iPod touch MB528J/A (8GB) のクチコミ掲示板

2008年 9月 発売

iPod touch MB528J/A (8GB)

3.5型タッチスリーン液晶/音量コントロールボタン/内蔵スピーカーを搭載したポータブルオーディオプレーヤー(8GB)。価格は27,800円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:8GB 再生時間:36時間 インターフェイス:USB2.0 iPod touch MB528J/A (8GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod touch MB528J/A (8GB)の価格比較
  • iPod touch MB528J/A (8GB)のスペック・仕様
  • iPod touch MB528J/A (8GB)のレビュー
  • iPod touch MB528J/A (8GB)のクチコミ
  • iPod touch MB528J/A (8GB)の画像・動画
  • iPod touch MB528J/A (8GB)のピックアップリスト
  • iPod touch MB528J/A (8GB)のオークション

iPod touch MB528J/A (8GB)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月

  • iPod touch MB528J/A (8GB)の価格比較
  • iPod touch MB528J/A (8GB)のスペック・仕様
  • iPod touch MB528J/A (8GB)のレビュー
  • iPod touch MB528J/A (8GB)のクチコミ
  • iPod touch MB528J/A (8GB)の画像・動画
  • iPod touch MB528J/A (8GB)のピックアップリスト
  • iPod touch MB528J/A (8GB)のオークション

iPod touch MB528J/A (8GB) のクチコミ掲示板

(1178件)
RSS

このページのスレッド一覧(全167スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPod touch MB528J/A (8GB)」のクチコミ掲示板に
iPod touch MB528J/A (8GB)を新規書き込みiPod touch MB528J/A (8GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

有線環境でwifi

2009/01/25 22:01(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB528J/A (8GB)

スレ主 扶 桑さん
クチコミ投稿数:2件

私の家は有線LANであります。
しかし、ipod touchでネットサーフィンがしたいと思っております。

以前、「PCをアクセスポイントにできる」と拝見したのですが、具体的にどうすればできますか?
教えてください。

尚、無線LANルーターの取り付けは事情によりできません。

よろしくお願いします。

書込番号:8990033

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2009/01/25 22:16(1年以上前)

ワイヤーレスゲート 380円/月に入り、マックでコーヒー飲みながら
繋ぐ。
http://www.tripletgate.com/yodobashi/

有線LANに小型無線LANルータを付けて、家庭、ホテルでやる
PLANEX GW-MF54G2
http://aqua-movie.sakura.ne.jp/page018.shtml




書込番号:8990125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8608件Goodアンサー獲得:1591件

2009/01/25 23:06(1年以上前)

こんにちは。
ご自宅に有線LANでインタネット接続されているPCがあり、それをiPod Touchで無線LAN接続する際の親機側として使いたいのですよね。
例えばこんなものを買い足してお持ちのPCに接続し、説明書・添付ソフトの指示通りにすれば可能になります。

・Buffalo「WLI-UC-G」
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wli-uc-g/

これの説明に出てくる「ソフトウェアルータ」という機能を使えばできるはずです。
他社でも類似の製品が複数出ています。
ご確認を。

書込番号:8990543

ナイスクチコミ!0


スレ主 扶 桑さん
クチコミ投稿数:2件

2009/01/26 16:29(1年以上前)

みーくんさん、そのとおりです。
ありがとうございます。

今から仕事さんも、ありがとうございます。

また、製品が届いてから設定等も質問させていただくかもしれませんが、その時はお願いします。

書込番号:8993268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:2件

2009/01/27 18:34(1年以上前)

Macですと システム環境設定の共有のインターネット共有にチェックを入れると可能ですが。

書込番号:8998830

ナイスクチコミ!0


Waowaowaさん
クチコミ投稿数:7件

2009/01/27 20:17(1年以上前)

横から割り込んですみません。
外出先でPCをネットにつなげる場合、私はUSBタイプのb-mobile3Gでネットに接続しているのですが、話題にあがっているPLANEX「GW-MF54G2」やBuffalo「WLI-UC-G」は、このような接続方法でもipod touchをネットに接続することはできるのでしょうか?

書込番号:8999260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2009/01/27 22:18(1年以上前)

PLANEX「GW-MF54G2」は、自宅(マンションの有線LAN)でもホテルの
有線LANでも簡単に無線LANが出来ます。
iPod、モバイルPC両方 OKです。

書込番号:9000044

ナイスクチコミ!0


Waowaowaさん
クチコミ投稿数:7件

2009/01/28 20:36(1年以上前)

今から仕事さん
ありがとうございます。
では、USB接続タイプのb-mobile3GでもPLANEX「GW-MF54G2」はOKということでしょうか?
そうなると、PCとb-mobile3Gさえ持っていれば、どこでもipod touchをネット接続できるので、ありがたいのですが・・・。

書込番号:9004486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:19件 iPod touch MB528J/A (8GB)のオーナーiPod touch MB528J/A (8GB)の満足度3

2009/06/26 14:58(1年以上前)

今更…
まず有線LANに共有設定されていたらはずします。
次に無線LANアダプタを購入しPCに差し込みます。
ドライバソフトは多分添付CD、若しくは本体にフラッシュが付いていたら
挿したら自動認識かもしれません。
認識したらネットワークのプロパティで無線LANの設定をアドホックに
切り替えます。
次に無線と有線のアイコンを両方選択し、ブリッジ接続を選択します。
WindowsのFireWallはずしたら出来上がり。
もちろん接続しない場合はFireWallは再設定してくださいね。
WebだけならFireWallは動かさなくて良いかもしれません、
ただSkypeはできませんでした。
ついでですがアドホック設定時に必ずESSIDを決めてください。
その際はWeP以上の暗号化もお奨めしておきます。

書込番号:9760293

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

OS3について

2009/06/22 14:01(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB528J/A (8GB)

クチコミ投稿数:174件 iPod touch MB528J/A (8GB)のオーナーiPod touch MB528J/A (8GB)の満足度3

レポートではなく質問です。
今後アップグレードしたい人の背中を押す目的でもあり
検討材料にしてもらう目論見でもありで書き込みました。
良い点、悪い点を是非。

良い点
コピーペーストに対応した。
音楽聴いているとき一定スピードで筐体を振ると
シャフルする(nanoには既定でついていた?)
購入にプリペイドカード(1200円分)が使える。
(もちろn1500円チャージでそこから引くということ)

悪い点
機能開放があったせいかバッテリのもちが
少々悪くなった
機能開放なのに有償(1200円、BT基盤のお金は本体価格で
払っているのに今度は機能使うのに利用料が掛かる、おまけに
PCクラッシュした時は再度PCアカウント認証が必要、お金は
掛からないようだが)
コピー対象文書のフォントが小さいと選びづらい等等

書込番号:9739860

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1798件Goodアンサー獲得:172件

2009/06/22 15:33(1年以上前)

で、どこが質問なのでしょうか?

書込番号:9740131

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2009/06/22 15:57(1年以上前)

質問というか他の人にも同様にレポートを書いて欲しいという意味じゃないでしょうか?

そうじゃなきゃ、日本語の教育はどうなっとるんだ!!!!!って叫びたくなりますw

書込番号:9740216

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件 iPod touch MB528J/A (8GB)のオーナーiPod touch MB528J/A (8GB)の満足度3

2009/06/22 16:48(1年以上前)

鳥坂先輩さん フォローありがとうございます。
OS3のどこが良くてどこが悪いかユーザの主観答えてくださいねという
質問のつもりでしたが通らないらしいのでクローズします。

書込番号:9740393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件 iPod touch MB528J/A (8GB)のオーナーiPod touch MB528J/A (8GB)の満足度3

2009/06/22 17:00(1年以上前)

回答ありがとうございました。

書込番号:9740438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:32件

2009/06/22 23:47(1年以上前)

>通らないらしいのでクローズします。

いやいや。どう考えてもスレ主さんの説明が足りていませんよ。
ハナムグリさんのご意見が一般常識で、鳥坂先輩さんはかなりスレ主さんに気を使っていらっしゃると言うことです。
締めがこれでは、まるで周りが悪いみたいですね。

書込番号:9742901

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:174件 iPod touch MB528J/A (8GB)のオーナーiPod touch MB528J/A (8GB)の満足度3

2009/06/23 10:29(1年以上前)

クローズした理由は無視してもらえなかったからです。
関係ない文句が出る=荒れると判断したからです。
まじめに読んでいただいている方の方が多いページで
質問の意図がわからない方が文句を言われるのが見ていて
気になっただけです。
すみません。

書込番号:9744376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:492件Goodアンサー獲得:31件

2009/06/23 12:21(1年以上前)

bluetoothやコピペ以外なら、
僕が地味に嬉しかったのは"MAP"の道案内に交通手段(歩き/車/電車)を選択出来る項目が追加されたことです。
前回まではiPhoneだけの機能で、iPod touchは車での案内しか出ませんでした。

書込番号:9744775

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:174件 iPod touch MB528J/A (8GB)のオーナーiPod touch MB528J/A (8GB)の満足度3

2009/06/26 14:46(1年以上前)

orange_outlineさん わざわざありがとう御座います。
クローズ後にグッドアンサーが出るなんて…
やっと気づきましたがこの欄は質問ではなくその他にするべきだったのですね。
まぁ製品が製品なのでorange_outlineさんのようなコメントが出たら
参考になるなと思ったのですがなかなか難しく…
通らないのでクローズしたのは周りが悪いのではなくこっちが悪いのです。
と回りにすでに判断されていると考えました。
(前までの書き込み読めば多分普通にソウ考えると思います)
場違いという事で…

書込番号:9760252

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

同期したらアプリが消えた

2009/06/14 19:44(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB528J/A (8GB)

スレ主 銀猫.jpさん
クチコミ投稿数:16件

ipodtouchをパソコンにつなげると
アプリのバックアップの後に「○○を削除・・・」
みたいなメッセージが出て、
6、7こアプリが消えていました。
またappstoreから再ダウンロードできたのですが、
なぜでしょうか?

書込番号:9698938

ナイスクチコミ!0


返信する
Easyecocoさん
クチコミ投稿数:1145件Goodアンサー獲得:208件

2009/06/26 14:34(1年以上前)

>銀猫.jpさん こんにちわ

恐らく、デバイス○○さんのiPodの「アプリケーション」
タグのなかに、消されてしまうアプリのチェックがはずれ
ているだけだと思いますが、どうでしょう?

書込番号:9760203

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

無線LAN

2009/04/11 10:05(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB528J/A (8GB)

スレ主 kentasantaさん
クチコミ投稿数:70件

無線LANでのインターネット使用を考えていますが、1)体感速度はどんなものですか?アイフォン3Gは思ったより遅く、1ページ更新に20程度かかります。これは?無線LANでは早いのでしょうか? 2)ネット利用時の電池の持ちは?5時間くらいはいけるでしょうか?また、タッチペンでの使用は可能ですか

書込番号:9377827

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2009/04/11 10:46(1年以上前)

無線LAN の速度は高速です。
バッテリの持ちは悪くなるので、最初から外付けバッテリを
付けています。

書込番号:9377984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:8件

2009/04/11 21:32(1年以上前)

1)
3G回線は、出ても2Mいかないくらい。
光で繋げるなら、無線LANのほうが回線速度は上でしょう。
が、iPhone/iPodtouchの処理速度もありますから、
回線速度=体感速度にはならないと思います。
(3Gで)20程度かかっていたのが(無線LANなら)一瞬で、
というところまでは行かないと思います。

ほかにも、無線LANで繋げることで、
・Youtubeを高画質で見れる(3Gだと低画質)
・iTunesStoreで音楽を買える(3Gだと不可)
・容量の大きいアプリを落とせる(3Gでは容量が大きいと不可な時がある)
といったメリットがあります。

自宅使用&公衆無線LAN使用に限定するなら、
iPodTouchで十分かもしれませんね。

2)
普通の「タッチペン」は使えません。

書込番号:9380408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:19件 iPod touch MB528J/A (8GB)のオーナーiPod touch MB528J/A (8GB)の満足度3

2009/06/26 14:13(1年以上前)

iPhoneとの比較は単に画面描画の違いでしょう。
WiFiと3Gの比較ではないと思います。
WiFiでも例えば回線スピードが12M契約実測2Mで3Gがグッドコンディションで
3M行くケースもありえます。
ただTouchの方がCPUが良い為描画速度は速いです。
無線LANの恩恵は動画サイトだと思います。
Youtubeは結構さくさく見る事が出来ているように思えます。
ただOS3を入れると顕著にでますが文字変換速度はぜんぜん違うようです。
iPhoneは結構重いらしい…
ネットのみの時間は計ったことありませんがネット+音楽であれば
約3時間は持ちます。
(多分それ以上持ちますが私はきちんと計ったとき時間でハンディ
ポットスポットの電池が切れたため計測不能になりました)

他に記載がありますがタッチペンは専用品(といっても社外製品が
複数あります)です。
iPhoneと共通(だと思います。私はiPhone用使っています))

書込番号:9760144

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ipod touchが自宅のwifを認識しなくなりました

2009/04/21 14:55(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB528J/A (8GB)

スレ主 merendaさん
クチコミ投稿数:14件

4/19まで接続できていたipod touch(2nd)のwifiが4/20の朝になって急に接続できなくなっていました…
4/19の夕方頃までは問題なく接続できていたのですが…理由が全く分からずどうしていいか困り果てています。
ネットワーク設定をリセットしてみましたが設定⇒wifi⇒としても自宅のwifiを認識しません。
なので設定し直すこともできず…手動で名前とセキュリティーをいれてもはねられてしまう始末。
自宅以外の無線LANは拾えるので、自宅の無線LANの問題かとも思ったのですがPCの方は問題なくネットも繋がっている状態です。
どなたかご教示下さい。お願い致します。

書込番号:9426723

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2009/04/21 19:35(1年以上前)

一度 電源offにしてみて、再起動してみて下さい。

上にあるボタンを長押しすると電源offがでます。

書込番号:9427668

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Easyecocoさん
クチコミ投稿数:1145件Goodアンサー獲得:208件

2009/04/21 19:46(1年以上前)

>merendaさん こんばんわ

わたしの対処法です。お役に立たないかも知れませんが、
その時はお許し下さい。

1.LANに繋がっているPC等を全てOFF。
 touchを再起動させて、10秒ほど傘が立つのを待つ。

2.Wi-Finder(無料)等のアプリを入れて、無線LANを
 (当然自宅のLAN)探し、接続する。

とりあえずこんな所ですね。
まあ、ルーターを入れ替える、または、fonのような
Wi-Fiルーターを買い増すまではしなくて良いとは
思いますけど、いざとなったらですね。


書込番号:9427722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:65件

2009/04/22 03:07(1年以上前)

>自宅の無線LANの問題かとも思ったのですがPCの方は問題なくネットも繋がっている状態です。

他の無線が拾えている以上、touchの不具合という線は薄いです。ルータが一番怪しいと思うのですが
“正常に繋がっている”というPCは、WiFiにて接続確認をとっておられるのでしょうか?
有線でルータに接続しているなんて事は…

書込番号:9430184

ナイスクチコミ!0


スレ主 merendaさん
クチコミ投稿数:14件

2009/04/23 00:08(1年以上前)

>今から仕事さん

返信ありがとうございます。
再起動を試してみましたがやはり認識しません。

>easyecocoさん

返信ありがとうございます。
ipodに「wifitrak」と言うアプリが入っているので試してみましたが、やはり自宅のLANは認識しませんでした。
ただ、自宅ルーターの起動時に反応するwifiがあり(電源を切ると消え、入れると現れる)それが怪しいとは思うのですが、「隠れシグナル」となっておりセキュリティーがかかっているため接続できません。

>ほにゃらら人さん

返信ありがとうございます。
自宅に戻って確認してみましたが無線LANです。

ご返信が遅くなり申し訳ありません。
あと上記のipodのアプリ「wifitrak」でwifi探ししている時に気になったのですが、「設定」⇒「一般」⇒「情報」⇒「MACアドレス」で表示されるアドレスと、怪しいと思ったwifiのアドレスとが違っていたのですが今回の原因と関係はないでしょうか?

書込番号:9434375

ナイスクチコミ!0


Easyecocoさん
クチコミ投稿数:1145件Goodアンサー獲得:208件

2009/04/23 13:04(1年以上前)

>merendaさん こんにちわ

セキュリティがかかっていると言う事ですが、
以前接続なされた時に、パスワードとかは入れ
なかったのですか?パスワード(暗号化キー)
については、検索されれば分るとおもいます。

まあ、難しい設定をいじるよりも、Wi-Fi無線
ルーターを購入されたほうが簡単で良さそうで
すね。

fonは会員登録が必要ですが、ビックカメラで
\1,980で購入できますし、他にもPlanex等いろ
いろあります。

書込番号:9436025

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:65件

2009/04/23 15:03(1年以上前)

>自宅に戻って確認してみましたが無線LANです。
そうでしたか、失礼いたしました。

ちなみに、ネットワーク名は無線ルータ側でESS-IDステルス設定が
有効になっていると、どんな機器からでも見えなくなります。
もっとも、この場合は手動入力すれば問題なく繋がっているはずなので、
今回の原因ではないかもしれませんが…

まぁ…、もしも故障ではなく設定の問題だったと仮定すれば、Wi-Fiルータを
初期化して一から設定しなおすのが一番手っ取り早いと思われます。

書込番号:9436366

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 merendaさん
クチコミ投稿数:14件

2009/04/24 13:17(1年以上前)

>easyecocoさん

返信ありがとうございます。
セキュリティーの暗号化キーについてですが、最初の設定時にも入れていますし、
今回手動で設定しなおそうとした時に入れてみましたが認識しなかったので
本当に分からなくなってしまい…現在に至ると言う感じです(泣)

確かに、そのぐらいの価格でルーターが手に入るのであれば
新しく購入した方が賢明かもしれませんね…
そのぐらいの価格のルーターで何かお勧めのものはありますか?


>ほにゃらら人さん

返信ありがとうございます。
やはり初期化して最初からやり直しするしかなさそうなんですね…
wifi設定が購入後の最大の難関でしたのでできれば初期化せずに何か方法があれば、
と思ったのですが…
新しいルーターの購入と併せて検討してみます。


後、新しいルーターを購入した場合なんですが、どこかのプロバイダなどと
契約が必要なのでしょうか?
もしくは、今契約しているプロバイダに追加契約しなければいけないのですか?
因みに契約中のプロバイダは「ODN(元)(ソフトバンク(現)」で
ルーター(+LANカード)もそこからレンタルしています。

書込番号:9440410

ナイスクチコミ!0


Easyecocoさん
クチコミ投稿数:1145件Goodアンサー獲得:208件

2009/04/24 13:50(1年以上前)

こんにちわ

現在のモデムに接続すればOKです。
おそらくポートが4つぐらい付いてますよね。
追加契約等は必要ありません。
PCが1台増えたって感じですかね。

私は、fonを普段使用しているので、やっぱり
使ってるものをお薦めするんでしょうね。
2台のtouch同時でも快適です。

書込番号:9440499

ナイスクチコミ!0


スレ主 merendaさん
クチコミ投稿数:14件

2009/04/25 16:48(1年以上前)

>easyecocoさん

何度もご教示ありがとうございます。
契約については現状のままで大丈夫と言うことですね。
ただ…確認してみたところ今使用しているモデムには
差し込みポートが1つしかなく…(PC用のみ)
こういった場合はどうしたらよいのでしょう?

書込番号:9446018

ナイスクチコミ!1


Easyecocoさん
クチコミ投稿数:1145件Goodアンサー獲得:208件

2009/04/25 17:38(1年以上前)

こんにちわ

そんな時は、LAN用のハブを購入してポートを
増やして下さいな。私は、5ポートの小さくて
安い(700円ぐらいだったかちょっとわすれちゃた)
ものを使ってます。(BUFFALO製)

書込番号:9446245

ナイスクチコミ!0


Easyecocoさん
クチコミ投稿数:1145件Goodアンサー獲得:208件

2009/04/25 17:56(1年以上前)

ごめんなさい。
ヤマダで1,580円でした。
でも一番安かったんですよ。

書込番号:9446317

ナイスクチコミ!0


スレ主 merendaさん
クチコミ投稿数:14件

2009/04/25 18:46(1年以上前)

>easyecocoさん

本当に何から何までありがとうございます。
ご教示いただいたこと参考にしてみます。
色々とありがとうございました。
とても勉強になりました。

書込番号:9446552

ナイスクチコミ!0


スレ主 merendaさん
クチコミ投稿数:14件

2009/04/25 18:53(1年以上前)

ご教示いただいた方々本当にありがとうございました。
私のような初心者への丁寧な親切な説明は本当に助かりました。

書込番号:9446582

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:19件 iPod touch MB528J/A (8GB)のオーナーiPod touch MB528J/A (8GB)の満足度3

2009/06/26 14:07(1年以上前)

すでに購入されていたら無視してくださいね。
というかもし購入しても再発するようでしたら参考に。
(手順から新しいルータを購入すれば解決できる内容なのですが)

まず無線設定をあえて作り直してください。
私も陥りましたが既知のWiFi設定が飛びました。
中途半端に残っていた為SIDで判定して自動接続に行くのですが
弾かれるという形。またSIDが解決されず変な文字列を拾いにいきました。
はじめ自分のSIDが認識していないと思っていましたがソウでは
有りませんでした。

もし作り直してダメなら復元をお試しください。
冒頭の文章ではじめ使えていた様にかかれていましたので…
iTunesに一度接続し、同期を取ってから復元します。
これで一応コンテンツを保持してOSをリフレッシュできます。
もしFONでも解決しなかったら試してみてください。

書込番号:9760126

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ipod touchのシステム条件について

2009/04/28 23:09(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB528J/A (8GB)

スレ主 wbcmanさん
クチコミ投稿数:6件 iPod touch MB528J/A (8GB)の満足度5

ipod touchの購入を検討していますが、気になることが一つあります。
AppleのHPをみると、システム条件としてUSB2.0装備のMacまたはPCとあります。
私のマシンはいまだにUSB1.0なのです。(PowerMacG4)
2.0は必須なのでしょうか。どなたか解る方があれば教えて下さい。

書込番号:9462883

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/28 23:16(1年以上前)

USBは2.0じゃなくても普通に使えますよ。実際僕も使っています。

書込番号:9462936

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:218件 新MacBookユーザーレビュー 

2009/04/28 23:36(1年以上前)

wbcmanさん、こんばんは!!

USBの件はチャトモさんがお答えになっていらっしゃいますので…。

データの転送速度も心配ですが、OS X 10.4以上という制限もあるようですが、それは大丈夫でしょうか??

書込番号:9463125

ナイスクチコミ!0


スレ主 wbcmanさん
クチコミ投稿数:6件 iPod touch MB528J/A (8GB)の満足度5

2009/04/28 23:37(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。
明日買いに行きます。

書込番号:9463131

ナイスクチコミ!0


Nice?さん
クチコミ投稿数:2114件Goodアンサー獲得:147件

2009/04/29 00:59(1年以上前)

PowerMacならUSB2.0増設した方が快適だと思いますよ。もちろんTiger以上のOSでね。USB1.1は遅すぎて使えるには使えますが、遅すぎて快適に使えません。

書込番号:9463630

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:81件

2009/04/29 12:04(1年以上前)

買う前にiTunesを使ってみた方がいいですよ

書込番号:9465141

ナイスクチコミ!1


スレ主 wbcmanさん
クチコミ投稿数:6件 iPod touch MB528J/A (8GB)の満足度5

2009/05/09 15:53(1年以上前)

皆さん素晴らしいアドバイスありがとうございました。
ipod touch16G買いました。最高におもしろいです。
この返信メールもipod touchで書いています。
MACのOSは10.4です。結局usb2.0の増設ボードもかっちゃいました。

書込番号:9517434

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:19件 iPod touch MB528J/A (8GB)のオーナーiPod touch MB528J/A (8GB)の満足度3

2009/06/26 13:30(1年以上前)

解決済みですが一応…
今後もあるので参考に記載します。
なぜ動くのにUSB1.1を記載しないかはおそらく電源も関係してくると思います。
PC97(ご存知Microsoft、Intel手動のHWデザインコンセプト)で出現した
PC97時代はポートが1つにも関わらずハブで2ポート使うケースがあり
片方に記憶媒体をつなぐと動作不安定になる機種が無いわけではなかったのです。
(実際は1.0まで電源規格が無く1.1で整理されたはずなのですが)
あとUSB1.1に準拠すると高い確率でMSがサポート終了したOSをサポート範囲に
入れざるを得なくなる為と考えられます。
電源供給に自信があり(セルフパワーのハブなどを介して)スピードが
我慢できれば基本的にUSB2.0用の機器はUSB1.1でも動くと考えて良いと思います。
追加の記載ですが充電機能に問題が発生する可能性ありです。
リチウム電池は基本的に自身に管理機能がありますが充電器の性能によっては
USB1.1だと電池寿命に響くかもしれません。
本来は充電器で整流(本当の意味ではありませんが)され、電池に到達
する頃には影響が殺されているはずなのですが充電機能の入力部分
(USB1.1が供給する電力)が不安定になると動作不安定を起す充電回路
だった場合は電池の寿命を縮めるかもしれません。
なのでTouchの場合は出来ればACを併用した方が良いかもしれません。
(充電はもっぱらAC、同期のみ1.1を利用)
長くてすみません。

書込番号:9760010

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPod touch MB528J/A (8GB)」のクチコミ掲示板に
iPod touch MB528J/A (8GB)を新規書き込みiPod touch MB528J/A (8GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPod touch MB528J/A (8GB)
Apple

iPod touch MB528J/A (8GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月

iPod touch MB528J/A (8GB)をお気に入り製品に追加する <199

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング