iPod classic MB565J/A ブラック (120GB) のクチコミ掲示板

2008年 9月 発売

iPod classic MB565J/A ブラック (120GB)

120GBのHDDを搭載したポータブルオーディオプレーヤー(ブラック)。価格は29,800円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:HDD 記憶容量:120GB 再生時間:36時間 インターフェイス:USB2.0 iPod classic MB565J/A ブラック (120GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod classic MB565J/A ブラック (120GB)の価格比較
  • iPod classic MB565J/A ブラック (120GB)のスペック・仕様
  • iPod classic MB565J/A ブラック (120GB)のレビュー
  • iPod classic MB565J/A ブラック (120GB)のクチコミ
  • iPod classic MB565J/A ブラック (120GB)の画像・動画
  • iPod classic MB565J/A ブラック (120GB)のピックアップリスト
  • iPod classic MB565J/A ブラック (120GB)のオークション

iPod classic MB565J/A ブラック (120GB)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月

  • iPod classic MB565J/A ブラック (120GB)の価格比較
  • iPod classic MB565J/A ブラック (120GB)のスペック・仕様
  • iPod classic MB565J/A ブラック (120GB)のレビュー
  • iPod classic MB565J/A ブラック (120GB)のクチコミ
  • iPod classic MB565J/A ブラック (120GB)の画像・動画
  • iPod classic MB565J/A ブラック (120GB)のピックアップリスト
  • iPod classic MB565J/A ブラック (120GB)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod classic MB565J/A ブラック (120GB)

iPod classic MB565J/A ブラック (120GB) のクチコミ掲示板

(1039件)
RSS

このページのスレッド一覧(全175スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPod classic MB565J/A ブラック (120GB)」のクチコミ掲示板に
iPod classic MB565J/A ブラック (120GB)を新規書き込みiPod classic MB565J/A ブラック (120GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

iTunesに関して教えてください

2008/10/21 09:53(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod classic MB565J/A ブラック (120GB)

ipod初心者の老人ですので、ルールの違いがあれば許して下さい

iTunesの使い方、内容が少し複雑な設定の仕方などを
教えてほしいのですが書き込み場所がわかりません。
どなたか教えて下さい

書込番号:8530888

ナイスクチコミ!0


返信する
Pluckyさん
クチコミ投稿数:1511件Goodアンサー獲得:50件 アイと一緒 

2008/10/21 10:22(1年以上前)

何を説明すれば良いか・・・。

http://www.apple.com/jp/itunes/tutorials/
とか、ヘルプの中とか、「itunes 使い方」と検索するだけでも
かなり出てきますよ。

書込番号:8530967

ナイスクチコミ!0


Easyecocoさん
クチコミ投稿数:1145件Goodアンサー獲得:208件

2008/10/21 10:41(1年以上前)

> 老いたるテレビマンさん こんにちわ

書き込み場所でしたら、お持ちのiPodの覧か

APPLE>すべてのクチコミ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=0130/ItemCD=013095/MakerCD=9/

に載せてはどうでしょうか?
また、iTunesのことでしたら、Pluckyさんの
ご紹介のサイトの他にも

http://www.apple.com/jp/itunes/features/

こんなのもあります。
気楽にカキコミください。注意をうけたら、
親切な忠告に「ありがとうございます。」でOK。

書込番号:8531020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2008/10/21 10:59(1年以上前)

piuckyさん・Easyecocoさん
早速、連絡先を教えていただきありがとう
一度、書き込みをしてみます

書込番号:8531076

ナイスクチコミ!0


Easyecocoさん
クチコミ投稿数:1145件Goodアンサー獲得:208件

2008/10/21 12:29(1年以上前)

>老いたるテレビマンさん

piuckyさん→Pluckyさん です。

どうか返信された方のお名前の間違えは、
なさらないように注意してくださいな。
コピーペーストで書き込めば良いと思います。

書込番号:8531325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2008/10/21 13:48(1年以上前)

既にパソコンの中に音楽ファイルはありますか?
それとも、これからiTunesを使ってCDから録音、あるいはiTunes Music Storeで購入予定ですか?

書込番号:8531580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件

2008/10/22 01:31(1年以上前)

メーカーなり販売店に聞けば?

あっちは仕事なんだし、説明する義務もあるでしょ。

っていうか、質問の仕方が無責任過ぎやしません?
丸丸全部教えろと?
一般的な取説一冊に該当するくらいの文字を打ち込めと?
誤字脱字に気をつけながら、分かりやすい言葉で文章を考え説明しろと?

自分では調べるという労をせず、赤の他人に説明させるという労を課すわけですね。

なんか、ipodの書き込みはこういうの多いよね。

ipod素人だから、しょうがないのかな?

書込番号:8534608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2008/10/22 12:09(1年以上前)

回答いただいた方々へ
パスワードのトラブルがあり開けませんでしたので
遅くなりました事をまずお詫びします 
名前の文字の違い、質問の不備などに関して
ご指摘をいただき、本当にすみません
パソコン初心者な老人ですので許して下さい
さて、教えてほしい内容は
ipod、パソコンのiTunesに6000曲位入れていますが、
パソコンのHDDの容量がなくなったので、此のたび
外部HDDを購入し、コピーしましたところ、すぐに曲に
繋がらなくなり、探しますとのコメントが出て探してから
曲に繋がります。この様な状態をクリアしたいのですが
どうすればよいのかの質問です
このような対応を教えてもらうにはどこへ聞けばよいか
おわかりの方がおられたらお願いします



書込番号:8535743

ナイスクチコミ!0


Easyecocoさん
クチコミ投稿数:1145件Goodアンサー獲得:208件

2008/10/22 12:27(1年以上前)

> 老いたるテレビマンさん こんにちわ

次のサイトが参考になるでしょう。

http://ipod.item-get.com/2007/02/hdditunes.php

iTunesの上部のタスクバーの中の「編集」に「設定」が
あります。「詳細」タグで設定してくださいね。

書込番号:8535794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2008/10/22 12:35(1年以上前)

iTunesライブラリフォルダは移動できますよ。
ただし、ちょっとした操作が必要になりますし、初回だけはライブラリ再構築のためにちょっと時間がかかります。
6,000曲あるなら10分くらいはかかるかも。
詳しくは、以下のページをご参考にしてください。
http://support.apple.com/kb/HT1449?viewlocale=ja_JP
http://www.hyperposition.org/soho/music/20070707150313.html

書込番号:8535830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2008/10/22 19:20(1年以上前)

移動先のやり方を教えていただきありがとう

今は会社のパソコンなので、本日帰宅して、自宅のパソコンで

やってみます。

ご親切にありがとう

書込番号:8537017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2008/10/28 10:38(1年以上前)

再度、どなたか教えてください
先週、教えてもらった通りしましたところ
次のようなことが起こりました。
6000曲を保存してあるファイル・フォルダーは
外部HDD 80Gの 場所 F:\ に全曲あります
パソコンのiTuneの場所を同じにすることが必要ですか
その場合どのようにすればよいか教えてください
現在のままだと!マークが出てつながらず、探すとの
ことをつなげていけばつながります。
よろしくお願いします

書込番号:8563806

ナイスクチコミ!0


塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2008/10/28 12:49(1年以上前)

>パソコンのiTuneの場所を同じにすることが必要ですか

iTunesの設定変更が必要です
やりかたは既に皆さんのリンク先にありますので
もう一度良く読んでください

書込番号:8564200

ナイスクチコミ!0


Easyecocoさん
クチコミ投稿数:1145件Goodアンサー獲得:208件

2008/10/28 13:24(1年以上前)

>老いたるテレビマンさん こんにちわ

恐らく、HDDに手動でファイルを移動されたんでしょうか?
♪ぱふっ♪さんのご紹介のサイトの通りやられていれば、OK
のはずなんですが。
もう一度本体側にファイルを移動して、iTunesの設定からやる
のが、一番いいかもしれませんね。
それで出来なければ、強引ですが、HDDに移動後、iTunesの曲の
リストを全て消して(ファイルは消えませんのでご安心を)
HDD内フォルダーのインポートですかね。

書込番号:8564301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2008/10/29 11:34(1年以上前)

○ 塩空豆さん、Easyecocoさん、早速アドバイスありがとう

当方の書き込み不足で、わかりにくいことをお詫びします

前回の皆さんのアドバイス通りにしましたら、保存曲6000がすべて保存場所の
ファイルがコピーになり、同じ曲が2つづつになってしまいその後1曲づつ
除去して数時間かかり本当に作業が大変でした
そこで一つ教えてください
@ iTunenは新たに別のパソコンに入れると今まで通りの曲は保存されないように
  思いますがどうですか
A ipodに入れるとすべて保存されている曲が消えませんか
B 保存している曲の保存場所は外部HDDのF:\ですが別のパソコンではG:\になります
  そのような場合の対策はどうすればいいですか
C この辺のことをパソコン等を持ち込んで多少費用がかかっても教えてもらう機関は
  関西地区でどこかありますか (例えばメーカー・アップルの関係先など)
何分、パソコンもipodも素人の初心者ですのでよろしくお願いします

書込番号:8568334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1421件Goodアンサー獲得:86件

2008/10/29 12:07(1年以上前)

老いたるテレビマンさん

>@ iTunenは新たに別のパソコンに入れると今まで通りの曲は保存されないように思いますがどうですか

iTunesは音楽ファイルとiPodの管理をするだけなので、曲ファイルそのものはiTunes内にはありませんから、別のパソコンに新たに入れたiTunesは、まっさらな別物です。

>A ipodに入れるとすべて保存されている曲が消えませんか

iTunesからiPodに同期すると、パソコン内にあるファイルのコピーをiPod内に作りますので、パソコン内のファイルは消えません。

逆に、iPod内に入っている曲と同じファイルを持たないパソコンのiTunesと同期させると、iPod内のモノは消えます。

同期とは、パソコンとiPodの内容を揃える作業ですので。

>B 保存している曲の保存場所は外部HDDのF:\ですが別のパソコンではG:\になりますそのような場合の対策はどうすればいいですか

それぞれのパソコンのiTunesで、それぞれ認識している状態のドライブを指定して下さい。


パソコン内のHDD容量が少なくなったので外付けHDDにライブラリを移す話から、2台のパソコンの話になってきたので、問題の要点が掴み難く、適切な回答にはなっていないかもです。

尚、「@」等の丸付き数字は、パソコンの環境によっては正しく表示されず、文字化けする事がありますので、ネット上の書き込みでは控えたほうが宜しいですよ。

書込番号:8568417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2008/10/29 12:13(1年以上前)

ハルナスさん
早速ありがとう
文字化けも気を付けます

書込番号:8568432

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ビデオの取り込みについて

2008/10/20 12:36(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod classic MB565J/A ブラック (120GB)

クチコミ投稿数:2件

はじめまして、超が付くほどの初心者です。宜しくお願い致します。
先日、120GBを購入し、早速音楽等々を取り込んで楽しもうと思ったところなのですが、
自分のPCに保存しておいた動画をiTunesへドラッグしても取り込めないのですが、何か方法はありますか??その動画自体はPowerDVDでPCに取り込んだもので、MPEGファイルとなっています。クイックタイム等わけも分からずダウンロードなどやってみましたが、iPodのマニュアルを見ても理解が・・・。詳しい方ばかりかと思いますので宜しくお願い致します。

書込番号:8526617

ナイスクチコミ!0


返信する
Easyecocoさん
クチコミ投稿数:1145件Goodアンサー獲得:208件

2008/10/20 13:23(1年以上前)

>特殊九州部隊さん こんにちわ

iPodは、H.264かMPEG-4に対応しています。変換君もしくは、
Videora等でiPod用に変換すれば、取り込めますよ。
他にも、touchのほうにいろいろ変換ソフトが紹介されてい
ますので、ご参照くださいね。

書込番号:8526752

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

手に持った感じはどうでしょうか?

2008/10/18 00:45(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod classic MB565J/A ブラック (120GB)

クチコミ投稿数:15件

こんちには、自分はipodの5G30Gバイトを使用しているのですがバッテリー持ち時間が減ってきたので買い替えを検討したのですが
公式の写真を見る限り表面が丸く?なって持ちにくくなってる気が・・・
持った感じは今のipodが最高なんですが実際この型を持った感じは動なんでしょうか?
これだけのことで質問するのもアレですが本当にこれだけのことで買い替えに踏み切れません、回答お願いします。

書込番号:8515554

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:3件

2008/10/18 04:32(1年以上前)

大きさ形状ほぼ同じ、お店で見てね。

書込番号:8516000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件

2008/10/23 10:02(1年以上前)

どもこのiPodを購入した者です。
自分も最初はうぃんyさんのように思ったのですが特に持ちにくいとは思いませんでした。
逆に持ちやすいとも思いました。
でもまぁ操作性の方が大事ですけどね(笑)

書込番号:8539981

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 加速度センサー

2008/10/14 20:08(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod classic MB565J/A ブラック (120GB)

クチコミ投稿数:2件

iPodの事は全くわからないので教えて下さいソ

クラシックとナノのどっちを買おうか迷ってるんですが、クラシックには加速度センサーはついてないのでしょうか?

パンフレットを見たんですけどよくわからなくて

また、本体と容量以外の大きな違いはあるんでしょうか?

いくつもすいませんソ

書込番号:8500435

ナイスクチコミ!1


返信する
jjmさん
クチコミ投稿数:4029件Goodアンサー獲得:300件

2008/10/14 22:57(1年以上前)

HPに記載がないので加速度センサーはついていないでしょう
もしあったとしてもHDD保護のために使われるでしょうから
nanoやtouchのような機能はないと思います。
というかnanoやtouchのような機能を有効にしたらHDDが壊れます。

書込番号:8501579

ナイスクチコミ!1


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2008/10/14 23:32(1年以上前)

>本体と容量以外の大きな違いはあるんでしょうか?

nanoのような「振ってシャッフル」や、nike+に対応していないといった「細かい違い」以外では
大きな違いは無いです。
強いて言えば、nanoは記録媒体にフラッシュメモリ、classicはHDDを採用しています。

余談ですが、絵文字を使っていらっしゃるようですが、ここでは使用しないようお願いします。

書込番号:8501861

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2008/10/15 03:16(1年以上前)

jjmさん、ゆの'05さん、返信ありがとうございました!

HDDなのにしょっちゅう振り回してたらすぐ壊れますよね。笑

iPodを購入する際の参考にさせていただきます。
ありがとうございました!

書込番号:8502760

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 COVER FLOWの並び方について

2008/10/14 00:58(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod classic MB562J/A シルバー (120GB)

クチコミ投稿数:18件 iPod classic MB562J/A シルバー (120GB)のオーナーiPod classic MB562J/A シルバー (120GB)の満足度5

今回こちらのclassicを買い、楽しいiPodライフを送っています。
初めてのiPodなのでわからないことも多く、友達に聞いたりこちらのクチコミを参考にさせていただきながら少しずつ慣れてきました。
そこで一つ質問です。
カバーフローの並び方が、アーティスト順になっているのですが、これはアルバム順にも変更できますか?
見た目にキレイでわかりやすいカバーフローなのですが、並べ替えの仕方を変えられたらもっと使いやすいのになあと思い、iTunesも設定やらプロパティやらのぞいてみたのですが、PCに詳しくないからなのか、いまいちわかりません。
どなたかご存知でしたらご教授ください。
既出でしたらすみません。

書込番号:8497652

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18件 iPod classic MB562J/A シルバー (120GB)のオーナーiPod classic MB562J/A シルバー (120GB)の満足度5

2008/10/14 18:00(1年以上前)

すみません上の質問は「iPodで」ということです。
PCのiTunesのカバーフロー表示では「アルバム」とか「アーティスト」とか選べるのですが、iPodのカバーフローでも同様に並べ替えができないでしょうか?という質問です。
わかりづらくてすみません

書込番号:8499916

ナイスクチコミ!0


Easyecocoさん
クチコミ投稿数:1145件Goodアンサー獲得:208件

2008/10/15 11:29(1年以上前)

>暇なし貧乏08さん こんにちわ

並び替えは、あまり使ったことがないので、もしかしたら
もっと違う方法があるかもしれませんが。
iTunesに接続した状態で、iPod内のミュージックを全て選択
します。右クリックのプロパティで複数の曲の編集→並替え
タグをクリック(これ忘れて他のタグでやりませんようにご注意)
アーティストに「アルバム」と入れてチェック(自動で入る
かな)→OKで処理開始。
こんなところで出来ます。

書込番号:8503585

ナイスクチコミ!1


Easyecocoさん
クチコミ投稿数:1145件Goodアンサー獲得:208件

2008/10/15 11:50(1年以上前)

ごめんなさい。一言忘れました。

ただ、これをするとiPodでは、アーティストでの
曲の選択がアルバム順となるため、ちょっと選択
が厄介になります。どちらを取るかですかね。

書込番号:8503660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 iPod classic MB562J/A シルバー (120GB)のオーナーiPod classic MB562J/A シルバー (120GB)の満足度5

2008/10/15 18:02(1年以上前)

Easyecocoさん 返信ありがとうございます。今ちょっと出先なので、今日帰ったらやってみます。ありがとうございます。

直接お世話になるのは初めてですが、いつもこの掲示板でEasyecocoさんの優しくてわかりやすいレスを参考にさせていただいています。だからなんか変な感じがするし嬉しいです。

つまらない質問に答えていただき、ありがとうございました

書込番号:8504630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 iPod classic MB562J/A シルバー (120GB)のオーナーiPod classic MB562J/A シルバー (120GB)の満足度5

2008/10/17 01:09(1年以上前)

なんだか自己レスばかりになってしまってあれですが。
教えていただいたやり方をやってみました!
そうしたらiTunes上で、上の3つ横並びになってるウィンドウ(?)では「アーティスト」の欄が一つにまとまりました!そして下の全ての音楽を表示してるウィンドウ(?)ではアーティストの欄はちゃんと元のまま個別の本来のアーティスト名が入っています。

これで同期すれば大丈夫なのでしょうか?

あと、これで同期した場合、iPod上ではアーティストからの曲の選択はできなくなるということでしょうか?Easyecocoさんの書き込みをそのように理解したのですが、読み違えてますか?

やってみればいい話なのですが、100GBくらいあるのでもしご存知の方がいらしたら聞いてからやりたいなと思い、書き込ませていただいた次第です

よろしくお願いします

書込番号:8511403

ナイスクチコミ!0


Easyecocoさん
クチコミ投稿数:1145件Goodアンサー獲得:208件

2008/10/17 12:50(1年以上前)

>暇なし貧乏08さん こんにちわ

「同期」ということは、iTunes側のライブラリ内ミュージック
→プロパティの並び替えを弄られましたね。
そうではなくて、デバイスiPod側のミュージック→プロパティ
の並び替えを変更してください。同期をとる必要はありません。
それだけで出来ているはずです。恐らく同期しても変更内容は、
移らないと思われます。(iPodのデータを消せば別ですが)
元データは前の状態に戻したほうが良いと思います。
前と同じ操作で「アルバム」と入力した部分を空欄でチェック
OKで戻ります。くれぐれも、「並び替え」のタグで操作して
くださいね。他のタグでやるとちょっと大変。注意です。

また、iPod上でアーティストの選択が厄介になるのは、アルバム
順の並びになるため、同じアーティストのアルバムが複数枚ある
時は、何度も同じ名前がアルバムの順番に出てきます。しかも、
アルバム名が分らないので、何を選んでいるのか不明のままとな
ります。その時は、メニューから消しちゃうんですかね。

書込番号:8512771

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件 iPod classic MB562J/A シルバー (120GB)のオーナーiPod classic MB562J/A シルバー (120GB)の満足度5

2008/10/18 02:32(1年以上前)

Easyecocoさんこんばんは。

度々の返信ありがとうございます。すみません

元の状態には戻しましたが、デバイス側の「ミュージック→プロパティ」が見つかりません(>_<)

iPodをつなぐと同期の方法というか、どのプレイリストを同期させるかとかの画面になるのですが、そこは何を同期させるかを選択するだけの画面で、プロパティなどはおろか、曲のリストすら出ません。
この状態から左側の「ポッドキャスト」や「ムービー」などの並びから「ミュージック」を選択し、教えていただいた操作をすればいいのでしょうか?あっでもそれは昨日やったやつかな?

ものわかりが悪すぎてすみません。今まで懇切丁寧に教えていただいたのに結果が出せず不本意ですが、私の初心者具合に自分で嫌気がさしました。もう諦めます。
お世話になりました。本当に細かくお教えいただきありがとうございました。

書込番号:8515859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:3件

2008/10/18 04:20(1年以上前)

デバイスの◯◯さんのiPodの左横の
三角マークが横を向いているかな。
一度クリックすると下に出てくる。

書込番号:8515991

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件 iPod classic MB562J/A シルバー (120GB)のオーナーiPod classic MB562J/A シルバー (120GB)の満足度5

2008/10/18 08:22(1年以上前)

あっ! あららら!さんまで。いつも拝見しています。
ご指摘の通り三角マークを横向にしたらiPod内のミュージックが出てきまして、Easyecocoさんに教えていただいた通り操作することができました!
そうです、こうしたかったんです。カバーフローが使い易くなりました。

ものわかりの悪い私にもわかるように教えていただきありがとうございました。
Easyecocoさん、あららら!さん本当にありがとうございました!

書込番号:8516283

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

モデルチェンジ

2008/10/09 13:09(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod classic MB565J/A ブラック (120GB)

クチコミ投稿数:9件

今回のClassicはマイナーチェンジですよね?

いつ頃フルモデルチェンジしますか?


今買うか悩みます。

書込番号:8476225

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:60件

2008/10/10 23:49(1年以上前)

APPLEは秘密主義だし、つい一ヶ月前にモデルチェンジしたシリーズのモデルチェンジ時期を聞かれても・・・

iPodのモデルチェンジは例年9月といわれています。
touchの32GBモデルが発売されたときなど例外はありますが、フルモデルチェンジの場合はやはり9月でしょうね。

年々シリコンタイプの大容量化やSSDの低価格化が著しく進んでいるので、来年にはSSDかシリコンで32GB〜128GBのclassicが発売されてもおかしくないんじゃないかと個人的に予想しています。またはclassicがなくなってtouch一本になるか・・・
250GBのclassicを待っている人もいますが、少数派でしょうしね。
250GBモデルが発売されるとすれば、2月頃には発売されるのでは(MB376J/Aの発売時期から考えて)。

と、一応書いてみましたが、iPodのモデルチェンジ時期などは調べればすぐ分かることなので、少しは自分で調べるようにしましょう。

書込番号:8482592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/10/12 23:54(1年以上前)

Classic購入しました。
今のところ満足です。

ありがとうございました。

書込番号:8492019

ナイスクチコミ!0


塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2008/10/13 07:47(1年以上前)

東芝が既に発表されている250GBのHDDを
11月から量産すると発表しています

量産≒iPod発売と思います

9月の新製品効果も薄らいできましたし
クリスマス商戦もありますので
11月中には250GBのiPodが発売されるのではないでしょうか

書込番号:8493093

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPod classic MB565J/A ブラック (120GB)」のクチコミ掲示板に
iPod classic MB565J/A ブラック (120GB)を新規書き込みiPod classic MB565J/A ブラック (120GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPod classic MB565J/A ブラック (120GB)
Apple

iPod classic MB565J/A ブラック (120GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月

iPod classic MB565J/A ブラック (120GB)をお気に入り製品に追加する <194

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング