iPod nano MB453J/A ピンク (8GB)
コンパクトタイプの2.0型液晶搭載ポータブルオーディオ (8GB/ピンク)

このページのスレッド一覧(全10スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 4 | 2010年3月23日 22:28 |
![]() |
3 | 2 | 2009年5月12日 19:56 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2009年4月14日 22:24 |
![]() |
0 | 1 | 2008年12月18日 11:15 |
![]() |
8 | 20 | 2008年5月19日 00:33 |
![]() |
5 | 5 | 2008年5月7日 00:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MB453J/A ピンク (8GB)
私の家にはパソコン(Windows)はありますが、インターネットに繋いでないません。
このiPod nanoは、インターネットに繋いでないパソコンとCDだけで曲を入れることは可能ですか?
無理ですかねf^_^;
0点

基本的に無理です。
iPodを使用するためには iTunesというソフトが必要で
このソフト自体はWEBでしか配布していないので それがないと使用できません
友達からダウンロードしてもらうなど ソフトを確保しなければなりません
それさえあれば可能です
当然曲名はありません(手動で入力は可能)
書込番号:11130721
0点

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000058937/SortID=11129604/
スレ主さんは、ウォークマンの方にもマルチポストもどきのスレッドを立てていますが、
専用ソフトのiTunesはダウンロードで入れるので、ネット環境は必要になります。
DAPは、ネット環境とPCが無いと楽しめないです。
ですから、スレ主さんが今後もDAPと付き合っていくつもりなら、
ネット環境を構築した方が良いですよ。
書込番号:11130741
0点

お二方ともありがとうございます!!
気になったので質問させてもらいたいのですが、iTunesを一度入れたら、その後は自分のパソコンで曲を入れられるのでしょうか(/ω\)?
書込番号:11130791
1点

入れられると思う。
ただし、iTunesはアップデートが結構有るので
アップデートが出来ないと古いままです。
それと、スレ主さんのPCにはネット環境が無いので、
ネット上でのジャケット画像を取得する事が出来ません。
iTunesは、ジャケット画像を取り込んで表示させないと、
はっきりいってつまらないです。
ジャケット表示もiTunesの醍醐味の一つですからね。
書込番号:11131004
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MB453J/A ピンク (8GB)
Ipod nano 3Gを1年半使っています。最近バッテリー切れ後全く充電できなくなる症状が頻発しており、何をやっても無反応なのですが、その後だいたい24Hくらい経ってから電源を入れようとすると「残ゼロ」状態でかろうじて復活し、何とか充電できるという状態になっています。その後は計3時間は音楽再生できますが、電池メモリが半分くらいのところで突然再生が止まり、その後は画面真っ暗⇒ホイールを押すと「カチッ」と音が鳴る状態が数分間だけ続き⇒完全に音がしなくなる⇒以下冒頭に戻る・・という状態です。
上記現象を把握するまでの間、故障か充電切れかわからなかったので、Appleストアに2度ほど足を運びました。が、イヤホンジャック穴に水が入った跡がある(赤ライン出現。自覚症状ないが、雨の日などに少し水がかかったせいかと)ために故障と結論付けら、2度とも買い替えを進められました。その後、約24H経過後に自然復活することを確認してから、原因はバッテリ切れと思っています。
前置き長くなりましたが、ここからが質問です。個人的には、バッテリさえ交換できれば完全復活すると思うのですが、水がかかった跡(赤ライン)があるIPODでも、交換に応じてもらえるでしょうか?「Appleストアに聞けYo!」といわれるかもしれませんが、過去2度ほどバッサリと買い替えを勧められたことから、正面から行ってもまた買い替えを勧められるような気がします。無策のまま遠いAppleストアまで出かけるのは避けたいので、同じような経験をされた方がいらっしゃったらどうかお知恵を拝借したい・・思い、質問させていただきました。
1点

同じような経験はしていないが、楽天から
工具付きnano用バッテリーを買って、自分で
交換したらどうでしょうか?
結構安い。
書込番号:9530391
2点

さっそくのご返信ありがとうございます。
じつは、私も自力でのバッテリ交換を検討してみたのですが、
nano3Gになるとバッテリも半田付けされているらしく
破壊する可能性が高いとの情報があり、できれば避けたいと
思っています。
(nano1Gまでなら比較的成功率高いようです。)
でも2000円切る価格には惹かれますね。。最悪駄目もとで
やってしまいましょうか・・・
書込番号:9533403
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MB453J/A ピンク (8GB)
ipod購入を考えています。初めてなので教えて下さい。ライブ音源などを聞くとき、曲と曲の間は無音が生じてしまいますか?
ituneでは無音はなく切れ目なく聞くことが出来ました。ipodはどうなのでしょうか?
0点

ギャップレス再生に対応しているので大丈夫ですよ。
書込番号:9394833
0点




デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MB453J/A ピンク (8GB)
こんにちは。 僕は今1年ぐらい、このiPodを使ってます。
そこで,質問なんですが、パソコンから曲を入れるとき iPodを差すと、パソコンから変な音が2回して、何にも起動せず iPodもフリーズしてしまいます。
そして,フリーズしたiPodをmenu+真ん中ボタン10秒で電源をきってもう一度やると、起動してiPodに曲が入ります。
これは,iPodがおかしいのでしょうか?それともパソコンが悪いのでしょうか? 教えてくださいm(_ _)m
0点

>佳暉さん こんにちわ
それだけでは、何とも分りませんが、もう1台
どなたかのPCに接続されてはどうでしょうか。
それでダメなら、iPod。OKならPCとなりますよね。
書込番号:8802251
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MB453J/A ピンク (8GB)
やっと購入して、昨晩nano pink届きました。今ちょうど、i-tuneにアクセスしようと思いましたが、ページにアクセスできません。 supportページにもアクセスしたのですが、こちらにもアクセスできません。 aapleストアにはアクセスできます。 これって、みなさん、アクセスできませんか? それとも、私だけ。。。せっかく、届いて使用したいのに、、、これでは、なにもできないです。。。。
0点

なんでも比較したいさん、こんにちは。
もしもIE7をお使いなら、別のブラウザでアクセスしてみるのも手かと思います。
「Opera」
http://jp.opera.com/
「Safari」
http://www.apple.com/jp/safari/
セキュリティソフトの設定やフィルタリンクソフトも疑った方がいいかもしれません。
書込番号:7825074
1点

>i-tuneにアクセスしようと思いましたが、ページにアクセスできません。
iTunes Storeのことでしょうか?私は特に問題なく見れています。
>supportページにもアクセスしたのですが、こちらにもアクセスできません。
少し表示が重く感じますが、アクセスできています。
少し待ってから試してみると、うまくいくかもしれません。
あるいは、契約しているインターネットプロバイダの問題かも?
>これでは、なにもできないです。
とりあえず、iTunes Storeで曲を購入するのは後回しにして、手持ちのCDをiTunesに追加する作業から始めてみてはどうでしょう?サポートページが見れなくても、パソコンに音楽CDを挿入すればiTunesが1クリックで曲を取り込んでくれますし、非常に簡単ですよ。
書込番号:7825085
1点

ゆの’05さん、カーディナルさん早速のご連絡ありがとうございます。
ipod nanoを開封したら言語表示が、日本語でなくて、たぶんスペイン後かよくわからない言語のため、設定も、何もできない状態です。
なので、サポートページで初期設定したかったのですが、、、
とりあえず別のブラウザで試してみます。
書込番号:7825173
0点

>ipod nanoを開封したら言語表示が、日本語でなくて
iPodを復元されますか?
書込番号:7825214
0点

サポートページにつながらないとのことなので、とりあえず該当する部分から抜粋を転載します。
抜粋するのは以下のページです。
http://docs.info.apple.com/article.html?artnum=60956-ja
*****以下抜粋(一部)*****
1.iPod は多言語仕様になっており、さまざまな言語から 1 つ選んで設定することができます。言語を誤って設定してしまった場合は、以下にご案内する手順に従って表示言語を変更してください。
iPod をリセットする:言語を選択してから iPod をどの程度お使いになったかにもよりますが、iPod をリセットすることにより、現在の言語設定がキャンセルされ、新しい言語を選択することができるようになります。詳しい手順は、「操作不能になったときや反応しないときに iPod をリセットする」を参照してください。
注意:iPod をリセットしても、音楽ファイル、データファイルはすべて保存されます。ただし、カスタマイズした設定の一部は後で設定し直す必要があります。
2.iPod ソフトウェアのアップデート:iPod ソフトウェアを最新バージョンにアップデートしていない場合は、「iPod Updater を入手」ページから最新のバージョンをダウンロードしてください。ソフトウェアをコンピュータにインストールします。iPod Updater を開き、iPod を接続して ソフトウェアをアップデート します。
3.メインメニューに移動する:iPod とコンピュータとの接続を解除し、表示言語に関係なくメニュータイトルに「iPod」と表示されるまでメニューボタンを押します。これでメインメニューに移動したはずです。
4.言語を選択する
a.最後のオプションまでスクロールします。このときまだオプションを選択しないでください。
b.1 つ上の項目にスクロールして戻ります。「設定」がハイライトされます。
c.「センター(選択)」ボタンを押します。これで「設定」メニューが表示されます。
d.英語で「Reset All Settings」と表示されている最後のオプションまでスクロールします。この時点ではまだオプションを選択しないでください。
e.一番下から 3 番目の項目まで上へスクロールします。「言語」がハイライトされます。
f.「センター」ボタンを押して「言語」オプションを選択します。
g.リストから言語を選択します。
上記の手順で言語を変更できない場合は、「設定」メニューの一番下にある「Reset All Settings」オプションをお試しください。それでも変更できない場合は、iPod を工場出荷時の状態に戻し、表示言語を再度選択してください。
工場出荷時の設定に戻すには、コンピュータ上で「iPod Updater」を開きます。iPod をコンピュータに接続し、認識されたら「復元」をクリックします。
注意:iPod を復元すると、データがすべて消去され、工場出荷時の状態に戻ります。
*****抜粋終わり*****
買ったばかりとのことなので、おそらく上記の1.と2.は飛ばして、続きの3.からの説明に従えば、日本語表示に鳴るのではないかと思います。
書込番号:7825383
1点

別のブラウザで試してみたけど、みれませんでした。T_T
セキュリティソフトは、Macfeeを入れているのですが、何をどうすればいいか?よかったら、おしえていただけませんでしょうか?
また、ipodの 言語について、復元したほうがいいのであれば、おしえてもらえませんか?
開封後、いきなり英語でもない、日本語でもない表示なので、なにも設定できていません。
お手数ですが、上記 2つ 教えて頂ければうれしいです。
書込番号:7825406
0点

なんども失礼します。
リセットしても、何語かわからない言語のままです。
とりあえず。3からしようと思っても、メインメニューというのが、わからなくて。。。。
どうしましょうT_T
書込番号:7825496
0点

最近の物がCDを添付していないからiTunes等が使えないのかも・・・
プロバイダでブロックされている場合も有りますので、
お近くにNET喫茶があればそちらから最新のiTunesをDLしてから、
お使いのPCにインストールして下さいな
でもiPodの操作回数(上を何回も押した後、下に何回、右に一回、等の事)が、
現在自分は持っていないので記述出来ません。
書込番号:7825557
1点

とりあえず、色々さわってみて、言語表示のアイコンを探せました。
日本語に切り替わりました。
ありがとうございます。ご迷惑おかけしました。
後は、i-tunesのダウンロードページに行きたいのですが、
なぜ、appleストアはみれていますが、www.apple.comにもいけません。サーバーが見つかりませんのページに移動してしまいます。
いままで、どこかのページが見れないという状態になったことがないので、てっきりappleのHPに問題があるのかと思ったのですが、皆さんは現時点でアクセスできているとのことなので、私のPC環境の問題と理解できましたが、。。
どこを、どうすれば、いいのか? アドバイス頂けるとたすかります。
宜しくお願いします。
書込番号:7825564
0点

訂正・・・
一番上の書き込みですが、下記のように訂正します。
最近の物がCDを添付していないからiTunes等が無いのかも・・
書込番号:7825577
0点

ウェブブラウザはInternet Explorerのままで十分です。
最大の顧客層であるIEユーザーで表示できない状態で放置しておく訳が無い。
もしIEで障害が起こる状態であっても、早急に対策が行われるでしょう。
書込番号:7825640
0点

なんでも比較したいさん、こんにちは。
特定のページにアクセス不可な件ですが、
Macfeeに「URLフィルタ」「アクセス規制」等の機能は無いでしょうか。
その設定を変更したり、一時的に停止してみてはと思います。
もしかすると改善されるかもしれません。
あるいは「ウイルス感染が原因」ということも考えられなくはないので、
一度パソコン全体を検索されてはどうでしょうか。
(違っていたらすみませんが)もし更新期限切れの場合には下記もあります。
「トレンドマイクロ トレンド フレックス セキュリティ:オンラインスキャン」
http://www.trendflexsecurity.jp/security_solutions/housecall_free_scan.php
書込番号:7825725
1点

>後は、i-tunesのダウンロードページに行きたいのですが
まだダウンロードしていなかったんですね。
と、いうことは、
>i-tuneにアクセスしようと思いましたが
というのは、iTunes Storeのことではなく、アップルのiTunesダウンロードサイトのことですね。
う〜ん、正直、紛らわしいです(^-^;
アップルのサイトに接続できない問題ですが、
一度、パソコンや接続しているルータ、モデム等を再起動して再度試してみて下さい。
あと、i-tunes ではなく iTunesです。
書込番号:7825957
1点

皆様、色々とありがとうございます。 セキュリティをオフしたりしたのですが、やはり、www.apple.com にはアクセスできません。store.apple.comにはアクセスできるのですが。
ねんのため、会社のPC(別のPC)からwww.apple.comにアクセスしましたが、やはりアクセスできません。 会社のPCはセキュリティソフトが別のものがはいっているので、セキュリティソフトの問題では、ないと思われます。
ただ、ルーターは同一のもの(ヤフーBB)を使用しているので、こちらの問題かもと思っています。
http://ping.euというサーバーからwww.apple.comにPingを打ったのですが、応答がありませんでした。
皆さんは、www.apple.comにアクセスできているのですよね。。なぜ、私ができないのT_T
もし、なにか思いつくことがあれば、教えてください。宜しくお願いします。
書込番号:7826143
0点

なんでも比較したいさん、こんにちは。
私もYahoo!BB ADSLなのでプロバイダの方のトラブルではないと思います。
それにしてもどうしてでしょうね…
書込番号:7826214
0点

Google先生曰くこんな事例があるらしいです。
http://www.google.co.jp/search?q=McAfee+itunes&hl=ja&lr=lang_ja
http://support.apple.com/kb/TS1485?viewlocale=ja_JP
http://bbs.kakaku.com/bbs/03506211258/SortID=4893969/
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q149099054
http://docs.info.apple.com/jarticle.html?artnum=302755
書込番号:7826229
1点

今、googleで「apple.comにアクセスできない」と打って検索してみました。
同じような人がいたようで、http://17.149.160.10/jp/ と直打ちしてみたら、
アップルのホームページににアクセスできました。DNSの名前解決の問題?かな???
もちろん、iTunesのダウンロードもできる感じです。
皆様ありがとうございました。
でも、なぜ?www.apple.comでは接続できないのでしょうか?
書込番号:7826252
0点

こんばんは
無線ルーターがio-dataじゃないですか?
http://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s14999.htm
IPアドレスの直接入力でいけるけどどう?
http://17.112.152.32/jp/
書込番号:7826261
1点

のののりさん
すっすごい!!です。感動です。
ご連絡ありがとうございます。
まさにそのIO detaのその製品を使用しています。
ファームウエアの更新をしてみます。
ご協力ありがとうございました。
書込番号:7826315
0点

DNSが壊れているのでしょう。
復旧するまで他のDNSを使えば良いのでは。
書込番号:7826319
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MB453J/A ピンク (8GB)
神のみぞ知る質問ですな!蛇足だが、ココのネットショップ、EC POWERSはたまに激安特価で販売しているのでお勧めです
書込番号:7751186
1点

ちなみに別の要因でいつか価格があがるということも・・・
http://www.asahi.com/culture/update/0505/TKY200805050202.html?ref=rss
書込番号:7772955
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





