iPod nano MA978J/A シルバー (4GB) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:4GB 再生時間:24時間 インターフェイス:USB2.0 iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)の価格比較
  • iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)のスペック・仕様
  • iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)のレビュー
  • iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)のクチコミ
  • iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)の画像・動画
  • iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)のピックアップリスト
  • iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)のオークション

iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月

  • iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)の価格比較
  • iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)のスペック・仕様
  • iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)のレビュー
  • iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)のクチコミ
  • iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)の画像・動画
  • iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)のピックアップリスト
  • iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)

iPod nano MA978J/A シルバー (4GB) のクチコミ掲示板

(1968件)
RSS

このページのスレッド一覧(全290スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)」のクチコミ掲示板に
iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)を新規書き込みiPod nano MA978J/A シルバー (4GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)

クチコミ投稿数:86件 経費削減&副収入ナビ 

質問させて頂きます。

iPod nano を購入し、会社のPCからStoreで楽曲の購入を行っています。

お盆に実家に帰るので、実家のPC(XP SP2)と接続し、同期させたいと思っています。
実家は、ADSLや光は導入していません。
なので、ダイヤルアップでパソコンの認証を行うしかないのですが、実際出来るのでしょうか?

実家のPCではStoreで楽曲の購入はしません。
CDからの取り込みを行う予定です。

認証できないと、同期させた際にiPod内のデータが消去されてしまうと書いてありました。

実際試された方などおられましたら、よろしくお願い致します。

書込番号:8194707

ナイスクチコミ!0


返信する
Easyecocoさん
クチコミ投稿数:1145件Goodアンサー獲得:208件

2008/08/11 15:25(1年以上前)

>らくらく調査隊さん こんにちわ

前スレにもたくさんありますが、同期させなければ
良いだけのことです。CDで取り込んでドラッグでiPodへ
といったところですね。
ただ、ご実家のPCにiTunesがインストールされているか
心配です。
あと1つ、会社のPCをうんぬんチョットまずいかも・・・。

書込番号:8194815

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件 経費削減&副収入ナビ 

2008/08/11 16:10(1年以上前)

easyecocoさん

早速にありがとうございます。

前スレ読んできました。
同期させない様にすると、CD等から自由に音楽データを持っていけると言う事ですね♪

Storeを使わないのであれば、同期させる必要がないのですね。


>>ただ、ご実家のPCにiTunesがインストールされているか心配です。

ItunesをCDに焼いて持って行くので、大丈夫です☆


>>あと1つ、会社のPCをうんぬんチョットまずいかも・・・。

ご心配なく (。・x・)ゝ
社長公認で、社長のiPodも私が音楽データ入れたりしています。


一応、ダイヤルアップで「パソコンの認証」が出来るのか、試してみますね♪

書込番号:8194942

ナイスクチコミ!0


Easyecocoさん
クチコミ投稿数:1145件Goodアンサー獲得:208件

2008/08/11 17:35(1年以上前)

>らくらく調査隊さん

こまかい?ことでごめんなさい。
社長が認めてもだめなんですよ。
会社のものは会社のもの、社長さんのものではないんですよ。
だから、「シー!」かな。

書込番号:8195201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件 経費削減&副収入ナビ 

2008/08/11 19:05(1年以上前)

easyecocoさん

そうですね(^_^;)
会社の持ち物で、個人の娯楽をしてはいけませんね。

ただ、遊びの要素もありますが、通信関係の職業柄いろいろと知っておかないといけない事があります。

iPodも会社支給なら嬉しいんですけど、さすがに経費で落ちそうにないと・・・

easyecocoさんの言われる通り、個人としての娯楽と、仕事はキチッっと分ける必要はあると思います。
しかし、仕事上、必要と思えば取り入れて勉強することも必要なんです。

アドバイス頂き、ありがとうございました。

書込番号:8195465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件 経費削減&副収入ナビ 

2008/08/12 13:08(1年以上前)

本日、ダイヤルアップでの認証に成功しましたヽ(´ー`)ノ

ダイヤルアップでの接続をしておきます。

iTunesのパソコンの認証を行います。

1回目は失敗・・・出来ないのか・・・と思いながらもう一度認証・・・

出来ました!!


Storeでの楽曲購入は出来ないみたいですが、パソコンの認証はできました。

以上、報告でした。

書込番号:8198427

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

SONIC STAGEからipodへ

2008/08/09 21:56(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)

スレ主 es-ducaさん
クチコミ投稿数:2件

今はSONYの携帯で音楽聴いています。以前からSONIC STAGEに音楽を溜め込んでいますが(全てCDから)、ipodに買い換えても以前のデータは変換できるのでしょうか?

書込番号:8188318

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 es-ducaさん
クチコミ投稿数:2件

2008/08/09 22:33(1年以上前)

すいません、他に答えが書いてありました。
質問は取り消します

書込番号:8188485

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

最大1000曲について

2008/08/03 18:44(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)

クチコミ投稿数:39件

iPod nanoの4GBは最大1000曲
8GBは最大2000曲ですが

たとえば楽曲を16kbpsや48kbpsに圧縮すると1000曲を超えることができると思います。
そうなった場合
1001曲目以降は聴けないのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:8163821

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2008/08/03 21:23(1年以上前)

最大曲数はあくまで目安なので、それ以上の曲数でも問題なく取り込めます。

書込番号:8164474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2008/08/03 21:26(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:8164486

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/08/04 04:23(1年以上前)

Apple公表の曲数は1曲4分で128kbpsのAACの場合だからビットレート変えたり曲の長さ調整すれば入る曲数は多くもなるし少なくもなる

ま、16kbpsなんかじゃ聞くに堪えかねるけど

書込番号:8165860

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:674件

2008/08/06 00:45(1年以上前)

私は128kbpsでも聴くに耐えないんだけど、48kなんてノイズと
ほとんど一緒の音ですよ、、、個人差以前の問題。


★☆★manten_pocket♪

書込番号:8173851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2008/08/06 23:27(1年以上前)

ビットレートって結構関係あるんですね。
僕は48kbpsでも平気なんですが・・

書込番号:8177493

ナイスクチコミ!0


Easyecocoさん
クチコミ投稿数:1145件Goodアンサー獲得:208件

2008/08/07 11:37(1年以上前)

>っとも悟郎さん こんにちわ

この機種は、取り込める実容量が3.63Gです。
曲の平均が約4Mだとすると、900曲程度かと思います。
ビットレートを下げて、たくさん取り込みたいようですが、
満杯にすると、不具合が起こりやすいという報告があります
ので、多少余裕を持って使ったほうが良いと思いますよ。
あとは、8G(実容量約7G)にするかですね。

書込番号:8178880

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

購入を検討しているのですが・・・

2008/08/04 12:13(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)

クチコミ投稿数:143件

我が家のパソコンはスペックがあまり高くなく、
iTunesで表示方法をCover Flow形式にしても
「このパソコンでは表示できません」
と出てしまいます。
そこで質問なのですが、
パソコンで表示できなくてもnanoではCover Flowが表示できるのでしょうか?
個人的にnanoでさえ表示できれば何の問題もないので・・・
(ちなみにそれ以外のiTunesでの不都合は見あたりません)

よろしくお願いします。

書込番号:8166697

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:54件

2008/08/04 13:44(1年以上前)

その曲がCover Flowを持っていれば表示される。
曲のプロパティでアートワークがあるか、確認出来る。
それも表示されないと出るなら、nanoで確認しかない。

書込番号:8167001

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:143件

2008/08/04 14:27(1年以上前)

あららら??さん、ありがとうございます。

アートワークはパソコンでちゃんと表示できています。
(今持っている2nd nanoでもアートワークは表示できています)

書込番号:8167142

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Windows2000で

2008/08/03 18:46(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)

クチコミ投稿数:101件

皆様こんばんは、ひとつお聞きしたいのですがWindows2000はiTunesが対応していない
らしいですがやっぱり使えないでしょうか?
子供の誕生プレにこの機種をに買ってやって古いWindows2000ノートあずけて使わせようと
思ったんですがWindows2000でiTunesが使えた情報等ありましたらお願いします

書込番号:8163831

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2008/08/03 18:58(1年以上前)

Win2000用はAppleにあるけど、新しいiPodで使えるかどうかは知らない。
http://www.apple.com/jp/ftp-info/reference/itunes732forwindows2000.html

書込番号:8163876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:12件

2008/08/03 19:44(1年以上前)

touch対応版から2000のサポートをしなくなったので、その前のモデルなら使えるでしょう。
入手できるかは知りませんけど。

書込番号:8164057

ナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2008/08/03 21:08(1年以上前)

Windows2000では使えません。
XP、Vista搭載のPCか最新のMacを購入しましょう。

書込番号:8164393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2008/08/03 21:38(1年以上前)

Hippo-cratesさん、ウォルフさん、ゆの'05さん 返信ありがとうございます
娘の話では音楽を聴くだけの機能があればOKということだったので
iPod shuffle あたりで決めようと思ってます、これなら
Hippo-cratesさんに聞いたiTunesで対応してるようですから
自分としても安くて助かるし
ではでは

書込番号:8164535

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

パソコンがUSB1.1だと無理か

2008/07/29 06:17(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)

クチコミ投稿数:198件

私のパソコンは富士通FMV-BIBLOのwindows xpのUSB1.1のものを使用しているのですが、
ipod nanoにはUSB2.0を条件としていますよね
USB1.1にはipod nanoは無理なのでしょうか?

今第二世代のipodを使用していましてそろそろ軽量化やカラーディスプレイと色々と魅力があるので欲しいと思っているのですが。。。

書込番号:8141226

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2008/07/29 06:25(1年以上前)

hironoricyanさんこんにちわ

USB2.0が条件にはなっていますけど、USB2.0規格はUSB1.1で動作することも前提でUSB2.0と言う規格が成り立っていますから、USB1.1でも転送そのものは遅いですけど、使えると思います。

また、お持ちのノートパソコンにPCカードスロットが有るのでしたら、USB2.0インターフェースカードを使えば、USB2.0として使えるようになります。

製品の一例です
http://buffalo.jp/products/catalog/item/i/ifc-cb2iu2v_uc/

書込番号:8141234

ナイスクチコミ!2


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2008/07/29 06:26(1年以上前)

上のリンクに有る製品はIEEE1394とのコンボモデルですので、USB2.0専用モデルでしたら、もっと安く手に入ります。

http://buffalo.jp/products/catalog/item/i/ifc-cb2u2v/

書込番号:8141236

ナイスクチコミ!2


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/07/29 12:52(1年以上前)

1.1でも使えることは使えるけど曲転送とかにあり得ないくらい時間掛かるから非現実的かもね

コレを機にPC買い換えるのも手かも

書込番号:8142086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:198件

2008/08/03 17:47(1年以上前)

どうも返信ありがとうございました。
USB2.0アダプターのものはいいですね。
今のパソコンのお年を迎えているのでitunesとの相性のいいmacにするのもいいかも!

書込番号:8163615

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)」のクチコミ掲示板に
iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)を新規書き込みiPod nano MA978J/A シルバー (4GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)
Apple

iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月

iPod nano MA978J/A シルバー (4GB)をお気に入り製品に追加する <274

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング