2008/03/23 23:39(1年以上前)

遅くなりましたipodのイコライザーのことです。
ipodのサウンドチェックやイコライザーはオフでいいでしょう。

自分はipod+純正別売りアダプタ+Alpine DEH-P088
自動充電自動再生自動停止してくれないといやなもので。
さらにAUXINも追加していますのでいろいろつなげれます
欠点としては追加する順番が数珠になテイクので後のほうが明らかに音が悪いことfですね
もう少し音が悪くならないケーブル使ってほしいですね。
自分はipodユニットを上位に持ってきています

書込番号:7578319

ナイスクチコミ!1


スレ主 TONY55さん
クチコミ投稿数:720件 iPod nano MB261J/A ブラック (8GB)のオーナーiPod nano MB261J/A ブラック (8GB)の満足度5

2008/03/30 14:47(1年以上前)

NなAおOさんレスありがとうございました。
実際使ってみて私もイコライザーはオフがいいなと実感しました。
サウンドチェックについてはituneではオフipod本体ではオンがいいかなって思ったんです。
でないと、曲によっては音が割れちゃうんですよね。

みなさん、いよいよipod購入となり、車でipodライフを満喫しております。

音質は予想を遥かに上回り満足しています!

さて、ここで今度はハードではなくソフトの問題です。
同じ圧縮率でもCDからituneに落した曲と
istoreでダウンロード購入した曲では
どうもダウンロードの方が音が悪い気がするのですが・・・

高音域が割れ気味というかシャカシャカしすぎてるというか・・・。

私の気のせいでしょうか?
それともistoreのクオリティが低いのか?

もしistoreのクオリティが低いのなら
他のダウンロード購入のサイトを検索をしなければ
ダウンロード自体が問題なら面倒でもCDを購入してituneに落さなければならないのでしょうか・・・。

書込番号:7607782

ナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2008/03/30 15:38(1年以上前)

>同じ圧縮率でもCDからituneに落した曲と
>istoreでダウンロード購入した曲では
>どうもダウンロードの方が音が悪い気がするのですが・・・

istoreという名前は初耳だったので検索してみましたが
オンラインショップでそういった名前の物はありますね。
しかし、音楽をダウンロード購入できる物は見つけられませんでした。

なんとなく、iTunes Storeのことを仰っている気もしますが
私の間隔では自分でCDからエンコードしたものに比べれば
音質は良いように感じます。
私の推測では、業務用の優秀なエンコーダを使っているのではないかと思っています。

もっとも、それよりもiTunesでさらに高ビットレートでエンコードした音楽の方が音質は良いと思います。
また、音質の優劣の感覚は人それぞれなので、一概にどちらがいいとは言い切れない部分もあると思います。

書込番号:7607994

ナイスクチコミ!0


スレ主 TONY55さん
クチコミ投稿数:720件 iPod nano MB261J/A ブラック (8GB)のオーナーiPod nano MB261J/A ブラック (8GB)の満足度5

2008/03/30 20:38(1年以上前)

ゆの'05さんレスありがとうございます。

>なんとなく、iTunes Storeのことを仰っている気もしますが

そうでした、istoreではなくてiTunes Storeの間違いです・・・(汗

>私の感覚では自分でCDからエンコードしたものに比べれば
音質は良いように感じます。

そうですか、私とは逆に感じられるわけですね。
やはり音質の優劣の感覚は人それぞれなのですかね。

>それよりもiTunesでさらに高ビットレートでエンコードした音楽の方が音質は良いと思います。

そうなんですよね、ituneで256kや320kでエンコードしたいんですけど
それらの設定はitunestoreからダウンロードした音楽には適用されないのが悲しいですよね。

あと、皆さんに追加の質問です。

よく皆さんが仰っているロスレスってなんですか?
どうやって設定するんですか?

しばらく操作をしないと時計がデカデカと表示されるのが何とも不細工で不満です。
曲名を確認するのにいちいちクリックホイールを操作しないといけません。
あれって曲名とアートワークが常時表示されるように設定できないんですかね?

説明書を読んでも記載されていないし・・・。


書込番号:7609342

ナイスクチコミ!0


PekaPekaさん
クチコミ投稿数:2120件 音楽を聴こう since070622 

2008/03/30 20:42(1年以上前)

iTunes Storeに限らず、音楽購入サイトでは、エンコードは、音楽製作会社・レコード会社の側で実施しています。
音楽制作会社側では、エンコード前の準備作業等を各々工夫しており、良く聞こえるように工夫しているもようです。

ただ、iPodで、EQを使ったりすると、そのせっかくの工夫が裏目に出てしまうこともあるかと思います。

ともあれ、自分でエンコードする際には、192Kbpsくらいでエンコードすると、そのような問題を感じることも無くなるでしょう。

書込番号:7609367

ナイスクチコミ!1


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2008/03/31 22:39(1年以上前)

>よく皆さんが仰っているロスレスってなんですか?

「可逆圧縮」でGoogle等で検索するとよく分かると思います。
iTunesやiPodがサポートしているロスレス形式がAppleロスレスです。

>どうやって設定するんですか?

iTunesの環境設定>詳細>読み込み を選んで、「読み込み形式」で設定できます。

>PekaPekaさん
なるほど、勉強になります。

書込番号:7614639

ナイスクチコミ!1


スレ主 TONY55さん
クチコミ投稿数:720件 iPod nano MB261J/A ブラック (8GB)のオーナーiPod nano MB261J/A ブラック (8GB)の満足度5

2008/04/01 19:20(1年以上前)

ゆの'05さん引き続きレスありがとうございます。

おかげ様でロスレスの設定方法わかりました。

でも、設定画面に
「注:これらの設定は、iTunes Storeから
ダウンロードした音楽には適用されません。」
って表示されているって事は

ダウンロードに関しては供給側の設定次第
って事になってしまうんですね・・・。

pekapekaさん
>iTunes Storeに限らず、音楽購入サイトでは、エンコードは、音楽製作会社・レコード会社>の側で実施しています。
>音楽制作会社側では、エンコード前の準備作業等を各々工夫しており、良く聞こえるように>工夫しているもようです。

早速iTunes Store以外も少し検索してみたところ
320kでダウンロードできる「MUSICO」を見つけました。
東芝EMIのレーベルのみで、WMAがほとんどでMP3は僅かですが・・・

試しに無料で1曲ダウンロードしてみました。

後で車で聞き比べてみます。









書込番号:7617730

ナイスクチコミ!0


スレ主 TONY55さん
クチコミ投稿数:720件 iPod nano MB261J/A ブラック (8GB)のオーナーiPod nano MB261J/A ブラック (8GB)の満足度5

2008/04/02 18:28(1年以上前)

早速320kでダウンロードした曲を車で聴き比べしました。

録音レベルは上がったのですが、
音質の差は、となると大して向上した気はしませんでした。

まあ同じ曲で比べたわけでは無いので正確な比較対照にはならないですが・・。

今度は無駄を承知で同じ曲を
様々な(128,256,320、ロスレス)設定で
CDからのインポート
サイトからのダウンロード
で比べてみようと思います(笑

あと再生時の時計とバッテリー残量の不細工な表示ですが
ipodサポートセンターに問い合わせたところ
設定変更は不可能との事でした。残念・・・。

書込番号:7621597

ナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2008/04/02 20:49(1年以上前)

>今度は無駄を承知で同じ曲を
>様々な(128,256,320、ロスレス)設定で
>CDからのインポート
>サイトからのダウンロード
>で比べてみようと思います(笑

いや、決して無駄ではないと思いますよ。
容量と音質の兼ね合いをどうするか、ご自分の耳で確かめるのはとても有意義な事だと思います。

よくここの掲示板には、自分で試しもせず
どの形式で取り込むのがいいですかと聞いてくる他力本願の人も多いですから・・・。

iPodの時計表示ですが、多分あれで消費電力を抑えているのではないでしょうか。
でも、設定でON/OFFができたら良い気もしますね。
アップルにフィードバックすると、今後改善してくれるかもしれません。

https://regist.apple.co.jp/feedback/

書込番号:7622155

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

FM/AM受信は?

2008/03/16 18:16(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MB261J/A ブラック (8GB)

スレ主 安安さん
クチコミ投稿数:339件

iMacユーザーです。

いつもiPodほしいと思ってるのですが、、
買ってなのです。その理由は、FM/AMが受信できないから。
小生FM/AMラジオも良く聞くのですよね。
FM/AM受信できるiPodがでれば即買いなんでけど!

やっぱり、出ないんでしょうね(焦

欲しいと思ってる人、私くらいなのかなぁ?

書込番号:7542095

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47件

2008/03/16 18:29(1年以上前)

FMなら外部に付ければ、聞くことは、出来るけど、AMはダメですね。

AM、FMが受信出来るiPodが、販売するのは、限りなく0に近い。

書込番号:7542155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2008/03/16 18:33(1年以上前)

iPod Radio RemoteというFMラジオ内蔵リモコンがありますが、AMはどーなのかなぁ〜。
デジタル機器のノイズを拾っちゃうのかもしれませんね。

書込番号:7542173

ナイスクチコミ!0


Nice?さん
クチコミ投稿数:2114件Goodアンサー獲得:147件

2008/03/16 21:39(1年以上前)

現行のiMacなら別にOSがOSXだけではなくXPやVistaも入れられるわけで、もうiPodにこだわる必要はないと思いますよ。ウォークマンとかほかのメーカーを考慮したほうがいいとおもいますよ。

書込番号:7543193

ナイスクチコミ!0


スレ主 安安さん
クチコミ投稿数:339件

2008/03/17 00:47(1年以上前)

ありがとうございます。

iPod Radio Remote便利そうですね。高いですが、、
やはり、AMは期待できないですか、、AMよく聞くのでして、、(泣)
おそらく、AM対応なんて待ってては、永遠に買えそうにないので、
明日、ヨドバシカメラにでも行って買いましょうかな。。

書込番号:7544432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31379件Goodアンサー獲得:3133件

2008/03/17 14:29(1年以上前)

携帯にFMがついてるんですけど、聞いたのは最初の一日だけでした。

聞かなくなった理由は感度が悪いから。

ビルの間を歩いててもダメ、レストランに入ってもダメ、もちろん地下鉄もダメで、一日の活動のうち、ほとんど聞ける時間がないです。

専用ラジオでもアクセサリーでも、所詮、この辺の事情は変わりませんので、ご希望の使用状況で本当に意味があるのかは良く確認されたほうが良いと思います。(昔から進歩してません)

カーステが実用的なのは、ある程度アンテナが出せるので支障なく聞けるからです。

もちろんAMは聞けると思いますが、コンパクトなAMラジオならいくらでもあるし、macにつなげる意味は無いので別にラジオを買ってもいいんじゃないかと思います。

タイマー録画したものを持ち歩くというなら、HDDベースのラジオサーバーなるものもあります。または、SONYのネットジュークという手もありますけど、その場合はiPodは適しませんね。

書込番号:7545975

ナイスクチコミ!0


塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2008/03/17 21:15(1年以上前)

私は、
リアルタイムでは携帯ラジオで聞いていますが

仕事中や深夜等で聞けないときには、PCにMP3で録音して
iPodに転送し、暇なときに聞けるようにしています

書込番号:7547420

ナイスクチコミ!0


スレ主 安安さん
クチコミ投稿数:339件

2008/03/17 23:26(1年以上前)

本日、ヨドバシカメラで見てきました。
そして、こちらの価格comに紹介されてるShopから注文しました。
8Gのシルバーです。

そうですね、移動しながらのFM受信は難がありそうですね。

思うのですが、先進のスタイリッシュを売りにしてるiPodが、AM対応!
なんて、ありえない気がしてきました。イメージダウンかも。

英語の勉強したいのですよね・・・

書込番号:7548313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:13件 分解体新書 

2008/04/01 16:01(1年以上前)

iPod Radio Remote使ってます。
家の中(マンション)では少し聴きづらいけど、
屋外で聴く分には問題なしです。
設定を海外に設定すれば、テレビの音声も聞けるので活用しております。
緊急地震速報の時にも使えそうですね。
ただ、大切に使わないと壊れやすいと思うので、ものをすぐに壊してしまいがちな方や、激しい運動をするときなどは使わない方が良いと思います。
デザイン性はGoodです。

書込番号:7617227

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

アクセサリーについて

2008/02/28 09:14(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MB261J/A ブラック (8GB)

スレ主 ATRASさん
クチコミ投稿数:22件

昨日、念願のiPodを遂に購入しました。やっと買えたので大切に使いたいと思っています。そこで傷防止などに良いオススメアクセサリーをアドバイスお願いします。その他、便利アクセサリーがありましたら、そちらもアドバイス願います。

書込番号:7458607

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:6件

2008/02/28 09:58(1年以上前)

こんにちは

あちこちで同じような質問をされてますが
まずはネット接続できる環境にするほうがいいですよ
バージョン、アットワーク、データ入手などいろいろ不便ですからね
もしどうしても接続できない事情があるならしかたないけど

キズ防止のアクセサリーは多数でてますので
予算、デザインでATRASさんが気に入ったの購入されるのがいいですよ
例えば
ケースだとシリコンかプラかどっちがいいか?(人それぞれ好みがあるので)
便利なアクセサリーだと予算は?(人それぞれ予算があるため)
などもう少しわかればアドバイスしやすいとおもいます。

書込番号:7458709

ナイスクチコミ!0


スレ主 ATRASさん
クチコミ投稿数:22件

2008/02/28 10:09(1年以上前)

傷防止ケースや、その他の便利アクセサリーを含めて予算は1万円くらいです。アクセサリー類は社外品より、Apple純正品の方が良いかどうかもアドバイスしていただけると幸いです

書込番号:7458746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:6件

2008/02/28 11:24(1年以上前)

有名どころでは
パワサポートのケースでしょうね
http://www.pawasapo.co.jp/products/ipod/default_n3.php

予算でいくと後はヘッドフォンを購入されるのがいいでしょうね



書込番号:7458953

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

はじめまして(〃▽〃)

2008/02/04 14:38(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MB261J/A ブラック (8GB)

スレ主 ipodsonyさん
クチコミ投稿数:12件

初めまして、初めてココに書き込みします。宜しくお願いします。既出だったらすみません。

・ipod nano(8g) 色はシルバーかブラック
・SONY ウォークマンのS710FシリーズかA800シリーズ(コッチは色は何でもOK)

↑の2つどっち買おうか迷ってます。SONYとIpodの長所と短所、アドバイスをください。友達とかはipodは音が悪いとか言ってて、SONYのやつのほうがいいよっていってますけどどっちがいいのかさっぱり分からないので質問しました。どうか宜しくお願いします。ちなみに今、持ってるのはSONYのNW-608(2G)の最初のやつです。初めてIpodを買うんですけど、今までSONYのウォークマンを使っていていきなりIpodを買おうと思っていて、色々と少し不安な部分もあって質問させていただきました。

書込番号:7341253

ナイスクチコミ!0


返信する
塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2008/02/04 22:34(1年以上前)

まずは現在お持ちのライブラリーがiPodで聞けるかどうかです

iTunesをインストールして確認してみてください
もし駄目ならSONYを使い続けるしかありません(いわゆるSONY縛りです)

書込番号:7343279

ナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2008/02/04 23:06(1年以上前)

まず半角カナ文字は使用しないほうがいいです。

>今までSONYのウォークマンを使っていていきなりIpodを買おうと思っていて

何故iPodを買おうと思われたのでしょう。それによって回答も変わってくるかと思います。

>友達とかはipodは音が悪いとか言ってて、SONYのやつのほうがいいよっていってますけどどっちがいいのか

これはその友達がそう感じただけのことであって、誰にとってもそうとは限りません。
友達がAのレストランよりBのレストランがうまいと言ったからといって、誰でもそうとは限りませんよね。

また、iPodは標準の設定で付属のイヤフォンで聴くと音質はあまり良くないと感じるかもしれませんが
工夫次第で格段に音質は向上しますので、一概にiPodのほうが音が悪いとは言えず、あとは好みの違いという事になります。

傾向としてはウォークマンは低音と高音を強調した音作りに対し、iPodはフラットで自然な音だと感じます。
SONYの音に慣れた人がiPodを聴くと、物足りないと感じる事はあるかもしれません。

あとはiTunesをダウンロードしてその使い勝手を体感して下さい。

書込番号:7343501

ナイスクチコミ!0


スレ主 ipodsonyさん
クチコミ投稿数:12件

2008/02/05 21:33(1年以上前)

iTunesはインストールしてみたら、ちゃんと起動しました。あの、じゃあオススメを教えてください。

書込番号:7347678

ナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2008/02/05 22:37(1年以上前)

iTunesのウィンドウに、今まで溜めた音楽ファイルをドラッグ&ドロップして取り込みができますか?
できるなら、今からいつでもiPodユーザーになれるということです(^-^

>あの、じゃあオススメを教えてください。

何に対する「じゃあ」なのかよく分かりませんが・・・(何か気分を害するような事を書きましたかね?)
できればiPodをおすすめしたいですが、ipodsonyさんがどういった点で迷っているのかが
分からないので答えようが無いです。

今までウォークマンを使用してきて不満を感じていなかったのなら、ウォークマンを選んだ方が無難とも言えます。
でも、今回iPodと迷っているという事は、少しは不満があるということなんですかね?

書込番号:7348106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:282件

2008/02/05 22:56(1年以上前)

おすすめかい、、、河内音頭とかどうだ?(笑)

書込番号:7348241

ナイスクチコミ!0


塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2008/02/05 23:14(1年以上前)

iTunesにライブラリーが取り込めたんですね
SONY縛りなしでラッキーでしたね

iTunesは慣れると非常に使いやすいソフトです
iTunesが使えるのはiPodだけです
よってお勧めはiPodです

書込番号:7348389

ナイスクチコミ!0


スレ主 ipodsonyさん
クチコミ投稿数:12件

2008/02/06 21:54(1年以上前)

今使っているウォークマン(NW−A608)が3年ぐらい経つので、そろそろ変えたいなーと思ってIpodにしようと思ってるんですがそれじゃ変ですかねー?今、使ってるやつはまだ使えるんですが、やっぱりまだ使ってたほうがいいでしょうか?
Ipod買うときって何か他に買ったほうがいいものとかありますか?

書込番号:7352361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2008/02/08 20:01(1年以上前)

途中から失礼します。
iPodを買うんでしたら、イヤフォンは絶対買うべきですね(・∀・)
あとシリコンケースとかも

書込番号:7360489

ナイスクチコミ!0


スレ主 ipodsonyさん
クチコミ投稿数:12件

2008/02/08 22:44(1年以上前)

返信ありがとうございます!
イヤフォン+シリコンケース+iPodですか?かなり値段かかりそうですね・・・(´∩ω∩`) iPodは4Gぐらいにしておいたほうがいいですかねー?iPodは4Gでも大丈夫でしょうか?容量が大きいほうがいいかなと思って8Gにしたんですけど・・・。値段がちょっとかかるときついかなー・・・。

書込番号:7361369

ナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2008/02/08 23:15(1年以上前)

イヤフォンやケースは「ある程度余裕ができたら」でいいと思います。
実際私もつい最近までは付属のイヤフォンで聴いてましたよ。

表面(特に裏面)に傷がつくのを防ぐなら、さらに安価な保護フィルムを貼るだけでも良いです。

まあこういったアクセサリを豊富な種類から選べるのもiPodの楽しみの一つなので、これからのiPodライフを楽しんで下さい(^-^

書込番号:7361547

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPod nano MB261J/A ブラック (8GB)」のクチコミ掲示板に
iPod nano MB261J/A ブラック (8GB)を新規書き込みiPod nano MB261J/A ブラック (8GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPod nano MB261J/A ブラック (8GB)
Apple

iPod nano MB261J/A ブラック (8GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月

iPod nano MB261J/A ブラック (8GB)をお気に入り製品に追加する <114

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング