iPod touch MB528J/A (8GB) のクチコミ掲示板

2008年 9月 発売

iPod touch MB528J/A (8GB)

3.5型タッチスリーン液晶/音量コントロールボタン/内蔵スピーカーを搭載したポータブルオーディオプレーヤー(8GB)。価格は27,800円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:8GB 再生時間:36時間 インターフェイス:USB2.0 iPod touch MB528J/A (8GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod touch MB528J/A (8GB)の価格比較
  • iPod touch MB528J/A (8GB)のスペック・仕様
  • iPod touch MB528J/A (8GB)のレビュー
  • iPod touch MB528J/A (8GB)のクチコミ
  • iPod touch MB528J/A (8GB)の画像・動画
  • iPod touch MB528J/A (8GB)のピックアップリスト
  • iPod touch MB528J/A (8GB)のオークション

iPod touch MB528J/A (8GB)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月

  • iPod touch MB528J/A (8GB)の価格比較
  • iPod touch MB528J/A (8GB)のスペック・仕様
  • iPod touch MB528J/A (8GB)のレビュー
  • iPod touch MB528J/A (8GB)のクチコミ
  • iPod touch MB528J/A (8GB)の画像・動画
  • iPod touch MB528J/A (8GB)のピックアップリスト
  • iPod touch MB528J/A (8GB)のオークション

iPod touch MB528J/A (8GB) のクチコミ掲示板

(1178件)
RSS

このページのスレッド一覧(全167スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPod touch MB528J/A (8GB)」のクチコミ掲示板に
iPod touch MB528J/A (8GB)を新規書き込みiPod touch MB528J/A (8GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 動画再生

2009/06/16 10:24(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB528J/A (8GB)

クチコミ投稿数:4件

内容的に、削除対象だったら、ごめんなさい

iPodtouchで、DVDを取り込んで、見ることは、可能でしょうか?

勿論、個人鑑賞です。

書込番号:9706995

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:55件

2009/06/16 10:29(1年以上前)

DVDそのままでは認識しませんので
この機種で再生できるように変換が必要になります

変換ソフトは自分で見つけてくださいな
パソコン関係の雑誌売り場に情報が転がっております

書込番号:9707015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2009/06/16 23:20(1年以上前)

私は、購入したDVDを”リッピング”して、その動画をTMPGEnc4.0XPressで
読み込んで、iPod用のH.264 MP4に変換して見ています。

” ”の中の文字で検索してソフトを探して下さい。

書込番号:9710860

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:55件

2009/06/17 00:48(1年以上前)

スレ主さんはそんなのやらないでね
自分で録画したDVDを変換してください

書込番号:9711472

ナイスクチコミ!2


Calvaryさん
クチコミ投稿数:2件

2009/06/24 14:19(1年以上前)

最新のiTunesをダウンロード(無料)
http://www.apple.com/jp/itunes/download/

そしてPCに読み込んだDVDファイルをiPod用に変換というボタンで変換、そしてiPodに。

テレビの映画や番組を録画したDVDを変換して見られます。

こんな便利な機械もあります。
ブラックマジックレコーダー
過去のDVD録画も現在のテレビ番組でもばんばん入れられます。
http://www.blackmagic-design.com/jp/products/videorecorder/

YouTubeもPodcastもiTunes経由で簡単ですよね。

書込番号:9750513

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ずっばり、どっち?

2009/06/23 00:13(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB528J/A (8GB)

クチコミ投稿数:358件

16GBと8000円くらいの差ですね。16GBほしいですが、金額的に8GBのほうが即買いです。16GBなら、いますぐ買うのが厳しい。。。どっちがいいでしょう??? もし、8GBを買ったら、後悔するとオモイマスカ? どなたがご指導ください。

書込番号:9743067

ナイスクチコミ!1


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2009/06/23 00:16(1年以上前)

8Gで十分なら8G買えばいい
16G必要なら16Gにすればいい
そんだけでしょ

そのくらいのことも自分で決められないの?

書込番号:9743094

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2009/06/23 00:22(1年以上前)

動画再生をしなければ、8GBでも良いと思います。

書込番号:9743129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:358件

2009/06/23 00:33(1年以上前)

こんばんミ、動画が再生したいですね、ただし、そんなに長いものではないのです。けど、アプリは
たくさんいれたいです、アプリもかなり容量を食うのですか?・・

書込番号:9743188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:55件

2009/06/23 01:06(1年以上前)

16G買っちゃいましょう
容量の判断は他人が決めても使うのは自分なのでどう思うか
それは自分しかわかりませんよ

今動画と音楽データあるのなら
そのデータからどのくらい入るのか確認して足りるか足りないか確認してみたらどうですか

8Gと16Gで8千円しか違わないのなら
8千円だせば容量倍になると思って16G買うべきですね

書込番号:9743358

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:218件 新MacBookユーザーレビュー 

2009/06/23 02:16(1年以上前)

最安希望中さん、こんばんは!!

例えば、容量が足りなくなったら、さっと決断して使わないものを削除できますか??
それとも、なんでも残しておきたい派ですか??
前者なら8Gを、後者なら16Gをお勧め致します。

良い買い物ができると良いですね。

書込番号:9743561

ナイスクチコミ!0


hide0829さん
クチコミ投稿数:1355件Goodアンサー獲得:264件

2009/06/23 09:11(1年以上前)

16GB分のお金をためて、秋に出るであろうと予想される新型を買うのはどうでしょうか?
新型であれば機能もアップしているだろうし、値段も今の8GBに近い値段で16GBが買えるかも知れません。

書込番号:9744154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:19件 iPod touch MB528J/A (8GB)のオーナーiPod touch MB528J/A (8GB)の満足度3

2009/06/23 10:26(1年以上前)

相変わらず説明が厳しそうですねAppleユーザは…
下に特徴をざっと書きます。
1ヶ月ほど使い比べた結果です。

8GB
同期時のバックアップが早い(当たり前ですが)
なので頻繁にバックアップを取るのであればこちらがお勧め。
(頻繁に同期を取る=頻繁に内容を整理すると言うのであればなおベター)

16GB
容量は倍。同期時間は倍にはなりませんが少しだけ長めです。
一気にいれてあまり同期しない場合はこちらがお勧めかも。

バッテリで1点。
両方OS3にしたところ16Gは心持バッテリが持たない気がします。
内容のインデックスでも作っているのでしょうか。
またLossLessという形式で音楽を扱っていない限り16Gの容量は
動画くらいにしか使わないような。
アプリも一気に入れられる数が決められているので…
ってこのくらい説明してあげないとわからないと思うが…

書込番号:9744366

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:358件

2009/06/23 20:56(1年以上前)

みんなさんありがどうございました。それぞれの良さがありますね、参考ニナリマシタ。決めたわけじゃないけれど、いまのところ、16GBが七、8GBが三みたいなかんじになっております。もうすこし、悩まらせていただきます、本当にどうもありがどうございました。どっちかを買ったら、また報告したいトオモイマス。バイバイキン。

書込番号:9746813

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

yahoo BBでの使用

2009/06/20 13:54(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB528J/A (8GB)

クチコミ投稿数:121件

すいません 今度この機種を買おうと思ってるんですが マクドナルドで無線ランは使えますか?  いままでヨドバシの無線ランパックに加入してパソコンを持っていってたんですけど
アイポッドタッチが無線ランできるなら便利なんで購入しようかと。。教えてください

書込番号:9728980

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2009/06/20 14:33(1年以上前)

プレミアム会員は210円/月、ヨドバシは、380円/月 YAHOOBB+Live Door
ただし、Live doorは使ったことがありません。

書込番号:9729097

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2009/06/20 14:35(1年以上前)

間違えました。
ヨドバシカメラの無線LANプラン380円/月に入れば
マクドナルドで使えます。ただし、無線LANを置いていない
店もあります。

書込番号:9729103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:6件

2009/06/20 16:24(1年以上前)

既にヨドバシに加入で、ノートパソコンで、今もマクドナルドで使えているとなると、そのまま同じIDでiPodタッチでも接続できるのではないかと思いますが。いかがでしょう。

書込番号:9729443

ナイスクチコミ!0


2億円さん
クチコミ投稿数:3件

2009/06/21 13:00(1年以上前)

問題なく使えます。
自分もヨドバシのワイヤレスゲートのサービスを使って
ヤフーのBBモバイルポイントやlivedoorのサービスを使って
います。アップルのサイトからワイヤレスゲート接続用のアプリが
無償で配布されていますので、これを使えば簡単に無線LAN接続が
可能です。

新幹線(700系)でも使いましたが、快適でした。380円のサービス
としては、かなり優れていると思います。

書込番号:9734108

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 無理ですよね

2009/06/15 20:54(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB528J/A (8GB)

スレ主 reef5055さん
クチコミ投稿数:4件

すみません。質問なんですが。ipod touchでICレコーダーみたいに使えますでしょうか?
やはり無理でしょうか?

書込番号:9704205

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2009/06/15 21:45(1年以上前)

録音マイク付きのアダプタを使えば可能です。
例えば
http://www.logitec.co.jp/products/recadpt/licirec01.html

但し、ipod touchにはボイスメモ機能がないため、それ用のソフトをインストールする必要があります。

http://www.logitec.co.jp/press/2008/1210_01.html

書込番号:9704586

Goodアンサーナイスクチコミ!1


hide0829さん
クチコミ投稿数:1355件Goodアンサー獲得:264件

2009/06/15 22:14(1年以上前)

オーディオテクニカ製の「AT335i」を使えば、マイクが付いていますし、リモコンも付いているので便利ですよ。値段も安いですし、自分のイヤホンを使えます。
単独では録音できないですが、フリーのアプリで録音できます。あとパソコンにも取り込むことができます。
ちなみに私は「iTalk」というアプリを使っています。
パソコンに取り込むソフトは「iTalk Sync」というソフトを使っています。
どちらも検索すれば出てきます。

http://www.audio-technica.co.jp/products/telacc/acc/at335i.html

書込番号:9704827

Goodアンサーナイスクチコミ!1


gxb77さん
クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:89件 自作パソコン初心者のページ 

2009/06/16 06:02(1年以上前)

僕が使っているのは、小さくて便利です。比較的安いし・・・。

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B001UV4D92/ref=ox_ya_oh_product#moreAboutThisProduct

書込番号:9706458

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 reef5055さん
クチコミ投稿数:4件

2009/06/16 19:59(1年以上前)

ありがとうございました 参考にします

書込番号:9709220

ナイスクチコミ!0


hide0829さん
クチコミ投稿数:1355件Goodアンサー獲得:264件

2009/06/18 11:51(1年以上前)

iPhone OS 3.0 ではボイスメモのアプリが標準に入ります。

同期すればiTunesのなかに録音したファイルが入ってくれるので、何か特別なソフトも不要になります。

書込番号:9718370

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

表計算アプリ

2009/06/07 23:01(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB528J/A (8GB)

クチコミ投稿数:104件

仕事でもiPod touchを活用したいと思っているので、エクセルのような表計算ソフトの推薦アプリがあったら教えてください。
なお、パソコンのエクセルデータとして同期化ができるとよいのですが。

書込番号:9666934

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2009/06/07 23:30(1年以上前)

http://www.google.com/google-d-s/intl/ja/tour1.html

使えんかったかなあ?
以前これIPODで使えるとどこかで・・・・

書込番号:9667123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:375件Goodアンサー獲得:6件

2009/06/08 17:57(1年以上前)

こちらを見るといいかと思います。
いろいろ制約があるようですが…
2つほど検索で出てきました。
http://web.meet-i.com/?type=iphone&q=%E8%A1%A8%E8%A8%88%E7%AE%97&x=21&y=10

書込番号:9669776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:65件

2009/06/11 20:55(1年以上前)

“Quickoffce”というアプリなら、xls形式を作成&編集出来ます。
ただ、日本語入力には難がありますが…

http://journal.mycom.co.jp/news/2009/04/20/067/index.html

上記URLの情報は少々古く、現在では漢字も“一応”入力は可能になっています。
でも変換がバグ山盛りでまともに使えませんので、今後のアップデートに期待…

書込番号:9684669

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

iTunesのエンコード方式について

2009/03/15 20:18(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB528J/A (8GB)

クチコミ投稿数:394件 sobakoro 

いままであまり気にしていなかったのですが
エンコード方式を初期設定の
AACエンコーダのiTunes Plusにしていたので
 
高音質といわれるWAVエンコーダのカスタム48kHz 16ビット ステレオ
で取り込み両者を比較しましたが
 
私の耳では違いが判別できませんでした。


<iPod>
・iPod touch MB528J/A

 
<試したCD>
・Blu-spec CD Kind of Blue MILES DAVIS

<イヤフォン>
Apple In-Ear Headphones with Remote and Mic
 
コウモリレベルの高級な耳の持ち主にしか
分からない違いなんでしょうか?

AACエンコーダはかなりの優れものと判断していいのか
よく分かりません。
 
WAVの高音質設定はパソコンからAVアンプ(高級オーディオ)に
接続した際に威力を発揮する設定なんでしょうか?

書込番号:9250822

ナイスクチコミ!0


返信する
R26B改さん
クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:151件 自作PC漬け 

2009/03/15 20:39(1年以上前)

音質の差はスピーカーやサウンドカードの環境がかなりよくないと判別はしにくい。自分が満足できる範囲で圧縮すればいいとおもうよ。
僕の環境ではAACやMP3といった不可逆圧縮はなにげなく音質が劣化してるようでした。波形解析すると高音域なんかははっきりわかるよ。

書込番号:9250946

ナイスクチコミ!0


R26B改さん
クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:151件 自作PC漬け 

2009/03/15 21:29(1年以上前)

ついでに波形解析するとこんな感じになるので画像アップしときます。高音域の一部がばっさりカットされ、低音もあまり出力が上がっていないのが多分わかると思う。下の鍵盤はソフトがどれだけ音を拾えているかです。

書込番号:9251256

ナイスクチコミ!3


R26B改さん
クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:151件 自作PC漬け 

2009/03/15 23:08(1年以上前)

波形比較

波形比較してみました。音源は普通のCD(5年以上前のもの)で試しました。iTunesのAACのiTunes Plusの設定は若干高音域が劣化してるみたいですが全体としてはかなり高音質な状態のようです。MP3は高音域か劣化が少なく低音が多少劣化しています。これを耳で感じたいならとりあえずスピーカーである程度いいものを用意し、ようく聞いていると結構わかるかも知れません。ただ個人差がありますが少しずつ聞こえ方が違うと思います。

そしてWAVEはHDD大食いですしプレイヤーに入れるとすぐパンクするからよくないです。ロスレス(可逆圧縮)は音質劣化は基本ないのでお勧めです。

はそれとiPodのアンプははっきりい言ってしょぼい。そんなもんで音質の差は感じにくいかもしれません。僕はiTunesは使いますがiPodは音が気に入らないので現在は別メーカーのを使ってます。

これを考えると現状で満足ならそれでいいのではないでしょうか。僕は納得できずある程度の環境整備してたりするけど。

書込番号:9252003

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:394件 sobakoro 

2009/03/16 12:38(1年以上前)

R26B改さん ありがとうございます。

波形比較、大変参考になります。

疑問の発端は『特選街』2009年4月号に
iPod Touchに入れる楽曲のエンコード記事があり
その記者はWAV高音質にして使っているというのを読んだからです。
(容量はホント、大きくなりますね。携帯機には向かない設定ですね。)
 
私の耳と、所有する設備では判別は難しそうなので
AACエンコーダ;iTunes Plusで十分で、
そこそこ、いい設定なんじゃないかと感じました。
 

iTunesは、良くできたソフトだと個人的には感じています。

書込番号:9254272

ナイスクチコミ!0


R26B改さん
クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:151件 自作PC漬け 

2009/03/16 13:11(1年以上前)

そばころさんこんにちわ。
僕もiTunesはいいソフトだお思います。AACやMP3に対応し管理のしやすいインターフェースで使い勝手の良いプレイヤーだと思います。ぶっちゃけAACはもともとMP3より高音質を目指して作られた形式だから音がいいのは当たり前。それに確かiTunesのAACってドルビー研究所作成の一級品じゃなかったっけ?なんかそのような記事見た記憶があるようなないような。

書込番号:9254412

ナイスクチコミ!0


LOVECOOKさん
クチコミ投稿数:629件

2009/03/17 04:14(1年以上前)

正直自分の耳がどうこうと言うよりも、
イヤホンが違いを再生しきれてないだけの気がするけど。
AppleのIn-Earって値段の割には良い音するけど、
所詮値段の割にはってレベルな気がします。

ロスレスの音を引き出したいのであれば、
もうちょっと高いイヤホンで聴くとか別途アンプ繋ぐとか、
それ位しないとAACとかとあんま大差は無いですよ。

音源をどれだけ高音質にしてやっても、
音の出口となるイヤホンやスピーカーが劣ってしまうと、
元がどれだけ良くても人間の耳にはさほど違いは解りませんから。

AppleのIn-Earとかで聴くのであれば、
AACの高めのビットレートとかで十分な気がします。
ロスレスとかだとちょっと容量の無駄が多い気はしますね。

書込番号:9258559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:74件 iPod touch MB528J/A (8GB)のオーナーiPod touch MB528J/A (8GB)の満足度3

2009/06/08 16:19(1年以上前)

逆もありきです。
これはAACのなんちゃらでエンコードされたから良い音かは
実は判りません。
音源の前提がCDで十分なスペックのPC(変換前のキャッシュファイルが
正しくHDDに読み込まれる環境で読み込みドライブのバッファもしっかりある)
の状況下ならAACのなんちゃらってでも額面通りの音が出ると思う。
変換直前(りっぴんぐ直後)の音が壊れていたらいくら良いエンコーダでも
限界がある。(聞いたらひゃらひゃら言うゆれが混ざる、)
判りにくいと思うが音源ってのは作成過程でも音質がぜんぜん違う。
なので最終的には自己判断だけど自分でCDをりっぴんぐするなら
LossLessが断然お勧め。
イヤホンは好みで良いけど自分は買い換えています。
ソニー製品なら3K未満で満足できる音が探せました。
(かなり妥協しましたが純正よりはぜんぜんマシ)

書込番号:9669483

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPod touch MB528J/A (8GB)」のクチコミ掲示板に
iPod touch MB528J/A (8GB)を新規書き込みiPod touch MB528J/A (8GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPod touch MB528J/A (8GB)
Apple

iPod touch MB528J/A (8GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月

iPod touch MB528J/A (8GB)をお気に入り製品に追加する <199

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング