iPod touch MB531J/A (16GB)
3.5型タッチスリーン液晶/音量コントロールボタン/内蔵スピーカーを搭載したポータブルオーディオプレーヤー(16GB)。価格は35,800円(税込)

このページのスレッド一覧(全209スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2009年5月16日 22:05 |
![]() |
0 | 4 | 2009年5月15日 18:10 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2009年5月12日 09:55 |
![]() |
1 | 7 | 2009年5月20日 20:03 |
![]() |
1 | 7 | 2009年5月20日 18:58 |
![]() |
0 | 3 | 2009年5月5日 18:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB531J/A (16GB)
質問が2つあります
@家のパソコンは無線LANを使っているのですが、Wifiを繋ぐために挿すUSBをモデム、パソコンどちらに挿したらいいのでしょうか?
AWifiは何メートル圏内で利用出来ますか?
0点

@本体に無線LANのチップが入っているので、繋ぐ必要はないと思います。
Aアンテナが2つあればOK。
書込番号:9553320
0点

今から仕事さん
ありがとうございます
@というと、別にWifi繋ぐためのUSBを買わずに、iPodが今パソコンに使用している無線LANを勝手に見つけて使用出来るのですか?
A携帯電話と同じ様なものですか?
書込番号:9553356
0点

>1. 家のパソコンは無線LANを使っているのですが、Wifiを繋ぐために挿すUSBをモデム、パソコンどちらに挿したらいいのでしょうか?
意味が分かりません。すでに無線LANで通信してるんですよね?
どうしてUSBが登場する必要がある??USB接続で無線LAN出来るようにするためのチップのことだと思いますが、すでに無線LANできているなら必要ないですよね?何のために使う気ですか?
それともパソコンを使って無線LAN接続をするに当たって、USB接続の無線LANのチップつかってます。で、それがもう一ついるか?っということですか?
そうだとすれば、いりません。でモデムにはUSBコネクタは通常ついてないはず。どうやって刺す気ですか?
>2. Wifiは何メートル圏内で利用出来ますか?
電波状況や家などの建物、アンテナの性能、無線LAN親機の性能によります。数メートルでも途中に鉄筋などがあると、回り込まないと電波が届きませんので、減衰しやすくなります。まぁふつうの家庭ならば1K 20m×20m位の広さなら端っこから端っこまで余裕で届きます。多分倍の広さでも強力なら2階でも届きます。
書込番号:9553407
0点

今から仕事さん、Nice?さん
ありがとうございました
@無線LANを使っていれば何も別にいらないんですね
Aだいたい家の中のみですね
解決しました!
書込番号:9553954
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB531J/A (16GB)
gmailとの同期は可能でしょうか?
また、gmailに入っているデータが大量にある場合、同期に時間がかかってなかなか新規のメールがチェックできないといった使い勝手の問題はありますか?
0点

IMAPで使うなら特に問題無いんじゃない?
キャッシュされるし。
POPで使うならPOP受信したものをアーカイブする設定をGmailの方でやっておかないとえらいことになることもある
書込番号:9546194
0点

Birdeaglesさん、ありがとうございましたm(_ _)m
IMAPの場合にキャッシュされる、というのは
i-pod側にメールの内容を残しておけるという意味でしょうか?
PCでIMAPで使っていると、ヘッダーだけ先に読まれて、
一つ一つのメールを開けないとダウンロードされないのですが、
i-podでも同じですか?
続きの質問で恐縮ですが、もしご存じでしたら教えて頂けると助かります。
書込番号:9546319
0点

今オフライン環境でTouch使ってるけど、前に受信したメールで一回開いたやつは読めるから、一回開いたものはipod内に保存されるはず
上限は知らないけどw
一つ一つのメールを開けないとダウンロードされないのですが、i-podでも同じですか?
そりゃ仕様だから避けられないでしょうw
書込番号:9546467
0点

Birdeaglesさん、何度もありがとうございました。
やはり仕様だから仕方ないところなんですね。
すっきりしました。
それにしても、ここの皆さんは、レス早いですね。
実は昨日参加したばかりなんですが、
知りたいことが素早く返ってくるので
びっくりしています。
ありがとうございました。
書込番号:9547380
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB531J/A (16GB)
このサイトを参考にして、ようやく昨日購入したiPod初心者です。
過去ログを一応検索したんですが、わからないので教えてください。
質問1
付属品で白いプラスチック製の物(ドックアダプタというのでしょうか?)が
付いていたんですが、これはどうやって使う物なのでしょうか。
クレードルのように使う物かなとは思いましたが単体では使えそうにありません。
なにか追加で購入しないといけないのですか?
質問2
Air Sharing Proというアプリで約500KBのjpeg画像をPCから転送し、見ようとした
ところ画面が真っ黒になったままで見ることができませんでした。
一般的にファイルサイズが大きすぎるとこのような症状になるのでしょうか。
(このアプリを使うのが第一の目的で買ったんですけど)
ちなみに写真の同期で取り込んだものは見ることができました。
予想以上に使えそうな道具で感激してますが、使いこなすのが難しそうで悪戦苦闘中です。
でもPCでしかできないと思っていたことが、より簡単にできそうなので、ネットブックを
買うよりもiPodを先に買っていたらよかったとちょっと後悔してます。
0点

>質問1
ヒント:ドックアダプタでGoogle等で検索すれば、用途はすぐに分かります。
ちなみにこれ単体では特に使い道はありません。
>質問2
Air Sharingを使った事はないのですが、
アプリが正常に動作しない場合、一般的な対処法としては、
・iPodを再起動する
・アプリを一度削除し、再度インストールする
といったものがあります。
これで改善しないようなら、アプリの開発者に連絡するのが良いと思います。
書込番号:9528895
0点

ゆの'05様
ご回答ありがとうございます。
グーグルで検索した結果、最後にアップルストアにたどり着き、
ようやく使途がわかりました。ドックが5800円もするとは...。
価格コムのサイトにとらわれず、広く検索すればすぐにわかる
ことでしたね。お手数をおかけしました。
Air Sharing Proのほうはフリーズするわけでもなく真っ黒な画面
状態が継続する症状なんです。ソフトの説明が英語なので、よく
わからないのですが地道に解読して方法を探ります。
発売して間もないのでバグという可能性もありますね。
開発者に連絡するのにもやはり英語力が乏しくて...。
アドバイスありがとうございました。
書込番号:9531575
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB531J/A (16GB)
touchと使っている部品が違うので、音質は同じにはならないでしょう。コンデンサ1個違うだけでも音質変わりますし…。半田が少し多かっただけで音質変わります。気づけるかどうかは人によりますけどね。
当たり前ですけど、厳密にいうと同じ型番の製品でさえ、完全に同じにはならないかと…。
書込番号:9519866
1点

では、一般的にipodのnano classic touch の中から音質だけで選ぶならどれになりますか?
書込番号:9523618
0点

classicですね。
低〜中音域の量感はclassicが一番豊かです。
同じ音楽ファイル、同じヘッドホンで確認しました。
書込番号:9523875
0点

結構音質音質って言う人はソニーの音の方が好みであることが多いようなので、ソニーの音を聞いてから決めた方がいいと思いますよ。
Appleはあくまでコンピュータメーカですが、ソニーはコンピュータも確かにやっていますが、音響機器もやっていますし、設計も日本向けに出す製品については、日本人好みになりそうなチューニングされているでしょうし。
書込番号:9524408
0点




デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB531J/A (16GB)


なんどもすいませんアプリは最初に購入したらそのあとはバージョンアップ代はかかりませんよね??初歩的なことがわからなくてすいません。
書込番号:9497180
0点

>ゲームセンターCXさん こんばんわ
バージョンアップでいままでお金のかかったものは
ありませんが、アップする時「無料」とか、表示さ
れて、アップしますか?って聞いてきますから、その時
金額がかいてあったら、有料なんでしょうね。
いままではないですが、そういった表示があるので
これからはあるかもしれませんね。
書込番号:9497289
0点

ゲームセンターCXさん
Easyecocoさんと同様に、ワタシが今まで使ってきたアプリのバージョンアップは全て無償でした、ただ、今後は解りません、バージョンアップの内容にも拠るでしょうし。
ただ、バージョンアップの際に、更にお金を払うかの確認はあるはずなので、その時に有償でもバージョンアップする必要があるか考えれば大丈夫でしょう。
勝手に課金されていくコトはありませんので。
書込番号:9497332
0点

そうとも限りません。
辞書などは毎年更新料がかかりますよ。
書いてあるから買ってから悩めば?
書込番号:9500161
1点

現状は、売り切りです。
月額いくらとか、バージョンアップで追加料金を取れるようなシステムにはなっていないようです。
辞書や、カラオケソフトなどで、データを変えて追加料金をとる場合は、新しいアプリとしてアップされます。
ですから一度買ったものは、辞書であってもそのまま使い続けることはできます。
極端な場合、タイムセールなどで無料で買ったアプリでその後有料になったとしても、追加料金などは必要ありません。バージョンアップももちろん無料です。
多くの場合は、不完全な状態でアップされてバグ修正していく事が多いので、料金を請求できるようなものではないでしょうが・・・
ただ、新しい3.0のOSからは、そのへんが改善?されて、月額いくらかで利用する事もできるようになるらしいです。
買う側にとっては売り切のほうがいいように思いますが、売るほうにとっては困ることも多々あるのかもしれませんね。
書込番号:9575404
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB531J/A (16GB)
こんにちは。iPod-Touchの購入を考えています。以下の点をご教示いただけますでしょうか。
@自宅では無線LANでネット等を利用していますが、この機種を持っていればPCと同様に無 線でインターネットやメールができるのでしょうか。
A上記でメールソフトはOUTLOOK-EXPRESSなどを使って、たとえば会社のメールなどもチェッ クできますでしょうか。
いろいろと聞いてすみません。
0点

ほぼPCに近い状態で出来る。
メールは、メールアプリがあるが、safariを
使っても出来る。かなり快適。
書込番号:9494835
0点

http://dekiru.impress.co.jp/contents/007/00734.htm
outlookは使っていませんが。
会社とのメールは送るのはできると思いますが
今セキュリティが厳しいので受信は不可?
書込番号:9494943
0点

会社メールが出来るかは微妙ですね。
メールサーバが社外からアクセス可能な会社ならそのままできると思います。
VPNが必要な場合は、以下のページの方法で設定できます。
http://support.apple.com/kb/HT1424?viewlocale=ja_JP
書込番号:9496369
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





