iPod classic MB565J/A ブラック (120GB)
120GBのHDDを搭載したポータブルオーディオプレーヤー(ブラック)。価格は29,800円(税込)

このページのスレッド一覧(全175スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 4 | 2009年1月22日 22:31 |
![]() |
0 | 3 | 2009年1月16日 23:50 |
![]() |
0 | 0 | 2009年1月12日 06:50 |
![]() |
7 | 6 | 2009年1月10日 16:08 |
![]() |
0 | 4 | 2009年1月9日 20:46 |
![]() |
0 | 4 | 2009年1月9日 02:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod classic MB562J/A シルバー (120GB)
ノートパソコンでアイポットの音楽データを作りました。このたび自宅にパソコンを買ったので、容量の大きいそちらにデータを移したいのですが、どうすればよいのでしょうか。リムーバブルディスクで、データを移動しただけでは、アイチューンを開いたときに、音楽データが一覧表となって出てこなかったのですが、、、。やり方が悪いのでしょうか。初歩的な質問で住みませんが、よろしくお願いいたします。
0点

ノートPCのMy MusicのiTunesのフォルダを
自宅のMy Musicに移動したらたぶんいけると思います。
どこにデータを移動されましたか?
iTunesの初期設定ではデータを読む場所がMy MusicのiTunesになっていますので
その場所以外にデータを移動しても読み込みません。
なので、ノートPCのMy MusicのiTunesのフォルダごと自宅PCのMy Musicに移動さしてください。
それかiTunesの音楽保存場所の設定を変えるか。
書込番号:8969569
0点

iPod nanoの板で、昨日同様の質問がありましたよ。
是非過去ログを検索して下さい。
書込番号:8969580
0点

こんばんわ
私も検索しました。「もしかしてPod野郎」と
でました。よろしければ、URLを載せて教えて
ください。
書込番号:8973434
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod classic MB562J/A シルバー (120GB)
今までiTunesの音楽データを管理保存していた外付けのハードディスクの容量が少なくなってきたので、新しく容量の大きなハードディスクを購入しました。そこで古いHDDから新しいHDDにiTunesのデータをコピーして、保存先もiTunesの「編集」→「設定」→「詳細」からフォルダの場所を変更しましたが、同期させると「元のファイルが見つかりません」ってメッセージが出て同期されません。新しいHDDの中を見ると音楽データは存在しております。保存先を変更する場合ってデータのコピーだけではダメなんでしょうか?どちら様かお教え頂けないでしょうか・・・
0点

HDDからファイルの取り込みをし直せば解決する
俺はそれ面倒だったりたまに重複してる曲があったりするからドライブレター固定してる
D¥から移すなら移動させた後も保管場所がD¥になるように
同じPC内ならドライブレターを変える
書込番号:8932041
0点

>まっちゃん1013さん こんにちわ
次のサイトが参考になると思います。
http://support.apple.com/kb/HT1449?viewlocale=ja_JP
書込番号:8933291
0点

なんとか解決いたしました。Easyecocoさん、ありがたいサイトをありがとうございました。
書込番号:8945137
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod classic MB565J/A ブラック (120GB)
先日、iPod classic MB565J/A ブラック を購入したのですがitunes内ではクロスフェード再生が可能なのですが、ipod内で再生してもクロスフェード再生ができません。
以前の機種だとクロスフェード再生ができないと聞いたのですが、現行型のモデルでもできないのでしょうか?
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod classic MB565J/A ブラック (120GB)
この、iPod classic MB565J/A ブラック (120GB)って、第4世代なのでしょうか?一番新しいタイプのものなのでしょうか?電気店に問い合わせたら違いますと言われてビックリしました;;ホント無知ですいません。
教えてください。おねがいします。
0点

そりゃ4Gなわけないよなぁ
4Gはとうの昔に廃盤になってんだし。
っつか聞く前に自分で調べたら?
書込番号:8896098
1点

4世代はnanoのほうだね。
classic120GBは、6世代。
まあ6.5世代ぐらいかな。
書込番号:8896139
2点

>Birdeagleさん
だから調べましたがww電気店に問い合わせなりしましたがw
>あららら!さん
詳しい説明、有難うございます。よくわかりました。世代というのは、何かややこしいのでよく分からないのです。新しいタイプであるという事なのでホッとしました。あなたの説明で疑問が解けました。本当に有難うございます。
書込番号:8896498
0点

googleでiPodで検索すれば答えは出るんだけど
どうやって調べたらわからなかったの
そっちのほうに興味があるよね
書込番号:8900577
3点

>塩空豆さん
わたくしが新規に書き込んだ「無知ですいません」クチコミの中でそのような興味を持たれるなんて、すごく頭の回転が良いお方なのですね。少なくとも平凡に過ごしているわたくしは頭の回転が悪いので、そのような考えが思いつきませんwwwま、平凡に過ごしているから頭の回転が悪くなるというのは間違いかもしれませんが。
ググれば何でも出てくるという思考が私の頭には出てきませんでした。転じていえば、電気店で電話し聞いてみたり、AppleのHPをみたり、wikiで検索しても探せなかったわたくしが最終的にたどり着いたのがiPod classic MB565J/A ブラック (120GB)内でのクチコミで質問することだったということです。これからは、このような経験を生かして、検索能力を存分にあげたいと思います。ググって出るようなことであれば、最初にググっておくべきでしたね。
私の書き込みに興味をもたれた返信、有難うございました。しかし、どこにも需要はないですがね。
以上
書込番号:8901638
1点

無知ですいませんにひかれて書き込みました。
データストレージとしての使い勝手はいかがなものでしょう?
仕事で動画付きパワーポイントなどという
スカタンなものを使っています。
ノートパソコンの入れ替えたHDDを玄人指向のケースに入れて
使っていましたが怪しくなったので
思い切ってこれを買おうかと思っています。
USBに差し込めば自動でリムーバブルディスクとして
認識してくれるものでしょうか。
不安なのはVista64を使っているところが多いので
自動認識してくれないのではないかと思っています。
書込番号:8913693
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod classic MB565J/A ブラック (120GB)
この機種特有の質問ではないのですが・・・
パソコンで録画→iPod用に動画変換→転送
を考えているのですが、iTunesは管理しているフォルダにファイルが追加されると自動で取り込んでくれるのでしょうか?
少なくとも自分の環境で試して見たところ取り込んでくれなかったのですが、もし設定などがあれば教えてください。
今のところ予定では
PC(VAIO TP1)で録画
↓
ImageConverterでAVCに変換、変換ファイルの出力先はiTunesの管理フォルダ
↓
iTunesが自動で取り込み
↓
iPodに自動転送
↓
全自動で(゚д゚)ウマー
という手順で考えているのですが。
0点

ものによる
変換ソフト側でその設定があるものもある
書込番号:8908985
0点

レスありがとうございます。
「iTunesに」自動取り込み機能があるか?という質問です。
iTunesには「無い」と解釈させていただいて良いのでしょうか?
書込番号:8909031
0点

自動取り込み機能はない。
ただドロップ&ドラッグで取り込めるので、
それほど残念でもない。
書込番号:8909781
0点

そうですか。今PSPを使っているんですが、これだと転送まで自動なんですよね。
朝起きた時に一切PCの操作をせずに出たいので他の組み合わせも考えて見ます。
書込番号:8909820
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod classic MB565J/A ブラック (120GB)
iPod nano(8G)の容量がいっぱいになり、1週間前にiPod classicを買い換えました。
使い始めてすぐに、
曲の途中でいきなり次の曲の始まりに飛んでしまうことが、1日に一回は発生してしまいます。
曲が止まってしまうわけではないのですが……
一応、復元をしてみましたが、結局、直らず…
初期不良なのでしょうか?
0点

僕の120GBブラック(発売から2日で購入)も10時間に一度くらいそれ発生します
大抵曲のサビとか一番良いところでいきなり次の曲に変わったりしがちなので微妙に困ります
が、「まあiPodだしぃー」って程度の軽い気持ちで逆に愛着がわいたりして
書込番号:8614892
0点

somecroさん。返信ありがとうございます。
やっぱり、ハードディスクだから、しょうがないんですかね…
そういうところを含めて、iPodを好きになりまーす。
書込番号:8615263
0点

私も同じ症状が起こってます、i-tunesでは問題なく再生されます。
曲を入れ直しましたが改善されず困ってました。
先日交換対応をしてもらいましたがまだ改善がされません、購入して後悔しています。
書込番号:8903045
0点

>ITITさん
やっぱり、同じ症状なんですね……
ハードディスクだから、しょうがないんですよ……きっと……
俺のiPodも未だに曲が飛んじゃいます。
でも、やっぱりiPodは便利です!
書込番号:8906970
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





