iPod nano MA978J/A シルバー (4GB) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:4GB 再生時間:24時間 インターフェイス:USB2.0 iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)の価格比較
  • iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)のスペック・仕様
  • iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)のレビュー
  • iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)のクチコミ
  • iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)の画像・動画
  • iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)のピックアップリスト
  • iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)のオークション

iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月

  • iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)の価格比較
  • iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)のスペック・仕様
  • iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)のレビュー
  • iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)のクチコミ
  • iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)の画像・動画
  • iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)のピックアップリスト
  • iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)

iPod nano MA978J/A シルバー (4GB) のクチコミ掲示板

(1968件)
RSS

このページのスレッド一覧(全290スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)」のクチコミ掲示板に
iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)を新規書き込みiPod nano MA978J/A シルバー (4GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

パソコンを買い換えましたフ

2008/05/16 01:02(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)

クチコミ投稿数:3件

昨日パソコンを買い換えたのですが、古いパソコン内の音楽データを新しいパソコンに入れたいのですがどぅすればできますか[[

書込番号:7813099

ナイスクチコミ!0


返信する
ZKKEさん
クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:2件

2008/05/16 01:49(1年以上前)

ん、単にデータだけならコピーでどぅですか?

書込番号:7813221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:6件

2008/05/16 02:50(1年以上前)

@パソコンどうしで線でつないでデータ移行する
ADVDにデータ入れて移行する
B外付けHDDにデータを入れて移行する

お好きなのでどうぞ

書込番号:7813338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/05/16 11:31(1年以上前)

僕も近く同じようなことをする予定です。 フリーソフトがあるので使ってみたらいかがでしょうか? 使ったことがないので詳細は分からないのですが…すみません。

書込番号:7814078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2008/05/16 14:49(1年以上前)

 みょん★さん、こんにちは。

 データの容量にもよりますが、USBフラッシュメモリで移行させるのが簡単でいいかと思います。

書込番号:7814597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:6件

2008/05/17 15:02(1年以上前)

こんにちは

フリーソフトが何かはしりませんがそんなたいそうなことでもないけどね
例えば、古いパソコンにある写真の画像を新しいパソコンにうつすのとおなじことだけど

なにもなくて安上がりはDVDかな数十円だから

書込番号:7819033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/05/17 15:10(1年以上前)

ぃろぃろ教えてくれてぁりがとぅござぃますo(^▽^)o参考にして頑張ります★

書込番号:7819060

ナイスクチコミ!0


hijirhyさん
クチコミ投稿数:1528件Goodアンサー獲得:2件

2008/05/17 23:46(1年以上前)

古いパソコンのハードディスクを取り出して、新しいパソコンに繋ぐのが一番安上がりだと思います。
デスクトップ機なら、ですが。

あ、それとフォルダが暗号化されてなければ、って条件も付きますね。

書込番号:7821376

ナイスクチコミ!0


bspeedteさん
クチコミ投稿数:525件

2008/06/09 17:41(1年以上前)

音楽データを、一旦、新しいパソコンに写した後、どうするかですが、
iTunes であれば、ファイルからプルダウンメニューを出して、
「フォルダをライブラリに追加」をクリックすれば、OKです。

書込番号:7917902

ナイスクチコミ!0


塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2008/06/09 18:36(1年以上前)

データ量がそれほど多くなければ
nanoをUSBメモリ代わりに利用して移せますよ

さすがに100GBとかだと面倒ですが

書込番号:7918095

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

nanoの音質について・・・

2008/05/18 00:39(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)

スレ主 reds11nさん
クチコミ投稿数:7件

レビューに「音質が悪い」と散々書かれていましたが、PSPよりは良いのでしょうか?知ってる人がいれば教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:7821686

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:674件

2008/05/18 06:04(1年以上前)

iPodはソニー製のような派手な音造りはないと思うけど、、、
フラット、ニュートラルそんな感じです。
ソニー製のはドンシャリ系でやや派手目のほうでしょう。

周りからはPSPの音はかなり良いと聞くけど。


★☆★manten_pocket♪

書込番号:7822295

ナイスクチコミ!0


PekaPekaさん
クチコミ投稿数:2120件 音楽を聴こう since070622 

2008/05/18 08:27(1年以上前)

PSPとの比較はありませんが、↓もご参照下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7816168/

書込番号:7822543

ナイスクチコミ!0


スレ主 reds11nさん
クチコミ投稿数:7件

2008/05/18 10:33(1年以上前)

結局は自分の好みなんですね。今度電気屋で視聴してみたいと思います。mantenpocketさん pekapekaさん有難うございました。

書込番号:7822875

ナイスクチコミ!0


bspeedteさん
クチコミ投稿数:525件

2008/06/09 17:36(1年以上前)

iPod に標準で付いてる、イヤフォンは良くないですね。

これだけは、別に買い求める必要があります。こだわりを持つならば。

書込番号:7917886

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

アーティストに表示されない

2008/06/06 23:02(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)

クチコミ投稿数:23件

アーティスト一覧に表示されないアーティストが複数存在します
カバーフローでは出てきます
こんな現象経験された方対処法を教示ください
よろしくお願いします

書込番号:7905745

ナイスクチコミ!2


返信する
swingbabyさん
クチコミ投稿数:181件

2008/06/07 02:03(1年以上前)

コンピレーションに設定してない?

書込番号:7906547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2008/06/07 23:37(1年以上前)

swingbabyさんありがとうございました 解決
この機能を知らず今までひとつづつアーティストを修正していました
XXXX feat. YYYY → XXXX

ただしiTunes はコンピレーションOFFになっていました
最新のnanoには設定が有りONになっていました
4GのiPodには設定が有りませんでした

2台所有しており、これで混乱していました

書込番号:7910420

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信29

お気に入りに追加

標準

バカチンがお聞きします。

2008/05/26 20:12(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)

クチコミ投稿数:649件

以前 nanoとソニーs706fを持っていたのですが

ソニーは他のパソコンにつないでも好きな曲だけ転送できるが

ipod関連は他のパソコンにつなぐと、そのパソコンの曲だけに
なってしまうと思っているのですが

間違いでしょうか?

検索してもよくわからないので、初心者に優しい方の
レスお待ちしてます。

書込番号:7858710

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に9件の返信があります。


クチコミ投稿数:649件

2008/05/29 03:53(1年以上前)

sonicstageってダウンロードした時、再起動しなきゃいけないんでしたっけ?

曲はモーラからダウンロードする予定ですが。

通常ネカフェだと回線が早いので

書込番号:7868666

ナイスクチコミ!0


塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2008/05/29 08:44(1年以上前)

ネットカフェのPCは
admin権限でログインされていないでしょう
インストールできないとお思います

書込番号:7869057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件

2008/05/29 08:44(1年以上前)

多分みんなが疑問に思ったのが、ネットカフェで 外部のソフトダウンロードを規制してる所や、ダウンロードする時に パソコンのメルアドが必要だったりするはず??だからでは。
やれる所を知ってて通うなら 問題ないですが。

書込番号:7869059

ナイスクチコミ!0


kuropenさん
クチコミ投稿数:729件Goodアンサー獲得:1件

2008/05/29 11:23(1年以上前)

手動管理にすればいいのに・・・
iTunesが入れられないパソコンではいずれにしても無理ですが。

書込番号:7869453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:6件

2008/05/29 11:36(1年以上前)

わざわざダウンロードしてやるなら
どっちのソフトをつかてもおんなじじゃないのかな。
手間は

同期うんぬん以前に

どうしてもitunsを使いたいなら曲データなどをDVDにバックアップして
それをネットカフェでitunsを使うときに同期させてからデータをいれて
曲をダウンロードしたりすればいいのでは

でも、ネットカフェでわざわざする人はあまり聞かないし、
ダウンロードできるパソコンがある店もそうないかとおもうけどね

わざわざネットカフェでするならスレ主が使いやすい方でいいと思うよ

書込番号:7869482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:649件

2008/05/29 13:40(1年以上前)

みなさんのご意見、参考になります。

それだけ、自分はパソコンの知識がないって事です。

やれるかもしれないが、難しいあるいは面倒なのですね。

書込番号:7869823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:6件

2008/05/29 14:13(1年以上前)

みなさん思ってるのは家でするなら
ソフト入れて少し手間かければどちらでも問題なくつかえるけど


>>それだけ、自分はパソコンの知識がないって事です。
  やれるかもしれないが、難しいあるいは面倒なのですね。

知識がないとかじゃなくてなくて
ネットカフェでするのがどうかってことです

もし以前ネットカフェでしたことがあるならならその店でまたソフトいれて曲をダウンロードしたらいいけど
もししたことないなら
たぶんほとんどの店ではできないとおもいます

書込番号:7869910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:649件

2008/05/29 14:22(1年以上前)

実は出張の時ってのは嘘でして
ネカフェでやられる事を疑問に思われると思いましたので

実際、その通りになりました。

本当はパソコン持ってない女の子にあげて
ネカフェで出来るよって言いたかったんです。

毎日、会う子じゃないので
簡単に自分が録音して、あげられないので

電車男ならぬipod男もしくはWALKMAN男を
目指してました。w

書込番号:7869933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:649件

2008/05/29 15:00(1年以上前)

kuroponさん

教えてください。手動管理ってのにすれば、いろんなPCからipodつないでも
好きな曲だけ入れられるのですか?

SONYみたいな使い方、出来るのですか?

プレゼントするにもWALKMANよりipodの方が、かっこいいので

ちなみに難しい設定は女の子がやるので
無理です。

書込番号:7870010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2008/05/29 15:16(1年以上前)

手動管理って、iTunesの方で設定する………んだったような気がします。
iPod側でやることではなかったような。


自分がよくわからんモノをあげよう、という神経がよくわからんけど(^_^;

書込番号:7870050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:6件

2008/05/29 15:21(1年以上前)

あげようとしてる彼女がパソコンはない、ネットカフェ無理
なので、彼女自身が曲の管理はできないので
スレ主がいれてあげる方法しかないですね

itunsでカウントを彼女用にもうひとつくってそこで曲の管理をすればいのでは?
それしかないかとおもいます
彼女の友達がもってる曲を入れたいときは
そのデータをCD-Rにいれてもらってスレ主にわたす、でスレ主がいれる

やり方は
http://bbs.kakaku.com/BBSsearch/search.asp?SearchMode=text&SearchWord=%83A%83J%83E%83%93%83g&BBSTabNo=9999&PrdKey=01309511175

自分で調べてみてください


書込番号:7870067

ナイスクチコミ!0


kun99さん
クチコミ投稿数:52件

2008/05/29 15:57(1年以上前)

少し見ない間にずいぶん延びてますね。

PCなければ、ほぼ使えないと考えた方が
良いでしょう。

もし、貴方が「電車男」ならPCもプレゼント
しなさい。失礼かもしれないが、もしお金がない
のなら、ヤフオク・ビッターズ等で、少し
性能がよくないが(メモリー128か256)5・6,000円で
買えると思いますよ。がんばってください。

それから、ipodは複数台のPCもOKですよ。
私は、3台で、同期せずに、使用しています。
同期のチェックを外せばそれでOK、
後は、曲を選択ドラッグ。これで、取り込めます。

男の子は、簡単に諦めない。

書込番号:7870160

ナイスクチコミ!0


coooliceさん
クチコミ投稿数:4件 iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)のオーナーiPod nano MA978J/A シルバー (4GB)の満足度4

2008/05/29 19:47(1年以上前)

PC持ってない人にプレゼントすんなら、ダイレクトエンコーディング出来るのにしたらいいじゃん。
ウォークマンならAかSシリーズに別売りの録音用ケーブル付けてあげるとか…

書込番号:7870896

ナイスクチコミ!0


塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2008/05/29 21:14(1年以上前)

これと→ http://d-dock.jp/
これを→ http://d-snap.jp/
セットでプレゼントすれば良いんじゃないの

どうしてもiPodってことなら
PCもケチらずに15万円〜20万円ぐらいの新品をプレゼントしよう

iPodとPCを使いこなすにはネット環境が必要なので
ネット環境もプレゼントしよう

ネット環境のついでに無線ルータもプレゼントしよう
するとiPodはtouchの32GBで決まりでしょう

あとなんか無いかな


iTunes Storeにあなたのカードで登録する
なんてのはどうだろう

電車男ガンガレ

書込番号:7871201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:6件

2008/05/30 01:00(1年以上前)

なんか 
音楽プレーヤー内臓の携帯でいいんじゃないの?
それだと携帯で曲ダウンロードできるし、
スレ主が彼女と会うときにノートパソコンか、
パソコンのあるところに彼女がきたときに携帯の編集ソフトで音楽をいれてあげればいいんじゃ?

これが彼女的には一番便利だとおもうけど
携帯代はスレ主もちね

これってどう?

書込番号:7872445

ナイスクチコミ!0


kun99さん
クチコミ投稿数:52件

2008/05/30 11:28(1年以上前)

うん、それならもう少し待って
アイフォーンという手もある。

ただ、今年中に出るか心配。

と、冗談もほどほどにして、スレ主
さいの返信を待ちましょう。

書込番号:7873428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:649件

2008/05/30 11:48(1年以上前)

そんなに仲がいいわけでもないので 汗

それにビデオ予約もできない子なので
PCあげても、どうかなって、思ってます。

今日から出かけますので、しばらくレスできません。

ありがとうございました。

書込番号:7873479

ナイスクチコミ!0


kuropenさん
クチコミ投稿数:729件Goodアンサー獲得:1件

2008/06/02 16:40(1年以上前)

>教えてください。手動管理ってのにすれば、いろんなPCからipodつないでも
>好きな曲だけ入れられるのですか?

入れられます。

書込番号:7887496

ナイスクチコミ!0


hijirhyさん
クチコミ投稿数:1528件Goodアンサー獲得:2件

2008/06/02 22:14(1年以上前)

別に、D-snapだけ買って、時々SDカードに曲を入れてあげればいいんじゃない?
つい先日、ぼくがやらされたことですけど(^_^;)
SDカードなら入れ替えれば良いし、きょう日、店によっては2ギガでも1,000円切ってますからね。

書込番号:7888970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件

2008/06/06 02:57(1年以上前)

あえて書いているんだろうけど、、、

こういう公の場で著作権侵害を促すような書き込みをするのはどうなの?

悪気がなさそうなところがたちが悪い。

ipod課税とか言い出されても文句言えねえな。

書込番号:7902707

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信10

お気に入りに追加

標準

購入検討

2008/05/29 22:03(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)

スレ主 yumeamiさん
クチコミ投稿数:6件

iPod nanoの購入を検討しております。
主に通勤に使用する予定です。
そこで4GBか8GBどちらにするか悩んでおります。
4GBでも1000曲とのことですが実際使用されている方はどうでしょうか?

書込番号:7871498

ナイスクチコミ!1


返信する
塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2008/05/29 22:08(1年以上前)

大は小を兼ねる
悩んだら容量の多いほうを購入しましょう

書込番号:7871516

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:2件

2008/05/29 22:20(1年以上前)

The Apple Storeなら4Gの予算で8Gが買えますよ。


http://store.apple.com/0120-APPLE-1/WebObjects/japanstore.woa/wa/RSLID?nnmm=browse&mco=NzQ0MDQ&node=home/specialdeals/ipod



書込番号:7871608

ナイスクチコミ!3


kun99さん
クチコミ投稿数:52件

2008/05/29 22:22(1年以上前)

前レスにもあったような気がしますが、
音楽だけなら、4Gでも良いと思いますが、
ビデオを取り込むとなると(実は、こちらの
ほうが、個人的には気にいっている)8Gでも
少ないくらいです。

まあ、「どちらが良いか」聞かれたら8Gです。

この機種も、思いのほか多機能ですので、やっぱり
8Gですかね。

「俺は音楽しか聴かない」というのであれば、4Gで
OK。

書込番号:7871622

ナイスクチコミ!2


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2008/05/29 22:27(1年以上前)

まあ容量の大きい方が安心でしょうね・・・。

でも私なら、
まずはiTunesをインストールして
手持ちの音楽がどれだけの容量になるか(あるいは、なりそうか)を見極めてから決めます。

書込番号:7871659

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:1件

2008/05/29 22:33(1年以上前)

私は音楽メインで使っています、以前は動画もかなり使ってましたが、VIERA携帯、P905iTVを使いだしてほぼ動画鑑賞は携帯に移行いたしましたのでiPodはほぼ音楽視聴のみです。
4GBではわたくしの場合、500曲でいっぱいになりそうです、ビットレートが高いのかもしれませんね、
でも、音質が悪いのもいやですし、やはり長く使うのだったら容量多い方がいいかもしれませんね。
動画やポッドキャストしだすと確実に空き容量との闘いです、
削除しては入れの繰り返しでした…
8GBがお薦めです。

書込番号:7871692

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:7件

2008/05/29 22:48(1年以上前)

8G使用していますが、今_確認したらビットレート256で、約800曲・残り1Gですね!
(1万5千円以上のヘッドフォンを、使用するならビットレートは256以上で、予算が有ればヘッドフォンアンプかな?)

※ パソコン同様_誤作動するため、有る程度の空き容量は必要ですよ!

書込番号:7871777

ナイスクチコミ!1


蝋の衣さん
クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:1件

2008/05/30 11:55(1年以上前)

※ パソコン同様_誤作動するため、有る程度の空き容量は必要ですよ!

空き容量の少なさで、誤動作するのですか?
自分は、iPod、nano、touchと3種類の使用経験がありますが、
どれも容量一杯までデータを入れても、誤動作や動作のもたつき等、
経験したことないですが。

書込番号:7873506

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:6件

2008/05/30 12:07(1年以上前)

こんにちは

予算があるなら8G
ないなら4G

これでいいんじゃないの

書込番号:7873544

ナイスクチコミ!1


スレ主 yumeamiさん
クチコミ投稿数:6件

2008/05/30 20:36(1年以上前)

いろいろご意見ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
ほかにも参考になる意見がありましたら宜しくお願いします。

書込番号:7875006

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件

2008/05/31 14:54(1年以上前)

前世代のnano4GBを使用していましたが、容量いっぱいまで入れると誤作動しましたね。
具体的には、再生すると、次々に曲が変わってしまい、10秒ほど暴走して電源が切れると言った感じです。
最初は壊れたのかと思いましたが、少し空きを作ると不具合は出ませんでした。

これからnanoを買うなら、8GBを購入した方が後悔無いと思いますよ。

書込番号:7878480

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

iTunes7.6

2008/05/28 08:56(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)

クチコミ投稿数:5件

今までiPodnano第2世代を使っていましたが、第3世代に買い替えてiTunesが7だったので7.6に更新しようとしたら出来ません。
何度やってもエラーがでます。
パソコンはXPを使っています。
パソコンには初心者なので、すいませんが教えていただけませんか。

書込番号:7864899

ナイスクチコミ!0


返信する
さるとさん
クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:8件 NEGOYA 

2008/05/28 09:32(1年以上前)

おはようございます

えーと、現象だけではちょっと原因がわかりません。
どのようなエラーメッセージが表示されるか書かれるとよいかと思います。

7から7.6へのアップデートはiTuneの更新で?
それともアップルのサイトからiTune7.6をダウンロードしてですか?

また、XPのバージョンはSP2になっておられますか?それともSP3?

書込番号:7864979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/05/28 10:46(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。
7.6にはアップルのからダウンロードしました。
ダウンロードは出来たのですが、次の画面で実行してその次の画面でも実行したらエラーがでました。
エラー画面では詳しく覚えてないんですが、win32なんとかって出てました。 あとSP2とはどうやって調べればよいのですか?
説明がヘタですいませんがどうか教えて下さい。

書込番号:7865158

ナイスクチコミ!0


kun99さん
クチコミ投稿数:52件

2008/05/28 11:12(1年以上前)

spとはサービスパックの略です

スタート → コントロールパネル → システム を開く

そこの4行目ぐらいにサービスパックってあります。

その数字です。

書込番号:7865229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/05/28 12:13(1年以上前)

kun99さんありがとうございます。
家に帰ったらやってみます。

書込番号:7865379

ナイスクチコミ!0


さるとさん
クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:8件 NEGOYA 

2008/05/28 13:56(1年以上前)

>エラー画面では詳しく覚えてないんですが、win32なんとかって出てました。

ここ重要です。これだけだとちょっとわかりません。^^;
もう一度インストールしてみてメモされることをおすすめします。

あとインストールできない要因としては
管理者権限のないログインユーザーでインストールしようとしたとか?

書込番号:7865676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/05/28 15:17(1年以上前)

わかりました。帰ったらメモして書き込みます。

〉管理者権限のないログインユーザーでインストールしたのではないですか?

とは、どのようなインストールのしかたですか?

書込番号:7865845

ナイスクチコミ!0


kun99さん
クチコミ投稿数:52件

2008/05/28 15:40(1年以上前)

おそらく

「有効なwin32アプリケーションではありません」

だと思うのですが、原因の大半がダウンロードした
ファイルが、破損しているはずです。
恐らく、ダウンロードするファイルの容量と、した
ファイルの容量が違うと思いますよ。

なぜ破損するかは、わかりませんが、
再度、ダウンロードしかありませんね。

と私は思うのですが・・・・。

書込番号:7865905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/05/28 22:29(1年以上前)

さとるさん
kun99さん
ありがとうございました。無事にダウンロードできました。

前のデータを消して、再度ダウンロードしたらアップデートできました。

初心者の私に親切に教えていただき、本当にありがとうございました。

書込番号:7867533

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)」のクチコミ掲示板に
iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)を新規書き込みiPod nano MA978J/A シルバー (4GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)
Apple

iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月

iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)をお気に入り製品に追加する <274

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング