iPod touch MB528J/A (8GB)
3.5型タッチスリーン液晶/音量コントロールボタン/内蔵スピーカーを搭載したポータブルオーディオプレーヤー(8GB)。価格は27,800円(税込)

このページのスレッド一覧(全25スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2009年12月15日 19:35 |
![]() ![]() |
1 | 5 | 2009年11月28日 18:46 |
![]() |
1 | 4 | 2009年12月3日 17:00 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2009年9月21日 08:44 |
![]() |
4 | 6 | 2009年9月17日 13:29 |
![]() |
0 | 3 | 2009年9月6日 19:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB528J/A (8GB)
新しいPCを購入したので、そちらに今使っているパソコンからデータを移行したいのです。
曲やアプリはホームシェアリングを使えばできますが、iPod touchのバックアップデータの移行方法が分かりません。
移行しなければ、アプリや設定などが初期化されてしまうので移行したいのですが、どなたかわかりますか?
よろしくお願いします。
0点

>こんばんわ
前スレにたくさんありますが、こちらをどうぞ。
新しいパソコンにiTunesを移動させる方法
http://www.i-mezzo.net/log/2005/11/24001330.html
書込番号:10635909
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB528J/A (8GB)
>こんにちわ
今touchで音楽を聴くだけなんて人は、恐らく
いないでしょう。
音楽・ムービー・アプリ・Podcast・写真等々
やっぱりすぐ足りなくなるでしょうね。
ただ、来年早々にも新しいtouchが出そう(あく
まで予想ですよ)なので、それまでの繋ぎで、
どうしても欲しいということでしたら、8Gでも
いいかなとは思います。
書込番号:10546280
0点

ありがとうございます。
でもクリスマスプレゼントとして渡したいので来年まで待てず今日買うつもりなんです…
書込番号:10546296
0点

ごめんなさい。プレゼントとは知らずに!
出来れば、Late2009の新型が良いと思いますが、
失礼ですが、お値段的な問題ですかね。
Late2009の32Gが一番いいと思いますが、2ndで
あれば、やっぱり16Gですね。
書込番号:10546349
0点

私は、16GBを使っています。映画4本、ミュージックビデオ50本程度、英語辞書等
を入れているので、最近映画、ミュージックビデオを入れ替えしています。
32GBをプレゼントした方が喜ばれます。
娘には英語勉強用に8GBを買ってプレゼントしました。
私みたいな遊びのものを入れるのを防ぐためです。
書込番号:10546474
0点

さんざん迷って…一万違うけど最後は自分ならどっち欲しいか基準で32Gを買いました☆
皆さんありがとうございました。
書込番号:10546955
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB528J/A (8GB)
touchに関して調べましたがちょっとわからなかったので質問させていただきます。
当方、YahooBBの優先LANをつないでいるのですが、無線LANルータを使えば家の中で
touchでインターネットを楽しめるのでしょうか?
また、外でインターネットをつなぎたい場合、何かに加入しないといけないんですか?
0点

無線LANルータを使えば家の中で
touchでインターネットを楽しめるのでしょうか?
・YES
yahooBBに入っているならば、モバイルポイントが210円/月で使えます。
マクドナルド、大きな駅でモバイルポイントはあります。
その他、ホテルの無線LANが使えます。
私は出張時、ホテルの無線LANを使ってtouchでインターネットをしています。
書込番号:10455619
0点

一応フォローすると外部で無線LANを使う場合はyahooの無線LANでなく
Wi2 300とかワイヤレスゲートに加入しないと使い物にならないですよ。
これらは飲食店や駅前だけでなく町中のAPに対応しているので都心部では便利です。
都心中央三区から外れるとAPの数は駅前のみとどっこいになるのでfonに軍配が上がります。
個人的には予想外にfonの設置数が多いと感じたのでfonだけでもいいような気がしますね。
書込番号:10456528
0点

バスの中から wifiでアクセスしています。
一行の長さは、見て通りです。
書込番号:10456695
1点

優先→有線と読むと…
あとご自宅ってADSLですかね。
12M以上の帯域で契約されていれば公衆無線LAN
がお得だと思います。
月々210円でBBポイントという公衆無線LANが利用できます。
もしISPに手をつけないとなると…
プリペイドカード(WiressGate、Yahoo公衆無線LAN)など
を購入し、サービス提供エリアで使用する…という事でしょうね。
自宅にはWiFi機能が付いたルータを購入。
これでとりあえず環境ができると思います。
書込番号:10572221
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB528J/A (8GB)
iPod初心者です。
iPodを買うのは初めてなのですが、いろいろと検討して
ゲームやネットもできるtouchを買おうと思いました。
初心者なのでわからないことも多く、ネットでtouchについて色々と調べていくと、
今回発売されたtouchにはカメラが搭載されなかったが、
近々カメラ付きのtouchも出るのではないかとの噂を目にしました。
どうせならカメラ付きtouchが欲しいけれど、本当に出るかわからないものを
待ち続けるのはどうなのか、いっそ諦めて今出ているtouchを買うかで迷っています。
もし今touchを買うなら一番安い8GBを考えていますが、今回出たtouchの8GBのものは
OSが新しくなったのと価格が安くなっただけとの話もネットで目にしたので、
今回出た8GBを買うよりも整備済の第2世代8GBに+¥600でOSをアップしたほうが
安く上がるし正解でしょうか?
自分でもちょっと呆れるくらい優柔不断なので、踏ん切りのつくアドバイスをお願いします!
0点

>こんにちわ
整備済8G+OS3.1アップで全く良いと思いますよ。
整備済と言っても新品と変りませんし、1年保証
も付きます。今一番安く手に入れる方法ですね。
カメラは、やはりまだ分かりませんし、本当に
必要?って考えちゃいますよね。
書込番号:10186878
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB528J/A (8GB)
i-Pod(Touch)初心者です。
今は、SONY ワンセグウォークマンを使用しておりますが、たまたま価格が安かったのでi-Podを購入しました。
まず、ウォークマンの音楽データは共有できるのでしょうか? また、その方法はどうしたら良いのでしょうか?(色々と、やってみましたが上手くいきませんでした。)
写真の取り込み方が判りません。
JPEGならファイルからすぐに取り込めると思ってやってみましたが、これも上手くいきません。
APPLEのホームページや取説等を見ても、非常に判り難く良く判りませんでした。
まず、iTunesを理解する必要があるかもしれませんが、どなたかこの初心者でも判る様教えて頂けませんか?
0点

iPod間でさえ、データの共有は出来ませんから、当然他社の機種から共有など不可能ですよ。
書込番号:10158126
2点

>こんばんわ
前スレにいくつかあったような気がします。
Sonic Stageですよね。音楽のデータがmp3とかであれば
そのまま、iTunesにD&Dでも、ファイルのインポート
でも取り込めるのですが、多分ATRACですよね。
これは、mp3とかAACとかに変換しないとiTunesは受付けて
くれません。そこで
ATRAC形式音楽ファイルをMP3形式に変換する公式ソフト
http://dzone.sakura.ne.jp/blog/2009/06/au-lismosony-atracmp3.html
このようなソフトで変換すると出来ます。
写真の取り込みは、チョット面倒(?)。
まず左のディバイス○○さんのiPod(最近表現がちがうかな?)
をクリック→右にtouchが表示されます。
「写真」タグの中の一番上の「写真の同期元」にチェック
を入れ、すぐ右の転送したいファイルを指定。(あらかじめ、
いくつもの写真ファイルを一箇所に集めておいてくださいな。)
下にファイルが表示されます。(写真の枚数も表示)
「すべて」または、「選択・・・」を選び、同期で取り込めます。
まあ、壊れてもまた、iTunesはインストールできますから、使い
倒してください。こんなことできないか?あんなこと?
いろいろ出来ますよ。
書込番号:10158352
0点

悩むと色々な事が解ってiTunes&iPodの良さが解ると思いますが、
1冊、解説本を買われて流し読みすれば、なんでこんなに簡単!と驚く
・・・と思うのですが。
動画は触った事が無いですが、写真って、難しかったっけ?
パソコンに接続したら、概要ーミュージックーPodcastー写真・・・と出てくるので
写真タブを選んで、取り込みたいデータが入ったフォルダを選ぶだけですが。
(初代iPod nano + iTunes 8.2 なので、多少違うでしょうが)
書込番号:10158724
1点

私は以前ウォークマンを使っていましたが、
mp3でソニックステージに取り込んでいたので
touchでも問題なく共有できました。
ATRACをmp3に変換するMP3 Convertion Toolは
著作権保護されてないATRACであれば可能なので
ソニックステージに取り込むときに著作権保護をはずしていれば
変換可能です。
書込番号:10161277
1点

今ある資産の移行は今まで書かれた内容がベストですね。
Moreベターなら音楽CDに焼いてバックアップしておくという手も
あります。以前はメジャーでしたが。
今後はライブラリフォルダ(iTunes)以外にフォルダを作ってMP3ベースで
管理すると良いと思います。
(お互いのソフトにインポートするイメージ)
MP3のリップは古いスペックなら個人的にはSSがお奨めです。
あくまで個人的主観…
ハイスペック(速い)だったらどっちでも良いと思います。
iTunes8で古いパソコン使っているとMP3にリップしたとき
高音域がシュルシュル言う時が…
エラー訂正使っていてもダメです…これは関係ないですね。
書込番号:10167609
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB528J/A (8GB)
恐れ入りますが、以下の点をどなたかご教示ください。よろしくお願いします。
<状況>
ワイヤレスネットワークにつながらない。設定しようとすると、パスワードを求めてくる。
<接続詳細>
・モデムをバッファローのAirStation(A&G)の機種に変更したところネット接続を自動的にで きなくなった。以前の機種では問題なく接続できていた。
・レンタル先のKDDIに聞いたら、本モデムはAOSS形式なので、i-PODがAOSSに対応しているか 確認して欲しい。(AOSSは自動セキュリティ設定なのでパスワードは必要ないとのこと)
0点

>・レンタル先のKDDIに聞いたら、本モデムはAOSS形式なので、i-PODがAOSSに対応しているか 確認して欲しい。(AOSSは自動セキュリティ設定なのでパスワードは必要ないとのこと)
この答えが全てですよ
キーワードはAOSSです
書込番号:10109789
0点

>こんにちわ
もうずいぶん古いスレに沢山あったんですけど、
探すのたいへんでしょうから、
BAFFALO iPod touch無線LAN接続ガイド
http://buffalo.jp/products/digitalkaden/ipodtouch/guide.html
でも、この暗号キーって50桁くらいあります。
以前の機種で接続されていたのであれば、それをお使いに
なった方がよいのでは?
(暗号キーをお使いの場合は、大文字小文字に注意して下さいね。)
書込番号:10109925
0点

iPod touchはAOSS接続は対応していませんので、暗号キーを確認してパスワードを入力する必要があります。
Easyecocoさんが紹介してくださっているサイトに詳しく載せられていますが、最初の設定だと暗号キーが長すぎるので、暗号レベルを下げて暗号キーを短くすることができます。(暗号レベルを下げれば、セキュリティ面で弱くなりますが、そこまで神経質になる必要はないと思います。)
がんばって挑戦してみてください。
書込番号:10110635
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





