iPod nano MB735J/A ピンク (8GB)
加速度センサー/Cover Flow/Shuffleモードを備えたポータブルオーディオプレーヤー(8GB/ピンク)。価格は17,800円(税込)

このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2 | 2009年6月3日 22:07 |
![]() |
0 | 6 | 2009年5月23日 20:16 |
![]() |
0 | 3 | 2009年5月16日 07:45 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MB735J/A ピンク (8GB)
こんにちは!*
PodcastをiTunesにとりいれて、スマートプレイリストを作成しました。
しかし、プレイリストを再生してもなぜか連続再生できないのです。当方、どうすればいいか見当も尽きません。
どなたかお力添えお願いします(T_T)
0点

>ぶん⊂(^ω^)⊃さん こんにちわ
う〜ん、難しい症状ですね。
シャッフル再生になっていて、各曲の設定が
「シャッフル時スッキプ」になっていませんかしらね。
少なくともリピートにしてください。
1曲だけのリピートになったらその可能性があります。
違っていたら、・・・・ヤッパリサポートですね。
もう少し詳しい設定情報があればいいのですけどもね。
書込番号:9640391
1点

ご丁寧な解答ありがとうございます。
シャッフル設定?になってたみたいです。解除したらすぐに連続再生できるようになりました^^
ありがとうございました*!
書込番号:9647094
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MB735J/A ピンク (8GB)
iTunesが入ってる今のPCを買い替え場合曲などをまるごと移動する事は出来るのでしょうか?検索して調べましたがそれらしきものが、、、、
現在娘とiTunesを共有してますが他のPCに娘の今日だけの移動も可能なのかお願いします。
0点


>ゆきだるまですさん こんにちわ
いくつか方法があります。
「iTunes Music」フォルダの移動
http://support.apple.com/kb/HT1364?viewlocale=ja_JP
新しいパソコンにiTunesを移動させる方法
http://www.i-mezzo.net/log/2005/11/24001330.html
今日だけ移動というのは、面倒でしょうから、コピーして
後で消すんですかね?使い方がいまいち分りません。
書込番号:9590379
0点

みなさんコメントありがとうございます、文章まちがってました。
娘の曲だけでした、、、すいません。
娘に新しいPCを購入してそのときに娘だけの曲を移動したいのです。
でも出来そうみたいですね、PC購入は少し先なのでそのとき試した見ます。
書込番号:9591388
0点

娘の今日だけをCDに焼いて新しいPCにインポートすればいいのかな?
でも300曲あるのとiTunesから焼くやり方が、、、
書込番号:9591546
0点

ゆきだるまですさん
今まで共有していたPCから、別のPCに娘さんの分を切り分けるのであれば、iTunesの保存先フォルダから、必要な曲ファイルだけ、USBフラッシュメモリあたりに入れて移動したほうが簡単で早いでしょうね。
300曲を入れるに足りるUSBフラッシュメモリをお持ちでなければ、iPod nano自体で代替もできますし。
書込番号:9591645
0点

ハルナスさんありがとうございます、USBメモリーは4Gがあります。
PC購入したら早速試して見ます。
書込番号:9592204
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MB735J/A ピンク (8GB)
2006年発売のiPod nano(MA428 4GB)のことですが、すいませんここで質問させてください。
昨日まではPCに差すとiPodの電源が入り(充電が始まり)、iTunesも起動してたのに・・・
現在はPCでも起動せず(「接続を解除しないでください」の画面にいかない)し、本体の電源も全く入らなくなりました。バッテリーがダメになったのでしょうか?それとも故障?はたまた寿命?どうしましょうか?
1 そもそもこの状態は治るのでしょうか?
2 自力で治す裏技はあるのでしょうか?たとえばどこかのボタンを押しながら
電源を入れるとか?
3 修理できるとして(バッテリーの交換?)どのくらい(金額が)
かかるのでしょうか?
0点

本体をリセットしても駄目なら故障が疑われるのでは?
書込番号:9526238
0点

中華おいなりさん
とりあえず、5つの「R」を実行してみて下さい。
http://www.apple.com/jp/support/ipod/five_rs/nano2gen/#
これらでも復旧できない、または、まったく反応せず、実行もできない状態ならばユーザレベルでは対応できないでしょう。
修理費用に関しては、基本的に修理ではなく、整備済品との有償交換になると思いますので、安くは無いでしょう。
メーカサポートに確認しましょう。
書込番号:9526295
0点

毒舌じじいさま
ハルナスさま
返信が遅くなりすいません
五つの「R」を実行いたしましたところ
なんと回復しました。今までどおりに動いております。
ありがとうございました。
書込番号:9550416
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





