iPod nano MB598J/A シルバー (8GB)
加速度センサー/Cover Flow/Shuffleモードを備えたポータブルオーディオプレーヤー(8GB/シルバー)。価格は17,800円(税込)



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MB598J/A シルバー (8GB)
いやいや、ところが出来ちゃうのよ。
ロジテックのLIC-iREC01とか録音用の
ドックとかある。
ただ、これ3rdまでって出てるから、
新nano対応でなければ、すぐ対応品が
出ると思うよ。
書込番号:8486745
0点

単体でのボイスメモの録音は純正のマイク付イヤホンの発売をお待ちください。
Apple Earphones with Remote and Mic
か
Apple In-Ear Headphones with Remote and Mic
を購入すれば単体での録音が可能になります。
どちらも近日発売となったまま1ヶ月経過するのですが、
いつ発売になるのやら・・・。
書込番号:8487137
0点

私は4世代nanoのボイスメモ機能を使用したことがあります。
iPhone3Gを使用しておりappleのマイク付きイヤホンを所有して
おりまして、繋いでみたところエクストラと設定の間にボイスメモと
いう機能が追加表示されました。
録音した音声があるときはイヤホンを抜いてもボイスメモの項目は表示されたままで、
マイクの付いてないappleのイヤホン(nanoに付属してきたもの)を付けて
再生を押しても再生はできました。もちろん録音は無理でしたが。
録音した音声がないときは、appleのマイク付きイヤホンをnanoから抜いたら
ボイスメモの項目は消えました。
使い勝手は私は普通だと思いました。
音声の再生をしたところの音も普通だと思います。
良いとも言えないし、悪いといった印象でもないです。
私は、専用のICレコーダーを使用したことがないので音は分かりません。
しかし、以前に携帯に付いている(iPhone・iPhone3Gではない)ボイスレコーダーを
使用したところ音声以外にもノイズ音が結構大きかったですが、nanoではそれほど
気にはなりませんでした。
以上が私の個人的に感じたことですので、参考程度に見るだけにしてください。
個人差や、普段から専用のICレコーダーを使用している人には違和感がある可能性も
あります。あくまで私は普通だと感じただけです。
また、使用しているマイク付きイヤホンもiPhone3G専用です。
もうすぐ発売されるiPod用のマイク付きイヤホンとは物が違います。
ですので、iPhone3G用と全く同じ音で録音されるとは断言できません。
書込番号:8487696
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPod nano MB598J/A シルバー (8GB)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2010/12/18 13:30:56 |
![]() ![]() |
3 | 2010/03/23 11:09:33 |
![]() ![]() |
2 | 2010/02/07 15:24:27 |
![]() ![]() |
1 | 2010/01/13 11:05:34 |
![]() ![]() |
5 | 2009/11/10 23:43:57 |
![]() ![]() |
0 | 2009/10/23 2:00:07 |
![]() ![]() |
12 | 2018/07/17 9:24:13 |
![]() ![]() |
4 | 2009/10/18 1:10:07 |
![]() ![]() |
3 | 2009/10/08 13:13:46 |
![]() ![]() |
5 | 2009/10/06 10:52:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





