iPod nano MB598J/A シルバー (8GB) のクチコミ掲示板

2008年 9月 発売

iPod nano MB598J/A シルバー (8GB)

加速度センサー/Cover Flow/Shuffleモードを備えたポータブルオーディオプレーヤー(8GB/シルバー)。価格は17,800円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:8GB 再生時間:24時間 インターフェイス:USB2.0 iPod nano MB598J/A シルバー (8GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod nano MB598J/A シルバー (8GB)の価格比較
  • iPod nano MB598J/A シルバー (8GB)のスペック・仕様
  • iPod nano MB598J/A シルバー (8GB)の純正オプション
  • iPod nano MB598J/A シルバー (8GB)のレビュー
  • iPod nano MB598J/A シルバー (8GB)のクチコミ
  • iPod nano MB598J/A シルバー (8GB)の画像・動画
  • iPod nano MB598J/A シルバー (8GB)のピックアップリスト
  • iPod nano MB598J/A シルバー (8GB)のオークション

iPod nano MB598J/A シルバー (8GB)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月

  • iPod nano MB598J/A シルバー (8GB)の価格比較
  • iPod nano MB598J/A シルバー (8GB)のスペック・仕様
  • iPod nano MB598J/A シルバー (8GB)の純正オプション
  • iPod nano MB598J/A シルバー (8GB)のレビュー
  • iPod nano MB598J/A シルバー (8GB)のクチコミ
  • iPod nano MB598J/A シルバー (8GB)の画像・動画
  • iPod nano MB598J/A シルバー (8GB)のピックアップリスト
  • iPod nano MB598J/A シルバー (8GB)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MB598J/A シルバー (8GB)

iPod nano MB598J/A シルバー (8GB) のクチコミ掲示板

(1401件)
RSS

このページのスレッド一覧(全221スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPod nano MB598J/A シルバー (8GB)」のクチコミ掲示板に
iPod nano MB598J/A シルバー (8GB)を新規書き込みiPod nano MB598J/A シルバー (8GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信11

お気に入りに追加

標準

クリックホイールがパキパキ・・・

2008/09/26 01:06(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MB598J/A シルバー (8GB)

クチコミ投稿数:20件

クリックホイールのMENUを押すと「パキッ」と音が鳴るんですが、みなさんはどうでしょうか?

また、アップルストアに行けば交換してもらえるでしょう?
気になってしょうがないです。

書込番号:8413148

ナイスクチコミ!0


返信する
塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2008/09/26 08:26(1年以上前)

アップルストアに聞くのが早道

書込番号:8413867

ナイスクチコミ!1


sin changさん
クチコミ投稿数:1489件Goodアンサー獲得:113件

2008/09/26 09:32(1年以上前)

たぶん仕様かと・・・^_^;)
レビューで書かれてるひともいるし。

かくゆう私の16GBも右半分を触る程度で「パキパキ」「ポリポリ」言います。
でもそのうち馴染んであんまり鳴らなくなっていきそうな雰囲気も感じます。

表裏がカーブしたデザイン上、それなりに無理してるんでしょうね。

書込番号:8414048

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2008/09/26 13:07(1年以上前)

塩空豆さん
sin changさん
返信ありがとうございます。
今日、アップルストアに行ったんですが仕様だそうです。
諦めます。

書込番号:8414718

ナイスクチコミ!0


sin changさん
クチコミ投稿数:1489件Goodアンサー獲得:113件

2008/09/26 15:34(1年以上前)

ユーザー全員、パキパキ兄弟ってことですね。

クリックも固いし・・・。

書込番号:8415172

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:6件

2008/09/26 16:51(1年以上前)

アップルストアも認める仕様だったんですね。
かくいう私はレビューにパキパキ感があると記載した者です。
仕様ということで、残念というか諦めがつくというか…なんともいえないですね。。

書込番号:8415388

ナイスクチコミ!1


zeroAさん
クチコミ投稿数:34件

2008/09/26 23:41(1年以上前)

そのような書き込みを他でも見かけますが、
私のは、とくにパキパキと鳴っているようには感じません。

今日、某家電量販店のiPodが売られているコーナーに
4世代nanoを持ってきている客を見ました。
その人は、店員に、自分が持ってきた色
(その方がここを見られる可能性がないわけではないので
色は伏せさせてもらいます)の新品の在庫品をだしてもらって、
耳を、nanoをぎりぎりまで近づけてクリックホイールを何度もクリックしてから
それを受け取り帰って行かれました。
内容は聞き取れませんでしたが、状況からパキパキ症状で来店されたようです。

店により対応も異なるかとは思いますが、気になるのでしたら
購入店に相談されてみてはいかかでしょうか?

書込番号:8417315

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2008/09/27 11:34(1年以上前)

俺のもパキパキ音しないが

書込番号:8419208

ナイスクチコミ!0


Nice?さん
クチコミ投稿数:2114件Goodアンサー獲得:147件

2008/09/27 19:21(1年以上前)

じぶんのもごく当たり前のクリックするときの音はしますが、異常なバキバキというような音じゃないですね。

書込番号:8420954

ナイスクチコミ!1


zeroAさん
クチコミ投稿数:34件

2008/09/28 16:54(1年以上前)

某掲示板でも話題になっていましたが、
クリックホイールのパキパキ音は、使っているうちに馴染んできて、
パキパキ音のしなくなった方もおられるようです。

書込番号:8425932

ナイスクチコミ!1


jbkqb324さん
クチコミ投稿数:1874件Goodアンサー獲得:43件

2008/09/29 13:33(1年以上前)

古くなった電卓のキーみたいですね・・・

書込番号:8430128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2008/10/02 03:21(1年以上前)

みなさん意見ありがとうございます。
クリックホイールの件なんですが、使ってるうちに異音がかなり改善されたように思います。
なのでこれからも大切に使っていきたいです。

書込番号:8442993

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 同期について

2008/09/30 23:04(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MB598J/A シルバー (8GB)

クチコミ投稿数:6件

今日8G黄色買いました OSは MACOSXです iチューンは8 接続したら 使用なんとか契約 がでてきて iチューン左にはpodのアイコンもあります 契約にチェックを入れて同意をして キャンセルか保存のどちらかを選ぶんですが どちらを選んでもpodのアイコンも消えちゃいます 長々すみません 教えてください

書込番号:8437370

ナイスクチコミ!0


返信する
zeroAさん
クチコミ投稿数:34件

2008/10/01 01:03(1年以上前)

私はWindowsを使用していますが、
iTunesの表示のその部分については同一だと思うのでコメントさせてもらいます。
契約にチェックを入れる画面ですが、
下に、キャンセル・保存・次へという表示があったように思います。
次へをクリックしたら次に進めると思いますがどうでしょう?

書込番号:8438180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/10/01 07:18(1年以上前)

きがつかなかったです 夜にでも確認してみます ありがとうです

書込番号:8438747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/10/01 20:28(1年以上前)

zeroAさん わかりました 同期にチェック入れてエンターでOKでした ご迷惑かけました

書込番号:8440917

ナイスクチコミ!0


zeroAさん
クチコミ投稿数:34件

2008/10/01 21:51(1年以上前)

いやいや迷惑なんてことないですよ。
解決できたようで、よかったです♪

書込番号:8441385

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 文字化けについて...

2008/10/01 09:33(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MB598J/A シルバー (8GB)

クチコミ投稿数:2件

新型iPod nanoに曲や動画を入れたところ、文字化けが発生しました。

例えば、iPod上の一番最初の画面で「ミュージック」を選択すると、上にミュージックのミュだけが大きく表示され、さらに「Genius」に進むとほとんどの漢字が他の文字より大きく表示されます。

使い初めは文字化けしてなかったのですが、最近になり文字化けを確認しました。

このような症状の方いませんでしょうか?
原因・対処方法がわかる方がいましたらご教授下さい。

書込番号:8438990

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1421件Goodアンサー獲得:86件

2008/10/01 09:45(1年以上前)

少年ゆーきさん

ワタシのは先代(3rd)nanoですが、同様の事は良く起こります。
新しい動画やPodcastを入れた時になりやすいように思いますね。

とりあえずリセットすると戻りますよ。
リセットは電源オフの状態から、センターボタンとメニューボタンの同時長押しです。グレーの画面にAppleマークが表示されるまで続けて下さい。

なお、リセットでは、iPod内の設定やデータは失われませんのでご安心を。

書込番号:8439015

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2008/10/01 10:45(1年以上前)

ありがとうございました。

文字化けが解消されました!

書込番号:8439172

ナイスクチコミ!0


HAL-HALさん
クチコミ投稿数:1508件Goodアンサー獲得:20件 Dear Photographs 

2008/10/01 18:31(1年以上前)

私も先日、Nano16GBで同じ現象が起こりました。

iTunesで「iPodと同期する」を選択してる場合に起こるがあるようです。
私の場合はもう1度PCに接続して同期し直すと改善されました。

最初は初期不良かと思ってびっくりしました(笑)

書込番号:8440416

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

歌詞表示について

2008/09/29 23:31(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MB598J/A シルバー (8GB)

クチコミ投稿数:9件

歌詞表示について聞きたい事があります。
今初代のipodnanoを使っていて歌詞表示機能を良く使っています。
新しいipodnanoの歌詞表示は見やすいですか?
それと、歌詞表示の画面で次の局にスキップすると自動的に歌詞も切り替わりますか??
touchの歌詞表示のレスポンスが悪くて気になってます(泣

書込番号:8432918

ナイスクチコミ!0


返信する
AKIRA_PCさん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/30 21:03(1年以上前)

え〜、微力ながら・・・。
見やすいかどうか?というのは、個人差があると思いますが、1Gと比べると、液晶も進化しているようで、そういった意味では見やすいのではないでしょうか?
歌詞画面から曲を次に送ったりすると、それと同時に歌詞画面も移動します。
その場合は、「メモ」機能で歌詞を登録するのではなく、曲を右クリ→プロパティ→歌詞の欄から歌詞を登録してくださいね。(基本ですが・・・)

書込番号:8436595

ナイスクチコミ!0


zeroAさん
クチコミ投稿数:34件

2008/10/01 01:10(1年以上前)

私は4世代nanoで歌詞を入れていますが見やすいです。
液晶が縦長になったことで更に見やすくなったと思います。
ここに書くのが適切であるかまた、書く必要があるかは疑問に思うのですが、
曲に合わせて歌詞表示も自動的にスクロールしてくれたら最高なんですけどね・・・

歌詞表示が見やすいと感じるのは私の個人的な感想ですので、
他の方は見やすいと感じるのかは分かりません。参考程度にお願いします。

書込番号:8438217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/10/01 09:14(1年以上前)

お二方お返事ありがとうございます^ー^
英語の歌に歌詞を入れて一緒に歌ったりして勉強してるのですが、なぜかnanoの歌詞表示は1stの方が1、2、3世代のnanoの中で一番レスポンスが良くて今回のはどうだろうと気になっていました。
新しいのに買い替えようと思います!何色にしよっかな^^

書込番号:8438952

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信14

お気に入りに追加

標準

アルバムがバラバラに

2008/09/29 11:05(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MB598J/A シルバー (8GB)

クチコミ投稿数:66件

iTunes8を使い始めました。
以前はSonicStageです。

1)HDDにあるアルバムをD&DにてiTunesのライブラリに取り込むとアルバム内の曲を取り込むと1曲づつのアルバムと登録されるのは何故でしょうか?

2)HDDにある音楽フォルダをiTunesに取り込むと元フォルダもファイル名が書き換えらてるけど問題ないですか?

3)iTunesに取り込むと元の音楽フォルダはAACにならないの?

4)SonicStageではアルバム名や曲名、ジャケットを問い合わせることが出来たけど
iTunesにはその機能はないのですか?

知っている項目があったら教えて下さい。




書込番号:8429654

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:129件

2008/09/29 11:34(1年以上前)

>1)HDDにあるアルバムをD&DにてiTunesのライブラリに取り込むとアルバム内の曲を取り込むと1曲づつのアルバムと登録されるのは何故でしょうか?
曲情報がバラバラになってるのかと
iTunesで情報を統一しましょう

2番目はiTunesしか使ってないのでどのように変るのかわかりません

>3)iTunesに取り込むと元の音楽フォルダはAACにならないの?
MP3だったらそのままですね
ただ変換したいなら出来ます

>4)SonicStageではアルバム名や曲名、ジャケットを問い合わせることが出来たけど
iTunesにはその機能はないのですか?
ん〜アルバム、曲、アーティスト、作曲者で表示出来るけど違うかな?
使ったことないけど検索機能もあったと思いますよ

書込番号:8429740

ナイスクチコミ!0


まぼ51さん
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:22件

2008/09/29 12:36(1年以上前)

曲がMP3になっているという前提で分かる範囲でお答えしますね。


1)HDDにあるアルバムをD&DにてiTunesのライブラリに取り込むとアルバム内の曲を取り込むと1曲づつのアルバムと登録されるのは何故でしょうか?

iTunesではMP3になった曲に記録されている、曲名、アルバム名、アーティスト名などを見てiTunesの保存先にフォルダ分けをします。
MP3に変換できるソフトによっては、この情報を変換時に記録しないソフトもあるので、バラバラになる可能性があります。この場合には歯抜けになっている情報があったり、全角半角、大文字小文字等の情報が違うヶ所があるはずです。
また、iTunes自体も、日本語が少し苦手なところがあるので、アルバムがバラバラになる可能性があります。
iTunesに既にMP3に変換してある曲を取り込むときには、ファイルメニュー→ファイルorアルバムをファイブラリーに取り込むという機能があるのでそれを使うがベターです。


2)HDDにある音楽フォルダをiTunesに取り込むと元フォルダもファイル名が書き換えらてるけど問題ないですか?

1番の答えと少しかぶりますが、iTunesではアーティスト名別のアルバム別にフォルダを作って曲の監理をしているので、元のフォルダとフォルダ名が違っていても問題はありません。


3)iTunesに取り込むと元の音楽フォルダはAACにならないの?

MP3ならそのままiTunesの保存先にコピーするだけです。


4)SonicStageではアルバム名や曲名、ジャケットを問い合わせることが出来たけど
iTunesにはその機能はないのですか?

取り込んだ曲の情報が抜けているなら、詳細メニュー→アルバムアートワークを入手とかCDトラック名を取得とかのメニューがありますが、MP3にキチンと取り込んだCDの情報があるかなので、他のソフトで変換した場合には、うまく取得できない可能性があります。
アートワークは確かiTunesショップで売っている曲が前提だったはずなので、取得できない可能性は個人的には高いと思ってます。その時には手動で貼付ですね。

質問の解釈が間違ってなければこんな答えかと。
iTunesの場合は、曲のファイルの中に曲に関する情報を書き込んでいるので、それが欠落いるようなら、手動で追加です。1曲ずつでなく、複数の曲を選んで共通の内容を変えられますから、それを使えばいくらか手間は省けるはずです。

書込番号:8429917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2008/09/29 14:17(1年以上前)

皆さんレスありがとうございます。
今、色々iTunesを当たっていますが今一理解出来ていません。

改めてご質問させて頂きますが…

1)アルバムを取り込むとバラバラになる。
ユーロビートなどコンピレーションアルバムだと散けて登録されるのですが
どう設定すれば一つのアルバムと認識してくれるのでしょうか?
・SonicStageだとまとめたい曲をクリックしコンピレーションをチェック入れてました。

2)アルバムのジャケットや曲目、曲順等はCDDBへのCD情報取得機能はないのでしょうか?



書込番号:8430282

ナイスクチコミ!0


Easyecocoさん
クチコミ投稿数:1145件Goodアンサー獲得:208件

2008/09/29 14:59(1年以上前)

>ケラーマンさん こんにちわ

iTunes8になってだいぶ設定が変わっています。
1)コンピレーションについては、複数曲を選択して、
右クリックでプロパティ「複数曲の選択」→情報タグ
の「アルバム」にチェックを入れてアルバム名を入力
で出来るとおもいます。
前はちゃんとコンピレーションがあったんですけどね。

2)私の場合は、CD取り込み時にちゃんと入りました
けどね。あとは、編集の中の「設定」→一般タグの中央
あたりの<インターネットからCDの・・・・を取得>
にチェックを入れるくらいですかね。

曲の選択→右クリックプロパティか
編集の中の「設定」

をいろいろお試しになれば、ほぼ解決するとは思います。

書込番号:8430402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2008/09/29 15:24(1年以上前)

Easyecocoさん こんにちわ。
レスありがとうございます。
コンピレーションは教えられた通りで理解出来ました。

CD取得情報については…
CDからでしか情報は得られませんか?
HDDの音楽ファイルでは無理なのでしょうか?

書込番号:8430478

ナイスクチコミ!0


Easyecocoさん
クチコミ投稿数:1145件Goodアンサー獲得:208件

2008/09/29 16:25(1年以上前)

>ケラーマンさん

ごめんなさい。iTunesにどのように表示されないのか
されているのか、よく判らないのですが、曲を選択して
右クリックのプロパティで曲の情報が表示されると思い
ますが、その中に取り込まれていないということですかね。

今SonicStageを開いてもiTunesを開いても共に表示され
ていますよ。もしかしたら、iTunesの「表示」の中の
「表示オプション」の各項目にチェックがないなんて
ことではないですよね。

書込番号:8430655

ナイスクチコミ!0


kuropenさん
クチコミ投稿数:729件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/29 17:41(1年以上前)

>CD取得情報については…
>CDからでしか情報は得られませんか?

iTunesはCDから取り込んだものしか検索できないようです。

freeDBTaggerはMP3やAACなどになっていても検索してくれます。
操作画面上で曲がアルバム収録のとおりに並んでいないと検索にかかりません。
(検索の仕組み上そうなっているようです)
これでタグを記録してiTunesに持って行くとよいかもしれません。

書込番号:8430894

ナイスクチコミ!0


まぼ51さん
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:22件

2008/09/29 20:55(1年以上前)

コンピレーションは、該当する複数の曲を選択して右クリックしてプロパティーを選ぶと曲の情報が出てきます。

その中のオプションタブの中にコンピレーションの一部かどうか選択する項目がありますからチェックを入れて「はい」を入れれば、一つのフォルダにまとまるはずです。
アルバム名とか該当する曲に入っているか確認してからやらないと面倒くさいかもしれませんね。

書込番号:8431758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2008/09/29 21:57(1年以上前)

皆さんありがとうございます。馬鹿な私に付き合って下さって…

コンピレーションアルバムに関しては操作方法が分かりました。

CDの取得情報のついてですが
やはりCDからiTunesに取り込めたアルバムのみしかCDDBへ問い合わせ出来ませんか?

以前、HDDに取り込んだ音楽ファイルがあるのですけど…
iTunesに取り込むと
トラック番号が空白のままでアルバム順序通りに再生してくれません。
空白部分の情報は面倒だけどアルバムを調べて手打ちしかないのでしょうか?
アルバム数の少ない私でも200アルバム位あるのに…

書込番号:8432197

ナイスクチコミ!0


まぼ51さん
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:22件

2008/09/30 12:30(1年以上前)

CDからしか曲名が取り込めないというは、iTunesが起動していて、CDをセットしたときにCDを元に、データベースに曲情報を取得しに行って、曲情報を記録しながらMP3ファイル等にしているからなので、ただMP3になっている音楽データだと、それを元にというのは難しいのが現状だと思います。

一応iTunesに登録していれば、曲名は取得しにいけるようですが、結局アルバム名やアーティスト名等の欠落情報があれば、最終的には手作業で登録していくしかないですよね。

私だって、PCを替えたりしたときに、iTunes同士の引っ越しなのに曲名とか結構な量登録し直しましたよ。
アルバムアートもこつこつ画像探して手動で貼り付けて今日ですから・・・

iTunesって、MP3を監理するだけでも便利だと思うんですけどね。タダだし。

書込番号:8434744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:8件

2008/09/30 17:20(1年以上前)

>CDの取得情報のついてですが
やはりCDからiTunesに取り込めたアルバムのみしかCDDBへ問い合わせ出来ませんか?

音楽CDのTOCを基にCDDBから情報を取得してきます。
TOCとはTable Of Contentsの略で、CDのトラックやセッション等の情報が収録されている言わば目次の事です。

iTunes以外のソフトで取り込んだ曲には参照可能なTOCが無いので、情報を取得出来ません。
iTunesで取り込んだ曲に関しては、恐らくiTunesがTOCを保持しているので後からでも情報の再取得が可能なんでしょう。


ぶっちゃけた話、手入力が多く面倒ならCDからインポートし直した方が楽だと思いますが如何でしょう?
手元にCDが無いのであればレンタルCDでも良いかと思いますけどね。
レンタル料を入力代行費用と考えれば安い方なのでは?

書込番号:8435577

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件

2008/09/30 21:39(1年以上前)

うにゅぽんさん ありがとうございます。
TOCかぁ 初めてしりました。それを元に情報取得しているんだ。

フリーソフトでも探してみて
無ければCD情報取得機能は諦めます。


書込番号:8436816

ナイスクチコミ!0


ksk83さん
クチコミ投稿数:1341件Goodアンサー獲得:84件

2008/09/30 22:03(1年以上前)

>以前、HDDに取り込んだ音楽ファイルがあるのですけど…

タグ情報の無い音楽ファイルの場合は、
SonicStageがあるのでしたら、MP3とかでもCD情報の取得はできますので、
1度SonicStageでCD情報を取得してから、iTunesにインポートするといいと思います。
(音源がWAVだと引き継げなかったかも?)
SonicStageは波形を解析してるらしいので、圧縮音源でもアナログ録音した音源でも
CD情報の取得はできますよ。(完璧ではありませんが)

書込番号:8436964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2008/09/30 22:11(1年以上前)

ksk83さん ありがとうありがと

SonicStageを削除しようかどうか迷ってました。
助かります。

書込番号:8437017

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 iTunesについて

2008/09/28 11:26(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MB598J/A シルバー (8GB)

クチコミ投稿数:2件

iTunesでCDを取り込んだら、ジャケット写真が表示されずに取り込まれます。どうしたらジャケット写真が表示されるのでしょうか?教えて下さい!

書込番号:8424651

ナイスクチコミ!0


返信する
neko3839さん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:14件

2008/09/28 12:56(1年以上前)

iTuneのヘルプを「アートワーク」で検索すれば載っていますよ。
詳細はヘルプを参照してください。

書込番号:8425012

ナイスクチコミ!0


まぼ51さん
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:22件

2008/09/29 12:11(1年以上前)

iTunesに取り込んだ時にアルバム画像も記録されていないと表示出来ません。

iTunesの詳細メニューのアルバムアートワークを入手を選択するとiTunesに登録されている曲のジャケット写真を探しに行きます。

ただし、全部の曲を見つけることは出来ないはずなので、後は自分でアルバム写真を探してきて手動で写真を曲毎、アルバム毎に登録する必要があります。

書込番号:8429854

ナイスクチコミ!1


hide0829さん
クチコミ投稿数:1355件Goodアンサー獲得:264件

2008/09/29 13:48(1年以上前)

アマゾンなどからジャケットの写真を保存し、iTunesの左下の「アルバムのアートワークをドラッグ」の部分にドラッグしてあげれば(アートワークを入れたい曲を選択すれば出てきます)、1曲ずつ入れれます。
またアルバム単位で入れたいなら、複数曲を選択し、右クリックでプロパティを選択し、プロパティの右下辺りにアートワークの項目があるのでそこをクリックすればアートワーク選択画面になるので、アートワークを選択すればアルバム単位で入れれます。

書込番号:8430183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/09/30 21:33(1年以上前)

返信ありがとうございます。アドバイス通りすると出来ました。ありがとうございました。

書込番号:8436785

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPod nano MB598J/A シルバー (8GB)」のクチコミ掲示板に
iPod nano MB598J/A シルバー (8GB)を新規書き込みiPod nano MB598J/A シルバー (8GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPod nano MB598J/A シルバー (8GB)
Apple

iPod nano MB598J/A シルバー (8GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月

iPod nano MB598J/A シルバー (8GB)をお気に入り製品に追加する <176

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング