iPod touch MB528J/A (8GB)
3.5型タッチスリーン液晶/音量コントロールボタン/内蔵スピーカーを搭載したポータブルオーディオプレーヤー(8GB)。価格は27,800円(税込)

このページのスレッド一覧(全25スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2009年8月31日 02:11 |
![]() |
12 | 1 | 2009年9月4日 23:39 |
![]() |
4 | 10 | 2009年9月8日 13:19 |
![]() |
4 | 4 | 2009年8月29日 12:54 |
![]() |
4 | 7 | 2009年8月20日 01:16 |
![]() |
1 | 3 | 2009年8月20日 23:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB528J/A (8GB)
表題の通りなのですが、Nike+を購入し、センサーの認識等は特に問題なく動作し、
測定距離も概ね問題無さそう(そもそも詳細距離がわからない)だし、nikeplus.comとの
同期もうまくいかないと思ったら、子供用のフィルタリングソフトが邪魔をしていただけで
結果きちんと同期してくれました。
基本的に問題はないのですが、なぜか音声フィードバックが行われません。
時間・距離を決めたワークアウトでも、半分過ぎても、終了しても何もなし。
ロック中にホームボタンを押したら手動で出来るそうですが、それも動きません。
一応設定は問題無さそうなのですが・・・
キーボード等の各種動作音を無効にしているのは関係ないですよね?
同様の状況になられた方いらっしゃいますか?
12点

自己レスです。
今日、アップルストアに持っていてみてもらおうと思い、予約まで取ったのですが・・・
目的地に着くまでとりあえずウォーキング、と思ったら・・・ なんと、声がするではないですか!
なんだか病院に行くのがいやだから病気が治った! みたいな・・・
特に設定を変えたわけではなく、何事だろうと考えてみると・・・
何のことはない、電源のOff/Onをしただけです。しただけですが、考えてみれば、不具合が
あったときに再起動するのは基本中の基本。
それを思いつかなかったのが悔しいやら情けないやら・・・
とりあえず、問題は解決した訳でそれはそれでよしとしよう。
書込番号:10101083
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB528J/A (8GB)

ちょっと古い記事ですが、カメラ付きとの噂ですね!
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090707_new_ipod_touch/
書込番号:10068704
0点

>こんにちわ
今回はちょっと盛り上がりに欠けますが、
http://japanese.engadget.com/2009/08/14/9-2-64gb-touch/
9月9日が発表のようです。
日本での発売は、末になりますかね?
書込番号:10068887
1点


新型発表は9月9日に正式に決まりましたね。
どのような仕様になるのか楽しみですね。
http://ipodtouchlab.com/2009/09/apple-fall-2009-event-ipod-touch.html
書込番号:10081270
2点

またまた、真夜中10日のam2時ごろですかね。
「iTunes 9」の発表もあるようですから、
また寝不足になりそうですね。
書込番号:10083858
0点

あの招待状の絵を見る限りでは、
発表のメインはiPod touchになるっぽいですね。
噂では、カメラ機能がつくとのこと。
個人的な予想では、おそらく音声コントロールも可能になるのではないかと思っています。
CPU性能もiPhone 3GSと同等かそれ以上に上がるだろうと思います。
書込番号:10083983
0点

新型出たら必ず買うと思うけど値段据え置きか安くなってほしいす。
書込番号:10095926
0点


新製品登場で、現行機種が安くなるのを狙っているのですが、どのくらいまで下がるでしょうか・・・。
さすがに1万円以下は無理としても、市場価格の半額くらいになれば迷わず買えるのですが・・・。
書込番号:10111598
0点

第3世代iPod touchの製造に遅れとの噂もあるみたいです。カメラに不具合が発生した可能性があり、製造が遅れているとのことです。
あくまで噂なので真相はわかりませんが、発表はもうすぐなので、楽しみですね。
http://ipodtouchlab.com/2009/09/3gen-ipod-touch-delayed.html
書込番号:10119955
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB528J/A (8GB)
最近購入して、音楽・動画だけでなく、PDAとしても使用しています。
で、仕事で使用している最中に、時々、思わぬアイコンにタッチしたり、
職場で見せびらかしているときに突然音がしてびっくり! ということが
時々あります。
いちいちボリュームを下げるのも面倒なので、一発で音声のOn/Offが
切り替えられるようなアプリってありますか?
0点

仕事中など、音が出てびっくりするような時に使わなければよいのでは…。
書込番号:10062441
2点

100均でイヤホン買ってきて、端子のとこだけ切って挿しとけば良いと思うよ
書込番号:10063252
1点

>hide0829さん
一応書いているとおり、PDAとしても使用しており、スケジュール管理、
ToDo管理などにも活用しているので、仕事中に使用しない、という
選択肢はなしなのです。
>Birdeagleさん
一つの手ではありますが・・・
せっかくの小洒落た外観が台無し(笑)
・・・などと言っているうちに一応解決?しました。
本体のスピーカーのボリュームと、ヘッドフォンのボリュームって別制御なんですね。
ヘッドフォンを刺さない状態で、音量を最小にしておくと、ヘッドフォンで音楽等を
聞くとき、音の大小をいじっても、本体スピーカーの音量ゲージは最小のままに
なっているようです。
ただ、ヘッドフォンを抜いた直後は、ヘッドフォンで指定した音量のまま。
でも、ゲージは最小のまま。一回音量小のボタンを押せば、消音状態になるようです。
ヘッドフォンを抜いたときにそうする癖をつけておけばとりあえずは良さそうです。
お騒がせしました。
書込番号:10067278
0点

>yamaxxさん
解決法としては、仰るような方法でもいいですが
他には、仕事で使うアプリと、遊びや暇つぶしに使うアプリを別のページに分けておくと
いいのではないかとも思います。
書込番号:10067704
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB528J/A (8GB)
一年ほど前からtouchをつかっているのですが、最近wifiの通信状況?が悪く、webが見れなくなることが多くそのたび再起動しないと駄目な状況でした。。。これは無線親機の問題だとは思うのですが、つい先日電源を切って、次に電源をいれようとするとまったく入らない状況になってしまいました!!
なにをしてもうんともすんともいわず。。。。これは修理に出したほうがいいのでしょうか?
なにか自分で出来る解決策があればいいのですが。
買ったのはアップルストアのオンラインショップです。。。。もし修理にださないといけない場合、アップルストアに出せばいいのでしょうか。。。
どなたか助言をいただければ幸いです。
0点

OS3.0にしてから調子が悪くなりましたか。
書込番号:10020656
0点

そうです!!!まさに一昨日にアップデートしたばかりで。。。。
実はtouchは第一世代なのですが、関係ありますでしょうか?
書込番号:10021109
0点

http://bbs.kakaku.com/bbs/01309511986/SortID=9800086/
http://bbs.kakaku.com/bbs/01309512381/SortID=9722845/
読んでみて下さい。
書込番号:10021204
2点

なるほど再設定するとよいのですか!!
しかし困ったことに起動してくれればよいのですが、電源がはいらなくなってしまっています。。。。。
電源が入れば再設定できるのですが・・・・・・
書込番号:10021272
0点

>こんばんわ
私も今1stちゃんしかないので、重たいOS3.0
にちょっと困っています。起動時間に1分15秒
だいぶ長くなっていました。
さてお困りの件、回復するかちょっとやって
みましょう。直る保証はありませんが。
まず充電してください。30分程度で良いで
しょうか。
ケーブルを外して、スリーブボタンを1分以上
押し続けてください。電源OFFバーが出れば
OK。
反応が無い場合は、今度はスリープボタンと
ホームボタンの同時長押しです。(リセットは
試されていると思います)やはり1分以上押し
続けて下さい。リンゴマークが出ればOK。
反応が無い場合は、同時長押しをしたままで
iTunesに接続してください。
iTunesが認識してくれれば、「復元」でOK。
それでもダメならサポートですが、保証期間が
過ぎていれば、修理代で新しいtouchが買えちゃ
えます。
2nd touchの整備済か、もうすぐ3rdが出ますので
そちらにしてはいかがでしょうか?
書込番号:10022636
1点

ひとつ書き忘れました。
強制終了(ホームボタンの長押し)がOS3.0に
なってから、方法が変わっています。
まず、スリーブボタンを押し電源OFFバー
を表示した状態でホームボタンの長押しで
強制終了が出来ます。再起動より良いと、
私は思います。
書込番号:10022685
1点

>Easyecocoさん
ホームボタンとスリープボタンの長押しで復旧できました!!ありがとうございました!!!!
ほんとどうなることかと。。。
たしかに3.0にしてから重くなった気がします。。まあしょうがないと割り切ってはいますが。。
9月に第3世代でるようですね!!カメラ付くとかどうとか・・どんな進化があるのか楽しみです!!
書込番号:10022749
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB528J/A (8GB)
ヘッドホン出力じゃなくDOC出力から車に繋ごうと思っていますが、
DOC→ステレオミニの、60cmぐらいの良いケーブルがあれば教えてください。
ある雑誌でDOC出力の方が断然 音が良いと書いてあったので、試してみたいです。
0点

http://www.aqua-movie.sakura.ne.jp/page018.shtml
JTT社製AV出力ケーブル 4500円 TVにも出力できます。
http://www.jtt.ne.jp/shop/product/ipod_av_cable/index.html
書込番号:10020664
0点


ミドルパパさん
ちょっと長いですけど↓
http://buyaudiotrak.jp/goods_detail.php?goodsIdx=686
ちなみに[DOC]ではなく、[Dock]です。
書込番号:10026883
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





