iPod classic MB565J/A ブラック (120GB) のクチコミ掲示板

2008年 9月 発売

iPod classic MB565J/A ブラック (120GB)

120GBのHDDを搭載したポータブルオーディオプレーヤー(ブラック)。価格は29,800円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:HDD 記憶容量:120GB 再生時間:36時間 インターフェイス:USB2.0 iPod classic MB565J/A ブラック (120GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod classic MB565J/A ブラック (120GB)の価格比較
  • iPod classic MB565J/A ブラック (120GB)のスペック・仕様
  • iPod classic MB565J/A ブラック (120GB)のレビュー
  • iPod classic MB565J/A ブラック (120GB)のクチコミ
  • iPod classic MB565J/A ブラック (120GB)の画像・動画
  • iPod classic MB565J/A ブラック (120GB)のピックアップリスト
  • iPod classic MB565J/A ブラック (120GB)のオークション

iPod classic MB565J/A ブラック (120GB)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月

  • iPod classic MB565J/A ブラック (120GB)の価格比較
  • iPod classic MB565J/A ブラック (120GB)のスペック・仕様
  • iPod classic MB565J/A ブラック (120GB)のレビュー
  • iPod classic MB565J/A ブラック (120GB)のクチコミ
  • iPod classic MB565J/A ブラック (120GB)の画像・動画
  • iPod classic MB565J/A ブラック (120GB)のピックアップリスト
  • iPod classic MB565J/A ブラック (120GB)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod classic MB565J/A ブラック (120GB)

iPod classic MB565J/A ブラック (120GB) のクチコミ掲示板

(1039件)
RSS

このページのスレッド一覧(全175スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPod classic MB565J/A ブラック (120GB)」のクチコミ掲示板に
iPod classic MB565J/A ブラック (120GB)を新規書き込みiPod classic MB565J/A ブラック (120GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 iPodの音質について

2008/11/28 20:47(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod classic MB562J/A シルバー (120GB)

こんばんわ!

お聞きしたいのですが、iTunesでAppleLossLessで取り込んだ場合ポータブルCDプレイヤーで聞く場合とどちらが音質面で優れていますか?

またよくiPodは、音質が悪いと聞きますが、AppleLossLessで取り込んだ場合でも他のプレイヤーと比べて劣るのでしょうか?

ちなみにイヤホンは、SHUREのSCL4を買おうと思っています。

イヤホンについてもiPodに合うイヤホンがありましたらアドバイスお願いします。

長くなりましたがよろしくお願いいたします。

書込番号:8703928

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36件

2008/11/29 08:59(1年以上前)

あの頃に戻りたいさん

よく非圧縮(wavなど)やロスレスにすると音質が良くなると言われていますが、
本当にそうなのか?と思うことがあります。
確かに情報量の多さは感じられますが、それを音がいいと評価するのか
タダ情報が多いだけと評価するかは人それぞれだと思います。

CDプレイヤーもSHUREのSCL4も所有しておりませんのでこれぐらいのことしかいえませんが…

書込番号:8706291

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:859件Goodアンサー獲得:6件

2008/11/29 12:32(1年以上前)

iPod classicは軽く試聴した事ありますけど、、空間描写は特に問題なかったょ!
また、ポータブルCDプレイヤーもそれぞれに違う!

確り音源の質を描けるグレードHPであれば、、まぁ音源悪くてもそれなりに表現はしますけど、

情報量・解像度・鮮度・音色etc落とした、おとなしさってフォーカス・視野が悪くてモヤ付いて疲れますょ!マジっ
↑落とした、低グレードな○めた表現を、マイルドさとかマッタリ感なんてのは嘘!躍動感ZEROだぁw所詮、サングラスw真逆な表現でっ破綻しますょねっw全てのファクターが高次元に来てれば、おのずと双方の表現を心地よく奏でますょ♪マジっ

情報量↑システムでっ、駆・制動をキッチリすると、、
○めたおとなしさとは根本的に異なる躍動感のある、リアルな音楽表現が獲られますょ!
動特性が↑、トランジェント・位相・レンジ・フォーカスが確り音像の躍動感とバックグラウンドの静粛感のコントラストも鮮明に
情報量・音数密度上がっても、おとなしいんだw破綻することなく、コンダクターが介在して、ひとつの作品を描く
レイヤーサウンドステージの、距離感・タッチ・タイミングがドンピシャでっトッ散らかったり、ダンゴになったり、窮屈だったりせず、
壮麗なレイヤー空間描写が広がり、音を追いかけたりせずに、無意識に感性に浸透してくる、上質な表現がやって来ますねぇ♪

上記はshop試聴でも構いませんが、ホントのハイエンドをお試しすれば、一聴瞭然!表現出来なくても、スゴさは体感できる筈?
まぁ色々ご自身で試してください♪

書込番号:8707153

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/30 05:25(1年以上前)

Classicという名前になる直前の60Gのもので、もっぱらクラシックをLossLessで楽しんでいる者ですが、LossLessという名の通り、CDと同等の音と言って良いと思います。ピアノのアタックや弦楽器のこすれる音まで、指揮者の呼吸まで克明に再現します。おかげで、旅行にもCDを多数持ち歩く必要もなく、長旅のお供として重宝しています。
ただし、良いヘッドフォンを求めることが大切です。

書込番号:8710886

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2008/12/01 12:34(1年以上前)

第5世代の60GBのiPodを使っていますが、容量がオーバーしそうなので買い換えを考えております。
そこで気になるのが、第6世代の『iPod classicの音質は「グレートダウン」した?』(http://wiredvision.jp/news/200709/2007092121.html)記事なのですが、この中でApple社のファーウェアのアップデートにより音質を改善できるかもしれないとなっています。
これについて、その後の経過をご存じの方がいらっしゃいましたら、お教え下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:8717170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:859件Goodアンサー獲得:6件

2008/12/01 18:29(1年以上前)

如何なのかな?DAC-out以降のアナログラインはよりクリーンな信号経路と記述されてますね。
チップが異なれば、勿論、音質は変わるけど、、チップのグレードが下がったのか?
あるいは、ちょっとした不具合?ファームで改善可能?(既に対応済み or Appleソレを認めてないか?)

いずれにしても、試聴機に入れてある曲は低bit-rate、聴感テストは前世代機と双方を、それなりのイヤホン・ヘッドホン
を使って、普段良く聴く高音質な楽曲で確り聴かないと判らないレベルでしょうね?

先月だったか?iPod classicのバージョンはノーチェックですが、CK10でっ軽く聴いた限りでは、
音が散ったりせず、空間描写は特に問題なかったですよ!

気になるなら、Appleに確認とるか、ご自身で前世代機と双方を、上記の通り比較するかでしょうか?

書込番号:8718445

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2008/12/02 17:13(1年以上前)

こんばんは!

返事が遅れてすみませんでした。

みなさんいろいろと情報ありがとうございます。

とても参考になりました。
私もiPod classicの音質がダウングレードしたという話は、気になります。

さらに情報をお持ちの方いらっしゃいましたら、ご回答よろしくお願いいたします。

あとiPodと相性の良いイヤホンがありまたしたらご紹介お願いします。

よろしくお願いいたします。

書込番号:8723150

ナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2008/12/02 21:12(1年以上前)

>私もiPod classicの音質がダウングレードしたという話は、気になります。

正直、よっぽど高品質のステレオセットに接続してじっくり聴かない限り
気づかない程度の差だと思いますので
あまり気にしなくても大丈夫ですよ。

書込番号:8724260

ナイスクチコミ!1


kuropenさん
クチコミ投稿数:729件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/04 18:41(1年以上前)

CDプレーヤーよりもiPodのロスレスの方が音質がよいと言われる一つの要因は、iPodはCDからデータを取り出す時にエラー箇所を読み直して保存するのに比べて、一般的なCDプレーヤーは音楽データの再生の流れと同じ速度で読み取るのでエラーを読み直す余裕がなく、訂正する仕組みはあるがエラー頻度によっては訂正しきれない(極端な場合は再生が止まる)からだと思っています。
直接再生であっても高速で読み出してエラーは再度読み直す余裕のあるプレーヤーなら、iPodと同じことになるはずですね。

書込番号:8733611

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

年末での特売される可能性について。

2008/11/28 12:08(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod classic MB562J/A シルバー (120GB)

スレ主 kk86さん
クチコミ投稿数:32件

現在ipod classicの購入を検討中ですが、年末で特売などされる可能性はあるでしょうか?
また、去年はどうだったなど覚えている方いたら教えていただきたいです。

もし、特売など無ければすぐに買いたいと思っていまして・・・。
よろしくお願いします。

書込番号:8702259

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2008/11/28 12:44(1年以上前)

ま、可能性としては年末特価はあるかもしれませんが、今までの経験上はそういうのを見かけたことがありません。
強いて言えばアップルストアの福袋ですが、これは中身が何か分からないですからね。
あとは、量販店の新規オープン記念とかかなぁ。

書込番号:8702383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:3件

2008/11/28 13:47(1年以上前)

可能性はほぼないと思うが、まああと少し。
ちょっと我慢して、納得して買ったら。

書込番号:8702563

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 車のオーディオとして使えますか?

2008/11/27 00:48(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod classic MB562J/A シルバー (120GB)

クチコミ投稿数:7件

ipodをHDDナビの代わりに購入しようと検討してます(音楽機能のみで使用)。現在車に取り付けているナビはDVDナビで、ipodの接続は市販のFMで飛ばすやつで対応しようと考えてますが、この場合、音質はどの位落ちるのでしょうか?市販されているHDDナビと同程度なら即購入しようと思いますが、全く知見が無いため、皆様の意見を戴きたいです。音質を上げるための接続方法があるなら、ご指導賜りたいと思います。よろしくお願いします。

書込番号:8696778

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2008/11/27 00:51(1年以上前)

結構ノイズが入ったりすんですよね、FMだと。
ノイズが入らなきゃ、FMラジオくらいの音質かなあ?

書込番号:8696794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:10件

2008/11/27 00:54(1年以上前)

FMで飛ばすのですから、あなたの車に装備されているカーオーディオのFM放送並みの音質ということになります。
ただしFM放送よりも電波が弱いので、周囲のノイズはFM放送より乗りやすく、音質を気にする人はたいてい満足できなくて外部接続端子(AUX端子)経由で接続することになります。

書込番号:8696806

ナイスクチコミ!0


ハル鳥さん
クチコミ投稿数:4214件Goodアンサー獲得:318件

2008/11/27 00:59(1年以上前)

ipodじゃないけどウォークマンを仕事車はFMで飛ばして聞いてるけど、
まんまラジオですね。結構ノイズが乗ります。
普段からラジオをちょくちょく聴くっていうならそこまでは気にならないかもしれませんが、
過剰な期待はしないほうがいいと思います。
とりあえず聞ければいいに近いかと思いますね。

書込番号:8696832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/11/27 01:13(1年以上前)

皆様、早速のご回答有難う御座いました。FMで飛ばす方法はノイズが発生することが分かったのでやめておきます。今後は外部接続の方法で検討しようと思いますが、私の持っているナビは2003年製のT車の純正ナビです。このナビでも接続可能でしょうか?可能な場合、必要になる接続端子も教えて頂きたいです。宜しくお願いします。

書込番号:8696900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2008/11/27 07:32(1年以上前)

車のディーラーに聞いてください。

2003年のT社という情報では、曖昧すぎてどうしようもありません。

書込番号:8697347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:605件Goodアンサー獲得:78件

2008/11/28 12:30(1年以上前)

ナビの型番が解らないので一般的な方法だと
AUXといわれる接続端子を持ったプレイヤーであれば
iPodを含めたポータブル機器との接続が簡単に出来るみたいです

http://kw.allabout.co.jp/glossary/g_digital/w006708.htm

車検証などと一緒にオーディオ機器の取説もあると思いますので
ナビの仕様などで確認して下さい
その他の方法についてのご相談はディーラーにお問い合わせ下さい

書込番号:8702333

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

iPod用コネクタキャップ

2008/11/23 22:32(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod classic MB562J/A シルバー (120GB)

スレ主 Pearly*さん
クチコミ投稿数:105件

コネクタキャップを購入検討しているのですが、値段が高かったり何組も入っていたりとコストパフォーマンスが良い商品がありません。
近所にはなかったんですが、100円均一SHOPで見掛けた方いらっしゃいませんか?
安価なオススメのiPodコネクタキャップ商品があれば是非教えてください。

最近のiPodはコネクタキャップが最初から付属してないですよね…。
使う方が限られるドックアダプタを同梱から排除してUSBコネクタ用キャップケーブルと一緒に入れてほしい限りです。

書込番号:8681353

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19件

2008/11/25 21:32(1年以上前)

こんばんは。
100均では見たことはありませんがヨドバシで確か480円で3個入りがあり、自分はそれを使用しております。これはシリコン製で柔らかい材質で今のところ勝手に外れたことはありません。

書込番号:8690723

ナイスクチコミ!0


スレ主 Pearly*さん
クチコミ投稿数:105件

2008/11/26 23:36(1年以上前)

>\射命丸!/さん
ご回答ありがとうございます。
一応考えていたのは
iPod コネクタ(オス)用キャップx3
iPod コネクタ(メス)用キャップx3
USB コネクタ キャップ(オス)用キャップx3
以上が入って\680のが一番コストパフォーマンスが良いと思っておりましたが、シリコン製のも非常に魅力的なので検討してみます。

\100SHOPでもiPodシリコンケースも販売しているので、是非コネクタ用キャップもコスト的にも需要的にも可能だと思うので販売してほしいですね。

書込番号:8696337

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 itune8ってxp sp2以降が必須なんですか?

2008/11/20 20:42(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod classic MB562J/A シルバー (120GB)

クチコミ投稿数:5件

先日、ipod classic120GBを購入したのですがiTuneをダウンロードしてインストールしようとしたらwindows xp sp2以降が必須と表示されてインストールできません T-T
どうしたらいいでしょうか?

書込番号:8667584

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2008/11/20 20:47(1年以上前)

>どうしたらいいでしょうか?

と言われましても、ジャッキー55555さんがお持ちのパソコンのスペック等、何の記述も無くては、アドバイスのしようがありません。

少なくとも言えるのは、
「XP SP2以降のパソコンを用意してiTunesをダウンロードして下さい」
という事です。

なお、iTune ではなく、iTunes です。

書込番号:8667605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:3件

2008/11/20 21:08(1年以上前)

sp2以降にアップしたらいい。
それだけ。

書込番号:8667722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/11/20 21:12(1年以上前)

わざわざ返信ありがとうございます。
つまりxp sp2以降のパソコンがないと使えないんですね。
せっかく買ったのに・・・・
パソコンのスペックはxpであることは確かなんですが、詳しいことはちょっとわからないです。
昔のスペックに対応しているiTunesではclassicに使うのは無理ですか?

書込番号:8667745

ナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2008/11/20 21:25(1年以上前)

マイコンピュータを右クリックして「プロパティ」を選択
表示されたウィンドウの「全般」を選ぶと、XPのバージョンが書かれているはずです。
例えばSP2が適用されているなら「Service Pack 2」と書かれています。

SP2未適用なら、無料でアップグレードできます。
SP2未適用のマシンはセキュリティ的にも脆弱で、危険な状態でもありますので、SP2またはSP3の適用を強くお勧めします。

>昔のスペックに対応しているiTunesではclassicに使うのは無理ですか?

無理です。

書込番号:8667805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2008/11/20 21:30(1年以上前)

Windowsの自動更新をオンにするか、IEの[ツール]-[Windows Update]で必要なアップデートをインストールできる。

書込番号:8667834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/11/20 21:51(1年以上前)

皆さん色々とありがとうございます!
SP2にアップすることにします!
本当にお世話になりました。

書込番号:8667947

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod classic MB562J/A シルバー (120GB)

スレ主 momo2008さん
クチコミ投稿数:3件

ipod初心者です。DVDをipodで見たくてネットでいろいろ調べてCraving Explorer でMP4に変換してitunseでちゃんと再生できるところまではできたんです。
けれど、ipodにいれて、いざ再生したら、動画はちゃんと見れるのに音が出ません。
調べてみたけれどさっぱりわかりませんでした。
どなたか助けてください。お願いします。

書込番号:8662594

ナイスクチコミ!0


返信する
Beaglemixさん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/19 18:27(1年以上前)

Craving Explorerは使ったことがないのですが、私はHandbrakeとDVD Catalyst Freeを使っていますが、これまで音が出なかったことはありません。
使い分けとしては、メインがHandbrakeで、サブがDVD Catalyst Freeです。
DVDによってはHandbrakeでできない場合がありましたので、その場合は後者
を使っています。
いずれのソフトも操作はシンプルで簡単ですが、Handbrakeの方が読み込みが
速いのでメインにしています。
HandbrakeはAll About iPodの下記が参考になると思います(DVD43とセットで使います)。
http://www2k.biglobe.ne.jp/~t_muto/ipod/howto_video.htm#DVDの映像をMPEG4形式に変換する

Craving Explorerでの対処法ではありませんが、もし入れなおすのであればご参考ください。
ネットで検索するといろんなフリーソフトがありますが、私はいろいろ
試した結果上記2つのソフトに落ち着きました。

書込番号:8662886

ナイスクチコミ!0


スレ主 momo2008さん
クチコミ投稿数:3件

2008/11/19 19:42(1年以上前)

Beaglemixさん 情報ありがとうございます。
Handbrakeは一度挑戦したんですけどなぜかモザイク画像にになってしまったんです。
もう一回HandbrakeしてみるのとDVD Catalyst Freeも使ってみようかと思います。

書込番号:8663146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2008/11/19 22:43(1年以上前)

変換したMP4を解析してみてください。

http://www.kurohane.net/seisanbutu.phtml
音声の種類、周波数、ビット数が出ますので
見てください。

書込番号:8664105

ナイスクチコミ!0


スレ主 momo2008さん
クチコミ投稿数:3件

2008/11/20 10:23(1年以上前)

今から仕事さん情報ありがとうございます。
なにせPCにも弱いので解析とか見てもちんぷんかんぷんで・・・でもありがとうございました。

Beaglemixさんが教えてくださったDVD Catalyst Freeでやってみたらちゃんと音声も入れることができました。ありがとうございました。

書込番号:8665721

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPod classic MB565J/A ブラック (120GB)」のクチコミ掲示板に
iPod classic MB565J/A ブラック (120GB)を新規書き込みiPod classic MB565J/A ブラック (120GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPod classic MB565J/A ブラック (120GB)
Apple

iPod classic MB565J/A ブラック (120GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月

iPod classic MB565J/A ブラック (120GB)をお気に入り製品に追加する <194

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング