iPod nano MA978J/A シルバー (4GB) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:4GB 再生時間:24時間 インターフェイス:USB2.0 iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)の価格比較
  • iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)のスペック・仕様
  • iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)のレビュー
  • iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)のクチコミ
  • iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)の画像・動画
  • iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)のピックアップリスト
  • iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)のオークション

iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月

  • iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)の価格比較
  • iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)のスペック・仕様
  • iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)のレビュー
  • iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)のクチコミ
  • iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)の画像・動画
  • iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)のピックアップリスト
  • iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)

iPod nano MA978J/A シルバー (4GB) のクチコミ掲示板

(1968件)
RSS

このページのスレッド一覧(全290スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)」のクチコミ掲示板に
iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)を新規書き込みiPod nano MA978J/A シルバー (4GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信12

お気に入りに追加

標準

パソコンに接続したときの認識について

2007/12/18 00:13(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)

クチコミ投稿数:8件

昨日、このnanoを購入したのですが、PCに接続しても認識してくれません。
マイコンピューターを開いてもあるべきはずのnonoがないのです。
私は前モデルのIPod80Gも持っているのですが、こちらはちゃんと認識してくれて何も問題はないです。

nanoを接続してもPCに認識してもらえなかった経験がある方や詳しい方いらっしゃいましたらアドバイスお願いします。

書込番号:7128863

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2007/12/18 00:24(1年以上前)

iTunesはインストールしてますよね?

書込番号:7128905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/12/18 01:42(1年以上前)

ゆのさんへ

はい、IPod80Gを普段使っていますので、ituneはインストールしています。
IPodはPC上で認識されるがnanoは認識されないということになります。
なにか御存じでしょうか??

書込番号:7129179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2007/12/18 03:55(1年以上前)

>私は前モデルのIPod80Gも持っているのですが、

iTunesは最新のバージョンになっていますか?

あと、新しく購入されたnanoに付属の接続コードで
接続されていますか?

書込番号:7129390

ナイスクチコミ!0


So Nice!さん
クチコミ投稿数:73件

2007/12/18 10:42(1年以上前)

iPodを以前から使用されているんですね???

IPod->iPod、itune->iTunes、nono->nano ですが・・・。

書込番号:7130047

ナイスクチコミ!0


yu_ouさん
クチコミ投稿数:1件

2007/12/18 13:30(1年以上前)

ipodを一旦リセットする必要があります。
充電を満タンにしてから、menuボタンと真ん中のボタンを同時(10秒くらい)に押したら
リセットできます。

それで再起動しますので、その後PCにつないで見てください!

書込番号:7130554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/12/18 17:30(1年以上前)

かえるまたさんへ

もちろん、最新のituneで接続も付属のコードを使っています。

So Niceさんへ

はい、IPodを以前から使用していますので、大体のことは把握しているつもりです。今回新しくnanoを購入したところ、上記のような状態で困っています。

yu ouさんへ
すみません、説明不足でした。その方法も試したのですが、効果がありませんでした。今から、Appleに直接電話をして聞いてみます。
また、原因が分かりましたら、こちらよりみなさまにお伝えします。

書込番号:7131220

ナイスクチコミ!0


maki2005さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:159件  HP 

2007/12/18 17:45(1年以上前)

私の場合は、
すでに60GBを持っていて、追加して、iPod touchを購入したのですが、
最初、iTunesがiPod touchを認識しませんでした。
それで、iPod touchをPCに繋いだまま、iTunesを削除、再インストール、
起動したら、iPod touchを認識しました。
それからは、問題なく、60GB、iPod touchを認識しています。
一度、nanoをPCに繋いだまま、iTunesを削除、再インストール、
起動をしてみてください。

書込番号:7131265

ナイスクチコミ!2


塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2007/12/18 19:12(1年以上前)

ノーランドさん

So Nice!さんのアドバイス読んでますか

>IPod->iPod、itune->iTunes、nono->nano ですが・・・。

それとも確信犯ですか?

書込番号:7131539

ナイスクチコミ!0


maki2005さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:159件  HP 

2007/12/18 21:07(1年以上前)

塩空豆さん、ノーランドは、ぬけているんですよ。(笑)
だから、トラブルを起こしている。

書込番号:7132011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/12/27 01:22(1年以上前)

塩空豆さん
>それとも確信犯ですか?
そこまで言うほど不快に感じることですか?

maki2005さん
>塩空豆さん、ノーランドは、ぬけているんですよ。(笑)
いくらなんでもそれはないでしょう。
そもそもスレ主さんはPCがnanoを認識しないとおっしゃっています。
iTunesが認識する以前の話でしょう?
どちらがぬけているんだか・・・

ノーランドさん
すでに解決されていることと思いますが・・・
私も2Gのnanoを接続していたところに3Gのnanoを新たに接続して同じトラブルに遭いました。
アップルのサポートに聞いたところ・・・
1、USBのポートを変える。(別のところに挿す)
2、USBのドライバをアップデートする。
と教えられました。
私の場合、USBのポートを変えるとあっけなくPCが3Gnanoを認識しました。


書込番号:7167602

ナイスクチコミ!0


塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2007/12/27 08:49(1年以上前)

fieldiimanさん

一度指摘をうけ
それでも同じことを繰り返すことに対し
少なくとも私は非常に不快です

書込番号:7168211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/12/27 20:17(1年以上前)

塩空豆さん
スレを立てるということに対し、不慣れなものでSo Nice!さんの
ご指摘の意味を誤解していました。
質問に対しての回答にずれがございましたので…
回答ではなく細かい指摘だったのですね。
したがって確信犯?ではございませんので。

fieldiimanさん

ご回答ありがとうございます。
1、USBのポートを変える。(別のところに挿す)
2、USBのドライバをアップデートする。

わたしもAPPLEのサポートにて問い合わせたところ、上記の方法では解決に至らず、
初期不良と判断され新品に交換してもらいました。
ところが、次の新品でさえまったく同じ状態で、再度APPLEに問い合わせたところ、PC側に問題があるということになりました。
私はvaio type S SZ-73Bを使っています。
そして、問い合わせはAPPLE→SONYになりました。
SONYが指摘する全ての対処を施しても解決には至らなかったので、現在修理センターでの回答待ちです。

SONYの対応は非常に遅く参っています。
vaioに買い換えてから不具合が本当に多いので、困ります。
問題が解決しましたら、こちらよりご報告させていただきます。

書込番号:7170135

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

USB規格について教えてください

2007/12/23 18:41(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)

クチコミ投稿数:2件

子供がナノを欲しがっていますが、インターフェースカードによる2.0ポートで使用できるものか、ご存知の方がいたら教えていただけますか。PC自体のUSBは1.1なので、バッファローのCardBus用USB2.0インターフェースカードを装備しています。基本的には「2.0を装備するPC」ということなので、微妙なところだとは思うのですが。

書込番号:7152175

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2007/12/23 18:56(1年以上前)

使えます。

書込番号:7152231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2007/12/23 20:35(1年以上前)

小岩のジョニーさん  こんにちは。

>バッファローのCardBus用USB2.0インターフェースカードを装備しています。基本的には 「2.0を装備するPC」ということなので、微妙なところだとは思うのですが。

使えると思いますが、充電が出来ないかもしれませんね。
その場合、別途アダプタ等が必要になるかもしれません。
(まあ純正でなくとも、いろんな外品が出ていますから問題ないですね)

書込番号:7152654

ナイスクチコミ!0


onimushaさん
クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:1件 iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)の満足度5

2007/12/23 22:48(1年以上前)

自分のノートPCも元はUSB1.1ですが、
バッファローのインターフェースカード(USB2.0)をカードスロットに差したら、
別に電源の問題は無く普通に2.0として認識し使えてますよ。

もし充電出来なかったら、AmazonでiPodをコンセントから充電できる充電器が1000円ぐらいで売ってますのでそちらを使えばいいかと。

ただ電源の問題は機種によると思います。家のは特に電源供給とかすることなく普通に差して使えてます。

書込番号:7153344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/12/24 00:18(1年以上前)

♪ぱふっ♪さん、SHIROUTO SHIKOUさん、onimushaさん

情報ありがとうございます。使えそうな雰囲気ですね。
電源の問題はあるかも知れませんが、別売りの充電器も視野に入れて検討してみます。

書込番号:7153875

ナイスクチコミ!0


塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2007/12/24 09:07(1年以上前)

OSはXPですか
古いOSですとiTunesがインストールできません

USBは1.1でも使えてしまうことがあるようです
最初だけ取り込みに時間がかかりますが
2回目からは差分だけですから
それほどの時間はかからないと思います

書込番号:7155011

ナイスクチコミ!0


onimushaさん
クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:1件 iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)の満足度5

2007/12/27 14:59(1年以上前)

塩空豆さんがおっしゃるように、
確かに、USB1.1でも使える事は使えます。
ですが、転送速度がかなり遅いです。

USB2.0が480Mbpsなのに対し、
USB1.1は12Mbpsと、USB2.0の方が約40倍速いです。
あくまで理論値なので、実際には40倍も差はありませんが、
やはりUSB1.1が遅い事は事実です。
100MBぐらいのデータを転送する時にはよく分かると思います。

どちらにしろ、iPod以外にも役立つと思うので、
USB2.0インターフェイスカードを購入する事をオススメします。

書込番号:7169103

ナイスクチコミ!0


onimushaさん
クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:1件 iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)の満足度5

2007/12/27 15:02(1年以上前)

すみません。早とちりしてました。
スレ主さんは既にUSB2.0のインターフェイスカードをPCに装着されてたんですね。
よく文章を読まず回答してしまい申し訳ありません。

インターフェイスカードを既に装着していて、
問題なく使えているならばiPodを接続しても大丈夫だと思いますよ。

書込番号:7169112

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

CDのインポートについて

2007/12/23 22:52(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)

スレ主 onimushaさん
クチコミ投稿数:203件 iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)の満足度5

皆さんはどのような設定で曲をインポートしていますか?


自分の場合、
MP3で160kbps、VBR(可変ビットレート)を使っています。
インポート後のビットレートはVBRですので大体180〜200kbpsぐらいです(曲によって違います)。

書込番号:7153367

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:674件

2007/12/23 23:39(1年以上前)

mp3を造る際はiTunesでやらないほうが宜しいかと、、、
Lameエンコーダのほうが音質が勝ります。

あとインポートではなくRippingという意味ではないですか?
私はパソコンの光学ドライブでRippingするのは最近になって中止
しました。
とても面倒なのですが据置きのユニバーサルプレーヤー(SACD/DVD-Group/CDに
対応の意味)から外付けのUSBオーディオを介して波形から取り込んでいます。


manten_pocket♪☆満天の星★改名

書込番号:7153650

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

iTunesでのCDのインポートについて

2007/12/16 11:21(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)

クチコミ投稿数:3件

iTunesでCDをインポートしCDを取り出し次のCDに入れ替えても、前のCDの曲名その他が表示されたままになっています。仕方なく一旦iTunesを落とし再度立ち上げるってことをやってますが、何か設定上の問題でしょうか?
iTunesのver.7.5.0.20です。
よろしくお願いします。

書込番号:7121080

ナイスクチコミ!0


返信する
ipod-boyさん
クチコミ投稿数:86件

2007/12/16 13:12(1年以上前)

私も同じような事を経験しました。同じ歌手のCD(同じシリーズ)2枚をインポートしました。2番目CDの曲名はそれぞれ間違って、確認したら、1番目の曲名でした。
他のCDで再確認したら、特に問題なかったが、CD側の問題かと思っています。(自信ありませんが)

書込番号:7121443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/12/16 18:14(1年以上前)

ipod-boyさん、早速の返信ありがとうございます。
私の場合はほぼ毎回なんですよね。
落として立ち上げてって作業はたいしたこと無いんですが、さすがに毎回になると。。。
他にも同じような経験お持ちの方いらっしゃらないでしょうか??

書込番号:7122447

ナイスクチコミ!0


So Nice!さん
クチコミ投稿数:73件

2007/12/17 11:44(1年以上前)

そんなことがあるのですか? 私はまだ一度も経験してません。
ソフト上のボタン押しても、CDドライブの排出ボタンでも、CD出れば曲リストが変わりますよ。  

スパイウエアや、ウイルスのチェックは定期的にされてますか? 先日、PCの動作や、ネットの閲覧がうまくいかなくなったのであわててウイルスチェックを行いました。 結果重大なウイルスを2つ駆除できました。
 あと、HDの容量はいかがですか? ぎりぎりではありませんか?
HDを長く使っていると、ファイルの断片化がおき、大きいファイルの書き込みがうまくいかなくなります。 その場合ディスクツールで最適化を行ってみてください。(Winの場合。一度だけでなく数回行うのがコツ)

書込番号:7125767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/12/23 19:11(1年以上前)

So Nice!さん 返信遅くなりまして申し訳ございません。

スパイウェアやウイルスのチェックは比較的頻繁に行ってるので問題ないとは思います。
HDDの容量は残り19GB。うーん足りてないとは思うんですが。。。
試しに何度か最適化してみます。

書込番号:7152289

ナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2007/12/23 22:55(1年以上前)

>iTunesでCDをインポートしCDを取り出し次のCDに入れ替えても、前のCDの曲名その他が表示されたままになっています。

要するにiTunesがCDのイジェクトを認識してないってことのように思います。

ちなみにCDイジェクトはどのように行っていますか?
iTunesからイジェクト操作を行っても現象は同じでしょうか?

書込番号:7153376

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

nanoの購入を考えています

2007/12/23 16:39(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)

スレ主 長商生さん
クチコミ投稿数:2件

iPod nanoの購入を考えているのですが、なにぶん初心者なものですからわからないことがたくさんあります。そこでみなさんにお聞きしたいことがあります。ぜひ教えてください。

iPod nanoに曲を入れるには絶対にiTunesが必要なのでしょうか?
当たり前なことを聞いてるようですがよろしくお願いします。

書込番号:7151696

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1197件Goodアンサー獲得:1件

2007/12/23 16:56(1年以上前)

絶対にiTunesが必要

書込番号:7151755

ナイスクチコミ!0


RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2007/12/23 18:39(1年以上前)

iPodの場合は絶対必要ですね。
パソコンなしでこの手の携帯音楽プレーヤーシステムを希望するなら他社の製品になりますが、探せば無い事は無いです。
大手家電量販店で相談した方が早いでしょう。

書込番号:7152160

ナイスクチコミ!0


スレ主 長商生さん
クチコミ投稿数:2件

2007/12/23 20:25(1年以上前)

phantomcatさんRHOさんありがとうございます。
参考になりました。

書込番号:7152591

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

iTunes6で・・

2007/12/20 23:03(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)

クチコミ投稿数:6件

iPod nano 3Gの転送にiTunes6は使えるのですか?

書込番号:7140501

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/12/21 01:40(1年以上前)

対応はiTunes7〜
XPとかVistaなら普通に入るんだし気にすることはないんじゃ?
2kとかならPC買い換えとかOS入れ替えを考えれば良いけどね

書込番号:7141223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/12/21 21:56(1年以上前)

そうですか〜。
僕はiTunes6にVolume LogicをiTunes6を通して聞いているのですが、自分のこのソフトのバージョンではiTunes7に対応してないんです。
有料なんで買いなおす訳にもいかないし・・。
何とかして曲をiPod nano 3Gに転送する方法とかってないですか?

書込番号:7143920

ナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2007/12/21 23:02(1年以上前)

iPod nano 3Gを使用するにはiTunes 7.4以降が必要です。

これを回避するには
XPlayのようなソフトを使用すれば可能かもしれません。
私は使用した事がありませんし保障はしませんが。
この辺はXPlayのサイトから確認して下さい。

いずれにしてもiTunes 6が使えるわけではありませんので
快適な操作性が失われる事は避けられないでしょう。

書込番号:7144268

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)」のクチコミ掲示板に
iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)を新規書き込みiPod nano MA978J/A シルバー (4GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)
Apple

iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月

iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)をお気に入り製品に追加する <274

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング