iPod nano MA978J/A シルバー (4GB) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:4GB 再生時間:24時間 インターフェイス:USB2.0 iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)の価格比較
  • iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)のスペック・仕様
  • iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)のレビュー
  • iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)のクチコミ
  • iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)の画像・動画
  • iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)のピックアップリスト
  • iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)のオークション

iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月

  • iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)の価格比較
  • iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)のスペック・仕様
  • iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)のレビュー
  • iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)のクチコミ
  • iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)の画像・動画
  • iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)のピックアップリスト
  • iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)

iPod nano MA978J/A シルバー (4GB) のクチコミ掲示板

(1968件)
RSS

このページのスレッド一覧(全290スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)」のクチコミ掲示板に
iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)を新規書き込みiPod nano MA978J/A シルバー (4GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

COVER fLOWでの不具合??

2008/06/23 03:03(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)

クチコミ投稿数:33件

こんばんは、今回iPodNANOを購入したのですが、私のPCのITunesでのCOVERFLOW表示ではちゃんとアーティスト順、さらにその中でも細かくアルバムタイトル順に表示されているのですが、iPodに同期した場合どうしてもiPodのCOVERFLOWの表示の順番がアーティストやアルバムタイトル関係なしのバラバラに表示されてしまいます。プロパティなどいろいろいじってみたものの解決できませんでした。また、ネットでの情報収集もあまり役に立ちませんでしたので、ここに書き込ませていただきました。詳しい方や、解決方法のわかる方、ご教授ください。どうかよろしくお願いします。
また、わかりにくい文章、表現ですみませんでした。

書込番号:7977814

ナイスクチコミ!0


返信する
Easyecocoさん
クチコミ投稿数:1145件Goodアンサー獲得:208件

2008/06/23 16:31(1年以上前)

>ジョンソン君さん こんにちわ

<どうしても>と言われているので、何度も試された
と思います。
もしかしたら、関係ないかもしれませんが、
音楽を最初に同期させた時の、iPod内ミュージックの
上部タブの中の▲が、アーチストの中に無かったのでは
ないでしょうか?
一度、全曲リセットして、▲をアーチストに入れて同期
では、どうでしょうか。
とんちんかんなことでしたら、ごめんなさい。

書込番号:7979480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2008/06/23 16:38(1年以上前)

Easyecocoさん、こんにちは。返信ありがとうございます。
そうですね、二回ほどフォーマットして出荷時の状態にしたのですが……だめでした。PC側の問題なのかiPod側の問題なのか右も左もわかりませんのでどのような情報でも私にとっては貴重な情報です。ありがとうございます。今日もう一度試みてみようと思います。

書込番号:7979506

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信16

お気に入りに追加

標準

ウォークマンと悩んでます^^;

2008/05/26 12:13(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)

スレ主 junji0407さん
クチコミ投稿数:26件

僕は今nano1世代目を2年間使用していますが、電池寿命が来てしまい、買い替えを検討中です。
まず安くて手軽ウォークマンに乗り換えを考えましたが、ソニックステージの使い勝手がいまいちに感じてしました^^;

なのでnano現行型とウォークマンで悩んでます。

質問なんですが、iPodとウォークマンを両方使った事がある方、

・ソニックステージの使い勝手はやはりiTunesに劣ってしまうのでしょうか?
・iPodで可能だったジャンル単位やアーティスト単位でのリピートやシャッフル再生はウォークマンでは可能なんでしょうか?
・nano1世代目電池持ちの酷さは現行型では改善されたか


質問ばかりですが、回答をお願いしますm(_ _)m

書込番号:7857408

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2008/05/26 12:29(1年以上前)

SSCPは、慣れりゃどうってことないけど、今iTunes使い慣れているなら、
現行iPod nanoがいいんではないかと思います。

書込番号:7857450

ナイスクチコミ!0


スレ主 junji0407さん
クチコミ投稿数:26件

2008/05/26 12:51(1年以上前)

ちなみに、ウォークマンの方はスティック型のEシリーズと悩んでます

書込番号:7857521

ナイスクチコミ!0


coooliceさん
クチコミ投稿数:4件 iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)のオーナーiPod nano MA978J/A シルバー (4GB)の満足度4

2008/05/26 20:09(1年以上前)

ウォークマンのA806と第3世代のipod nano持ってたんだけどitunes使いにくかった…
といっても慣れの問題かと思います。
Eシリーズを検討中って事で関係ないかもしれないけど、動画については、付属のImage Converter 3なら、対応外の動画もエンコードして転送してくれるのでウォークマンの方が完全に便利です。
ジャンル単位やアーティスト単位でのリピートやシャッフル再生はA806、A918では出来ました。
ipod nanoの電池の持ちは1世代は持ってないので比較出来ないけど、A806と比べるとなんだか悪いなって感じてました。

書込番号:7858700

ナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2008/05/26 21:56(1年以上前)

バッテリーは音楽再生時は24時間、動画再生時は5時間持続すると、Appleのサイトにあります。
(ちなみに1G nanoの連続音楽再生時間は14時間)
一日中音楽を聴き続けるのでなければ、このくらいバッテリーが持てば充分でしょう。

ソニックステージは、iTunesと比べると使いにくいという声が多いようですが、それも人それぞれなので何とも言えません。

余談ですが、半角カナ文字はできるだけ使用しないようお願いします。

書込番号:7859218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:1件

2008/05/26 22:03(1年以上前)

私は以前はソニックステージを使ってまして、別に不自由してませんでしたが、
iTunesを使いだしてからは、もう戻れなくなってしまいました。
私はiTunesの方が使いやすいし、いいと思います。

書込番号:7859273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:6件

2008/05/26 22:55(1年以上前)

こんばんは

>>・ソニックステージの使い勝手はやはりiTunesに劣ってしまうのでしょうか?

とりあえずSonicStageいれてつかってみたら?
http://mora.jp/help/player.html
人それぞれだから


>>iPodで可能だったジャンル単位やアーティスト単位でのリピートやシャッフル再生はウォークマンでは可能なんでしょうか?

もってないからしらない


>>nano1世代目電池持ちの酷さは現行型では改善されたか

かなりいいよ
動作時間はゆの'05さんのレスどおり


ここで他の人にきいてもここのスレはIPODだからiTunesがいい人が多いだろうし
ソニーにスレできけばSonicStageがいい人が多いだろうし
人それぞれだから
ソフトは無料なんだから入れてみてつかって比較して
自分にあう方をつかったらどうですか?

書込番号:7859580

ナイスクチコミ!0


スレ主 junji0407さん
クチコミ投稿数:26件

2008/05/26 22:58(1年以上前)

のののりさん
一応ソニックステージは使ってみました

書込番号:7859603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:6件

2008/05/27 09:38(1年以上前)

おはようございます

使ったことあるなら比較してわかるのでは?
他の方がどういっても結局は自分が使いやすいか、あうかじゃないかな
使い方などならアドバイスはあるだろうけど

両方使ってなくての感想ならわかるけど
使ってみたんなら自分が気にいったほうでいいんじゃないの

それをふまえて何が聞きたいかレスしたらどうでしょうか?

書込番号:7860662

ナイスクチコミ!0


スレ主 junji0407さん
クチコミ投稿数:26件

2008/05/27 09:49(1年以上前)

すみません(´;ω;`)

ぼくが使ってみた感想は、慣れない感じだったんですが、
使い込んでいるうちに慣れるものなのかが知りたくて…^^;

書込番号:7860680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:6件

2008/05/27 12:16(1年以上前)

それも人それぞれでは

最初はだれでもは初めてだし
自分も最初からiTunesがうまく使えたわけでもないし
前にSonicStage試したけど、前のバージョンはひどいもんで
SONYはみんなからハードはいいのにソフトがぜんぜんだめだと言われてたけど
今のバージョンはすべて改善されてるからiTunesとくらべても
好みで選べるソフトにはなってると思うよ

書込番号:7861011

ナイスクチコミ!0


swingbabyさん
クチコミ投稿数:181件

2008/05/27 19:24(1年以上前)

DAPの転送ソフトなんてどれでも使い込めば慣れると思いますが…
あとは好き嫌いの問題でしょ。

書込番号:7862186

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:8件

2008/05/28 23:47(1年以上前)

>junji0407さん

 先ずWalkmanの機能的なものに関しては、下記よりマニュアルをダウンロードすれば良いかと思います。
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/N.html

 次にiTunesとSonicStageの使い勝手ですが、DAP側へ転送する曲の管理としては、iTunesの方が良いように思います。これは、プレーヤが無いと、ソフトだけでは分かりません。

 以前は私も第1世代のnanoを使っていました(娘にあげた)が、電池の持ちと音的なもので、今はWalkmanを使っています。
 あくまでも好みですが、私的には、ソフトとしてはiTunesでDAPとしてはWalkmanてとこですね。

書込番号:7868048

ナイスクチコミ!0


bspeedteさん
クチコミ投稿数:525件

2008/06/09 07:19(1年以上前)

やはり、人気ランキング1位ですか。iPod nano (4GB) は。

私も、iPod 派ですから、あまりウォークマンがいいとは感じなくなりました。
ただこれは、音楽再生専用とみたときで、動画もなれば、ウォークマンの
上位機種も視野に入ります。

よく好みの問題でとかありますが、どう公平にみても、ソニックステージは
格別いいものとは言えないですね。悪いとも言わないですが。

私の使ってるのは、iPod mini (4GB) 2世代目でもう丸3年は経ちました。
3年経つと、手放すのが惜しくなります。使いやすさは言うまでもありません。

書込番号:7916297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/06/11 22:30(1年以上前)

電池を換えるのが一番安くていいかと・・・
ちなみに,nano1世代目を3年くらい毎日使ってますがまだ電池は大丈夫ですね.
いずれ,電池を換えようかと思っていますが.

書込番号:7928297

ナイスクチコミ!0


スレ主 junji0407さん
クチコミ投稿数:26件

2008/06/21 03:14(1年以上前)

皆様ありがとうございます^^
僕は皆様の意見を参考に、ウォークマンEシリーズを購入しましたが、音と電池の良さに満足です♪

肝心のDAPは、悪くはないですが、やはり個人的にはiTunesの方が好みかな(^^;
取り込み速度もiTunesの方が圧倒的に早いですしw

DAPの使い勝手やデザインでiPod、音と電池でウォークマンといったところでしょうか?

書込番号:7967696

ナイスクチコミ!0


bspeedteさん
クチコミ投稿数:525件

2008/06/21 06:52(1年以上前)

iTunes で作った音楽データは、とりあえず、ソニックステージと
互換性があると言われましたが、やはり「とりあえず」でした。

音楽データは全て AAC 、ビットレートは 320 kbps でエンコードですが、
一部のデータはソニックステージでは、扱えなかったですね。

あれこれ、やってみるのも面白いかもしれないけど、もうあきらめて、
動画でウォークマンを使う事にしました。

書込番号:7967896

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

iTunes

2008/06/19 16:30(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)

クチコミ投稿数:22件

これを購入しようかと考えている者です。この製品の曲を編集するソフトに関しての質問なんですが、CDからの転送、曲の削除等はスムーズでしょうか?今使っているSONYのNW-A605のソフトは曲の編集が遅くてたまりません。

書込番号:7961184

ナイスクチコミ!0


返信する
Easyecocoさん
クチコミ投稿数:1145件Goodアンサー獲得:208件

2008/06/19 17:14(1年以上前)

>とろろパンさん こんにちわ

わたしは、スムーズだとおもいますよ。
容量も約8倍になるし、ビデオ等も見られますから、
良い選択かとおもいます。

ただ、1番の人気機種ですが、曲の取り込み数、ビデオ等
の取り込み(特にpodcastで英会話を)を、もし考えるとしたら、
ひとつ上の8Gを、お勧めします。

書込番号:7961312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2008/06/19 17:48(1年以上前)

返信ありがとうございます。音質の質問なんですが、レビューでは悪いという評価が目立ちますが、どうですか?今のウォークマンは低温とかも調整できて音は最高に良いのですが、液晶を明るい時に見ると全く見えないので購入を検討しております。

書込番号:7961400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:1件

2008/06/19 19:02(1年以上前)

わたくしも、音質が悪いとかききますが、自分で聴いている分には、ぜんぜん音も問題ありませんよ。
以前はソニックステージを使ってましたが、iTunesに切り替えてから、サクサク動き、もうソニーには戻れません。
使い勝手も幾分いいと思いますよ。
値段的にみれば4Gがコストパフォーマンスに優れていますが、やはり容量が気になり、あまり余裕がなくなってしまいますが、動画などみるには、8Gがいいかもしれませんね。

書込番号:7961686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2008/06/19 20:52(1年以上前)

ゆととんとんさん、ありがとうございます。購入を考えております。音質の方は店で視聴してみます。動画の画質などはどうでしょうか?

書込番号:7962056

ナイスクチコミ!0


塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2008/06/19 21:00(1年以上前)

iTunesは無料でダウンロードできますので
自身で確認をしましょう

書込番号:7962102

ナイスクチコミ!0


Easyecocoさん
クチコミ投稿数:1145件Goodアンサー獲得:208件

2008/06/19 21:32(1年以上前)

そうそう、iTunesで動画の確認もできますよ。
かなり、きれいに見れますが、まあ、nanoの画面ですからね。
ちいさいのは、しょうがないか。2インチですもんね。

書込番号:7962264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:1件

2008/06/19 21:40(1年以上前)

動画の画質はかなりいいですよ。
2インチですが、QVGAなので、かなり高精密ですよ、逆に画面が大きければ、粗さが目立ちますよ。

書込番号:7962318

ナイスクチコミ!0


Easyecocoさん
クチコミ投稿数:1145件Goodアンサー獲得:208件

2008/06/19 21:41(1年以上前)

あらあら、塩空豆さん 同じカキコミ。
ごめんなさい。

やっぱり、夜は寝たほうが、良さそうです。

書込番号:7962326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2008/06/20 03:34(1年以上前)

皆さんご返事ありがとうございます。4GBの容量ですが皆さんは8GBにすれば良かったという感じはありますか?

書込番号:7963734

ナイスクチコミ!0


塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2008/06/20 06:20(1年以上前)

iTunesは無料でダウンロードできますので
自身の今のライブラリーの量を確認をしましょう

書込番号:7963864

ナイスクチコミ!0


Easyecocoさん
クチコミ投稿数:1145件Goodアンサー獲得:208件

2008/06/20 17:10(1年以上前)

前スレも検索しましょう。と、これだけじゃ可哀想なので、

[7654373]
[7871498]

と、もっとあるかな。8Gの方にもあると思います。

書込番号:7965420

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

標準

録音方法教えて下さい

2008/06/09 00:00(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)

クチコミ投稿数:134件

みなさん、おばんです。取り扱いでわからないことがありまして、
お教え頂きたく書き込み致しました。

遠隔地に住む子どもにこの製品を誕生日のプレゼントに送りま
した。ただ子どもがパソコンを持っていませんので、CDからMP3
に音楽を変換してSDカードやMP3プレーヤーに入力出来るというCDデッキもネットで買って送りました。

楽しく使っていると思っていました矢先、このnanoに録音出来ないと連絡がきました。
両方の製品ともネットで買って送りましたし、私自身もこのような機械は使用したことがなくちんぷんかんぷんな状態です。

それで知識豊富な皆様にお尋ねしてお教え頂きたいのですが、
このnanoに音楽を録音するにはどのようにすれば良いのでしょうか。

またこの機種がパソコンがなければ録音できないとしますと、
どのようなMP3の製品が適していますでしょうか。

使用したこともなく、手元に機械がありませんのでうまく伝え
られないのですが、皆様の親切心にお縋りさせて頂き、アドバイス
を頂ければさいわいです。どうか宜しくお願い致します。


書込番号:7915532

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1421件Goodアンサー獲得:86件

2008/06/09 10:23(1年以上前)

腹黒太郎さん

iPodはPC(or Mac)から、iTunesという専用管理ソフトを通しての管理でしか使えませんので、CDデッキ等からは無理です。

>SDカードやMP3プレーヤーに入力出来るというCDデッキ

このメーカや型番等は何でしょう?。
それにより対応できるプレイヤは異なります。

書込番号:7916665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件

2008/06/09 11:34(1年以上前)

ハルナスさんのおっしゃるPCというのは、「Windows」というオペレーションソフトで操作するパソコンのことで、Macというのはappleコンピューター社が発売している「Mac OS X」というオペレーションソフトで操作するパソコンのことです。

普通にパソコンと言えば、上記のどちらかになります。

書込番号:7916856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1421件Goodアンサー獲得:86件

2008/06/09 12:30(1年以上前)

PC=パソコン

って私的には認識してるのですけどね、Windowsなんて〜モノが影も形も無かった頃から、パソコンをイジっている身としては。

ただ、何時の頃からか、ネット上ではPC=Win機って事なので、前コメのように表記しました。
ただ、スレ主さんに合わせて、「パソコン」ってしとけば、わざわざゴライアスさんに補足してもらうまでもなかったな、と反省。


書込番号:7917008

ナイスクチコミ!0


塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2008/06/09 12:47(1年以上前)

iTunesのためだけにパソコンを購入するより
そのCDデッキで使えるプレーヤーを購入したほうが良いと思います
そのCDデッキの口コミで調べたほうが良いんじゃないかな

書込番号:7917079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件

2008/06/09 16:02(1年以上前)

ルミナスさん、様。書き込み有難う御座いました。

>iPodはPC(or Mac)から、iTunesという専用管理ソフトを通して の管理でしか使えませんので、CDデッキ等からは無理です。

そうだったんですか。今はやりのMP3だったら何でも同じだろうと思って確認しなかった私が愚かでした。子どもには調べて使用出来る別の製品を送ることにします。二回も書き込み頂きまして恐縮です。有難う御座いました。

>SDカードやMP3プレーヤーに入力出来るというCDデッキ

ネットで購入しまして、販売店から直送して頂きましたので良くわからないのですが、メールをもう一度チェックして調べ、メーカーと型番が解りましたらその対応する掲示板でご指示を仰ぎたいと思います。

ゴライアスさん、様。書き込み有難う御座いました。

>ハルナスさんのおっしゃるPCというのは、「Windows」というオペレーションソフトで操作

ご丁寧に解説頂き誠に恐れ入ります。お手間をかけました。有難う御座いました。


塩空豆さん、様。書き込み有難う御座いました。

>そのCDデッキで使えるプレーヤーを購入したほうが良いと思います。そのCDデッキの口コミで調べたほうが良いんじゃないかな

そうですね。早速調べてみます。自分で解らないものは人に尋ねるなり、良く調べて買うという事は当たり前のことですね。
今回はそれが欠けていました。反省です。それで顔のアイコンも
変更してみました。気持ちはこういう表情です。(トホホです)
お三方にはご丁寧に書き込み頂きまして有難う御座いました。また不明な点などありましたら、お尋ねさせて下さい。有難う御座いました。

書込番号:7917605

ナイスクチコミ!0


ZKKEさん
クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:2件

2008/06/09 21:41(1年以上前)

>CDからMP3に音楽を変換してSDカードやMP3プレーヤーに入力出来るというCDデッキ

ってこうゆうのですか
http://item.rakuten.co.jp/biba-shop/12000361/

書込番号:7919005

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:134件

2008/06/09 23:45(1年以上前)

ZKKEさん、様。書き込み有難う御座いました。

>CDからMP3に音楽を変換してSDカードやMP3プレーヤーに入力出来るというCDデッキってこうゆうのですか

そうです。私が買って子どもに送ったのは下記の製品です。然しメーカー名がわからず、どのMP3の機械が対応・未対応かふめいです。その下が販売しているイーデジの製品販売ページです。

ENJ特選品 ENJ特選 USB&SDカードスロット搭載CDコンポ HM1015S

[主な特長]

■CDの曲もラジオの番組も、USBフラッシュメモリやデジタルオーディオ(※)、SDカード(2Gまで対応)にボタンひとつでパソコン不用の簡単MP3録音!!(※USBマスストレージクラス対応機種に限る)
■CDの音楽をワンタッチでMP3に自動変換し、SDカードやUSB端子に接続された外部端末に転送します。

このように書かれてはいるのですが、どの機械に対応するのか見当がつきません。
特に(※USBマスストレージクラス対応機種に限る)と書かれて
いますがこれも理解できなく、まさにお手上げ状態です。もう少し理解できるように、またどの機械でも使えるようになって欲しいと希望したいのですが。

ZKKEさん、様。また、他の方でこちらの方面に明るい方がおられましたら御指南頂けないでしょうか。掲示板違いで申し訳有りませんが宜しくお願い致します。

追伸・・上のCDコンポの販売ページのアドレスを参考の為にと思いまして載せていましたら書き込みが出来ませんでしたので削除しました。何度やっても確認を、とでるのでひょっとしたらと思って削ったら書き込みが可能となりました。なんでこんなにむつかしいのか訳が判りません。これだけのことを書くのに一時間近く費やしてしまいました。トホホです。アイコンを変えなきゃ・・・

書込番号:7919926

ナイスクチコミ!0


ZKKEさん
クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:2件

2008/06/10 02:15(1年以上前)

自分が同じ立場に立たされたらCDコンポを売っ払ってPCを買います。
ってわけにもいかないと思いますんで。

今在るそのCDコンポでMP3データを転送できてかつ、乾電池等で動かせるものとなると、消去法でこれになりました。
もし使えなくてもこの値段だったらまぁ。ってのもあります。もちろん動作保証は全く無し。
http://kakaku.com/item/01305911609/

ネット上には「KCD−1000USB」の取説を見つけられ無かったのでこのコンポでどこまでできるのかもわかりません。

最終手段はここから問い合わせ。
http://kohka.biz/company.html

書込番号:7920540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1421件Goodアンサー獲得:86件

2008/06/10 08:24(1年以上前)

腹黒太郎さん

必要とされているのはDAP(MP3プレイヤ)なので、板違いにはならないと思いますので続けます。

購入されたのはコレですね。
http://www.kumazaki-aim.co.jp/2006/12/hm1015ssdusbcd.html

>(※USBマスストレージクラス対応機種に限る)

コレが解れば充分です。

説明はこちら↓
http://kw.allabout.co.jp/glossary/g_pc/w000196.htm

転送や管理方法が、各社統一されればユーザ側にとっては解りやすくて良いのですが、著作権の絡みや、ユーザの囲い込み目的等諸々ありまして実現しにくいでしょうね。

このUSBマスストレージクラスという縛りがあると、有名どころのiPod、Walkman、Panasonicと言ったあたりは、使えません。
それぞれ専用の管理ソフトが必要となりますので。

ただ、比較的小規模のアジア系メーカでは、対応できる機種は結構ありまして、とりあえずワタシの手持ちの中で確実に使えそうなモノとして、MPIO MG200ってのがあります。

http://www.mpio.jp/product/mg200.php

リンク先を見て頂ければわかりますが、「USBマスストレージ対応」になっていますし、SDカードスロットを装備してますので、お買いになったミニコンポとコレをUSB接続して録音もできますし、SDメモリカードに録音し、そのカードをコレに入れる事で再生も可能です。

ただ、コレの場合、充電がパソコンと接続してUSBより行うのが基本なので、別途AC充電器を用意しておいた方が良さそうです。

USB ACアダプタ↓
http://www.mpio.jp/product/prolist_02.php

書込番号:7920998

ナイスクチコミ!0


ZKKEさん
クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:2件

2008/06/10 17:15(1年以上前)

うわ!、お使いのCDコンポのこと思いっきり勘違いしてました。

スレ汚し失礼。

書込番号:7922414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件

2008/06/11 14:50(1年以上前)

ZKKEさん、様。書き込み有難う御座いました。
仕事の時間が不規則なものですからご返事が遅くなりまして申し訳ありません。失礼しました。


>自分が同じ立場に立たされたらCDコンポを売っ払ってPCを買いま

そうですね。インターネットに繋げずともCDドライブがついていて、入出力出来ればよいのですから、古くても最低限のパソコンを中古で買えばよかったのだと書き込みを拝見して気がつきました。子どもがインターネットしないからパソコンなんていらないと言っていたものですから、パソコンを買って送るという発想が有りませんでした。確かにそれも一つの手ですよね。子どもと相談してみたいと思います。
有難う御座いました。

>今在るそのCDコンポでMP3データを転送できてかつ、乾電池等で動かせるものとなると

随分安いものもあるんですね。勿論機能とか記憶容量とかが違うので比較はおかしいですが、ipod1個でこの製品なら5〜6個が買えますね。たしかにこの価格なら使用出来なくても諦められますよね。今日も野球観に行く予定していて券も購入していたのですが、急な勤めのため行かれなくなり、2千円が〜〜〜!失礼。


>うわ!、お使いのCDコンポのこと思いっきり勘違いしてました

とんでもありません。製品名は違いますが機能は変わらないと思います。ご丁寧に有難う御座いました。またお尋ねすることが有りますときにはご教導下さいますようお願い致します。

ハルナスさん、様。書き込み有難う御座いました。
すみません、お名前を間違ってルミナスさんと書いておりました。今自分が書いた書き込みを見て、お名前を間違って書いておりましたことに気がつきました。頭の中もだいぶ回転が悪くなってきているようです。申し訳ありません。ご容赦下さいませ。


>必要とされているのはDAP(MP3プレイヤ)なので、板違いにはならないと

有難うございます。


>このUSBマスストレージクラスという縛りがあると、有名どころのiPod、Walkman、Panasonicと言ったあたりは、使えません。


USBマスストレージクラス、この意味が貼って頂いたページを見て初めて知りました。そういう意味だったんですね。なるほど。


>ワタシの手持ちの中で確実に使えそうなモノとして、MPIO MG200ってのがあります。


貼って頂いたメーカーのホームページを拝見しました。ここ価格
コムでも出ていました。メーカーの直販でも安く処分価格で販売されていますね。
。パソコンを買ってipodを使うのか、それとも教えて頂いたMPIOなどのUSBマスストレージクラス対応機種を購入するか、子どもと相談して決めたいと思います。
皆様方にはご親切に書き込み下さり、またご丁寧なるご教導頂きました事有難く感謝申し上げます。ことにハルナスさん、様には詳しくお教え戴きお礼の言葉も御座いません。本当に有難う御座いました。皆様の親切心に感謝しております。嬉しく思っておりますので、顔の表情も「喜」にさせて頂きました。有難う御座いました。

書込番号:7926557

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

英会話の聞き取り

2008/06/09 12:41(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)

クチコミ投稿数:1件

通勤時間を使って英会話の勉強をしようと思い購入検討中です。
容量的にはnanoで十分か、classicの方が良いかアドバイスをお願いします。
また、英会話勉強のツールもお薦めがあれば是非教えて下さい。
レベルはビジネス英語でTOEICで650点レベルです。

書込番号:7917051

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2008/06/09 18:42(1年以上前)

要領的には、nanoで十分すぎるくらいです。
教材は、普通のCD付きの教本を購入して、パソコンでCDの音を取り込むのが良いです。
iPod用の教材より、自分にあったものを選びましょう。

書込番号:7918121

ナイスクチコミ!0


Easyecocoさん
クチコミ投稿数:1145件Goodアンサー獲得:208件

2008/06/11 11:33(1年以上前)

>アナログ親爺さん こんにちわ

最近、やっとiTunes Store の中にあるPodcastの使い方が
分かったのですが、Podcastの中に無料の「英会話」が、本当に
沢山あります。それに、まだまだ更新されています。
初心者から上級者まで、いろいろあって良いですよ。

「英会話」だけではないですが、何しろ、手軽に手に入り、無料
と言うのが、良いです。

書込番号:7926007

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

itunesについて

2008/06/07 16:53(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)

クチコミ投稿数:42件

itunesがいきなり接続出来なくなり、もう一回ダウンロードしようとしたら、修復か削除しますかと聞いてきました。もし修復したら、いままでに取り込んだ音楽データは、消えますか?

書込番号:7908597

ナイスクチコミ!1


返信する
hijirhyさん
クチコミ投稿数:1528件Goodアンサー獲得:2件

2008/06/07 19:32(1年以上前)

消えない。

書込番号:7909189

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2008/06/07 21:24(1年以上前)

ドキドキしながら、修復しましたがデータは残ったままでした。ありがとうございました。

書込番号:7909706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2008/06/11 00:20(1年以上前)

修復って、どうして起こるんですか?パソコンの状態やitunesの何かがおかしいんですしょうか?ちなみに(修復作業は)何回も表示されるんですか?

書込番号:7924674

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)」のクチコミ掲示板に
iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)を新規書き込みiPod nano MA978J/A シルバー (4GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)
Apple

iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月

iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)をお気に入り製品に追加する <274

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング