iPod classic MB565J/A ブラック (120GB)
120GBのHDDを搭載したポータブルオーディオプレーヤー(ブラック)。価格は29,800円(税込)

このページのスレッド一覧(全175スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 4 | 2009年5月7日 15:55 |
![]() |
2 | 2 | 2009年5月9日 23:58 |
![]() |
0 | 3 | 2009年5月13日 16:56 |
![]() |
2 | 2 | 2009年5月2日 22:06 |
![]() |
0 | 0 | 2009年4月29日 23:02 |
![]() |
0 | 1 | 2009年5月13日 22:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod classic MB565J/A ブラック (120GB)
現在、iPod miniを使用しています。
4Gだと…色んな曲を入れる僕にとっては、消しながら入れないと入らないのでこれからは、LIVEの映像も入れたいのでこちらに買い換えを考えています。
元々iPodの操作が楽で、ナビをアルパインのVIE-X07Bを使用して来たのですが、今まで動画再生出来るiPodを繋いだ事が無いのでこちらを繋いで動画再生出来るのかが分かりません…
出来るのであれば、DVDのディスク取り替えの煩わしさもなく満足なので購入しようと思いますが、出来るのでしょうか?
知ってる方おりましたら、教えて下さい。
0点

ナビの画面にiPodの映像表示はハードル高いです
ナビ側の問題だからね 今度でるパナの新型はまだ駄目だしね
書込番号:9501091
0点

知り合いがこの次の型のナビを使っている人が居て、その人は知り合いにiPodに動画を入れてる人が居たらしく試しに使ったら、ナビでiPodの動画再生が出来たそうなんです…ですが、自分のは1つ型古なのと周りに動画入れられるiPodを持った方が居ないため、試すことが出来ないので…
ありがとうございました。
書込番号:9501115
0点

「AppleコンポジットAVケーブル MB129LL/B」
このケーブルでナビの外部VIDEO端子に
つなげばOKでしょう
外部VIDEO端子がなければ
だめですけど
書込番号:9507017
0点

追記〜
http://www.alpine.co.jp/products/mobilemediastation/x07/2006/spec.html
アルパインのページによればつなぐ事は
可能だと思います
残念ですが
ナビ本体での再生停止の操作はできないと思います。
iPodで操作してください。
当方、パイオニアのナビで同じような事をしていますが
驚くほど綺麗な画像が楽しめます
(エンコとかのやり方にもよるとは思いますが)
書込番号:9507058
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod classic MB565J/A ブラック (120GB)
新しいPC購入した場合、古いPCから 新しいPCへの曲(iTunes)の移動は、できるのでしょうか? できるのであれば、やりかたを、教えて頂けないでしょうか。PCの知識が、あまりないので、宜しくお願いします。
0点

Googleの検索
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=itunes+%E6%9B%B2%E3%81%AE%E7%A7%BB%E5%8B%95&sourceid=navclient-ff&rlz=1B3GGGL_jaJP323JP323&ie=UTF-8
候補中のお勧め
http://www.i-mezzo.net/log/2005/11/24001330.html
『PCの知識が、あまりない』方でも、Googleでの検索位はやってみてから
質問した方が良いですよ。
書込番号:9488252
2点

すたぱふさん アドバイスありがとうございます。勉強不足ではずかしいです。お礼の返事おそくなってごめんなさい。
書込番号:9519846
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod classic MB565J/A ブラック (120GB)
今、iPodnanoの2ndモデルを使用してるのですが、
容量も4GBと小さく、買い換えを考えています。
そこで質問なのですが、HDDモデルとフラッシュメモリのモデルを比べると、
HDDモデルは、やはり衝撃に弱くなってしまいますよね?
それはどの程度の物でしょうか?
ジョギングなどでも使えますでしょうか?
衝撃と寿命が比例していくなら、他の物にしようかなぁと思っています。
0点

おとさなけりゃok
ま、ジョギングが山間部を走るとかで衝撃が強いようならHDDはやめておいた方がいいかもね
書込番号:9483214
0点

HDDモデルの方が耐久性が低いという人もいれば、その逆をいう人もいる。
どちらも耐久性を気にするのであれば丁重に扱えば大丈夫だと思いますよ。
落とす等の衝撃を加えなければ大丈夫でしょう。
書込番号:9496395
0点

回答ありがとうございました。
そうですね。どっちもどっちですね。
よく考えてみます。
書込番号:9537449
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod classic MB565J/A ブラック (120GB)
こんばんは。
こちらのiPod classicはHDDみたいですが、前にどこかのサイトで、iPod classicはHDDだから、音飛びすると書いてあったのですが、音飛びするのでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

以前に使っていましたが、音飛びの経験は一度もないです。
技術的にもまず無いだろうと思います。
HDDモデルでも、HDDから直接読み込みながら再生しているわけではなく、5MB分メモリに読み込んでから再生しているからです。
あまり気にする必要はないと思います。
書込番号:9482063
2点

早速の返信ありがとうございます。
音飛びはないのですね^^
安心しました。
iPod classicも候補に入れたいと思います!
ありがとうございました。
書込番号:9482083
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod classic MB565J/A ブラック (120GB)
CDの曲をITunenに入れてから、iPodに入れた際、曲の最後が10秒位前に途切れて、次の曲に入ってしまいます。すべてではないのですが、このような場合の対策を教えてください
0点

自分も同じ症状に見舞われる事があります。
が、大抵は該当曲を1度削除して入れ直すと改善されます。
どうやらiTunes最新Verのバグっぽいですね。
書込番号:9538891
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





