iPod nano MB598J/A シルバー (8GB) のクチコミ掲示板

2008年 9月 発売

iPod nano MB598J/A シルバー (8GB)

加速度センサー/Cover Flow/Shuffleモードを備えたポータブルオーディオプレーヤー(8GB/シルバー)。価格は17,800円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:8GB 再生時間:24時間 インターフェイス:USB2.0 iPod nano MB598J/A シルバー (8GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod nano MB598J/A シルバー (8GB)の価格比較
  • iPod nano MB598J/A シルバー (8GB)のスペック・仕様
  • iPod nano MB598J/A シルバー (8GB)の純正オプション
  • iPod nano MB598J/A シルバー (8GB)のレビュー
  • iPod nano MB598J/A シルバー (8GB)のクチコミ
  • iPod nano MB598J/A シルバー (8GB)の画像・動画
  • iPod nano MB598J/A シルバー (8GB)のピックアップリスト
  • iPod nano MB598J/A シルバー (8GB)のオークション

iPod nano MB598J/A シルバー (8GB)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月

  • iPod nano MB598J/A シルバー (8GB)の価格比較
  • iPod nano MB598J/A シルバー (8GB)のスペック・仕様
  • iPod nano MB598J/A シルバー (8GB)の純正オプション
  • iPod nano MB598J/A シルバー (8GB)のレビュー
  • iPod nano MB598J/A シルバー (8GB)のクチコミ
  • iPod nano MB598J/A シルバー (8GB)の画像・動画
  • iPod nano MB598J/A シルバー (8GB)のピックアップリスト
  • iPod nano MB598J/A シルバー (8GB)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MB598J/A シルバー (8GB)

iPod nano MB598J/A シルバー (8GB) のクチコミ掲示板

(1401件)
RSS

このページのスレッド一覧(全221スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPod nano MB598J/A シルバー (8GB)」のクチコミ掲示板に
iPod nano MB598J/A シルバー (8GB)を新規書き込みiPod nano MB598J/A シルバー (8GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MB598J/A シルバー (8GB)

クチコミ投稿数:8件

初めまして、よろしくおねがいしますm(__)m
今までは携帯(so903i)に音楽入れて聞いていたんですが電池がすぐ切れる、最近なぜかPCから曲の転送ができなくなった(転送自体は出来てるみたいなんですが、携帯上で認識?されてない、再生されません)ため新しくmp3プレイヤーを購入しようと考えてます。

(私は MD→携帯 で音楽を聴いてきてmp3プレイヤー自体使ったことありません。)

始めはnanoを買おうと思っていたんですが、sonyからNW-S638Fという同価格で同容量のものが発売されるみたいで迷っています。(こういうかぶった感じは初心者に優しくないですw迷います)
nanoは使いやすそうですが、音質が悪いとこちらの書き込みで知りました。
sonyは音質はいいけどsonic stageとか使いにくく操作性、機能面?が悪い印象を受けました

音質はかなり違うものでしょうか?

ある程度の音質と使っていて苦にならない物がいいです。主に通学時に音楽を聴く程度、動画は多少見たいという感じです。両方の問題点やお勧めの点ありましたら教えていただきたいです。

書込番号:8414345

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:2件

2008/09/26 12:14(1年以上前)

私も同じような道を歩んできたので(笑)参考になればと思いコメントさせていただきます。
音質に関しては、人によっての感じかたがあるとは思いますが
携帯電話の音楽をイヤホンで聴いていて、悪くて聴いていられないとか
感じていなければ、ipodの音に文句は出ないと思います
ソニーの音はそれよりいいのかもしれませんが、100点と99点の違い
みたいな感じでipodも凄く綺麗な音に聞こえますよ(私の感想ですが)

操作性やデザインなど、好みもあるとは思いますが
ソニーはまじめで優等生という感じで
ipodは遊び心があってお洒落って感じですかね
ものすごく個人的な感想になってしまいますが
参考になれば幸いです。(・∀・)

書込番号:8414503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:810件

2008/09/26 12:22(1年以上前)

>音質はかなり違うものでしょうか?
==>
音質はアナログ回路、ヘッドフォンなどに大きく依存しますので、どちらが好みかは別にして違うでしょう。

私はiPodを4年以上使っていますが、電池が交換できない事を踏まえても、満足度は非常に高いです。音質的にも MP3 圧縮オーディオという事を考慮すれば十分満足しています。(MP3系の高音質と ピュアオーディオレベルでの高音質は違うものです。)

iTunesの出来の良さ、本体の操作性、転送速度、オリジナリティ、圧倒的なシェア、他に追随を許さないデザイン、趣味性の高さ、

などなどを踏まえて 現時点でiPod以外のシリコンオーディオを選択するには、それなりの大きなアドバンテージを対抗機種にどう見いだすかでしょう。

書込番号:8414531

ナイスクチコミ!1


まぼ51さん
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:22件

2008/09/26 12:23(1年以上前)

MDも含めた携帯プレイヤーは、録音した段階で、CDから音を圧縮して録音されています。
携帯電話に付いているプレイヤーも同じです。

なのでCDと比べて音は悪いというのが現状です。

後はプレイヤーのメーカーとイヤホンヘッドフォンのメーカーによって低音とか高音とか全体のバランスなど音質はまちまちです。

情報サイトとかのレビューは参考になりますが、実際に視聴できるお店に行って聞き比べて自分の好みにあった方を買われた方がいいと思います。
ヘッドフォンを買ったときに付いているものから、単品で売っている物に替えるだけででも全然変わりますので、その辺も少し頭に入れられるといいと思います。

iPodの方が使い勝手は私はいいと思います。
iPodは、基本初期の頃の機種から操作方法は変わっていないので、一度憶えればこの後出る機種でもそのままの操作方法で操作が可能なはずです。touchやiPhoneは除きますが。

動画も見られるのであれば、音楽より同じ秒数で容量が多く必要になりますから、予算が許す限り容量の大きなものを買われた方がいいと思います。

実際触ってみて操作してみて、音を聞いてみて自分の好みに合う方を買った方がベターですよ。

書込番号:8414534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/09/26 18:59(1年以上前)

御三方とても参考になりました!先ほどnanoのブルーを買ってきました!特にspookies777さんの音質が「100点か99点かの違い」が決めてとなりました!まずはi-tunesを使いこなせるように頑張ります(汗)そのうちヘッドホンも検討してみようと思います。ありがとうございました!

書込番号:8415800

ナイスクチコミ!0


isuruさん
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:2件

2008/09/29 20:04(1年以上前)

買っちゃいましたねww

音質はどうでしょう?

聞き比べてみましたか?

使い勝手はどうですか?

初めて買った製品の感想・・お願いします。

書込番号:8431485

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

touchから

2008/09/21 21:50(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MB598J/A シルバー (8GB)

スレ主 LS57さん
クチコミ投稿数:7件

ナノをかんがえてます。毎日学校にもっていくのにtouchはでかいからなんですがナノので動画とかみるのはどうですか?やはり小さいですか?

書込番号:8390019

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/09/21 22:27(1年以上前)

小さいかどうかは主観によるところがでかすぎるから一概には言えない
そのサイズでいい人も居れば、小さすぎる人だって居る
もしかしたらでかいと感じる人だっているかもしれない

自分で使って確かめるしかない

書込番号:8390335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2008/09/21 22:36(1年以上前)

やっぱ小さいですよ。
第2世代を使っていて動画を見たくて買ってみましたが、
コンテンツによっては画面に収まりきらずに肝心なところが
見えなかったりで、すでに動画はオマケ機能と割り切っています。
動画PODCASTを「聞く」こともできなかったので、聞けるようになって
まあよかったと納得している感じですね。
nanoで動画を本気見している方、いますかー?

書込番号:8390419

ナイスクチコミ!0


Mr.666さん
クチコミ投稿数:10件

2008/09/21 22:46(1年以上前)

個人的にはnanoでも充分に動画は堪能できますよ。

ただtouchと比べると、当然ですがもの足りません。
比べるまでもないですが、、、。

touchでは本体サイズが大きいとされているようなので、
携帯性抜群のnanoとトータル的に考えると、私はnanoに軍配が上がるような気がします。
なんせ2インチのワイドスクリーンも今回の売りの一つですからね。

書込番号:8390491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:8件

2008/09/22 08:06(1年以上前)

Mr.666さんと同様になりますが十分堪能可能かと思います。
但し、解像度が320×240ピクセルですので映画の日本語字幕などの細かい文字は少々潰れますけどね。

私の場合は主にミュージックビデオを再生するので、全く問題が無いと個人的には思っています。

>blushmapleさん
コンテンツによっては画面に収まらないと仰ってますが、例えば「アスペクト比が16:9の動画を再生すると両脇が切れてしまう」といった事でしょうか?
間違いでなければ、ビデオ設定の「画面に合わせる」をオフ(デフォルトではオン)にすると画面に収まります。
アスペクト比が16:9の動画であればレターボックスとして表示されます。
※レターボックス:ディスプレイの比率に合わせ動画の上下に黒枠を付けて表示

見当違いなら無視して下さいな。

書込番号:8392096

ナイスクチコミ!0


Easyecocoさん
クチコミ投稿数:1145件Goodアンサー獲得:208件

2008/09/22 14:28(1年以上前)

>LS57さん こんにちわ

小さいですかと言われれば、やっぱり小さいですよね。
見るものにもよると思いますが、ポッドキャストの落語とか
単語工場(英語)ミュージックビデオなんかには、いいと
思います。
ただ1時間も見ると、流石に目が疲れますよ。まあ、touch
でもそれは同じかもしれませんね。
通学用であれば、私も充分かと思います。

書込番号:8393296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2008/09/23 00:27(1年以上前)

うにゅぽんさん、アドバイスどうもです。
iTunesもiPodもひととおりメニューを掘ってみたのですが、
おっしゃるメニュー項目?設定部分が見つからないです。

横に持って両端が切れる(はみ出る)かっこうなので、
おそらくご指摘の状態だと思うのですが・・・。

書込番号:8396613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:8件

2008/09/23 11:36(1年以上前)

>blushmapleさん 

恐らくTOPメニューの「設定」を見ているのではないでしょうか?
TOPメニューの設定は言語やバックライトなど基本的な設定のみです。

「画面を合わせる」はビデオの階層に存在する「設定」から行えます。
これはTOPメニューに存在する「設定」とは別物です。

TOPメニューから「ビデオ」>「設定」>「画面を合わせる」>オンorオフ

今一度確認してみて下さい。


書込番号:8398482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:8件 iPod nano MB598J/A シルバー (8GB)のオーナーiPod nano MB598J/A シルバー (8GB)の満足度5

2008/09/24 01:31(1年以上前)

やっぱ小さいですね

友達のiPhoneでは動画の見やすさが全然違います。

ただ、この小ささの中に320×240の液晶が収まってるのですごい精細な印象を受けますし、
解像度の低いyoutubeの動画でも画質が悪く感じません。

後は色も結構鮮やかです。


ただ、iPhoneの3.5インチの液晶を見たら、nanoのナノサイズ液晶で動画を見る気は起きません

書込番号:8403191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2008/09/25 00:08(1年以上前)

うにゅぽんさん、ありがとうございました、理解しました。

確認するために宇多田ヒカルのPVを買っちゃいました。

ビデオの設定はミュージックビデオ等に反映されるようですが、
VideoPodcastには反映されないようですねー。まあいっか。

書込番号:8407969

ナイスクチコミ!0


スレ主 LS57さん
クチコミ投稿数:7件

2008/09/27 21:44(1年以上前)

いろいろ返事ありがとうございました。
touchを売却してNANOを買おうとおもいますがどうでしょうか?そうした方感想をこかせてください。音質やインターフェースとか。。。

書込番号:8421706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:3件

2008/09/28 00:34(1年以上前)

そうした方は、あまりいないと思うし、
反対する気持ちもないが、出来れば16G
にしたらどうだろうか。
touchで自分の容量の適量は分かっている
とは思うけどね。

書込番号:8422911

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MB598J/A シルバー (8GB)

スレ主 tk5421さん
クチコミ投稿数:2件

先日SONYのWALKMANからipod4thに買い替えました。
これまで「SonicStage」で管理していた曲を「iTunes」にインポート
したいのですが、「ファイル」→「ファイル(フォルダ)をライブラリに追加」で音楽
ファイルを選択してもライブラリに追加されません。また、デスクトップからiTunes
ウィンドウに、ファイル(フォルダ)をドラッグしてもできません。
どうしたらよいのでしょうか。ご教示ください。

書込番号:8414736

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2008/09/26 13:16(1年以上前)

残念ながら、音源がSONY特有のATRAC3、ATRAC3plusの場合出来ません...

書込番号:8414753

ナイスクチコミ!0


まぼ51さん
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:22件

2008/09/26 13:27(1年以上前)

ソニーの場合、独自の監理になるので、移行は無理だと思います。

iTunesで扱えるのは、MP3形式かAAC形式の音楽データだけなので、それ以外の形式の音楽ファイルATRAC3、ATRAC3plus等のソニー独自の音楽形式は扱えません。

逆にiTunesでMP3にした場合は、MP3が扱える機器であれば音楽ファイルは使えるんですけどね(;^_^A アセアセ

書込番号:8414790

ナイスクチコミ!0


Easyecocoさん
クチコミ投稿数:1145件Goodアンサー獲得:208件

2008/09/26 14:04(1年以上前)

>tk5421さん こんにちわ

この質問よくありますよね。
次のサイトが参考になるかも知れません。
http://brologue.blog.so-net.ne.jp/2007-09-23

私は、幸いにもまだ使用していませんので、
悪しからず。ご使用の折は、結果報告ください。

書込番号:8414906

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2008/09/26 15:30(1年以上前)

ま、一番確実なのはSonicStageを使って曲を音楽CDとしてCD-RWなどに焼き、それをiTunesで取り込むってやり方でしょうかね。

書込番号:8415166

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:3件

2008/09/26 15:47(1年以上前)

それが出来れば誰も苦労しないんだよね。

書込番号:8415205

ナイスクチコミ!0


sin changさん
クチコミ投稿数:1489件Goodアンサー獲得:113件

2008/09/26 16:43(1年以上前)

ライブラリに何曲あるかが問題ですね。

1000曲ぐらいだったら気合いでなんとかやれるけど、
1万曲超えてたら・・・・ご愁傷さまです。


汎用性を取るか、メーカー信者になるか・・MP3プレーヤーに限らず機器選択の際のディレンマですな。特にソニー製品はある程度の覚悟が必要って事でしょうか

書込番号:8415367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/09/26 22:46(1年以上前)

一番確実なのはJUSTSYSTEMのBEATJAMを購入する方法だと思います(1980円くらい?)
これだとATRAC3をMP3にガンガン変換してくれます(ネット購入したものはCD化するしかありませんが)僕はこれで6000曲くらいのATRACデータをMP3データに変換しました。一日かかりますが、かける価値はあるとおもいます。ATRAC3は音質はGOODなんですが、いかんせん汎用性がないので、iPodに切り替えるなら、今のうちに、ッスねー。

書込番号:8416971

ナイスクチコミ!0


スレ主 tk5421さん
クチコミ投稿数:2件

2008/09/27 00:39(1年以上前)

無事解決しました!

Easyecocoさんに教えて頂いたURLから「MP3CONVERSIONTOOL」という
ソフトにたどり着き、ATRAC3をMP3に変換することができました。

ライブラリには1000曲程度あったので、一時はどうしようかと悩みましたが、
皆様のおかげで無事解決することができました。

返信を頂いた方々全員に心よりお礼申し上げます。
本当にありがとうございました。

書込番号:8417630

ナイスクチコミ!1


sin changさん
クチコミ投稿数:1489件Goodアンサー獲得:113件

2008/09/27 01:49(1年以上前)

おめでとございます。ipodライフへようこそ。

Genius楽しいですょ〜〜〜♪
なかなかかしこいです。思わずニヤリとします。

書込番号:8417882

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スピーカー接続

2008/09/26 00:55(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MB598J/A シルバー (8GB)

クチコミ投稿数:17件

ipod nanoとスピーカーを接続した際に充電ができないという情報がちらほら。

ONKYOのCBX-Z20とセットで購入しようと思ったのですが、
充電機能使えないのでしょうか?

何か情報ありましたらお願いします。

書込番号:8413100

ナイスクチコミ!0


返信する
Nice?さん
クチコミ投稿数:2114件Goodアンサー獲得:147件

2008/09/26 01:14(1年以上前)

ONKYOのサポートセンターで聞いた方が早いかと…

書込番号:8413180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2008/09/26 23:24(1年以上前)

ONKYOからの回答は、検証中とのことでした。

メーカーとして正式に保障するには、時間がかかると思うので、
とりあえず試した人とか、何か情報ないかなと思って書き込みました。

新しいipod出たらスピーカーとセットで買おうと思っていたので、
早く買いたくなってしまいまして。

しばらくは様子見たほうがいいのかなぁ。。

書込番号:8417214

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 新型iPod nanoのDockコネクタ

2008/09/24 02:37(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MB598J/A シルバー (8GB)

スレ主 takeるさん
クチコミ投稿数:3件

こんばんは。
初めてのクチコミなので不備があると思いますが、よろしくお願いします。

自分は今、第二世代のiPod nanoを使用しており、Dockコネクタで接続して充電、再生できるスピーカーもセットで持っています(ELECOMのASP-WP88RLです)。

今回この商品に惹かれて買い替えを検討しているのですが、
友人の話を聞くと、今回の新型nanoではDockコネクタ部分に変更があるそうなのです。

そこで質問なのですが、今回の新型iPod nanoをいま自分の持っているような旧式に対応しているスピーカーで充電、再生することはできるのでしょうか?

また、できないとするならば、変換アダプタのようなものはあるのでしょうか?

アップルのサイトなどを見てみたのですがよくわかりませんでした。

既出の質問であったらすいません。


再生だけなら付属のイヤホンケーブルでできると思うのですが、充電機能は重宝していたので、このスピーカーを使っていきたいのですが…。


回答よろしくお願いします。
長文、乱文失礼しました。

書込番号:8403379

ナイスクチコミ!0


返信する
sin changさん
クチコミ投稿数:1489件Goodアンサー獲得:113件

2008/09/24 15:32(1年以上前)

ASP-WP8BRLのことですよね?
Bが8になってたので検索に手こずりました。。

刺さるかどうかについては大丈夫だとはおもいますが、「再生はできるが充電はダメ」などあるかもしれないので、エレコムのサポートに聞くのが一番確実だと思います。

http://www.elecom.co.jp/support/access/index.html

書込番号:8405164

ナイスクチコミ!0


スレ主 takeるさん
クチコミ投稿数:3件

2008/09/24 16:58(1年以上前)

携帯から失礼します。

sin changさん
回答ありがとうございました。

商品番号の打ち間違えでした。お手数をおかけしました。

ささる事はささるのですか、それを聞いて安心しました。


充電に関してはやはりメーカーに聞くのがいいようですね。


他にも「自分はこうなった。」みたいな意見がありましたらよろしくお願いします。

書込番号:8405440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/09/25 09:39(1年以上前)

その製品ではありませんが、サンワサプライのDock&USBハブ(USB-HUB235DBK)では4Gのnanoは認識できませんでした。
Nike+のレシーバーは2G、4Gとも使えるので大きな差異はないと思っていたのですが・・・。

書込番号:8409235

ナイスクチコミ!0


スレ主 takeるさん
クチコミ投稿数:3件

2008/09/25 14:33(1年以上前)

携帯から失礼します。

さいじゅんさん返信ありがとうございます。


認識されないのですか。
それは困りますね。
自分のスピーカーは結構長く使って愛着があるので。


機種によってかなり違いがあるのがわかったのですが、
その決め手はあるのでしょうか?

例えばアップルの公式であるかないかだとか…。

NIKE+は公式っぽいですよね。

誰かご存知ないでしょうか?

書込番号:8410185

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

付属ケースについて

2008/09/25 11:36(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MB598J/A シルバー (8GB)

スレ主 トラbさん
クチコミ投稿数:16件

昔はipodに黒いケースが付属されてましたよね!?
それは今でも付属されているのでしょうか!?
買った人教えてください。。

書込番号:8409597

ナイスクチコミ!0


返信する
凛猫さん
クチコミ投稿数:33件

2008/09/25 11:44(1年以上前)

トラbさん
こんにちは。

ケース等はないですねぇ。
付属品は、イヤホンとUSBケーブル、dockアダプター、簡易マニュアル、ステッカー

です。

書込番号:8409622

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPod nano MB598J/A シルバー (8GB)」のクチコミ掲示板に
iPod nano MB598J/A シルバー (8GB)を新規書き込みiPod nano MB598J/A シルバー (8GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPod nano MB598J/A シルバー (8GB)
Apple

iPod nano MB598J/A シルバー (8GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月

iPod nano MB598J/A シルバー (8GB)をお気に入り製品に追加する <176

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング