iPod touch MB528J/A (8GB)
3.5型タッチスリーン液晶/音量コントロールボタン/内蔵スピーカーを搭載したポータブルオーディオプレーヤー(8GB)。価格は27,800円(税込)

このページのスレッド一覧(全37スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2009年9月20日 18:17 |
![]() |
1 | 2 | 2009年9月22日 18:59 |
![]() |
0 | 3 | 2009年9月15日 02:48 |
![]() |
0 | 4 | 2009年9月19日 16:23 |
![]() |
0 | 3 | 2009年8月5日 19:57 |
![]() |
2 | 4 | 2009年8月18日 17:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB528J/A (8GB)
題名のとおり、nanoを持っています。そろそろ2年経ちますが、ipodを乗り換えたいと思います。そこでnano5世代を触ったんですけど、なんかイマイチって感じで・・。結局横にあったtouchを触ったら物欲がww
で
本題ですけど、
質問1 前に書いたようにまだ2年しか経ってないので替えるのは早いですかねぇ。みなさん何年くらいで替えるもんなんですか?
質問2 来年のtouchにカメラ機能が付く可能性はどうでしょうか。来年まで待ったほうがいいのかな。
0点

欲しい時が買い時だと思います。
待てるなら待てば良いかと思います。
毎年買い換える人もいれば一台で何年も使う人もいると思います。
カメラにしても出るかどうかは誰もわからないと思います。いくつか予想のスレが立っているので探してみてください。
ですので、欲しければ買いで、待てるなら待ちですね。
書込番号:10183915
0点

自己レス申し訳ありませんが、板違いでした。2009年モデルに書き込むつもりでしたが、確認不足でこちらに書き込んでしまいました。質問に影響は無いと思いますので、引き続き返信お待ちしております。質問2の「来年」は2010年を指します。
以上。
書込番号:10183922
0点

すみません。補足が遅かったようです。
カメラのことですが、調べてみて決めようと思います。
すぐに返信をもらうことができ光栄です。
書込番号:10183936
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB528J/A (8GB)
今度、Ipodtouchを買おうと思っているのですが、PCとの動機や充電に使えるお勧めのDockがあったら教えて頂けませんか?
「touch・Dock」などでググってみたのですが、いまいちピンと来るものが無くて・・・
やはり純正が一番無難でしょうか?
音楽などは聴かないのでスピーカーなどは特に必要項目ではありません。
よろしくお願いします。
0点

これなんかどうでしょう?ケースを付けても使えるみたいです。
URL長くなって済みません。
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%82%B3-iPhone-3G-%E5%8F%AF%E5%A4%89%E5%BC%8FUSB%E3%82%AF%E3%83%AC%E2%80%95%E3%83%89%E3%83%AB-USBIPZ7/dp/B001NATMLO/ref=sr_1_10?ie=UTF8&s=electronics&qid=1253378832&sr=1-10
書込番号:10181145
1点

あおいちざさん、どうもありがとうございます。
結構シンプルな感じですね。
ケースつけたまま使えるのは便利そうですね。
ちょっと調べてみます。
書込番号:10194930
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB528J/A (8GB)
iPod touchを使い、外出先でネットをする為
Yahooの無線LANに加入
http://wireless.yahoo.co.jp/
をしたいのですが『"定額"525円』なのでしょうか?
他のプロバイダーを見ると1分10円とかが多いので不安です。
0点

公衆無線LANで従量制ってところってかなり珍しいと思うんだけど・・・
まぁYahooプレミアムじゃなければ俺ならヨドのプランにするけどね
書込番号:10152434
0点

>こんにちわ
公衆無線LAN
http://ueblog.natural-wave.com/2008/09/21/wireless-lan/
これで見ても、やっぱりWIRELESS-GATE(ヨドバシ)ですね。
まあ、あとはカバーエリアを確認ですかね。
書込番号:10152487
0点

かなり使用が少ない人でも1分十円じゃ、そっちのほうがよっぽど不安だと思う。
携帯みたいにエリアが広いか、スポットが多ければ、メリッとあるけど。
書込番号:10155521
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB528J/A (8GB)
こないだまで、普通に同期をして曲とか、動画とかを入れていたんですが、こないだ、新しい動画を入れようと思って、同期をすると、itunesがフリーズしてしまいます…
記憶にあるのは、最後の同期の後に同期したときのパソコン画面の下のとこで、手動で同期する…みたいにしたような気がするんですが…
itunesをインストールしなおしても駄目でした…
解決法お教えてください^^
0点

セキュリティソフトはウィルスセキュリティ0を使っていないでしょうか?
もし使っていれば、個人情報を守るを無効にするか、セキュリティ自体をオフにしてみてください。
その後iTunesを立ち上げれば同期できると思いますが…。
ただ手動で同期だと自動では同期できませんが…。
書込番号:10123097
0点

レスありがとうございます^^
それが、使ってないんですよ…
自動で同期するようにもどすには、どうすればいいのでしょうか?
書込番号:10123918
0点

デバイスでiPod touchを選択し、このiPod接続時にiTunesを開くにチェックを入れ、音楽とビデオを手動で管理のチェックをはずせば自動で同期できます。
書込番号:10124050
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB528J/A (8GB)

取り説読んで設定がなければお店でいいかと。
私の友達のi phoneは、通話が長引いて液晶がオフ→終了してもオフのまま→強制終了→起動 で直る不具合が出てましたね。
お店でも、「完全に不具合と証明できなければ無償交換は無理」とか言われて…。
結局無償交換になったみたいですが。
関係ない話ですいません…。
書込番号:9956929
0点

ソフトウェアアップデートして最新版になってる状態でそうなってるなら不良だろうね
更新してないなら更新してみるのも一つの手
それでもダメなら購入店にもっていくかAppleサポートに電話するしかない
初期不良としてなら店頭でもいいけど、修理扱いになると店頭じゃムリだからAppleサポートに電話かAppleStoreにもってくしかない
目安は購入からの経過日時
買ってすぐ(大体1週間程度?)に気づいたなら初期不良で交換してくれると思う
それ以降だと対応出来ないって言われてAppleサポートの電話番号教えて終わりってパターンだろうね
>お店でも、「完全に不具合と証明できなければ無償交換は無理」とか言われて…。
ケータイだからね
これがTouchなら即交換になると思うよ
ケータイだと契約の絡みがあるから交換一つとっても結構面倒なんよ
店舗マネージャクラスの承認と、メーカー(この場合SB)担当営業の承認が必要になるし。
書込番号:9957046
0点

>ケータイだと契約の絡みがあるから交換一つとっても結構面倒なんよ
店舗マネージャクラスの承認と、メーカー(この場合SB)担当営業の承認が必要になるし。
へぇ〜そうなんですね、勉強になります。
何か、修理対応できる人がお店に1人しかいなくてずっと客としゃべってるし(修理対応だと思われる)もういいやって帰ってきちゃったんですよね。
あとソフトバンクの店員さんも、不具合あるままiphone使ってるって言ってて笑っちゃいました。
スレ主さん、関係ない話ですいません。
書込番号:9957072
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB528J/A (8GB)
先日DVDをリッピングし、FormatFactoryを使いtouch用に動画変換したところ、映像と音声にズレが生じてしまい、何度も変換してるのですがどうしても、ズレが生じてしまいます。
リッピングしたファイル(vob)はGOM Playerを使って再生しましたが特に異常は見られなかったので、変換ソフト自体に原因があるのではないかと思っています。
そこでFormatFactory以外で使いやすく、ズレが生じない変換ソフトはないでしょうか?
ちなみに携帯動画変換君は使ったことがありますが、解像度や音質が細かく調節できないので、できればそれ以外のでお願いします。
FormatFactory自体は何度も再インストールしてますが同様の症状が出てしまいます。
0点

携帯動画変換君だっていろいろ設定変えれなかったっけ?
iniファイル書けばいいだけだった気が。
書込番号:9949968
2点

回答ありがとうございます。
そうなんですか?
ちょっとググってみます。
それ以外にはありませんかね?
書込番号:9950020
0点

同期の設定かバグです.
AyーVideoーConverterでは、同期を
Basicにします。
書込番号:9950596
0点

自分は“HandBrake”を使っていますが、音ズレは起きたことがありません。
http://www2k.biglobe.ne.jp/~t_muto/ipod/howto_video_handbrake.htm
書込番号:10015735
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





