iPod classic MB565J/A ブラック (120GB)
120GBのHDDを搭載したポータブルオーディオプレーヤー(ブラック)。価格は29,800円(税込)

このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2009年9月17日 22:40 |
![]() |
0 | 0 | 2009年9月9日 15:08 |
![]() |
0 | 0 | 2009年7月3日 13:36 |
![]() |
0 | 0 | 2009年4月29日 23:02 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod classic MB565J/A ブラック (120GB)
こちらの製品を使っていますが、購入して4カ月ぐらいです。
iPodを「一時停止ボタン」長押しでスリープさせてから、イヤホンを抜くと勝手に曲が再生されてしまい、一時停止を押しても再生しっぱなしになります。その時の曲がiPodの画面上に表示されている曲目と違う曲(表示されている曲の次の曲)が再生されており、メニューに戻ってから曲を選択しなおすと元に戻ります。これって故障なのでしょうか?もしくはバグなのでしょうか?
このような現象にもし巡り合った方は対処方法のほうお願いします。
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod classic MB562J/A シルバー (120GB)
現在touchを所有していて、主にパソコンでテレビを録画したMP4ファイルを
itunes経由で転送して楽しんでいます。
所有のtouchは上記のビデオ再生で約5時間程度のバッテリーの保ちがあり
まあまあ満足していますが
120GBという容量に魅力を感じ、クラシックに乗り換えを検討しています。
クラシックでビデオ再生をメインに使っている方いらっしゃいましたら
バッテリーの保ち具合の状況を教えていただけないでしょうか?
やはりHDD駆動はバッテリーには負担なのでしょうか?
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod classic MB562J/A シルバー (120GB)
連続の質問ですみません。
ipodを購入した際にはnaviに接続して楽しもうと思っています。
接続はコードがなるべく外に出ないものを希望しています。
自分で調べたところ
『B-AUDIOCAR AUDIO CABLE for iPod』
『B-AUDIO CAR AUDIO and VIDEO CABLE for iPod』
がいいのかなと思うんですが。
naviに接続して使用している方は何を使用されていますか?
教えてください^^
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





