iPod nano MB598J/A シルバー (8GB)
加速度センサー/Cover Flow/Shuffleモードを備えたポータブルオーディオプレーヤー(8GB/シルバー)。価格は17,800円(税込)

このページのスレッド一覧(全244スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 5 | 2009年11月10日 23:43 |
![]() |
0 | 0 | 2009年10月23日 02:00 |
![]() ![]() |
6 | 4 | 2009年10月18日 01:10 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2009年10月8日 13:13 |
![]() |
2 | 5 | 2009年10月6日 10:52 |
![]() |
0 | 3 | 2009年9月22日 01:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MB598J/A シルバー (8GB)
今現在のiTunesの容量が632.7MBで55曲です。
私の利用プラン的には新機能のビデオは多分全く利用しないです。
写真やビデオは特に入れないと思います。
ほとんど音楽しか入れないと思うのですが、8ギガで十分なのか悩んでます。
1点

>8ギガで十分なのか悩んでます。
何を悩んでるの?今0.8GBもない状態の音楽しか入れないのであれば、悩む必要はないと思うけど?
私はどういう使い方をするでしょうか?っていう質問なのだとしたら、使い方はその人次第なので答えようがありません。
予算に余裕があるなら16GBの方を買えば?そうすれば悩む必要はないから。
書込番号:10427267
4点

wave形式とか音質重視で大容量のファイル入れない限り8GBだってもてあますとおもいます。8GB十分なはずです。
書込番号:10429773
2点

予算上の問題かな?
8GBで十分だと思いますが、お金があるなら16GBを買っておけば後悔しないと思います。
書込番号:10455658
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MB598J/A シルバー (8GB)
25日(日)の日替わり特価品で出るようです。
ishimaru AKIBA
09年10月25日(日)
MB598J/A
1人1台限り/先着10台限定/整理券が出るようです
10,800円
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MB598J/A シルバー (8GB)
現在mpioのMG100を使っているんですが、そろそろバッテリーがおかしくなってきています。
メーカーも日本から撤退(?)してしまったようなので、修理にも出せず…。
そこで、この際買い換えようと思っています。
ですが、ipodとwalkmanで迷っています。
ipodならnanoのシルバーかブルーにしようと思っています。
新型でカメラ付きがでましたが、特に必要ないと思っているので、安ければ第4世代でも第5世代でもどちらでもいいです。
walkmanも最近Sシリーズで新しいのが出ました。
ですが、こちらもひとつ前の型落ちでも十分だと思っています。
ノイズキャンセリングも専用のイヤホンじゃないと意味がないと聞いたので、必要ありません。
問題は機能性です。
バッテリーの持ちはwalkmanのほうが圧倒的に良いのですが、walkmanにはスリープがないと聞きました。
スリープと言うのか分からないのですが、音楽を再生していて1時間後に自動的に電源が切れるという機能です。
つけっぱなしで寝てしまうことが多いのでこの機能は必須です。
この機能がwalkmanにあればwalkmanで決まりなのですが…
ご回答よろしくお願いします。
0点

Wlkmanに時間で電源を切る機能はありません。
ただし、アルバム単位での再生にしておくと、アルバムの最後の曲で電源あ切れます。
あるいは、プレイリストを作っておいて、プレイリストを再生すると、プレイリストの最後の曲で電電源が切れます。
書込番号:10298243
1点

iPodが良いと思います。
iPodの音、好きです。
イヤホンをそれなりのものにかえれば音質もいいです。
ソフトもiTunesの方が使いやすいと思います。
スリープが欲しいならその機能がある、iPodで決まりだと思いますけど?
iPodならゲームもありますし。
書込番号:10301294
3点

音質はひとそれぞれの好みですので、なんともいえませんが、、、
Walkmanは音の分解能力が高く、音場の表現能力も高いです。
ただし、ちょっとドンシャリ気味に聞こえるかもしれません。
iPodは音に丸みのある味を出します。ただし、音の分解能力や音場表現は上手くありません。
また、ソフトの使い勝手も人それぞれで、、、
itunesは1台のiPodをつないで使う場合は勝手がいいのですが、複数台のiPodを使うと、すごく使い勝手が悪いです。
sonicstageは慣れてしまえばitunesより自由度が高く、高度な使い方をするならば、itunesより使い勝手が良いと思います。
書込番号:10303449
2点

>音質はひとそれぞれの好みですので、なんともいえませんが、、、
>また、ソフトの使い勝手も人それぞれで、、、
そうですね^^;
書込番号:10326604
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MB598J/A シルバー (8GB)
先日、念願のipodを購入し、RealPlayerでダウンロードした動画のファイルを見てみようとしましたが、できませんでした。
ダウンロードしたままでは再生できないことがわかり、リアルプレーヤー内でメディアの変換もしてみましたがうまくいきません。
パソコン内にあるはずのムービーファイルもitunesのプレイリストに出てきません。
できそうなことはみんなやってみたつもりなのですが・・・・
何か専用のソフトなどを用意しないとできないことなのでしょうか?
ご教授お願いします。
ちなみにiTunesのヘルプには以下のようにかかれてました。
〉iPod で扱えるようにビデオを準備する
ビデオを再生できる iPod をお使いの場合は、iTunes ライブラリから iPod にビデオをインポートすることができます。ビデオを再生できる iPod では、iPod 用に最適化されたビデオだけを再生できます。ほとんどのビデオは、iPod で扱えるように変換できます。
ビデオを変換するには:iTunes で、ビデオを選択します。
[詳細] メニュー> [iPod/iPhone バージョンを作成] と選択します。
ムービーをiPodnano と同期するように「iTunes」を設定するには:
1 「 iTunes」のデバイスリストで iPod nano を選択して、「ムービー」タブをクリックします。
2 「ムービーを同期する」チェックボックスを選択します。
3 同期したいムービーまたはプレイリストを選択します。
すべての、最新(最古)の、または未再生のムービー: 「 次を自動的に含む: ... ムービー」を選
択し、ポップアップメニューから目的のオプションを選択します。
選択したムービーまたはプレイリスト:同期したいムービーまたはプレイリストを選択します。
4 「適用」をクリックします。
「概要」パネルで「チェックマークのある曲とビデオだけを同期」が選択されている場合は、チェッ
クマークが付いているムービーだけが同期されます。
0点

RealPlayerはよく知らないのですが、YouTubeの動画を取り込むのなら、ListPodが超お薦めです。
これよりも簡単な方法はないと思いますよ。
http://yusukebe.com/archives/08/04/11/135731.html
書込番号:10259561
1点

>こんばんわ
iPod用に動画を変換するソフトは、有料・無料と
たくさん出ています。検索されて御自分に合った
ものを探されると良いのですが。
「変換君」や「Videora」などが、とりあえず良い
かも知れません。
iTunesに自動で取込まれるはずですが、だめで
あれば、ドラッグ&ドロップでOKです。
書込番号:10260694
1点

ご教授ありがとうございました。
やはり別のソフトを使うのが便利なのですね。
早速調べてやってみます。
またわからなくなったら、質問させていただきます。
書込番号:10277331
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MB598J/A シルバー (8GB)
初めて書き込みさせていただきます。 初めてipodを購入してから、11ヶ月くらいになります。音楽を聴いてる時に音がいきなり停止したり、ビデオを再生しようとするとフリーズして動かなくなったりします。また、メインメニューの曲をシャッフルという項目が消えたりするなど、いろいろあります。このような機械(ipodやwalkman)にはよくあることなのでしょうか?
0点

復元は試しました?やってないなら、まずそこから。
書込番号:10255616
0点

ひろsanさん、こんばんは!!
この製品について詳しくはありませんが、
メーカーの一年間保証の期限が近いと思いますので、急いでメーカーに連絡した方が良いと思います。
また、こういった機器では、ファームウェアのアップで不具合が修正されることがありますので、それも確認してみると良いと思います。
http://www.apple.com/jp/ipodnano/
大変だと思いますが、頑張ってくださいね。
書込番号:10255676
0点

もちろん、appleに電話して復元などをしてくださいと言われてやったのですが、回復しませんでした。appleは、「精密機械なのでよくあることです。」とか「パソコンもフリーズするでしょ」などとそのようなことしか言わず、電話しなおしても故障として扱ってもらえないで「そのようなことは、再度症状が出ても復元などをしてください」としか言いません。
書込番号:10256939
0点

ひろsanさん、こんばんは!!
それはお困りですね。
Appleのサイトにユーザーで作る掲示板がありますので、そこで相談されたら何かヒントがあるかも??しれません。
https://discussionsjapan.apple.com/community/ipod
また、電話対応よりは対面が良いかも??と思いますので、お近くのアップルストア(実店舗)で相談されるのも良いかと思います。
大変そうですが、なんとか解決されると良いですね。
書込番号:10264407
1点

Dあきらさん、lkjhgfdgさんありがとうございました。近くのappleストアに行ってみたいと思います。
書込番号:10267491
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MB598J/A シルバー (8GB)
こんにちは質問です。
iPod touchとnanoとどちらを買おうか迷っています。
iPod touchには内蔵スピーカーが付いていてヘッドフォンを使わずに曲や音声を聞くことができるらしいですがnanoはどうなのでしょうか?
あと、液晶の画面がかなり大きく見えるのですが以前出ていたものと同じく320 x 240なんですよね?
見やすいのでしょうか?よろしくお願いいたします。
0点

nanoにはスピーカーはない。
見やすいかどうかは、お店で確認だね。
書込番号:8749243
0点

2009年9月発売の第5世代の iPod nano には、内蔵スピーカーが搭載されましたね。
さっそく買ってみましたが、音質がいいとは言えませんが、部屋や庭で一人で聞く分には十分な音量が出る感じです。たまにはヘッドホンを使わずに聞けるのは楽しいです。
書込番号:10191590
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





