iPod nano MB598J/A シルバー (8GB)
加速度センサー/Cover Flow/Shuffleモードを備えたポータブルオーディオプレーヤー(8GB/シルバー)。価格は17,800円(税込)

このページのスレッド一覧(全221スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
18 | 14 | 2009年6月30日 20:11 |
![]() |
0 | 3 | 2009年6月29日 12:17 |
![]() |
0 | 1 | 2009年6月12日 23:13 |
![]() |
0 | 2 | 2009年6月8日 13:32 |
![]() |
0 | 2 | 2009年5月31日 18:50 |
![]() |
0 | 5 | 2009年5月28日 21:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MB598J/A シルバー (8GB)
新規購入・・・
MP4のミュージックビデオですが、ビデオからだと問題なく再生されるのですが、ミュージックのからだと動画にならず静止画で再生されますが、これで、正常なのでしょうか?
iTunesだと動画はどの項目からでも再生可能です。
また、You TubeからのMP4を、あえて、iTunesでiPod/iPhoneバージョンを作成するとサイズと合計ビットレートが小さいMP4が、作成されますが、画質・音質が落ちるたMP4クローンですか?
それともこのサイズの方が適当なのか、アマチュアなので見分けがつきません。
0点

>ポンシさん こんにちわ
「ミュージック」からでは、曲だけが再生されます。
「ミュージックビデオ」または「ビデオ」から再生
してください。
書込番号:9668863
1点

Easyecoco さん回答ありがとうございます。
少々舌足らずでした・・・だだ、ミュージック>プレイリスト>ミュージックビデオの場合は?
サポートのマニュアル調べてみました。以下抜粋
(ミュージックビデオを"聴く"だけのときは:
「ミュージック」を選択し、ミュージックビデオをブラウズします。
ビデオを再生すると、音声は再生されますが、画面は表示されません。
ビデオ Podcast が含まれているプレイリストを再生すると、 Podcast の音声は再生されますが、画面は表示されません。)
どうやら、上記の操作方法M>P>MVからだとミュージックビデオは曲だけの様です。iTunesとは同期しているので、てっきり、この操作方法でもOKかと思っていました。以前のスレ(2009/01/08さこ太さん)でも、触れていますが、未解決の様で・・・
同じミュージックビデオなのに操作方法が違うだけで曲だけになってしまうのはどうかと思いますが、ミニチュアゆえのデメリットかと・・・
もっとも、ミュージック項目から入っているので、曲だけというのもわからなくはないですが、ミュージックビデオを曲だけ楽しむなんてこと殆ど死ねーと思うのは自分だけでしょうか・・・
書込番号:9669422
1点

「歩きながら」等のような状況であればビデオをじっくりと見ながらというわけにもいかないので、ミュージックビデオを「聴くだけ」ということもあり得るとは思います。
「聴くだけ」であれば動画ファイルが必要がないと言われれば、それはその通りでしょうけど、その為に同じ曲を動画ファイルと音楽のみファイルの2セット入れるのも無駄のような気がします。
同じファイルで、あるときは音楽を聴くだけ、あるときは動画と音楽を楽しむ事が可能だということで良いのではないでしょうか。
書込番号:9714553
2点

ウォーキングならいいけど、「歩きながら」の行為って危険で下品な様な気もするけど、ま、それもありですかね。
書込番号:9715913
0点

「歩きながら」というのは、あくまでも画面を見ない場合の一例としているだけなので、「歩きながら」にこだわらず、あくまでも "例"と捉えて下さい。
要は「画面を見る事のできない状況」で動画の音楽だけ聴く場合が考えられるのではないか、ということなので、そちらの方を御理解いただけると幸いです。
※Appleがどのように考えてiPodの仕様を決めたのか?という話なので、正解はAppleでないとわからないでしょうけど。
書込番号:9717639
0点

ミュージックビデオの音だけ再生することは結構やります。
電車など乗ってるときに満員で画面が見れないときでも音だけ聞きたい時とか。
どんな時でも映像側まで再生しないと駄目だと電池の消費が多くなるので、
音楽だけ再生機能は必要だと思っています。
書込番号:9772264
2点

自分は、満員電車の中では、ミュージックも楽しめないけど、ま、それもありですかね。
確かに便利だとは思うけど、映像も楽しみたいからミュージックビデオにしてるわけで、
だから、nanoにしてるわけで・・・
楽しみ方の違いでしょうか。どうやら、マイノリティーの様です。
書込番号:9773917
0点

"ミュージックビデオなんだから映像を見なくてはならない" という規則は無いわけで、そこは使う人の好みとか状況に合わせて使える様に多様性が確保されている、と解釈していいのではないでしょうか?
映像も音楽も同時に楽しむ事も可能だし音楽だけにすることも可能。Apple側では両方の手段を用意しているので、あとは使う人一人一人が好きなように使えば良いだけです。
書込番号:9774950
0点

そんな、ルールはナンセンス。作る気ありません。
ただ、意味がない様な気がします。
もっとも、リンゴちゃんも優秀会社なので、色々なケースを考慮しての機能だと思いますが・・・
ミュージックビデオを曲だけ・・・ふーん、しっくりこないなあー
泣き虫先生neko3839さん。失礼
色々多様なご意見ありがとうごさいました。
(天邪鬼ポンシ)
書込番号:9775520
0点

ミュージックビデオの"ビデオ"の部分を主体に考えていらっしゃるから、
そう感じるのではないでしょうか。
私はあくまで音楽ありきで、映像は音楽をさらに楽しくしてくれる物と考えているため、
音楽だけ聞くという状況を不自然には思わないのだと思います。
(ミュージックビデオとはいえ音楽を主体に感じている)
まぁなんにせよ、操作方法(機能)の選択肢が少ないよりは多い方がいいと思いませんか?
書込番号:9777449
0点

僕はポンシさんに1票だな。
例えはあまり良くないかもしれないが、
テレビを音声だけで聞いても分からない
ものも、画面を見れば良く分かる。
マイケル・ジャクソン居なくなっちゃたけど
観る音楽(もうふるいかな)ってやっぱり、
ちょっと違うと思うけどね。
書込番号:9777824
0点

スレ主さん勝手すぎ
>どうやら、上記の操作方法M>P>MVからだとミュージックビデオは曲だけの様です。
>同じミュージックビデオなのに操作方法が違うだけで曲だけになってしまうのはどうかと思います
出来る機種もありますがこの機種は出来ないで終わってるし
操作が違うなら再生できなくても不思議はないのに出来ないのはおかしいとのたまう
>もっとも、ミュージック項目から入っているので、曲だけというのもわからなくはないですが、ミュージックビデオを曲だけ楽しむなんてこと殆ど死ねーと思うのは自分だけでしょうか・・・
の返信でこんな場合もあるよと書いてくれた人に嫌味いってどうするの
ちゃんと見たいならちゃんと操作すればいいだけ
音楽のPVの動画も大事だけど曲を聴くだけでもいいじゃん。
だれも動画を見ないで音楽を聴くために動画作成してるといっているわけじゃないんだし動画だけどその時の条件によってそんなときもあるさでいいんじゃないの
ましてや自分で作った動画なら繰り返しなんども見れるんだし
TVの放送って他の人言ってるけどそこまでこだわるならちゃんと操作して使いなさいよ
書込番号:9778020
6点

>もっとも、ミュージック項目から入っているので、曲だけというのもわからなくはないですが、ミュージックビデオを曲だけ楽しむなんてこと殆ど死ねーと思うのは自分だけでしょうか・・・
それだったら、ポンシさんが使う時にはミュージックビデオを映像+曲で楽しめば良いだけの話ですね。
他の人がミュージックビデオを曲だけで楽しむのは、その人が好きにすれば良いだけの話。
だけど、ポンシさんと考えが異なる人に対して
>ウォーキングならいいけど、「歩きながら」の行為って危険で下品な様な気もするけど
とか
>ミュージックビデオを曲だけ楽しむなんてこと殆ど死ねーと思う
だなんて、暴言じゃないかな。返信してくれた方々に失礼でしょうね。
書込番号:9778138
6点

返信してくれた方々が嫌味とか暴言とか指摘するならわかるけど。
これって、ミュージックビデオのことより個人攻撃の身勝手な意見だろ。
書込番号:9782375
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MB598J/A シルバー (8GB)

>my name is.....さん こんにちわ
販売店で交換してもらえるとは思いますが、
Appleサポート扱いになるかもしれません。
交渉がんばって!くださいね。
持帰り品の場合は、お金を払う前に品物を
確認すると良いですよ。
キズの有無、付属品の有無等々、動作確認までは
できないでしょうが、それでお互い気まずいこと
が減りますものね。
私は、ここのスレで勧めておられる方がいて励行
しています。
書込番号:9775480
0点

お返事ありがとうございます。
>すたぱふ様
リンゴに電話してみることにいたしました。
>Easyecoco様
発売日に購入したモノですから、 ・・・・。
やっぱり リンゴに相談するしかないのですね。
書込番号:9775533
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MB598J/A シルバー (8GB)
iPod nano 4thの8GBを使用しています。
いろいろなアルバムの中から好きな曲を集めたプレイリストをいくつか作っているのですが、その動作が突然おかしくなってしまったので相談します。
A,B,Cの3つのアルバムの中から次のようなプレイリストを作ったとします。
1、Aの3曲目
2、Bの3曲目
3、Cの3曲目
この場合、最初の「Aの3曲目の曲」が終わったら、次はBの3曲目を再生するはずですが、なぜかAの3曲目が終わった後にAの4曲目、その次にAの5曲目が再生されるんです…その曲はそのプレイリストの中には入ってもいないはずなのにです。
その後ずっとAのアルバムの曲を順番どおりに再生し続けます。アルバムの最後の曲を再生し終わったらそこで終わります。
MENUボタンで戻って、プレイリストの曲順一覧のところを見ても、本来のプレイリストの曲順が表示されているだけなのに、その中にない曲を再生させているんです。
プレイリストは10個くらいありますがどのプレイリストでもこうなってしまいます。
普通にレンタルしてきたものや買ったものを入れただけで、特に編集も何もしていないし、何よりどれもほんの1週間くらい前までは普通に動作していたのですが…。
ためしに新しいプレイリストを作って同期させてみましたがそれでもこの現象が起こってしまいました。
この現象が起こるのはiPodでだけで、パソコンのiTunesでは普通にプレイリストで作ったとおりに再生します。
iPodは買って半年ほどになりますがついこの前までは何の異常もなく、急にこのようになりました。
アップルに相談するべきでしょうか?困っています。
何か解決策、アドバイス等あればお願いします。
0点

同じものを使っていますが、そのような症状になった事無いので・・・
困ったときの本体リセットして、同期し直して見てはどうでしょう?
リセットの仕方
http://support.apple.com/kb/HT1320?viewlocale=ja_JP
書込番号:9690058
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MB598J/A シルバー (8GB)
>あじゃーんさん こんにちわ
9月の上旬の発表(同時発売かどうかは分りませんが)
で良いかと思います。去年の感じでは末までには、と
いったところですね。
書込番号:9645573
0点

Easyecocoさん
ありがとうございます。
例年のサイクルからいくとやっぱり9月ですかね。
プレゼントを遅らせることも考えてみます。
ありがとうございました。
書込番号:9669054
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MB598J/A シルバー (8GB)

>ホソマッチョさん こんにちわ
はい、可能ですよ。
書込番号:9630003
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MB598J/A シルバー (8GB)
Podcast の英語番組をPCから同期して車内で通勤途上に聞いています。
MENU から選択して、Podcast を選び、該当の番組を選択すると、
最新のものを選びます。
車内で聞く都合上、古いものから順に、なおかつ、ミュージックのように
連続して聞けたらいいな・・・と思っています。
一話10分くらいですが、終わる毎に、ホィールを回して、次のものを
選択する、運転中なので、ちょっとヤバイです。
聞き流し・・・といった感じで、操作なしで聞けたらと思います。
アドバイスお願いします。
0点

>nikon boyさん こんばんわ
プレイリストを作って、リリース順にすれば
よいですよ。
iPodをitunesに接続します。
プレイリストを作り、必要なPodcastsを取り込み、
右側タグのリリース日に三角マークをつけます。
古い順にならべばOK。
書込番号:9608045
0点

補足・・・
スマートプレイリストを作成して、
「Podcastである」「再生回数が0である」の条件を設定し、
「ライブアップデート」にチェックを入れる。
過去ログにも同様の書き込みがありますよ。
書込番号:9608140
0点

回答有り難うございます。
プレイリストとを作り、同期させると、
以前に入っていた番組が2重になって同期されているということは
ないのでしょうか?
職場に同期用のPCをおいていますので、やってみます。
書込番号:9612675
0点

こんばんわ
「プレイリスト」は単なるリストで曲や番組では
ないので、2重にはなりませんのでご安心下さい。
「ミュージック」や「番組」から選択しているだけです。
反対に「ミュージック」等でiPodにないものを、プレイリスト
に入れると「ミュージック」等に取り込まれます。
書込番号:9612778
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





