
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MB261J/A ブラック (8GB)
iPod nanoでNIKE+をお使いの方にお聞きします。
専用のアームバンドに入れてランニングしているときに汗で壊れるということはありますか?私はかなりの汗かきです。
また、アームバンド自体の防水性はどの程度なのでしょうか。汗から十分にiPodを守れるのでしょうか。
汗で壊れたなんて笑い話にもなりませんから。情報お待ちしております。
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MB261J/A ブラック (8GB)
iPodちょ〜初心者です。新しいnanoすごく気になって電気屋さんに実物を見に行きました。
購入しようと思いましたがカラーで迷っています。そこで質問なんですが電気屋さんに赤だけありませんでした。赤はアップルストアのみの販売ですか?購入金額の一部が寄付される為ですか?よろしくお願いします。
0点

>赤はアップルストアのみの販売ですか?
ハイ!アップルストア専売ですよ。
書込番号:6767004
0点

R38さん早速の回答ありがとうございます。やはりそうでしたか。今回のカラーの中では赤が気に入ってたんですが、、。ポイントでの購入を考えていたので他の色を検討したいと思います。ありがとうございました。
書込番号:6767400
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MB261J/A ブラック (8GB)
動画をiPod用に変換して
本体に取り込み、再生は
問題なく出来るのですが
音が聴こえません。
普通のMP3の曲はイヤホンから
音がちゃんと聴こえるのに
動画は画像だけ再生されるだけで
音が聴こえません。
同じような状態の方
いらっしゃいませんか?
MPEG-4 ビデオファイル
チャンネル 複数
ビットレート 686kbps
コーデック H.264
幾つか試しましたが、全て音だけが
聴こえない状態です。
何か解決策あったらご教授
願います。m(--)m
0点

iTunes上だと正常に再生されるんですか?
書込番号:6750252
0点

プロファイルが間違ってるんじゃないですか?
Appleのサイトで、対応プロファイルを確認なさってみてはいかがでしょう?
書込番号:6750448
0点

iTunes上でも、iPod用に変換
すると動画再生はできても音が
鳴りません。
プロファイルというのは動画
のmpegとかQuicktimeオーディオファイル
形式とかの事でしょうか?
わからないんでお教え下さい。m(--)m
書込番号:6756041
0点

>iTunes上でも、iPod用に変換
>すると動画再生はできても音が
>鳴りません。
変換はiTunesで行ったのですか?
iTunesでも音が鳴らないということは、変換作業自体がうまくいっていないということになりますね。
書込番号:6756461
0点

動画が再生できるならプロファイルは関係ないのでは?
たぶん、動画の変換に使用したソフトが変換元のファイルの音声形式に対応していないのでしょう。
iTunesを使って変換したなら、「携帯動画変換君」というフリーソフトを使ってみたら良いと思います。
変換君でもダメなら「Avisynth」をインストールして下さい。
変換元のファイルがどんなものか分かると、詳しいレスがしやすいと思います。
書込番号:6757172
0点

今までiSquintで変換してたから気付かなかったけど、
自分もiTunesで変換すると音が出ないことが判明!
ちなみに環境は、
Mac OS X 10.3.9
iTunes 7.4.1
QuickTime 7.2
とOS以外は最新の状態なんだけど…
なんでだ?
変換はiSquintでやってるから特に困らないけど、
やっぱiTunesでは本家のはずのMacでできないってのは
何か気持ち悪いし、気になる(^^;)
書込番号:6760960
0点

>39yzwさん
>自分もiTunesで変換すると音が出ないことが判明!
マジで!?と思って私もiTunesでiPod用に変換してみましたが
問題なく画像も音も再生されました。
OSは10.4.10でiTunesとQTは最新です。
小筆さんと同じく、私も変換元のビデオがQTのオーディオ変換に対応していないのだと思います。
以下のページも参考になるかもしれません。
書き出したファイルのビデオは iPod で再生できるが、オーディオが聴こえない
http://docs.info.apple.com/jarticle.html?artnum=302588
書込番号:6761150
1点

ゆの'05さん、ありがとうございます!
教えて頂いたURLのQTの「ムービーの情報を表示」〜というのは
該当項目が見当たらなくて元ビデオの形式の確認はできませんでしたが
(PROにしてプロパティを表示で確認できるんですかね?)
違うビデオをiTunesに取り込んで変換してみたら無事音が出ましたんで、
ご指摘の通りに最初のビデオが変換に対応してなかっただけのようです。
本当にお騒がせしました。
でも、これで安心して眠れます。
書込番号:6762843
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MB261J/A ブラック (8GB)

Universal Dockを持ってればそれの口にはめる
サイズが基本的に違うからどうしてもアダプタが必要になるからね
Universal DockはnanoもでっかいiPod(5.5GとかClassic)もTouchも同じ物を使うから
書込番号:6757810
0点

なるほど。ユニバーサルドックを持ってなければ使わないんですね。。。
ありがとうございました!
書込番号:6761969
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MB261J/A ブラック (8GB)
i pod nanoを購入しました。
初心者なのですが、アートワークについて教えてください。
今回初めてi pod nanoを購入しました。
i Tunesではちゃんとアートワークが表示されるのですが、nanoのcover flowでは真っ黒になってしまいます。
・音源は手持ちのCDです。
・表示されないアートワークはi Tunesにて入手しました。
・表示されるのはデータから貼り付けたデータの分のみです。
何度同期してもうまく表示されません。
どなたか、ユーザーの方教えていただけませんでしょうか
0点

>cover flowでは真っ黒
真っ黒じゅなくて真っ白じゃないですか?
背景は白ですよ。
書込番号:6754889
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MB261J/A ブラック (8GB)
この度nano第3世代を購入しました。
2,3日使って気になった点を少し。(iPod nano 3G ver.101)
・これまでtxtファイルにタグを埋め込んで歌詞を見ながら曲再生できるようにしていたのですが、
第3世代ではうまく再生できなくなっています。(9/15現在)
リンクは貼れているようなのですが…。
使っているタグは以下のとおり。(第2世代では再生できること確認済)
<?xml encoding="Shift_JIS"?>
<meta name="NowPlaying" content="false">
<A HREF="ipod:music?artist=【アーティスト名】&song=【曲名】&album=【アルバム名】">【曲名】</A>
→試しに「&album=【アルバム名】」を削ってもやはり再生されず。
・Notesフォルダの中に子フォルダを作って歌詞の管理をしていますが、
まれに、子フォルダを選択してもNotesフォルダの中でループ(子フォルダに入れず表示が変わらない)する。
→Notesフォルダの中にひとつtxtファイルを置くと改善されました。(試しに2つ以上置いたらループ再来…)
・プレイリストがフォルダ管理できるようになりましたが、
プレイリストの順番が名前順ではなく、プレイリストの作成順(?)になる。
→頭に番号つけて順番調整していたので、少し不便。
・再起動されるとメインメニューの表示設定がリセットされる。
以前はどうだったのか分かりませんが、設定しなおすのが面倒…。
・アップルのサイト、nano3G仕様の図を見るとDockコネクタの形が新しいものになっていますが、
付属のケーブルは従来のもの。(公式サイトの写真が違うのか私の付属品だけ違うのかは不明)
参照:ttp://images.apple.com/jp/ipod/images/specs_inputnew_20070905.jpg
・MENUボタンで上のメニューに戻ると選択されていた位置と違うところに戻るため、
なんとなく気持ち悪い。
良い点まで書くとより長文になるので、気になった点のみで。
購入検討されている方はあらかじめ知っておいて損はないかと思いました。
またすでにお持ちの方は、上記に対する改善策やお持ちのiPodと異なる仕様があったら教えていただけると助かります。
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





