このページのスレッド一覧(全290スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 40 | 15 | 2008年6月29日 16:06 | |
| 1 | 5 | 2008年6月29日 13:46 | |
| 0 | 3 | 2008年6月28日 01:38 | |
| 23 | 20 | 2008年6月27日 22:28 | |
| 0 | 11 | 2008年6月24日 20:41 | |
| 3 | 2 | 2008年6月24日 02:34 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)
新品で定価,17800円するのでかなり安いです。4GBで良いなら即購入するのがイイかも
書込番号:7733181
1点
よろしければ、12,000円にて販売しているお店(地域・店名)を
教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:7733844
2点
http://store.apple.com/0120-APPLE-1/WebObjects/japanstore.woa/wa/RSLID?nnmm=browse&mco=NzQ0MDQ&node=home/specialdeals/ipod
アップルストアで整備済製品が11100円ですよ〜。
ちなみに私は昨日別のところで15700円で買ったばかりでショックを受けています。
書込番号:7735507
9点
ぼくぼくりんさんの情報で、たった今購入申し込みしました。
それほど頻繁に音楽を聞くわけではないので、10,000円以下の安いMP3プレーヤでも買おうかと思っていたところにiPodがこの価格なら買わない手はありませんね。
情報ありがとうございました。
書込番号:7739799
3点
私も整備済製品
今、注文しました。
ぼくぼくりんさん情報ありがとうございます。
書込番号:7740615
3点
わたしも注文しました
情報ありがとうございます
ずっと欲しくて価格チェックしてたので嬉しいです
書込番号:7743433
3点
私も購入しちゃいましたぁ〜
なかなか踏ん切りがつかなかったのですが
この価格なら〜!っと
良い情報ありがとうございました!!!
書込番号:7745400
3点
どういたしまして、たくさんの感謝を頂戴して、嬉しくてショックなど吹き飛んでしまいました。
実は私も新たに一台注文して、妻に渡すことにしました。先程届きましたが、数日前届いたもの並べてじっくり見比べても、プラスチックケースに入っていなかったこと以外はなんら変わりありません。(当たり前ですが)
お買い得でしたよね。
書込番号:7750074
3点
僕も一番安いのを・・と思ったら、アップルストアで整備済製品を見つけました。
ただ、気になったのは、カメラにしろビデオ、ウオークマン(何時の話だ??)等で壊れて修理に出したものは、またまた壊れやすかったり調子が悪かったりしたので手を出せず悩んでいたところです・・
その点、ご購入されて如何でしたでしょうか?ご教示いただけると幸いです・・・
書込番号:7761492
1点
一回ですまずすみません。
付属品も通常購入と同じものでしょうか?
初心者なので変な質問ばかりで申し訳ありません・・
書込番号:7761502
1点
ぼくぼくりんさん、情報を提供して下さりありがとうございました。
私はプレゼント用途でしたので、先日 APPLEにお問い合わせをさせて
いただきましたところ、本体に細かなキズが含まれていること
簡易マニュアル・スタンドの付属品が欠品しているため不向きとの事
で残念ながら購入を見合わせました。
皆様、また安価で販売されておりますお店をご存じでしたら、情報を
提供して下さい。よろしくお願いいたします。
書込番号:7761773
1点
>12000で購入できれば安いですかね? 新品です
新品で13000円でも安いし、14000円でも安いです 欲しいのなら 価値観が無いのですか? σ)Д`)グダグダSK8ERさん 安いですよ円なら本当に 12000元若しくはウォン?
hanacomomentさん 価格コムでは送料込みで16000円以上ですがプレゼント前提新品未開封で
購入はヤフオクではいかがでしょうか?大手家電店舗の保証書付きで15000円前後で購入可能
ですが、私はヤマダの保証書付きで新品未開封14800円で購入(落札)しました。
他も(店舗)調べてみましたらが、14000円台はありませんでした。
書込番号:7764655
1点
新製品が出る周期が短いのでここの情報交換板はものすごく役立ちますね。
デジカメでもお世話になりました。
あさって届くと思います。
ちょっと前の情報でしたがアップルが整備済みの商品を出しているとは知りませんでした。
大型電気店にはあるのは知ってましたが…。
そういえばこのサイトのバナーにもありますね。
他のメーカーはやってないのかな?
新品で15000円位はもう少し待ったら次のバージョンが出て価格がグンと下がる。
そこまで待つのは長すぎる。
保障1年送料込みで11000円なら買ってみようかという気分になりました。
関係ないですが年齢の表示何とかならないですかね。
30代後半なんですが50歳以下に分類されるのはちょっと…。
書込番号:8005919
1点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)
リピート機能は当然付いておりますよ。
1曲だけとかプレイリスト内、アルバム単位でもリピート再生出来たと思います。
書込番号:7998748
0点
>何故自身で調べようとしないの
シン503さんは、ここで調べているのです。(笑)
書込番号:8002707
1点
>シン503さんは、ここで調べているのです。(笑)
単に質問しているだけで、調べている訳ではありません。
書込番号:8005320
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)
購入検討中の者です。
店頭で確認すると、どれもこれも液晶が傾いています。
昔のスレでは、これが正常範囲みたいなことが書いてありましたが、
現在はどうなんでしょう?
たまたまデモ機に傾きが酷いものをおろしているのでしょうか。
教えてください。
0点
液晶が傾いているのは偶に見かけますけどね。
店頭の商品は、全部商品ですよ。展示用とかではありません。
なので、購入する時は確認したらどうでしょう?
透明プラスチックに入っているので傾いているかどうかはすぐわかります。
また販売店によっては初期不良交換もしてくれますから。
書込番号:7994997
0点
返信ありがとうございます。
透明な箱に入っているとは知りませんでした。
傾いていたというのは店頭のデモ演奏しているものです。
私が確認したのは「エイデン」でシルバーとグリーンでしたがどちらも右肩上がりに傾いていました。また店は忘れてしまいましたが、他の店のデモ機も傾いていたような気がします。
確かに、購入時に透明の箱に入っているのであれば確認すればよいのですが、このページの最安値の店で通販で購入する予定ですので...
全部が右肩上がりなら、仕方ないことですが商品によって違いがあるなら店頭で確認して購入したほうが良さそうと思っております。
書込番号:7998407
0点
初めて知りましたが、液晶が傾くんですね。
わたくしのnanoは問題なかったんですが、
液晶が傾くなんて生産精度が悪いのでしょうかね。
書込番号:7998763
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)
こんにちは。
nanoの第三世代からiPod Classicと同等の機能が多く搭載されましたが、
nanoでは動画が駒落ちしてとてもみれるものではないと過去ログでみました。
実際のところ、どうなんでしょうか?
nanoでどうfがを見てる人教えてくださいお願いします。
0点
ついでですが、今年の9月もあたらしいiPod nano(第4世代)がでるとおもいますか?
書込番号:7985055
0点
わたくし、以前は動画メインで使っておりましたが、コマ落ち等は全くありませんでしたよ。
むしろ、思っていたよりも精細で滑らかという、印象の方が強いです。
個人差はあると思いますが、あんな小さいのに良くできた、端末だと思います。
書込番号:7985075
1点
ありがとうございます。
参考になります。今4GBのnanoがあるのですが、動画も入れるなら8GBにすればよかったと思いました。
第4世代では、Cover Flowをなめらかに、メモリの増量をしてホシイです!
ほかのかたの意見も聞きたいのでカキコお願いします。
書込番号:7985122
0点
>今4GBのnanoがあるのですが
持ってるんですか?
だったらご自分で試してみれば済む話では?
親切に回答してくれた方にも失礼ですよ。
書込番号:7985432
2点
いえ、動画の入れ方をこれから調べるので
効いてみただけなのですが、だめなのでしょうか?
書込番号:7985502
0点
駄目です
手元にあるのに横着はいけません
非常に失礼な行為です
念のために言っておきますが
市販DVDのリッピングは違法行為です
そうでなければ読み飛ばしてください
書込番号:7985840
2点
横着ってそんなことしてませんが
ただ聞いてみただけでなぜそこまでいわれなければならないのでしょうか?
ほかの場所ではしっかりと教えてくれました。
ゆの'05と塩空豆は質問した答えはいわずに、
ただ文句をいって終わりですか?
せめて解答をいってからアドバイスしてくれればいいのではないのでしょうか?
あなたたち二人がやってることは中学生が文句を言ってるだけですよ。
削除依頼を出します。ほかのかた荒らして申し訳ありませんでした。
書込番号:7986817
1点
>市販DVDのリッピングは違法行為です
文部科学省の文化審議会 著作権分科会 では、DVDのCSSはアクセスコントロールとされており、CSSを回避してコピーを作っても、即著作権の侵害とはならない、と考えられています。
自己所有のDVDをリッピングして携帯機器で視聴する分には問題ないと考えられます。
書込番号:7986916
0点
>なぜそこまでいわれなければならないのでしょうか?
「ほかのかたの意見も聞きたいのでカキコお願いします。」と書いたのはあなたです
>ほかの場所ではしっかりと教えてくれました。
「ほかの場所でしっかり教わった」事をなぜここで改めて質問するのか理解できないですね。
書込番号:7987422
2点
>kaiketukakakuさん こんにちわ
「動画が駒落ち」とありますが、ゆととんとんさんが仰られ通り、
まったく問題ないですよ。安心してください。
ただ「過去ログでみた」とありますが、ここの口コミでは、1件も
報告されていません。参考のために、どこのものか、ご紹介ください。
>Kikkorokoroさん こんにちわ
http://xtc.bz/article/click2003-10dvd.html
これを見ると、たしかにCSSというアクセスコントロールに関しては、
個人使用であれば、OKのようです。
でも、マクロビジョンというコピーコントロールについては、NGの
ようですよ。気を付けてiPodをご使用くださいね。
書込番号:7987580
2点
>でも、マクロビジョンというコピーコントロールについては、NGの
ようですよ。
リッピング時には関係ないので、問題ありません。OKです。
書込番号:7987695
0点
swingbabyさん
ありがとうございます。
反省しました。あなたのような言い方をしてくれてると本当によくわかります。
これからは改善していこうとおもいます。
その他の方
ありがとうございます。よくわかりました。
書込番号:7987921
0点
>リッピング時には関係ないので、問題ありません。OKです。
あきらかな間違い。リッピング時に、解除している。解除しないとリッピング出来ないから。
そもそも、マクロビジョンとは複製を防止する「コピーコントロール技術」です。
リッピング(と同時に解除)により、複製されたモノがパソコンに取り込まれる訳です。
合法というのは、どう考えてもおかしいでしょ。
書込番号:7989033
2点
明白な間違い。
マクロビジョンは、アナログコピー時に動作する「コピーコントロール技術」
リッピング時は、動作しない。つまり、マクロビジョンを回避した複製ではないので違法にはならない。
書込番号:7990762
0点
>マクロビジョンは、アナログコピー時に動作する「コピーコントロール技術」
その通りですが、そのマクロビジョンを動作させるかどうかのフラグ(設定)は
リッピング時に解除できますよね。
リッピング時にそのフラグを解除することはNGだと、雑誌で見た記憶があります。
まあ、この辺はいまでもグレーゾーンですが、リッピングするソフトで
CSSは解除、マクロビジョンは解除しない
の設定でリッピングするのが無難なようです。
書込番号:7991462
0点
>Kikkorokoroさん
貴方が、ここで何を言いたいのか、容易に判読しがたいが、
話は市販のDVDに、限られていると思われます。
市販のDVDのほとんどが、最初にコピー禁止のテロップ
が出ますよね。
もし、それを「コピー問題なし」と言っておられるなら、
注意された方が良いでしょう。
>マクロビジョンは、アナログコピー時に動作する「コピーコントロール技術」
マクロビジョン保護技術は、これだけではなく、RipGuard DVD
も持っています。おそらく、博識の貴方のことだから、
ご存知だと思いますが、念のため。
書込番号:7991948
5点
これ以上、知識の無い人間を相手にしても無駄なのでおりますが、
この価格.COMの掲示板の利用者から、全く信用されていないという事だけは認識しておいて下さい。
レスの右下に参考になった件数が0ですよね。名誉な事ですw
http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0403/12/news059.html
『 市販のビデオテープやDVDの多くには、ユーザーがコピーできないようにするための処置が施されている。このコピープロテクトを何らかのツールによって解除しなければ、リッピングすることができない。そこを解除するという行為が違法行為に該当する可能性があるのだ。
人によってはこの「コピープロテクト解除」まで含めてリッピングととらえているようだが、私はそうは解釈していない。「リッピングはいいが、プロテクト解除はダメ」ということだと解釈している。
だから、たとえばホロンのサイトのDa ViDeo 3のページなどを見ると、赤い文字で「プロテクトがかかっているものはダメよ」と書かれているのだ。』
書込番号:7993056
3点
スレ主です。
申し訳ありません。くだらないことで皆さんを巻き込んでしまって。
書込番号:7996808
1点
>kaiketukakakuさん
>申し訳ありません。くだらないことで皆さんを巻き込んでしまって。
いや、リッピング云々に関しては、
kaiketukakakuさんが何か発言した事が原因というわけではないので
別にあやまる必要はないです。
市販DVDの動画の複製については
法律的にもグレー(クロに近い)なので
いずれにせよこういった公の場で語る事ではないんです。
アナログのテレビ放送を録画してiPodに取り込むのは法律的にもOKです。
書込番号:7997750
1点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)
先日iTunesの音量を均一にする設定を行ったのですが途中でパソコンこん自体フリーズしてしまい何回やっても同じ曲の時に止まってしまいます。この曲を削除しようと思ってiTunesを起動すると勝手に音量を均一にする作業を行っなってしまい止めることができなく新しく曲も入れることができず本当に困っています。みなさんはこのようなことになったことはありますでしょうか?また対処方などありましたら教えて下さい。
0点
iTunesは同一Verに上書きできたっけ?
ノーマライズ作業の途中にEscキー効くのかな?
書込番号:7984188
0点
ALT+CRT+DELはやってみたのですが効かずESCは試してないのでやってみたいと思います
書込番号:7984220
0点
アンインストールして、再度、インストールしたら?
書込番号:7984223
0点
アンインストールしても曲データーは消えない筈ですが?
不安でしたら保存先を別の場所にコピーしておきますか?
それと現在のiTunesが最新Verでないなら上書きでOKですよ。
書込番号:7984312
0点
議長閣下へ(笑)
とりあえずアンインストールはアイチューンズを消すのであって曲は丸々そっくりそのまま残ります
また上書きでしたか?
そっちは、新しいバージョンのアイチューンズに更新する的な意味だとおもいますよ
どちらにしても今保存している楽曲データに影響は無いばずです。
不安なのでしたら曲を保存しているフォルダーごとコピーして別の場所に置いておくと良いかと
書込番号:7984401
0点
>デュランダル☆さん こんばんわ
私も、iTunesのアンインストール及び再ダウンロードしか
ないと思います。
曲は、ほとんどマイミュージックファイルのiTunesファイルに
入っているので、iTunesを削除(コントロールパネルからの
アンインストール)しても、曲を消すことにはならないので
安心してください。
上書きは、曲のインポートをした場合、同じ曲の場合、
「上書きしますか?」と聞いてくるか、ダブルで入る(インポート)
されると、思いましたよ。
書込番号:7984407
0点
デュランダル☆さん、こんにちは。
「システムの復元」も試されてはどうでしょうか。
書込番号:7984504
0点
システムの復元はOSの機能の一つです。
スタートメニューのアクセサリに有りますが、
タイミングが悪いとさらに昔に遡ってしまいます。
上書きはiTunesのアップデートの事です。
ただ同一Verには上書き出来ないかもしれませんので、
その場合はプログラムの追加と削除からiTunesの削除して再びiTunesをインストールします。
書込番号:7984750
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)
nanoに音楽を入れ電源を入れたところnanoの
表示している文字が意味分からなくなりました(ーデク)みたいに。
昔直し方を見た覚えがあるのですがさっぱりで・・・
どうかよろしくお願いします。
1点
わたしもタマに文字化けしたりカタカナが半角になったりフォントの大きさがマチマチになったりする時がマレにあります…
同期しなおすと、直りますので、多分、同期の際の不具合と思っているのですが、同期すれば大丈夫なのであまり深く考えておりませんが…
文字化けが改善されない様であれば、何らかの不具合でしょうが…
書込番号:7982256
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)







