iPod touch MB528J/A (8GB)
3.5型タッチスリーン液晶/音量コントロールボタン/内蔵スピーカーを搭載したポータブルオーディオプレーヤー(8GB)。価格は27,800円(税込)

このページのスレッド一覧(全189スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 3 | 2009年4月15日 22:20 |
![]() |
1 | 3 | 2009年6月26日 14:13 |
![]() |
3 | 10 | 2009年6月25日 17:41 |
![]() |
1 | 4 | 2009年4月8日 20:16 |
![]() |
1 | 7 | 2009年4月5日 03:18 |
![]() |
2 | 10 | 2009年4月8日 20:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB528J/A (8GB)
touchでも電話ができるようになるのでしょうか??
これをするのにはお金はかかりませんか?
あと、使うときに無線LANはいりませんか??
自宅では無線LANに対応していないので、、、
1点

無線LANは必須です。
スカイプは一般の電話や携帯にかける場合は有料です。
スカイプ同士なら無料です。
書込番号:9384780
0点

友人がスカイプをパソコンにダウンロードしてるんですけど、
それなら無料でやりとりできるんですかね??
あと、使うにはやっぱりマイクが必要ですよね?
ご回答してくださいまして、ありがとうございます。
書込番号:9385258
0点

私のiPhoneから息子のTouchにSkypeで会話できました(^_^)v
Touchにはマイク付きのイヤホンが必要になりますので、iPhoneの様に本体での
会話はできません。
他に海外の友人の携帯にもSkypeクレジットで通話ができました。
通常のプリペイドよりかなり長く通話が可能です。無線LANの環境なら海外とも
Skype同志なら無料です。以前より音声もメチャクリアーに改善されていますね。
書込番号:9399533
4点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB528J/A (8GB)
無線LANでのインターネット使用を考えていますが、1)体感速度はどんなものですか?アイフォン3Gは思ったより遅く、1ページ更新に20程度かかります。これは?無線LANでは早いのでしょうか? 2)ネット利用時の電池の持ちは?5時間くらいはいけるでしょうか?また、タッチペンでの使用は可能ですか
1点

無線LAN の速度は高速です。
バッテリの持ちは悪くなるので、最初から外付けバッテリを
付けています。
書込番号:9377984
0点

1)
3G回線は、出ても2Mいかないくらい。
光で繋げるなら、無線LANのほうが回線速度は上でしょう。
が、iPhone/iPodtouchの処理速度もありますから、
回線速度=体感速度にはならないと思います。
(3Gで)20程度かかっていたのが(無線LANなら)一瞬で、
というところまでは行かないと思います。
ほかにも、無線LANで繋げることで、
・Youtubeを高画質で見れる(3Gだと低画質)
・iTunesStoreで音楽を買える(3Gだと不可)
・容量の大きいアプリを落とせる(3Gでは容量が大きいと不可な時がある)
といったメリットがあります。
自宅使用&公衆無線LAN使用に限定するなら、
iPodTouchで十分かもしれませんね。
2)
普通の「タッチペン」は使えません。
書込番号:9380408
0点

iPhoneとの比較は単に画面描画の違いでしょう。
WiFiと3Gの比較ではないと思います。
WiFiでも例えば回線スピードが12M契約実測2Mで3Gがグッドコンディションで
3M行くケースもありえます。
ただTouchの方がCPUが良い為描画速度は速いです。
無線LANの恩恵は動画サイトだと思います。
Youtubeは結構さくさく見る事が出来ているように思えます。
ただOS3を入れると顕著にでますが文字変換速度はぜんぜん違うようです。
iPhoneは結構重いらしい…
ネットのみの時間は計ったことありませんがネット+音楽であれば
約3時間は持ちます。
(多分それ以上持ちますが私はきちんと計ったとき時間でハンディ
ポットスポットの電池が切れたため計測不能になりました)
他に記載がありますがタッチペンは専用品(といっても社外製品が
複数あります)です。
iPhoneと共通(だと思います。私はiPhone用使っています))
書込番号:9760144
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB528J/A (8GB)
題名の通りどちらかを買おうと思っているのですが
迷っています。
touchは画面が大きいので動画などは見やすいですが
充電の持ちが悪いといっているし、
nanoはtouchに比べ機能が少ないと
聞いているので.....
touchとipod nanoのどちらがお勧めですか?
よそしくお願いします。
0点

touchはやや大きくかさばるので、両方買ってケースバイケースで
使い分けるのが良いと思いますけど、あえてどちらかと言われれば
touchを買ってこんな充電器↓を持ち歩けば良いと思います。
実売1000円
http://www2.elecom.co.jp/avd/ipod/charger/avd-acad1n/
書込番号:9372186
1点

音楽だけならば、nano
動画、PDAのような使い方をするならば、touch。
書込番号:9372209
0点

ご回答ありがとうございます。
nanoでも一応動画みれますよね?
touchの方がいいのは
画面が大きいからですか?
書込番号:9372236
0点

何が目的かって話によるんじゃないかと、思いますよ。
それによってはPSPとかゲーム機の方がいいって話もありますし、20万くらいの軽量で高速なPCの方がいいって話もありましし、いやいやnanoでは役不足過ぎて今となっては英語かしている『勿体ない』って言葉が出てきて。
故にここは選択肢ではないAppleの製品のshuffleでしょうとか、容量多いのがいいならばHDDでしょ。ならばAppleの製品ならば、iPod classicでしょ。
とこのようにあ・え・てAppleだけに絞っても出てきます。で更にtouch or nanoって話になっても一長一短です。
touch
音楽プレーヤーとして考えるならばnanoの方が圧倒的に使いやすい。
多機能、故に無駄が多くね?
使わなくねぇ?
高くね?マニアっぽくね?
という意見の一方
同じtouchでも
超機能多いんですけど。やばい。
プログラミングできんじゃん。
自分色に出来ていぃんじゃね?アプリとかよくね?っとかあります。
nanoはtouchが欲しいと思う人から見たら良いが、そうでない人から見たら長所という点がありますね。面倒なんで、全部は上げませんが、小さい(液晶も)ってことです。
大きいと邪魔なんですよ。だから軽いし、touchみたく多機能でないから使いやすい。携帯とかもそうじゃないですか?
書込番号:9372243
0点

2nd touchだと今度買ったカーナビに対応してないからnanoかな
つーか自分にあった方でいいんじゃ?
書込番号:9372283
0点

自分もその2つで迷いましたが、touchにしてよかったと思ってます。
たしかtouchのコピーが「最高に遊べるiPod」だったと
思いますがホントにその通りですよ。
よく使っている音楽と動画以外の機能は
webフラウザ、家計簿、RSS、2ちゃんのブラウザ、
スカイプ、グーグルニュースのアプリ、産経新聞、YouTube、
mixi、辞書アプリ、LEDMessage(光りの残像で文字を作るアプリ)、
株価のアプリ、各種ゲーム…
他にもまだいろいろあるんですが、挙げるとキリがないですし、
これからも面白いアプリがどんどん出来てくることでしょう。
こんなに使ってて面白い物だとは正直思っていませんでした。
音楽と動画だけで十分だと思っているのなら
はじめからtouchが候補には上がらないのでは?
わたしはtouchをおすすめします。
書込番号:9372719
0点

返信ありがとうございます^^
ipod touch買います><
あともう一つ質問なんですが、
touchって第一世代と第二世代がありますよね・・・
第二世代は第一世代と比べて何が新しくなったのですか?
よろしくお願いします。
書込番号:9375021
0点

>☆hisaki☆さん こんばんわ
32GBのほうですが、次のカキコミ番号
で検索してください。
[9365065]
書込番号:9375064
2点

ずいぶん経ちましたが…
追加で2ndの場合OSをアップするとBluetoothが使えるようになります。
書込番号:9756096
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB528J/A (8GB)
無線LANについてなのですが、マクドナルドなどで
無線LANとかつかえるじゃないですか?そこではインターネットにつなぐことができるんですか?
また、自分で調べてみたんですけど、パスワードが必要と書いてるのがありました。
パスワードとかはどこで手に入れるのですか??
マックとかで使う場合もパスワードは必要ですか??
よければご回答ください。初心者ですみませんが、ご協力ください。お願いいたします。
0点

ひろみテルさん、こんにちは。
マクドナルドでの無線LANについては、下記のページの中の「マクドナルドの店舗で無線LANを使うためには?」を見て下さい。
「店舗・サービスについて|よくあるご質問」
http://www.mcdonalds.co.jp/cservice/information/q_a/q2.html#question-1
書込番号:9363758
1点


ご回答ありがとうございます。初心者ですみませんが(;^_^A
Yahoo!のに入ったら具体的にはどうなるんですか?
どこでもできるようになるんでしょうか
書込番号:9363933
0点




デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB528J/A (8GB)
iPod touchを購入したのですが、アプリでマップとgoogle earthで現在地に検出ができないのですが、iPod touchではできないのでしょうか?(GPSが付いていないとか?)もしできるのでしたら設定を教えて頂けると助かります。
0点

GPS付いてないもん
WiFiからの位置情報取得だって確実じゃないでしょ
書込番号:9349916
0点

WiFiで対応してれば検出できるよ
カフェとか自宅のWiFiに繋いで現在地検出掛けたらピンポイントで当てたし。(アメリカだけど)
まぁその辺は環境次第だし検出できないと考えておいた方が良いかもしれないね
書込番号:9349992
0点

Birdeagleさんありがとうございます。
WiFiで検出しているんですか・・。なんで家では現在地(自宅付近)が検出できませんってでるんすっかね?マックとかではできるのかな?
書込番号:9350026
0点

>WiFiで検出しているんですか・・。なんで家では現在地(自宅付近)が検出できませんってでるんすっかね?マックとかではできるのかな?
その辺はホント環境次第だからねぇ
検出できる環境があれば検出できない環境もある
まぁネットだけで検出できたらそれはそれで怖いものもあるけどw
書込番号:9350143
0点

iPod touchが検出するWi-Fiの位置情報は、Skyhook Wireless社のデータベースを参照しています。
Skyhook Wireless社のWebサイト
http://www.skyhookwireless.com/howitworks/coverage.php
一般家庭のほとんどはこのデータベースに登録されていないため、検出されないと思います。
また、公共のWi-Fiスポットでも検出されない地域がまだまだ多いみたいです。
逆に言えば、ここのデータベースに登録さえしてしまえば、iPod touchで位置情報が検出されるようになるはずです。
書込番号:9350212
1点

まぁ出来るところは出来るって感じッスよね。
まぁ要は相手もあなたの位置を分からないってこと。
書込番号:9350738
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB528J/A (8GB)
Touch用のマイク購入を考えているんですが
おすすめはありませんか?
アップル純正の物しかないんでしょうか。
http://store.apple.com/jp/product/MA850G/A?fnode=MTY1NDA0Ng&mco=MjE0NDg0NQ
http://store.apple.com/jp/product/MB770G/A?fnode=MTY1NDA0Ng&mco=MjE0NDgxMg
0点


あっとごめんなさい。Skype用でしたね。
SoftBankのshopのiPhone用のマイク付き
イヤホンが何種類かおいてあります。
それが使えるかもしれません。
お店の人、教えてくれるかな?私が聞いた時
はOKということでしたが、まだSkypeは試し
ていません。
書込番号:9333990
1点

早速のレスありがとうございます。
なるほど、iPhone用のマイク付きイヤホンで探せばいろいろ出てきますね。
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/list.jsp?DISP_CATEGORY_ID=475016&PARENT_CATEGORY_ID=47&BACK_URL=oa/index.jsp
たくさんあって、どれがいいのやら…
書込番号:9334202
0点

アップル純正のIn-Ear Headphones with Remote and Mic
を使ってますけど、低音が若干物足りないもののよくできてますよ。
Amazonだと8600円、オークションだと未使用でも7千円台で買えるよう
なのでオススメですけどね。マイク機能があるのはリモコン機能とセットになってる
と思いますが、リモコン機能がとても便利なので、今後マイクが不要でも
このタイプを購入すると思います。
書込番号:9334706
0点

情報ありがとうございます。
その商品も迷ったのですが、結局一番安い物を買ってみることにしました。
http://item.rakuten.co.jp/netkashi/kd-104/
使えない(使いづらい)物なら素直に純正品を買い直そうと思います。
書込番号:9338466
0点

自分で立てた質問に自分で答えるのはおかしな話なのですが、
購入したマイクアダプタはかなり気に入りました。
・ストレス無く使えるマイク
・安い価格
・今使ってるイヤフォンをそのまま活かせる
・使えるリモコン機能(音量調節、再生、次曲、一時停止)
まるで、この会社の社員のようなカキコミになってしまいましたが(ちがいますよ)
おすすめできる商品だと思います。
書込番号:9344248
1点

>ルイガノTR5さん
こんばんは。
本日skypeをiMacとiPod touchにインストールしました。
自宅のiMacで、ヘッドセットや電話機を購入しないで通話が
出来るのには感動しました。
iPod touchにリモコンヘッドホンを買うので、純正品を
買おうかと思っていましたが、これは安くて良いですね。
特に今使っているヘッドホンがそのまま生かせるのが嬉しいです。
skypeの為だけでなく、リモコン機能は欲しいと思っていましたので
これ、私も購入してみます。
良い情報をありがとうございました!
それでは、失礼します。
書込番号:9350476
0点

こんにちは。
私はこれを使っています。
http://www.audio-technica.co.jp/products/telacc/acc/at335i.html
Audio Technica製だし高くないので気に入っています。
Skypeは使ってないのでわかりませんが、Note2Self Audio Recorderやmidomiは使えてます。
書込番号:9354134
0点

こんばんは。
本日ビックカメラに見に行ってみたら、上でよしよよさんが
お使いのものが1280円で売っていました。
amazonよりも安く(amazonでskypeが使えるとコメントがあったので)、
また既にAudio Technicaのヘッドホン(白)を使っていましたので
ちょうどいいかと思い、購入しました。
帰宅してskypeから自宅固定電話にかけてみました。
通話は出来るのですが、こちらが話した声は相手固定電話に通じる
ものの、固定電話からの声が聞こえませんでした。
自宅Wi-Fiでルータの近くだったからかもしれません。
明日外出先の公衆無線LANから電話して確かめてみます。
それでは、失礼します。
書込番号:9363941
0点

こんばんは。
検証してみました。
最初外出先から無線LANに接続して職場にかけてみましたが
ノイズだらけで全く向こうの声が聞こえません。
(昨日も同じ状況でした)
今度はスリープ長押しで一端終了してメモリを解放してから
かけてみたところ、バッチリ通話できました!!
とてもクリアな音声でした。skype、すごいですね。
以上、検証報告でした。
書込番号:9367029
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





