iPod touch MB528J/A (8GB)
3.5型タッチスリーン液晶/音量コントロールボタン/内蔵スピーカーを搭載したポータブルオーディオプレーヤー(8GB)。価格は27,800円(税込)

このページのスレッド一覧(全189スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2011年5月6日 11:04 |
![]() |
0 | 0 | 2011年2月21日 17:15 |
![]() |
2 | 4 | 2010年10月4日 21:15 |
![]() |
2 | 5 | 2010年8月19日 23:40 |
![]() |
0 | 1 | 2009年12月15日 19:35 |
![]() ![]() |
1 | 5 | 2009年11月28日 18:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB528J/A (8GB)
この機種を使っています。3月から提供開始されたiOS 4.3にはホームシェアリングという新機能があり
興味を持っていますが、この第二世代はアップデート不可なのでしょうか?
0点

Drifter0112さん こんにちは。
公式サイトを見ればわかりますが、第2世代はiOS4.3にアップデートできないですね。
http://www.apple.com/jp/ios/
書込番号:12976751
0点


現在、audiogalaxyというソフトを本機とPCの両方にインストールして、
"ホームシェアリング"的な使い方をしていましたが、
一層の音質向上を求めてiOS4.3の新機能に期待していました。
裏技?はないのでしょうね??
書込番号:12977245
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB528J/A (8GB)
こんにちは。タイトルのとおりです。
実際に試されてみて利用出来た方はいますか?
アップルのサポートにも尋ねてみたのですが
データベースに情報がなく、回答は出来ないとのことでした。
結構前のモデルなので書き込みが少ないですが、
どなたか回答よろしくお願いします。
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB528J/A (8GB)
先日、iOS4.1にバージョンアップしたところ、使用中のカプセル型マイクが使えなくなってしまいました。(マイクの型番はわかりませんが、ヘッドフォン端子に差し込む4極プラグのものです)
バージョンアップする前は、ボイスメモ、スカイプ等で使えていましたが、「マイクがありません」と表示され、録音できません。
iOS4.1+ipodtouch2Gで使える外付けマイクがありましたら、ご教示よろしくお願いします。
0点

OSのバージョンを元にもどせばいいんじゃないの?
新OSじゃないと何か困ることでもあるなら別だけどさ。
書込番号:11956079
0点

uuriさん こんにちは。
とりあえず私の手元にあるマイクはオーディオテクニカのAT335iだけですが、これはtouch2G iOS4.1でもマイクとして認識します。これはマイクというよりリモコンにマイクが付いているだけですが、実売1200円程度で売っていますので、お手ごろかとは思います。
http://www.audio-technica.co.jp/products/telacc/acc/at335i.html
書込番号:11956455
1点

さっそくアドバイスをありがとうございます。
古い機種なのに、みなさんチェックされているのですね。
バージョンを戻す件ですが、アイコンをグループアイコンにまとめたいというのが今回のアップデートの目的でしたので、この4.1と付き合っていこうと思っています。それに、自分には、バージョンを元に戻すのはどうやっていいのかもよくわかりません。
ipodやtouchは、OSアップデートの際、いろんなアクセサリが使えるようになったり、使えなくなったりということがあるので、大きなアップデートのたびに少し勇気がいります。
オーテクのマイクつきリモコンは、早速チェックしてみます。
価格も手ごろですし、評価も概ねいいみたいですね。
みなさん、ありがとうございました。
書込番号:11956565
0点

ありがとうございます。
ご紹介いただいたオーテクのマイクつきアダプタを購入しましたところ、うまく認識しました。
それにしても、iPod touchは、マイク端子の何を基準に対応の可否を判定しているのでしょうか。インピーダンスか何かで判断しているのでしょうか。その辺に興味が移りますね。
書込番号:12011699
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB528J/A (8GB)
ipod touch 3.1.1 にしたいのですが可能でしょうか?
本日修理から帰ってきたipod touch がバージョン2.2.1でした。当方のtouchは第二世代の8Gタイプですので、OS4では重たいし新機能もほとんど使えないので3.1.Xを希望しております。お分かりの方がおりましたら是非お知恵を貸して下さい。よろしくお願い致します。なおPCはMACを使用しております、バックアップデータは修理中にPCを初期化してしまったのでありません。よろしくお願い致します。
0点

みずゆきさん こんにちは。
下記のスレでも書きましたが、通常の復元ではダウングレードはできません。
そしてある程度のリスクもあるみたいです。
ですので、リスク覚悟でダウングレードしたいのであれば、ご自身でダウングレードの方法を検索して、自己責任で行なってください。私はお勧めしません。
むしろメモリ解放アプリなどを使って、対応した方が良いかと思います。(私も第2世代16GBを使っていますが、多少重たいかなというところはありますが、メモリ解放アプリを使ってそれなりに使用できています。)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000057670/SortID=11571180/
書込番号:11782983
1点

hide0829さん
こんにちは
私の場合ダウングレードではなく、2.2.1から3.1.3へのアップグレ度希望です
よろしくお願い致します
書込番号:11783205
0点

みずゆきさん すいませんでした。私がちゃんと読んでいませんでした。
ご質問の件ですが、下記のサイトでは初代であれば600円を払ってOS3.1にできるみたいですが、第2世代・第3世代に関してはOS4を入れるように勧められています。
ですので、現状直接OS3.1を入れるのは無理かと思います。
http://support.apple.com/kb/HT2052?viewlocale=ja_JP
あとは上で述べたように一度OS4を入れてダウングレードするしかないかと思います。
もしくは、開発者向けのiOS4.1は比較的動作が速くなっているみたいですので、iOS4がリリースされるのを待つのもいいかもしれません。
書込番号:11783358
1点

>hide0829さん
>一度OS4を入れてダウングレードするしかないかと思います
ダウングレードは、そのバージョンのOSのバックアップを持っていないと無理なのでは?
iOS 4.1は動作が軽快だという噂もあるので、それに期待したいですね。
書込番号:11784216
0点

hide0829さん
ゆの'05さん
ありがとうございます3.1.3にすることはたぶん無理な件了解しました
意外と3.1.3あたりでないと動かないソフトがあり残念です(iphoneを探すなど)
もうしばらくこの状態のまま我慢して4.0.2に行くか4.1に行くかゆっくり考えようと思います。色々とお知恵をおかりしてありがとうございました。
書込番号:11785389
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB528J/A (8GB)
新しいPCを購入したので、そちらに今使っているパソコンからデータを移行したいのです。
曲やアプリはホームシェアリングを使えばできますが、iPod touchのバックアップデータの移行方法が分かりません。
移行しなければ、アプリや設定などが初期化されてしまうので移行したいのですが、どなたかわかりますか?
よろしくお願いします。
0点

>こんばんわ
前スレにたくさんありますが、こちらをどうぞ。
新しいパソコンにiTunesを移動させる方法
http://www.i-mezzo.net/log/2005/11/24001330.html
書込番号:10635909
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB528J/A (8GB)
>こんにちわ
今touchで音楽を聴くだけなんて人は、恐らく
いないでしょう。
音楽・ムービー・アプリ・Podcast・写真等々
やっぱりすぐ足りなくなるでしょうね。
ただ、来年早々にも新しいtouchが出そう(あく
まで予想ですよ)なので、それまでの繋ぎで、
どうしても欲しいということでしたら、8Gでも
いいかなとは思います。
書込番号:10546280
0点

ありがとうございます。
でもクリスマスプレゼントとして渡したいので来年まで待てず今日買うつもりなんです…
書込番号:10546296
0点

ごめんなさい。プレゼントとは知らずに!
出来れば、Late2009の新型が良いと思いますが、
失礼ですが、お値段的な問題ですかね。
Late2009の32Gが一番いいと思いますが、2ndで
あれば、やっぱり16Gですね。
書込番号:10546349
0点

私は、16GBを使っています。映画4本、ミュージックビデオ50本程度、英語辞書等
を入れているので、最近映画、ミュージックビデオを入れ替えしています。
32GBをプレゼントした方が喜ばれます。
娘には英語勉強用に8GBを買ってプレゼントしました。
私みたいな遊びのものを入れるのを防ぐためです。
書込番号:10546474
0点

さんざん迷って…一万違うけど最後は自分ならどっち欲しいか基準で32Gを買いました☆
皆さんありがとうございました。
書込番号:10546955
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





